X



【テレビ】鈴木亮平主演ドラマ「TOKYO MER 〜走る緊急救命室〜」が映画化 伏線回収総仕上げ [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/10/03(日) 00:21:59.21ID:CAP_USER9
鈴木亮平主演ドラマ「TOKYO MER」が映画化 伏線回収総仕上げ


TBSがニンマリだ。
看板ドラマ枠・日曜劇場「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」の最終回が12日に放送され、世帯平均視聴率19・5%と、大台の20%に迫る高視聴率で幕を閉じた。
もちろん、これで終わらせるつもりはない。続編、映画化に向けて全力で動き出しており、来年早々の発表もありそうだ。


鈴木亮平が主演のドラマは、東京都知事の号令により新設された架空の救命救急選抜チーム「TOKYO MER」の奮闘を描いた。
スーパー救命医・喜多見役を演じた鈴木らが、最新の医療機器とオペ室を搭載した「ERカー」で事故や災害現場に急行し、いち早く救命措置をする姿は大きな話題となり、ツイッターで関連ワードが世界トレンド1位を獲得した。

全11話平均視聴率も13・6%のヒットで、7月クールのドラマではトップとなった。


最終回終了後はMERロス≠ェ続出。
ネット上では続編や映画化を求める声がやまないが、すでに実現に向けて動き出しているという。

「最終回のエンドロールで『MERの戦いは続く!』というテロップが流れたことからも分かるように、回を追うごとに話題を集めたことで、早い段階で検討に入っている。テレビドラマだがアクション映画のような演出で、そのスピード感も視聴者に好評だった。『大きなスクリーンで見たい』という要望も届いている」(TBS関係者)

同作のような医療ドラマは、ヒットを生む鉄板の題材だ。


山下智久が主演を務めた「コード・ブルー―ドクターヘリ緊急救命―」(フジテレビ系)は、2008年から放送されたドラマ版の3シリーズがいずれも好評。
18年に初映画化された「劇場版 コード・ブルー」は興行収入90億円を超える大ヒットを記録した。

「TOKYO MERが映画化されれば、『100億円も狙えるのでは?』と期待する声が出ている」(映画関係者)


同ドラマが放送されたTBS「日曜劇場」では、大ヒットドラマ「半沢直樹」(13年、20年)や「ドラゴン桜」(05年、21年)などヒット作が数多い。
続編実現までそれぞれ「7年」「16年」とかなり年月がかかったが、「MER」の場合は続編ハードルは低いという。

「2つとも小説や漫画といった原作があり、決まったストーリーがあるので調整に時間がかかる。『MER』は原作がなく、黒岩勉氏によるオリジナル脚本。しかもストーリーはありますが、1話完結≠フ要素が強いドラマだったので柔軟に対応でき、撮影や放送時期、出演者なども調整がしやすい」とは前出のTBS関係者。


鈴木が演じた喜多見の過去など完全に伏線回収をしたとはいえず、まだまだ謎も残されている。

DVD&ブルーレイは来年3月に発売されることが決定しているが、その直前あたりでうれしい発表があるとの情報もあるが、果たして…。
(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)


https://news.yahoo.co.jp/articles/cad72fd83e0ef793c433eea7d808b4277db4a1a1
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 06:53:44.92ID:vgJOpXkn0
>>100
一生懸命なポンコツ枠は一人でお腹いっぱい
中条あやみか佐藤栞のどっちかは退場させて正解だと思う
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 06:55:00.30ID:+j5fy2xu0
馬鹿ドラマ的な所が受けたんだから喜多見の過去、実は変態仮面だったとか振り切っちゃえよ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 06:55:05.20ID:PqhsZSoQ0
実際にこのドラマ見てた人はMERが実際にあったらいいなと思ったのか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 07:05:45.14ID:PO8PWyW70
フォンチーちゃん出るの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 07:08:48.00ID:2t9RpUJi0
大人気で映画化はいいけど
最初から映画ありきで伏線回収しないのは嫌い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 07:09:05.89ID:u4acyrfj0
なんもかんも映画化すりゃええんじゃ!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 07:19:36.24ID:DbQ3jm8K0
あとやることは賀来賢人が死にかけることぐらいじゃね?あと白いやつが死にかけるか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 07:22:55.83ID:lbCxc1+n0
妹殺さなければラブコメできたのに
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 07:26:27.74ID:TJcG6I7R0
荒唐無稽ドラマだけどそれなりに面白かった
妹殺したら続編で使えないじゃんと思ったけど、佐藤栞が忙しくてスケジュールが取れないのかな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 07:36:47.40
>>1
伏線って城田がまた逃げて今度は石田ゆり子を殺したりするの?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 07:40:02.74ID:no/HDNcy0
>>3
仮面ライダーとか本当にやめてほしいわ
子供の人数分金がかかってしょうがない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 08:06:56.96ID:A2T5mzly0
べとなーむほーちーみん
べとなーむほーちーみん
べとなーむほーちーみん
べとなーむほーちーみん

