X



【サッカー】UEFA-CL第2節 バイエルン×D・キエフ、ベンフィカ×バルセロナ、マンU×ビジャレアル、ユベントス×チェルシー [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/09/30(木) 05:59:07.46ID:CAP_USER9
グループE
バイエルン 5−0 ディナモ・キエフ
[得点者]
ロベルト・レバンドフスキ (前半12分)バイエルン PK
ロベルト・レバンドフスキ (前半27分)バイエルン
セルジュ・ニャブリ    (後半23分)バイエルン
レロイ・サネ       (後半29分)バイエルン
マキシム・チュポモティング(後半42分)バイエルン
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146823


ベンフィカ 3−0 バルセロナ
[得点者]
ダルウィン・ヌネス(前半03分)ベンフィカ
ラファ・シウヴァ (後半24分)ベンフィカ
ダルウィン・ヌネス(後半34分)ベンフィカ PK
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146824


グループF
アタランタ 1−0 ヤング・ボーイズ
[得点者]
マッテオ・ペッシーナ(後半23分)アタランタ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146821


マンチェスター・ユナイテッド 2−1 ビジャレアル
[得点者]
パコ・アルカセル     (後半08分)ビジャレアル
アレックス・テレス    (後半15分)マンU
クリスティアーノ・ロナウド(後半50分)マンU
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146825


グループG
ヴォルフスブルク 1−1 セビージャ
[得点者]
レナート・シュテフェン(後半03分)ヴォルフスブルク
イヴァン・ラキティッチ(後半42分)セビージャ PK
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146826


ザルツブルク 2−1 リール
[得点者]
カリム・アデイェミ(前半35分)ザルツブルク PK
カリム・アデイェミ(後半08分)ザルツブルク PK
ブラク・イルマズ (後半17分)リール
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146827


グループH
ゼニト 4−0 マルメ
[得点者]
クラウジーニョ    (前半09分)ゼニト
ダラー・クツヤエフ  (後半04分)ゼニト
アレクセイ・ストルミン(後半35分)ゼニト
ウェンデル      (後半49分)ゼニト
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146822

ユベントス 1−0 チェルシー
[得点者]
フェデリコ・キエーザ(後半01分)ユベントス
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146828


UEFA-CL グループ順位表
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/standings/41
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:35:30.05ID:1JIYVmEj0
リーガ勢地味にやばいな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:39:01.48ID:WG0WGgW/0
>>353
カンテラどんどん引き上げて
育成上手い監督当てれば何とかなる気もするけどね。CLは無理だけどそれこそがバルサの原点
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:39:57.07ID:sw1T1Mzi0
クリロナ不出来だったらしいのに決めたらしいな
やっぱりクリロナはすごいって話題になってるらしい
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:40:15.99ID:iLIVf1zc0
数年前のサッカーファンにこれ見せたらこれがあのバルサ?嘘だろって反応だろうな

https://i.imgur.com/OSIfPGB.jpg
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:41:40.68ID:WG0WGgW/0
>>374
バルササポも上層部も受け入れんよ
美しく勝てないなら負けた方がマシなんだから

