>>17
若い子達に斎藤がなぜアンチが多いかを説明すると
10年前に早稲田実業が甲子園優勝してハンカチ王子ブームがあったときに
斎藤は爽やかイケメンで空前の国民的大人気を博していたんだ。
当時は深キョンにも名指しでアピールされるレベルで女からもモテモテだった。

大学進学後もスター扱いで報道されてテレビやメディアからも持て囃されてたから
チヤホヤされてるのが気に入らない当時の20代〜40代の負け組が多くいたんだよね。
特に底辺層男性から(人気者、エリート、高学歴、イケメンモテ男)の斎藤は嫉妬の対象として嫌われていた。
そういう連中(芸スポ民w)がアンチ化して、早稲田大一年時から猛バッシングをされていたよ。

大学時代のデータや成績を貼っては、他の投手(大石とか)と比較して斎藤を叩きまくりで酷かった。
楽天で成功した田中(高卒の星w)を引き合いに出して「大学選んだ斎藤は失敗」とかいろんなバッシングを奴らはやってた。
特にプロ入り前はアンチは「絶対に斎藤はプロで通用しない」と豪語して(というより願望)
芸スポでも毎日のように奴らは斎藤を叩きまくってた。(おじぎのストレートじゃプロでは打たれる等)

ところが2011年に日本ハム入団が決まってプロ入り後は斎藤は初登板で初勝利して
アンチの願望虚しく防御率2点台でシーズンを終えてプロで余裕で通用することを証明。
その後は斎藤はフォームや怪我の影響で成績が低迷してアンチは一時期大喜びだったが
戦力外になることもなくプロ9年目でも(来年で10年目)突入。
稼いだ額も3億円を超えてプロでも勝ち組キャリアを送る。

たぶん大学&プロで10年以上アンチしてると思うから彼らは今頃は30代〜50代になっていることだろう。
未だに勝ち組に嫉んで叩いてるんだから相変わらず冴えないゴミみたいな人生を送ってるんじゃないかな。
斎藤スレは芸スポで2〜3スレ以上伸びることからも察しがつくよね(笑)ぷぷっ。