X



【サッカー】<ファンが呼んで欲しい日本代表メンバーは?>GKシュミット・ダニエル、DF菊池流帆、MF三笘薫、FW 鈴木優磨... [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/28(火) 21:00:32.79ID:CAP_USER9
ファンが呼んで欲しい、メンバーは? ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア最終予選のサウジアラビア戦(10月7日)・オーストラリア戦(同12日、埼玉スタジアム)に臨む日本代表が28日、発表された。Jリーグ得点ランクトップの16得点をマークするFW前田大然(23=横浜)は外れた。


反応もさまざま。SNS上で名前が多く挙がった、招集外の選手を羅列してみた。

GK シュミット・ダニエル(29=シントトロイデン)

DF 佐々木翔(31=広島)

DF 菊池流帆(24=神戸)

DF 町田浩樹(24=鹿島)

MF 三笘薫(24=サンジロワーズ)

FW 上田綺世(23=鹿島)

FW 前田大然(23=横浜)

FW 鈴木優磨(25=シントトロイデン)

ちなみに今回のメンバーは、以下の通り。

【GK】川島永嗣(38=ストラスブール)、権田修一(32=清水エスパルス)、谷晃生(20=湘南ベルマーレ)

【DF】長友佑都(35=FC東京)、吉田麻也(33=サンプドリア)、酒井宏樹(31=浦和レッズ)、室屋成(27=ハノーバー)、植田直通(26=ニーム)、板倉滉(24=シャルケ)、中山雄太(24=ズウォレ)、冨安健洋(22=アーセナル)、橋岡大樹(22=シントトロイデン)

【MF】原口元気(30=ウニオン・ベルリン)、柴崎岳(29=レガネス)、遠藤航(28=シュツットガルト)、伊東純也(28=ゲンク)、浅野拓磨(26=ボーフム)、南野拓実(26=リバプール)、守田英正(26=サンタクララ)、鎌田大地(25=フランクフルト)、三好康児(24=アントワープ)、堂安律(23=PSV)、田中碧(23=デュッセルドルフ)

【FW】大迫勇也(31=ヴィッセル神戸)、オナイウ阿道(25=トゥールーズ)
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 21:57:05.81ID:skVxlO/G0
>>51
守田が素人好みはないわ
素人には守田の良さわからんやろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 21:58:10.46ID:TmycOrJ90
ニワカ、素人は守田の良さ理解できてないだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 21:58:28.74ID:ftVo6hbr0
>>51
見る目なさすぎ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 21:59:07.11ID:y62gDj1K0
>>51
アホ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:00:10.15ID:CqSP5KqE0
明本
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:02:01.58ID:5PKpoe8X0
稲垣かな
劣勢の時間が長くなるのは目に見えてるし
ベンチに置いといて先制した時に入れたら頼りになる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:02:21.04ID:WT8aUbMn0
家長
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:12:06.70ID:Gh//eOGZ0
前田呼んだってしょうがねえよ
点取ってこいって送り出された筈なのに
気がついたら吉田がトップに上がって何故か中盤の底を漂ってんだもんwwwwwwwww
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:14:27.72ID:azaYojZ+0
シュミットダニエルってもうこんな歳なんかまだ前半と思ってた
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:22:04.28ID:smW7ahBc0
代表選出のスレって書き込み禁止の回線増やしてんの?

俺いつもも書き込めないんだが
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:23:29.37ID:BjugL/jc0
>>66
素人ネット監督程、俺スタメンで柴崎入れてるのが多いけどな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:28:01.16ID:783c6P4J0
速くスォヴィク帰化させろよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:29:01.45ID:lGGfKcYG0
植田呼ぶなら町田でいいよな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:32:38.19ID:u3OkS1r30
>>42
青木はやっと馴染んできたって感じだから
来年に期待だな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:33:38.26ID:o869iVTR0
奥川は四大で主力なのにここでも名前上がらないのかよwwww
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:34:08.02ID:C8R9A5ee0
もう権田はいらんね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:36:55.01ID:lixXd3XZ0
小泉佳穂は?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:50:51.33ID:t51w/2vb0
>>46
あんだけってまだA代表で5試合しか出てないが
久保負傷で伊東も累積で出れないんだから堂安ともう一人と考えたら三好なのは当然
EL予選で連続ゴール、名門アントワープの主力選手を批判とか偉くなったもんだな?
五輪でも得点した川崎アカデミー最高傑作が神三好
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 22:53:46.90ID:imxSvoY40
優磨上田前田三笘菊池町田シュミットを呼ばないのはおかしい
サッカー協会と森保は全く期待できない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:13:46.64ID:o5bQg9ZN0
そもそも序列(というのがあること自体問題だが)を崩して呼ぼうって気がサラサラない以上、呼んだってどうせ使わないんだろ、としか思えない。