直近のリーガで放り込みやって
サポがえらく怒って解任秒読みらしいぞ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:44:16.87ID:WG0WGgW/0
>>416
シメオネ自身は出る気ないからな
ここに骨埋めるつもりでやってるし
ベンゲルやファギーと同じだよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:46:33.93ID:cJfmalvr0
バルサはクライフ前に逆戻りした感じかね?
無冠が当たり前のようになりそう
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:59:16.17ID:ZK+As3Ji0
バイエルン5得点
ドルトムント
ドルトムント
ブレーメン
シャルケ
シャルケ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:07:23.70ID:CJV1g13r0
GRは相手のホームで大番狂わせは良くあるというか、付き物
ゼニトがバイエルンに勝ったり、レッドスターがシティに勝ったりするが
結局は決勝に行くのがビッグクラブ。ただ今回ばっかしは危ういなバルサは
日本代表のトーナメントくらい危うい
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:08:44.81ID:g9dj8ZqK0
バルサってファティが育つまで暫く微妙かもね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:09:21.69ID:FDvn0XH50
クーマンの解任逆にこれでなくなってそう
そもそも エスパニョールと同額程度のサラリーに払えてないのに
CLGL敗退なら来期は1/4しなきゃいけないからね
マジョルカの半分ぐらいの昇格組ぐらいのサラリーでやるんだぞ来期バルサは
もうおしまいだよ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:13:31.81ID:CpfloURB0
>>434
セリエってそんなプレッシング激しかったか?
なにもかもノロいのになぜか勝てるリーグだったような 3年前ぐらいまで
こんな短期間に変わるか? 
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:15:46.01ID:mNJzmc5G0
バルサはリーガで6位のクラブだよ
もう誰もが憧れるビッククラブじゃないよ
ラージョやバレンシアよりも得点が少ないクラブ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:18:53.92ID:M9ryHbj10
バルサはがんばって目指すのはCLグループリーグ突破とリーグ戦はCL出場圏内を目指して若手ガチャを繰り返すしかないのか
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:22:18.34ID:mXInlsVX0
クーマンのやりたいようにやれてたら昨夏の時点でメッシは売られてたんだけどな
引き留めたバカ共が悪いのに監督叩きの流れになってるのは気の毒
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:24:13.28ID:joJSmhqB0
ペジェグリーニ。リーガはつまらなくて、遅い

