X



【MLB】ダルビッシュ「悔しい終わり方」 パドレス移籍1年目を総括 8勝11敗、防御率4.22 [このもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001このもん ★
垢版 |
2021/10/03(日) 09:34:42.89ID:CAP_USER9
【ロサンゼルス=共同】米大リーグ、パドレスのダルビッシュ有投手が2日、オンライン会見に臨み「始まりは良かったけれど、悔しい終わり方をした」と語り、8勝11敗、防御率4.22の今季を総括した。

昨季はカブスでサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)投票で2位に。移籍1年目の今季の前半戦は開幕投手を務めて7勝3敗、防御率3.09と期待に応え、オールスター戦選出も果たした。だが、前半戦最後に痛めた左股関節をかばいながら投げた後半戦は1勝8敗、防御率6.16に終わり「良くなかったことばかりが(印象に)残っている」と漏らした。

9月28日の登板後にはもう1試合投げる意欲を示していたが、検査で股関節の関節唇に損傷が見つかったことで断念。「そんなに悪い状態ではないので普通に休んで、リハビリをしながらもう一回ビルドアップ(段階的に強化)していくという形になると思う」とオフの計画を示した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC030BI0T01C21A0000000/
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:40:13.77ID:ey0068yA0
SSK製のボールで解決
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:42:03.14ID:7IWql8vp0
ベトベトがないと勝てないダルビッシュwww
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:42:30.13ID:4ix5kI2B0
SNSでもおとなしくなってて草
粘りがないなあ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:45:03.48ID:mAFS9JnQ0
シャーザーやゲリットコールは粘着禁止後にも修正して成績戻してるんだよな
こいつだけ粘着禁止直後に崖から落ちたまんま
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:46:08.43ID:X1x817J70
投手専門で大谷以下に終わるとは思わなかった
粘着物質に代わるもの無いのかな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:53:14.05ID:SXHYErk/0
粘着物質に頼りすぎたな^^
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:53:22.20ID:y6rJ8OLv0
粘着物じゃなくて、みんな突起物使ってるからな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:54:25.14ID:mAFS9JnQ0
>>187
パドレスであと2年契約が残ってる
今のままだとまさに公開処刑だな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:54:49.00ID:6YXltNAW0
大谷みたいに天然オイルを頭から分泌できるようにならないと
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:55:46.31ID:TvOq5QX00
粘着前と粘着後で一番成績落としたのダルだろ?
これ以上の選手いる?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:00:14.40ID:q48biLUS0
日本での報道は勝った時だけ報道するから勘違いしてた
負け越しているんだ
負け越しはダメだねチームに貢献してない
Twitterとか辞めて野球に専念しないと
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:00:48.49ID:YQXYVfVd0
>>93
>>186
結果なんか他の奴が達成出来ない記録連発してるから
年間タイトルより遥かに重い
知らんの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:03:44.89ID:sfHcjSeY0
>>190
公開処刑を2年我慢するだけで50億円貰えるんだろ?
複数年契約してて1年辺り25億円とかじゃなかったか?
別に試合に出なくてもいいんだから手術してリハビリしてシーズン終了間際に出てくればいい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:05:33.99ID:vFJGDppC0
犯罪者気質の松ヤニ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:07:59.02ID:kspQIPbd0
基本的に英語できなくて現地報道が見れなくて頭悪い人たちが
なんで大谷が新人王を取れたのか、というところからはじまり、
去年ダルが「最多勝」なのになんでサイヤング投票でバウアーに負けたのかとか
そういうところの因果関係の分析が頭の中で整理できなくて
日本のやきうの経験知だけで語ろうとするから「取れるわけない」という結論になる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:08:14.54ID:6y+WvC+t0
ダルビッシュって意外に小物だったんだな。
大谷が化け物過ぎるのか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:08:52.44ID:HbpPkDNm0
ダルビッシュがのんびり休んでる間に大谷はホームラン打って、盗塁して休まず営業だったのにそれでも勝てないなんて
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:10:26.67ID:CVYqUtxC0
粘着物質で華麗にMLBから大金をせしめた男として10年後くらいにテレビに出そう
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:11:53.40ID:AofX8i0n0
成績見たけど2015は登板0、2016年以降の成績でどうやって今の契約までたどり着いたんだろう
代理人敏腕だな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:22:50.41ID:7UlVA4zf0
>>160
未だにヤキウ見てる75のジジイw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:33:07.30ID:QFU2IgQd0
菊池雄星もダメになっちまったし
粘着剤規制が効きすぎたな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:35:12.02ID:u5GXoa/q0
後半戦が悪すぎだな
復活できるのか?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:36:20.02ID:KVj+fDDj0
15勝くらいするかも?思ったけど
終わってみればまぁこんなもんだろで終了
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:40:03.51ID:G8rxqS6c0
>>23
ダルビッシュの中では一番切れ味鋭いからな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:40:52.46ID:HZlx1V+h0
ダルは8勝しか出来なかったのか
それでホームランは何本打ったんだ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:44:03.43ID:5YoExUeE0
>>3
サラッサラじゃ投げられないからね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:45:29.63ID:Jao4yIlY0
本当に股関節に問題があったなら無理して投げない方が良かったのでは?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:51:32.09ID:PPZkqWoz0
来シーズンはそろそろ手術休みかな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:58:04.71ID:Ty79MOI00
ダニビッシュは粘着使えないとハンカチと大差のないヘボピッチャーやな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:05:13.96ID:kQ/NTgl40
大谷さんがこの成績だったら来季二刀流を辞めさせられるレベルやぞ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:06:59.68ID:eJqaUTrY0
口だけビッシュ
ダサビッシュ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:07:49.18ID:8lYcPFhO0
こいつだっけ。やたら世情に絡んでSNSやってんの
予想通りの男だな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:09:48.55ID:+xMYCksZ0
大谷に全部持ってかれたもんな
あと粘着
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:10:53.42ID:JWx0ocJb0
指先のツルツルをどうにかしてざらざらにしないと来年も同じ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:12:18.67ID:DGYccubY0
すっごい滑るよ!タイム!タイム!
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:12:55.64ID:3/Ev2SND0
大リーグボール2626号
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:13:09.77ID:XMafu0qI0
これ以上ない猛虎魂を感じる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:14:33.82ID:KzGLivXl0
>>8
去年とか前半は粘りあったんだけどなあ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:17:06.13ID:qO8+3W6y0
>>1
ダルビッシュとかブルージェイズのチョンは
ほぼ確実にスパイダータッカーやろなあ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:37:35.76ID:YD2iIWgF0
>>1
つまり股関節に松ヤニ塗ってれば無双出来てたのか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:38:12.37ID:Eum4+hyw0
性格はアラブ系特有の粘着質やのにな(^。^)y-.。o○
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:50:32.32ID:5N6c99350
雑魚ビッシュ
チーム勝たないよね