>>48
そんなに間違ってないかもしれないが、オマーンに引き分けれる段階で戦術はお察し。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:17:32.07ID:D0wYpa6w0
俺に言わせれば
前田直輝
福岡の山岸
湘南の田中
札幌の田中
かな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:22:44.77ID:NK+EX4Ro0
俺は旗手を推す
器用な代わりにまだ特色はないが若いし複数のポジションで労働者になれる
ユーティリティな労働者は大会を目指す上でオプションになるし何より若い
今はカタールW杯の予選だよな?ロシアW杯の延長じゃなくて
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:26:20.36ID:BjugL/jc0
>>88
ポリバレント(笑)重視して本職居ないでボランチや主力が死んだのがオリンピックだろ
旗手なんて全てが中途半端な川崎専用なんて論外
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:31:36.26ID:xiZxOCqN0
とりあえずFW少なすぎだわ
右SB3人もいらないから代わりに林大地呼べや
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:46:39.02ID:4+VaBZbp0
権田よりは100倍シュミットのが良いな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:48:47.54ID:7mRmchTL0
鈴木優磨はレアル戦のあの惜しいヘディング決めてたらサッカー人生変わっただろうな
逆に豆腐メンタル柴崎はあの試合確変起こしたおかげで悪い意味でサッカー人生終わった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:51:11.17ID:92PRKQaD0
一番ましなシュミットがなんでメンバー外なのか分からん
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:52:25.61ID:7mRmchTL0
あと大迫長友はもういいだろ…
Jで悲惨なのに
あと吉田の代わり見つけないとやばい
五輪スペイン戦もオマーン戦も吉田戦犯
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:53:50.66ID:X6f9ocgd0
>>95
柴崎なんて今の三笘や田中碧と同じで国内でチヤホヤされてるだけの選手だった
代表でも呼ばれて試されても定着できないレベル
それが今じゃ、ネット監督に嫌われるが不動の代表レギュラーなってる
大成功だね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:54:14.72ID:7mRmchTL0
最近キレキレの久保離脱はいたいな

あと古橋はなぜよばれない?
植田はなぜ選ばれてる??
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 23:57:18.65ID:7mRmchTL0
>>99
だよな
森保の柴崎好き好きには困るわ
あいつ自分が昔からみてる選手しか選ばない安牌ベタオリ
起用の面に関してはハリルのほうがちゃんと選手みて選んでた
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:00:14.95ID:mJ/Rq/X30
権田が正GKなのか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:02:55.82ID:hekAeQJt0
>>103
大島のスペはしかたねーだろ
Jではトップクラス
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:03:31.39ID:lxnJKrI70
1番ないのは古橋を何で呼ばないとか言うアホかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:08:40.08ID:kJ/XIIKP0
菊池は空中戦強いけど、それ以外は強くないからいらない
マークも外しちゃうし、神戸で成長したけどまだまだ足下の技術は低い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:09:56.79ID:hekAeQJt0
>>106
理由は??
大迫オナイウの二人しか呼ばない理由も
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:11:08.72ID:2QRhxdkN0
>>105
Jでトップなのはあくまで技術や判断など
コンタクト強度は貧弱と言われやすい柴崎より劣るし、だから今の差になってる
ここの判断を誤ったのがハリル
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:13:55.79ID:hekAeQJt0
>>111
大島の強度が低いっていうのはボールの置き場所が足下だからだろ
対海外仕様に修正する前にスペっただけ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:14:03.47ID:FDXvyi+a0
選手じゃなくて新しい監督を呼んで🥺
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:14:22.97ID:lxnJKrI70
>>110
は?怪我の選手どう呼ぶんだよ
しかもその怪我は中国戦だぞ?ダイジェストしか見てないから、そんな事もわかんねーだろうけど。

そんな事すら把握してないで柴崎がどうだこうだ言ってる奴が滑稽だって言ってるんだよ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:15:49.79ID:4c582Cve0
佐々木www
書き込んだやつしね

荒木入れろ
鹿島のCFがクソなのにJのトップ下で一番活躍してんだから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:15:54.80ID:hekAeQJt0
まあ修正する気があったかはしらないけどな
そんな野心家にはみえないけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:16:29.52ID:hekAeQJt0
>>114
怪我か
忘れてた、すまん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:17:29.44ID:hdzMQWlL0
大迫より優磨上田武藤の方が絶対に上だと断言できる
浅野よりは前田だし原口よりは左なら絶対に三笘の方が上だな
植田よりも菊池町田の方が上だし権田よりシュミットの方が確実にいい
室屋なら若手Jリーガー呼んだ方がまし
本当に酷い選考だと思うしがっかり感しかない
森保とサッカー協会はあまりに酷い
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:22:24.20ID:6YalqE+d0
ガチだと怪我なければ瓦斯の小川
神戸に移籍した武藤嘉紀とシント鈴木優磨
ワンポイントで長谷部と本田も有り
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:25:26.49ID:QhX24bPk0
>>113
絵文字キモっ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:29:40.73ID:HO5cMqT+0
直輝の方の前田は呼んでも良かったのでは
右サイドで

