X



【野球】移籍後2度目の二軍降格 巨人・中田翔に「パの野球は忘れろ」の声 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/02(土) 06:07:29.53ID:CAP_USER9
10/2(土) 5:15
東スポWeb

移籍後2度目の二軍降格 巨人・中田翔に「パの野球は忘れろ」の声
歓喜の輪の中に姿はなかった(東スポWeb)
 巨人・中田翔内野手(32)に「脳内革命」のススメだ。巨人は1日のDeNA戦(東京ドーム)に3―2で競り勝ち連敗を5で止めた。何とかV戦線に踏みとどまったが、その陰で不振の中田が移籍後2度目の二軍落ちとなった。もがき苦しむ背番号10に復調はあるのか。そんななか周囲からは「パ・リーグの野球は忘れた方がいい」との声が飛び出した。

 エース・菅野が6回2失点と粘投を見せると、6回に丸がチーム24イニングぶりの得点となる同点2点適時打を放った。さらに7回一死満塁、ベテラン亀井の勝ち越し中犠飛で逃げ切った。連敗を5で止め首位・ヤクルトと5ゲーム差をキープした。

 原監督は「我が軍の野球をね、どういうふうにやるかというね。今日もやっぱりまだまだ詰めの甘いところはありますし」と12安打で3得点の攻撃に注文も「でも今日勝利したというところで、さらに上乗せしていきたいと思っています」と白星を喜んだ。

 だが、その歓喜の輪の中に背番号10の姿はなし。この日の一塁スタメンには4月10日の広島戦以来、約6か月ぶりに捕手・大城が入った。試合前の公示で中田と秋広が登録抹消。代わりに広岡と重信が登録されていた。

 やむを得ない決断だった。9月21日の再昇格後、中田は24打数2安打、打率8分3厘と低迷。ライバル球団からは「中田はいつまでもパ・リーグ時代のまま。セ・リーグの攻め方を学ばないと何も変わらない」と安パイ≠ニ見られていたという。

 どういうことなのか。「パワーピッチャーが少ないセでは、直球での力勝負はほとんどない。基本は変化球でかわす投球。今の中田は低めのボールになる変化球をすべてスイングしている。打順も下位にいれば、四球OKでいい。打てるボールは必要ない」(前出のライバル球団関係者)

 9月11日に1度目の抹消となった中田は二軍でロッテ、楽天相手に5戦4本塁打と大爆発を見せ、最短での一軍再昇格を決めた。その一方で同19日の二軍ヤクルト戦(G球場)では4タコに終わっている。

 セ・バッテリーの配球パターンを体に染みつかせない限り、安定した活躍は難しいとの見立て。幸いイースタン・リーグは3日に最終戦を迎える。11日のフェニックス・リーグ(宮崎)開幕まで練習日が続き、過去のセのデータを分析する時間は十分にある。

 シーズン最終盤、さらにCS、日本シリーズを考えれば中田の復調は大きな戦力となる。もちろん日本ハムで過ごした年間は中田の野球人生そのもの。成功体験も含め脳内を一度、ゼロにできるどうかが、中田復活のカギを握りそうだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211002-03689176-tospoweb-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b56e279aabb3ee57ce2889326fa4e6e4ce1faf7
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:17:33.80ID:6pSNGlXC0
ジジイの面目潰したな
まああのジジイにそんなもん無いけど
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:18:23.67ID:Ey9L3asv0
広い札ドと同じようには投げてこないよね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:23:22.79ID:pt1M9khQ0
要点重視
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:23:51.46ID:DRTXjE5o0
いいよいいよ、このまま恥晒せよー
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:24:40.77ID:ycEPHXOx0
>>33
それは中田じゃなくてジャイアンツの覚醒剤刺青ピアスのセリフだろ?