何か大事な試合で打たれる印象あるし
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:54:03.43ID:uUXjpbgs0
もしかして大谷より成績悪いのでは?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:55:43.33ID:VmmzXhF50
松ヤニ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:03:16.63ID:LwC3uAoC0
粘着質なのは性格だけじゃなかった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:04:25.33ID:XMafu0qI0
かっこ悪い振られ方みたいなもんか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:09:16.11ID:o1nOGqfg0
調子こき
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:22:41.51ID:4OQ1moK40
松ヤニはつかってない
スパイダーダックは大丈夫

粘着物質使ってるかの質問に意味不明な回答 
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:25:38.77ID:dIAin1210
スパイダータックに特化してたからそれが禁止されたら通用するはずないんだよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:33:28.65ID:eAmK9rjc0
そういや大谷ばっかりで
マエケンも名前聞かないな
元気でやってんのかね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:59:09.85ID:LMyOYZBF0
アメリカなら〜
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:01:19.49ID:ZzlpjdJ90
何故か後半戦ボロボロだったがトータルで見りゃ言うほど悪くないな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:36:56.05ID:7Z5sMc5N0
5勝目くらいまでは防御率も良く15勝くらいいくスタートだったのに突然ボロボロになったな 
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:39:15.41ID:bU+cZg9j0
でも日本に来たら誰も打てないんでしょお?
もう一回日本で無双すればどうだい?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:40:10.61ID:2wKNGIsq0
途中まではすごかったよな
来年までには対策を考えてくるだろうよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:44:18.17ID:J10NQPsA0
>>1
粘着剤を使えなくなったら途端に勝てなくなったよな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:46:15.05ID:bU+cZg9j0
>>251
トミージョン手術成功して元気にしてると思うよ
当分投げてるとこは見れないだろうね
早くて来季後半にリハビリ登板くらいか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:07:25.63ID:dkjm+LA30
つまり、俺らがピンポン球ならグリングリン曲げれるけど、硬球なら棒球てこと?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:09:28.98ID:EUDXqsNC0
走り込みが足りない。だから後半続かない。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:11:03.99ID:wHMtc2Ro0
格好悪いふられ方
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:13:19.87ID:Hs/QlCSS0
ヤニでダル↓225 ↑て分かりやすぎるな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:17:20.52ID:tQrwlSSp0
ニチャニチャが使えなくなって勝てなくなった投手はたしかにいるんだけど、
影響が感じられなかった投手もいるのでトータルでは成功だったんじゃないかな
ただニチャニチャ禁止で以前みたいなものすごいムービングボールが無くなったよね
中継見てても、まえはNPBとは明らかに投球の軌跡が違ったのに今は大差がない
やっぱりニチャニチャがものすごい影響を与えてたのは間違いない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:20:59.31ID:tQrwlSSp0
ニチャニチャが肘の故障多発の原因だったという説もあって
指へのひっかかりが良すぎてその反動が肘に来てたとすれば
今後5年10年のスパンだとトミージョン手術の件数が減っていく可能性がある
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:21:29.21ID:o/z4IlVh0
>>2
わかって書いてるだろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:24:34.26ID:mlZ9yhXz0
ヤニビッシュ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:25:36.43ID:pGVBEGvg0
ジツリキだし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:26:02.10ID:HyAX6cnF0
粘着でイキってただけなのださすぎだろこいつwww
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:38:58.16ID:1kKei2Sz0
メジャーの公式球は滑るから滑り止めが黙認されてきたという話だが
なんで滑り止め規制だけやったんだ?
ボールの方も改善しないと片手落ちじゃないか
滑るせいで投手が怪我しやすいともされているのに
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 17:03:33.17ID:YDMtRokz0
>>2
これ半分松ヤニのせいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況