「レフェリー・ミーティングで、ラ・リーガはヨーロッパや世界で最も遅いリーグと言われたことがある。人々はショーを見たがっているのに、私たちはそれを与えてない。時間の浪費やダイブは、哀れで恥ずかしいことだ。私たちが気をつけなければならないのはショーの存在だ。人々は何かのためにチケット代を払っているのだから」。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:32:11.75ID:pZibNkHk0
>>446
オランダ色が強いと没落の兆し
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:35:11.49ID:hwSPG/g70
バルサは未払い給与が1ヶ月前の時点で500億越えてたからな
もうトップレベルの選手は絶対来ないし、 監督の違約金すら払わず裁判起こされてる
まともな監督も絶対こないよ
短期負債が返せないから更に借金して高利の長期負債に借り換えてその場しのぎしてるし、金になる選手は全部売らないといかん
数年後は中堅どころかそれ以下だろうな
デポルぐらいまで落ちてもなんの不思議もない
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:35:59.93ID:0cXqLySS0
>>19
シティに勝ったスパーズに勝てたのはまぐれ
アーセナルがhomeでスパーズに勝てたのもまぐれ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:37:23.08ID:g9dj8ZqK0
ファティが本格化する頃に合わせて補強とチーム作りをすれば
3年位で欧州最強に返り咲けると思うね。
ここから3年位はファティ中心の育成にあてれば良い
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:45:20.63ID:c3amE2Xr0
生涯バルサ推しって言ってたやつ今どうしてるかな
今もファン続けてるかな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:46:27.20ID:ibk+q/gH0
私は夫が今でも好きw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:46:40.84ID:WG0WGgW/0
>>457
去年は4大でセリエだけ
プレースピードが2段階ぐらい遅かったな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:47:34.84ID:eTgujeZM0
>>470
今のバルセロナなんてビジャレアルの半分ぐらいしかサラリー払ってないけどなw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:47:47.58ID:W6EpQbAL0
バルサさんもうあかんのか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:49:58.92ID:xfF3qsnn0
ブンデスだけじゃなくヨーロッパサッカー全体でもバイエルン無双が始まるのか
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:52:33.05ID:WG0WGgW/0
>>467
バルサはカタルーニャ独立の象徴だからな
ボッと出の成金チームとは違う
有志が出てくると思うけどね
その1人がクーマンってのは皮肉だけどねw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:54:13.97ID:g+w5LV6u0
>>369
ヤングボーイズはまあユベントスと同じやんシェリフは知らんエンブレムといい面白い由来がありそうね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:55:59.03ID:1L4p3wnx0
>>464
メッシと一緒にプレーできると思って移籍したらメッシがいないとか哀れすぎ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:56:21.51ID:WG0WGgW/0
最近のGLは予選みたいなものだと思って
見なかったけど、今年は何か面白そうだな
契約して見る価値ある?
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:01:48.36ID:WG0WGgW/0
吉田のディフェンス技術が上がったのは
クーマンのおかげ
これ今日の豆な
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:04:24.36ID:/5VBvvuo0
バルサは伝統と格式のあるチームだから
世界有数の選手が無給でもプレーしたいって
いうようなケースが間違いなく出てくると思うけどな
それに数億人ともいわれるバルサのソシオ会員が
黙って見ているはずもないしいざとなれば
数十億ユーロぐらいのカンパは普通にありうる
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:06:03.18ID:tXlghDiG0
レアルは機能不全で負けたとはいえ
個人能力で圧倒してたのは誰が見ても明らかだったからなあ
バルサは個人能力でも互角で戦術的には完敗だよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:08:54.16ID:sY2stCma0
スペインなんて若者の失業率が40%の土人国家
サッカーしかない国なのに
サッカーもオワコンになっていくんだなw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:10:30.67ID:cd2hxXqC0
>>492
残念ながらやきうは世界から消えてますよ
お前どうせ焼き豚だろうから言ってやったけど
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:11:51.00ID:2qtBY7hd0
>>484
あの人はメッシファンでバルサ批判してたから違うんじゃないの?
メッシがバルサ好きだからってロジックでしょ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:13:25.13ID:sY2stCma0
>>493
なんだろこいつw
野球の話してないのに
スペインはサッカーまでダメになるのかって話してるのにw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:19:04.18ID:i962zf/m0
バルサとレアルが揃って負けるとは
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:20:39.50ID:043BTEfr0
>>488
ぶっちゃけ久保に今までのことはチャラにして
バルサに尽くしてくれないか、給料出せないけどって言ったら普通に来そうな気がする
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:22:41.57ID:1F37zIfz0
今のレアルバルサのクラシコとか盛り上がらんだろうなーw
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:25:27.42ID:cg0WPCPq0
マジョルカの守備的サイドMFとかさすがにいらんだろ気持ち悪い妄想するなよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:28:36.16ID:DUdBAkGM0
バルサとか言う雑魚チーム
楽天はスポンサー降りる良い口実があってよかったな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:29:26.56ID:vDzbPdui0
>>467
俺でも監督できそうだな
まあライセンスないからむりかw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:30:57.90ID:043BTEfr0
>>492
スペイン人主体のポゼッションサッカーが
強みだったのにそれを捨ててしまったからな