ですね!
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 08:09:48.60ID:A2T5mzly0
中条あやみが初めだけやたらとうるさい絡みしてたのに
途中から完全な空気な存在になったのはなぜ?
脚本的に喰ったからもう要らない感じ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 08:18:45.39ID:KMYm2XTq0
韓国人のダンスはキムチ食による「痔」から来ている。自分がキムチ鍋で痔になってみて分かった。
痔になるとパタパタ歩き回るようになるし、その場で意味不明な動きもするようになる。

韓国人は選挙の時でもなんでも老若男女が踊りまくる。極東アジアの日本、中国、朝鮮半島、台湾でこんな
国民は韓国人だけだ。長年、不思議に思っていたが、なんのことはないキムチ食の痔が原因だったのである。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 08:22:15.64ID:LozxoDtL0
東京マー
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 08:26:57.90ID:ffoT+EiY0
>>39
最終回で喜多見がいないときに出動要請を断っていたじゃん
つまり、メンバーが非番の時は出動しないだけ
それで本当に緊急救命隊として存在価値があるかどうかはわからんが
まあ、最後の正式発足式の時にメンバーを増員して24時間シフト
組めるようにしました、くらいは言って欲しかったが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 08:33:15.87ID:ffoT+EiY0
>>111
一個人に執着する世界的テロリスト()だからあり得るかも
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 08:34:07.43ID:7ZhB++/t0
この作品に現実離れしてるテロリストがいらなかった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:15:31.78ID:NHB0SaFV0
金掛けて改造したERカー。まだ使えるのに廃車は勿体無いので
続編や映画化はするだろうと思っていた
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:18:40.90ID:ldPmcOfx0
ドラマであんなにUSA!感出てたから映画はどれだけ壮大になるのか興味ある
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:19:22.02ID:MWBXGGkZ0
今度こそERカーからG3X要潤が出てくるんだな胸熱
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:21:37.14ID:6mpDGzX20
続編やってほしいがもうテロリスト主軸はやめてくれ
がっつり死にかけて確保されたんだから死刑になったってこと顛末ちょいと触れるくらいで良い
大規模災害や事故での救助に主軸をおいて欲しい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:22:24.58ID:nwIcMoZ10
ゴレンジャーも映画は盛り上がらないぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:36:42.08ID:VddFoR2z0
>>93
その手のはストーリーを端折らなきゃならんから面白く無くなると思う。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:38:49.28ID:Bmt1/Ufc0
ドラマだけでいいのに
ドラマを映画化すると、間延びしたり、無駄な演出が入たり、余計なエピソード足したりして
なんかつまらなくなるんだよね

●●劇場版とか、●●ザムービーとか、、
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:48:21.32
ガチの糞ドラマやん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:57:37.00ID:bGk8+etM0
喜多見先生のトリアージだけ編集したのを1時間見せてくれ
安心して眠りにつけそう
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:02:40.63ID:+yEaPVAf0
テロリストと対峙した北見チーフ「たいぎいんじゃ、わりゃー!!!」
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:08:49.99ID:PO8PWyW70
まさかフォンチーちゃんがベトナム政府のスパイとか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:11:46.69ID:WqG6JUDT0
医療ドラマいうたら、やたら身内が倒れたり負傷しますw
ということは映画で存分やれるってことです
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:11:53.64ID:PO8PWyW70
ワイルドスピードのホブス捜査官ロック様みたいに
フォンチーちゃんが世界を救う映画になるの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:21:30.02ID:Tyh+tmMI0
>>127
であればコロナ禍の現状を扱うべきじゃね?
事故の重傷者がコロナ感染していて受け入れ先が見つからない
とかの方がよほど現実味がある。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:35:26.32ID:TBMupbTI0
2時間ドラマで十分な物を映画で金取るパターン
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 10:38:12.65ID:+PvhplWj0
映画化とか続編考えてたら妹あっさり殺すなよ
せめて映画にでもとっておけよアホだな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 11:06:41.96ID:gJW+NFRL0
映画版では何の説明もなく妹生存ルートで話進めそう
もしくはMER結成当時秘話とか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:15:12.85ID:DyFPgb4/0
>>1
メカ栞ちゃんが出てくるんだろうな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 12:38:09.21ID:+wLR8KJB0
>>138
別にこのドラマに現実味はいらないがテロリストがらみの終盤がつまらなかった
妹死ぬとか関係なく