後は江坂かな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:31:05.21ID:FRqASEx10
なんでいつもFWは少ないのか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 00:45:44.34ID:JVhJdUBn0
海外でプレーする選手が増えたので日本のレベルが上がった思うのがそもそも勘違い
大きな活躍をしている選手がいない 数より質の問題だろう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 01:12:12.95ID:LKcoKmMY0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 01:15:27.22ID:7T6beRRW0
今のJ見てたら武藤呼ぶだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 01:16:40.69ID:YbPuZ+mU0
何で菊池なん?普通に谷口おるからいらんやん
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 01:19:55.76ID:LKcoKmMY0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 01:39:07.91ID:paHpI6xb0
10番は南野ってもう決まっちゃってるので
そのライバルになりうる奴は絶対呼びません
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 05:12:13.59ID:FmAuxICL0
>>42
名古はなんで出場機会に恵まれないかな?
鹿島にいたときからずっと期待してるんだが
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 07:07:12.54ID:Rq6ljWNb0
どうせ自称・サッカーに超絶詳しい俺様な紳士が“○○を選ぶとかニワカかよ”とか書き込んでスレの勢いを殺している、
…と予想
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 10:38:21.27ID:OkTfSx4H0
佐々木翔は良いね あと高徳も呼んどけ
ミニゴリデカゴリのヘタクソ両翼は勘弁してほしい顔見るだけで吐き気催すレベル
あと堂安が調子良いので原口堂安伊東を試してほしい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 11:35:43.80ID:6DXtdlUy0
>>1
三笘は今後のキャリアを左右する今一番大事な時期だから無能が指揮する糞代表には呼んで破壊しないでほしいわ
左ウイングはどうするのかって?アジア予選レベルなら中島でも呼んで適当に好きなだけオナドリさせとけw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 11:38:14.20ID:dkvhGOOX0
>>17
でもそのときからずっと芸スポで大暴れしてるのって
劣頭の牛久ピノキオじゃん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 11:39:38.47ID:pl+XOD260
Jリーグ見てると佐々木呼びたいのはわかる
相手エースをほぼ抑えてる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 11:43:58.29ID:I37rK5wb0
大迫はJでも通用してないからな
武藤の方がよっぽど活躍してる
権田も反応悪くなってるしどうみてもシュミットの方がいい
三笘前田上田は呼ぶべきだった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 15:11:50.97ID:vB8JSPhY0
シュミットとかマジかよw
ザイオンならまだわかるけど
海外厨ヤベーな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 15:20:46.68ID:Z/fJ7wlF0
>>1
武藤を呼ばないというのが
森保の限界だわな

速くて守備もしてチャンスメイクもゴールもできる
そして時差によるコンディション低下なし

まさに左ウイングの最適解やんけ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:51.71ID:huy78t740
女子バスケ代表監督を男子に持って来たような
仕事をサッカー協会にはしてほしいわ。監督次第で
ガラリと変わるぞ。その逆もあるわけだが。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 15:33:48.90ID:AwysSuWY0
>>86
どっちかが折れるっていうか誰か間に入って話す機会ぐらい作れよと思う
当人同士がガキなのは仕方ないとして周りもガキしかいないのかよっていう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 15:39:10.94ID:TDulRC6O0
武藤は良かったから見たい気持ちは分かる
ただ森保の戦術では使うポジションが無いだろうけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 15:46:43.36ID:fOp6Z0vx0
全く新陳代謝がおこなわれない
メンツばかり呼ぶな森保
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 15:47:22.70ID:+uB/7MES0
浅野原口柴崎→三笘上田鈴木でいいわ
FW少ないし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 15:49:14.55ID:fOp6Z0vx0
優磨は代表にいないのがおかしい
三笘は今から必ず入ってくる選手 
菊池 大然はそろそろ代表に呼ぶべき
あとは荒木も代表を早く経験させて伸ばしたい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/29(水) 15:49:56.70ID:mv8WotB40
神戸だと大迫より武藤が動けているもんな
菊池や名古屋の吉田なんかは呼ばれてもおかしくないけどな
特に吉田
でもタッパがないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況