バイエルンなんかレヴァ以外にそこまでの
メンツいないけどメチャクチャ強いだろ?
それは哲学があるからなんだよな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:33:17.80ID:/70gdxJS0
>>504
そこまでのメンツいるわ
それに監督変わったばかりだし
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:33:36.49ID:043BTEfr0
逆に野心ある監督にとっては今はチャンス
名前売れるし、内容良ければ負けても
今は許されるからな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:36:40.20ID:AxTo9V/v0
>>467
胸スポつけた時に懸念されてたことがそのまま起きてる感じだな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:36:40.28ID:043BTEfr0
>>506
そうか?
単純な個だったらパリ、マンC、一昔前の
レアルやバルサと比べたら全然劣るだろ
コマンとか長谷部に軽く止められてたしな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:42:08.77ID:3phItEaw0
キエーザのトップ良かった
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:42:26.82ID:43EIMNqY0
CR7パねえな。。。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:43:05.65ID:g6+FHUIU0
>>500
80年代なんて終わってたぞ
CCにもCWCにも出れずにUEFAカップ回ってベスト8で薬屋に負けたりしてたし
シュスター、リネカーとか当時の超一流いてそのていたらく
薬屋は車範根とチッタとかの地味コンビ
今で言うならトーマス・ミュラー、ハリーケインのバルサがソンフンミン、パウリーニョの薬屋に負けるような感じかな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:43:34.18ID:Goi9wqmW0
>>2
ちくしょう引っかかる前にサムネが表示されちまった
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:44:29.77ID:izE9M9sz0
>>504
バイエルンってスタメンにドイツ人7人だからな
そういう利点は確かにあるだろうな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:47:23.16ID:cd2hxXqC0
今シーズンのCLは○○wwwwってのがなくて面白い
なんか均等化されてる感じ
しいて言えばリーガwwwって事になるんだろうが
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:48:52.49ID:KUhFzF/j0
>>515
すげえな
自国選手がスタメンはいいな
所属してるフランス人がPSGより多いしね
ウパメカノ欲しいお
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:50:10.97ID:pLKKqaEV0
ダメポ3兄弟と言われていたのはバルサ、リバポ、インテルだったな
メッシイニチャビでいち早くそこから抜け出したのがバルサ
リバポはずっと低迷してたがカップ戦はそこそこ強く、クロップで見事に強豪に返り咲いた
インテルは      インテルのままだな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:50:33.77ID:0cXqLySS0
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿ハリー・ケインの1年

8月 バカンス明けで最悪
9月 まだ身体重い
10月 点取り始める
11月から12月 固め取り
1月 怪我で2ヶ月近く離脱
3月 またぼちぼち点取り始める
4月から5月 固め取り

毎年怪我で離脱すんのよ🤔
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:01:34.08ID:OAOlB8Aq0
しかしロナウドの土壇場の勝負強さはなんなんだろうな
神が乗り移ってるとしか思えんわ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:06:38.85ID:aZyK9snU0
>>518
珍テルが10年くらい前にCL取ったの忘れてるな
バルサはずっとビッグイヤー取れなくてチャンピオンズカップ最終年ギリギリで滑り込みだからだめぽとしての年季は他2つと違うんだよね
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:11:47.58ID:em0BGsrr0
>>469
半月板で二回手術した攻撃的な選手にあまり期待しすぎてはいけない
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:15:09.21ID:XShsHYHv0
バイエルンはネームバリューではなく実力とコストのバランスで選手をとる。面白味はないけど補強を外さないし、たまに本気出して大物とったりもするし、まあ強いよな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:27:37.52ID:iR58KgCW0
シェリフもマルメも私たち純粋な日本人はふつう知らないよww
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:30:05.34ID:iR58KgCW0
>>389
やっぱり私だけじゃなかったんだww。。。ほっww
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:37:49.61ID:3R5sfyYl0
>>527
パヴァールとか値段の割に微妙だしハズレだわ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 14:26:32.96ID:I+XYaJgz0
>>532
ますます弱くなるじゃないですかヤダー
EL圏からも落ちそう
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:10:24.40ID:Q5jVjx+50
クーマンとグリマンがガン
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:36:32.58ID:Z4fzCQKJ0
バイエルンはコロナ禍とはいえ、一昨年前、圧倒的に優勝したメンツが殆ど残ってるのだから地味な訳がない
間に鼻クソレーヴのドイツが微妙だったから評価下げる奴いるのかもしれんが、ムシアラとか成長してるし、サネも驚くほど良くなってる
テング、アラバ抜けてもナーゲルスマンと一緒にウパメカノ、ザビッツァーと補強も抜かりない
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:58:28.23ID:I+XYaJgz0
>>528
マルメはCLのグループリーグ常連やん
イブラヒモビッチの古巣だし海サカ見るやつは名前は知ってるのが普通やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況