ってジャイアンツは他にもプロ野球賭博や脱税指南、そしてヤクザに一億払って長年付き合ってくれた不倫女性に口封じとか反社行為の宝石類やな。
中田翔が後輩を脳震盪を起こすまで殴り続けたり、後輩の肌の色を中傷した差別発言したのもまだ可愛いよな。

これが紳士集団ジャイアンツ。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:27:11.55ID:taZzpPx50
今度はジャイアンツの若手殴ってメジャーにステップアップだな。大谷のとこ行けばまたいじめできるぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:27:33.35ID:yc1QzfF70
レベルの低いパリーグで2割前半なんだからセリーグじゃ1割前半になるのも当然
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:29:12.65ID:/nA+tvEt0
>>29
お前G.G.だろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:31:41.37ID:0B2f99o10
>>9
ホームラン実績はすごいが、打率がくそやな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:44:10.95ID:cgXzuUDX0
ミスターからみっちり指導して貰えるんだぞ
メンタル鍛えてミスターに恩返し出来るように逃げずに向き合うことだね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:44:24.06ID:p12QUzVx0
ストレート勝負の多いパリーグ用バッター
セリーグじゃこの手のタイプは通用しない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:48:43.30ID:zqfx63RK0
パでもボロボロだったような
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:53:04.12ID:dJ0LdODs0
2021ハム 135打数 4本塁打
2021巨人 064打数 2本塁打

全く変わっとらんな
セとかパとか何を見て言ってるのか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 08:59:54.66ID:dJ0LdODs0
2021ハム 135打数 14四球 出塁率.273
2021巨人 064打数 12四球 出塁率.273

セに行って四球の数は増えてる
セのピッチャーは中田如きにビビってる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:03:56.65ID:sCQ0D4hY0
野球でも昭和の選手って体も小さいし
投げる球も130キロ代とか
そんなのばかりで
レベル低かったんだな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:04:18.17ID:U1WU4jbW0
野球自体忘れろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:05:00.94ID:6VgCZWZa0
>>80
出塁率安定してんな…
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:09:21.04ID:AECuYQ+P0
今年に限ってはハムと大して変わらんのだから、セパ云々より個人の資質の問題じゃね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:37:37.92ID:yiRxyxyK0
こんな中学生でも指摘できる事がわかってないわけないので実力がこんなもんなんでしょ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:40:34.98ID:jSxPW5ic0
またあの長嶋とかいうジジイを使って茶番劇やればいいじゃん。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:44:57.99ID:D6gx5Hss0
パリーグの打者って交流戦とか日本シリーズではセリーグの投手の変化球多用の組み立てにも対応してバカバカ打つのに
セリーグに移籍してくると途端に打てなくなる傾向があるよな
不思議だな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:52:21.00ID:AECuYQ+P0
むしろ昨年までの野球感を思い出すべきじゃねえの。去年は30本100打点以上だったろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:54:31.43ID:U28O9ro00
シーズン中のトレードだから仕方ないけど、来年はかつての小久保ぐらい打たないとさらに評価落ちるよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:56:18.41ID:ctpkfzkq0
>>2
トドメを刺す
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:01:06.46ID:ZQnfmHFO0
セリーグの方がピッチャーレベル低いのにな。
振らなきゃ始まらんタイプの打者はかわす投球は調子狂うのかな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:04:40.91ID:4WSYFvHx0
2軍では、気持ちよく打たせてあげていただけなんだろ
一緒にやりたくないから
さっさと上に上がって欲しくて投手はわざと甘い球投げといたんだよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:07:27.77ID:PDTKlUlE0
中田の成績って2軍クラスの投手しか打てなかったしな
殆どが死体蹴りの成績だろ?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:09:52.64ID:LHcYIFU00
>>80
四球こんな多くなってたのか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:12:01.61ID:WbgKmnsg0
>>32
ランナーが居ない時にHR打っても打点1だし、ヒット打っても打点なしだしな

古木の逆バージョンみたい(´・ω・`)
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:27:21.76ID:3vpIFlJr0
とことん清原に似てるな
清原も変化球主体のセリーグに散々苦しんだ
藤川にフォーク投げられて三振した時はブチギレてたしな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:29:58.98ID:ZhEv5EY50
パリーグで1割台で2軍ウロウロしてたのを
有り難がって獲ったの巨人さんじゃないですか
再生できる自信あったんちゃうの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:38:33.34ID:4E/zLWPv0
原監督のまるでパよりもセのほうが上みたいな自信はどこから湧いてくるの?
交流戦でも日本シリーズでも弱いし学び直したほうがいいのは己の方じゃね?