前半からやってた事故、災害の現場に向かって救命のところが面白かった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:32:40.71ID:fnQuzq/E0
>>60
坂口憲二はマジで勿体ない
医龍好きだったよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:42:16.38ID:0xRuN+lK0
妹が生きていてシレッと出てくる。
「あ〜、あれはワシの誤診じゃったわいw」ということで。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:00:53.37ID:+wLR8KJB0
まぁしかし映画やるより二期を先にやって根強い固定客作ったほうが良いと思うね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:02:28.67ID:z1iTMUQT0
ほぼ一話完結型のパターンドラマだから見てたけど
ストーリー要素の部分は全く先が気にならない内容だったから映画まで見る気がしない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:12:35.48ID:8m8lr1dx0
正式運用 椿逮捕 知事完治 白金改心 文珍失脚 伏線残ってた?
鶴見に天罰くらいか
椿の残党なら伏線って感じはしないしドクターXみたいに無双する話で続くなら面白い
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:24:23.46ID:c3FxKb0j0
最後の最後に死者を出してしまったことでバランスが崩れてしまった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:28:42.99ID:ES08pR8a0
死者ゼロですっていうのを売りにしたいならナイトドクターみたいに
搬送されてきた人を助ける話にしないとダメだよね
事故とかの現場に駆けつけて死者ゼロは運だのみでしかないもの
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:37:23.20ID:PO8PWyW70
この映画が当たったら
フォンチーちゃん主演でベトナムに赴任して活躍するスピンオフ作って欲しい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:51:30.80ID:4WGPehpz0
>>69
アンタやん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:55:06.86ID:qJQqlL+M0
>>150
搬送されて来る方も無理だよ
最初の処置や発見に時間かかったりしたら普通に手遅れだし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:56:04.21ID:4n2+WJnY0
>>5
本当に…

あとシーズン化ね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:04:10.20ID:OiNkKAvP0
死んだ妹が記憶を失くしたサイボーグとして最大の敵として登場するなら見るわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:27:05.10ID:u5LlBJPA0
とうとう映画化か…
やめておけとあれだけ言ってたのに…
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:28:00.21ID:ZFOG8RkP0
小栗と連んでる人は全員信用できない
鈴木亮平も例外なく信用してない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 17:42:46.43ID:+PvhplWj0
>>148
鶴見は日和見に見せかけて白金一筋の官僚という愛嬌あるポジションなので天罰は要らんな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 18:21:19.50ID:rxDVKhPx0
仲里依紗がツイートですごい不満なこと言ってたけどどこの部分についてなんだろう?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 18:28:17.38ID:34xqvbx90
あの車がロボになって都庁からスクランブル発進するなら観に行く
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 18:31:46.30ID:yEkawh4W0
韓国人「韓国ではドラマを映画化などしません」
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 19:22:35.76ID:AE3DAudi0
頭悪そうなジジババが映画館に大集合するのか。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 20:01:01.83ID:Ad3DnZJe0
喜多見「なんもかんもぶっ生き返えせばええんじゃぁ!!!」
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 20:29:02.23ID:Syz85H7U0
しおりを殺す意味なかったな
妹を殺した殺人者ですら医師として助けるってやりたかったんだろうが
あからさますぎてよりチープになってしまった
まぁ全体的にアメリカドラマを日本でやってみましたって感じでチープだったけど
一歩引いた所からダラダラ見てると楽しかった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 20:40:30.45ID:r3HDa6U90
ドラマの映画化を当たり前にしてしまった踊る大捜査線、海猿、コードブルーのフジテレビは本当に罪深い。
これで映画もドラマも進歩するどころか50年ぐらい後退した
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 21:08:58.39ID:8LKpnro70
>>171
見に行ってしまうレベル低い客が大勢いるからしゃあないわな

日本は文化芸術のレベルが世界で最も低い国やから
海外の映画バイヤー達から日本は「kindergarten」(幼稚園)と呼ばれてる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:31:06.20ID:jv0kzvQL0
男たちの挽歌みたいに海外にいるはずの涼香の姉は瓜二つの双子だった
で出てくるよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:34:54.46ID:jv0kzvQL0
その双子の姉が涼香と真逆の稲森ばりの男勝りのワイルドな救命医療のプロだったら面白いねw
MERメンバーの驚く顔が目に浮かぶw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:36:20.47ID:1o9wRVBr0
なんだよこのデマ記事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況