と中田さんは思っています
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:43:54.84ID:mXFC+Mar0
かつて仁志がイチローにセ・リーグでやって欲しいと言ったくらいだし
中田程度じゃこうなるわな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:46:06.96ID:dILUFD8H0
パのパワーピッチャー設定wwwwwwwwwww
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:46:11.61ID:TkoFSDFS0
10年間パに勝てないセが何目線だよwww
セの攻め方を学んでも糞の足しにもならない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:52:18.13ID:7cASobXM0
>>119
そんなんダルやらなんやらが出てくる前だろが
セ・リーグだってもう少し強かったんや
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:53:20.51ID:tF1LiKzj0
これが安物買いの銭失いってぇヤツです。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:54:25.08ID:8wUVAQwz0
ホームランでない札ドに文句言いまくってたくせに
ホームランのめちゃくちゃ出やすいからくりでホームランどころかヒットも打てんとはな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 10:55:03.59ID:SEMSn3b00
>>94
中田の代わりに近藤とかいうショボいヤツが4番打ってるけど100打点は無理だな
ハムは球界最下層打線になってるし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:01:39.01ID:CaJE/g8S0
前に西川近藤のいない中田は怖くない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:09:50.24ID:kAJW16pK0
悪い時の中田は甘く入った変化球しか打てないからな
直球打てない辺りはセリーグ向きなんだろうが
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:14:26.33ID:5E5T1uUJ0
巨人で打てるのならハムが出さないという
ことに何で気づかんのかね?
去年並に打てたら不祥事起こさないし
表に出てこない
栗山が原より上手
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:33:20.77ID:Z4afAni20
>>127
近藤が4番なんて二軍の打線だな
もしくは独立リーグレベル
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:41:46.93ID:YqUFodYq0
無責任だよなぁヤフー記事もw
移籍直後は「ストレートが前に飛ばない」って記事載せたばかりなのにw
今度はパの野球忘れろって真逆やん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:54:26.60ID:XpY27GVA0
ハムの時は近藤や西川が打ってたから打点を稼げただけ 得点圏打率低いのに
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 11:56:58.94ID:FQPpWDKv0
パの野球を忘れるも何も今シーズンは不調やったやん
セリーグに来てから打てなくなったわけじゃないから
パを忘れても意味ない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:00:38.91ID:jAr6zWlJ0
中田をもってしても巨人軍の重さの前には潰れるのか
魚人で活躍できるってのはやっぱり野球の実力以外の特殊能力持ってないと無理なんだろうな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:47:28.79ID:8xglqXkP0
今球界でいちばんアンチが多そう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 12:54:12.22ID:ycEPHXOx0
>>146
中田翔を応援してるジャイアンツファンなんているのか?
ファンやジャイアンツナインが必死な思いで望んでた3連覇の夢を全て中田翔に壊されたのに。
何が更正だよ、何が待遇だよ、何がインセンティブだよ。
お前ら中田翔夫妻はジャイアンツファンに土下座して謝罪しろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:00:51.37ID:DZsP/mlt0
巨人にFAして活躍した打者ってほとんどいないよね
落合ぐらい?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:06:35.92ID:00p7Y7s70
うちが拾う神じゃぁ〜って美談にしちゃったからもう成績だけじゃ切るに切れない自縄自縛
クビにできるようにもっかい暴力事件起こせやって上層部から必死に祈られてそう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:21:23.86ID:w2THeyde0
今シ−ズン日ハムにいた頃からダメだったぞ
セパの問題じゃないだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:22:27.13ID:YqUFodYq0
ストレートが前に飛ばないでファールファール
追い込まれてボールになる変化球振らされて三振
毎回こんな感じだからセパ関係ない
実力不足
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 13:28:30.23ID:mVHbJmPs0
>>9
これを4番に置いて優勝した日ハムってほんと強かったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況