X



【サッカー】ヘディングを制限した試合開催、主催者「歴史に残る試合」 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/09/28(火) 12:04:17.62ID:CAP_USER9
【AFP=時事】 9/27(月) 15:30

ヘディングを制限する成人のサッカーの試合が初めて開催され、「歴史に残る」瞬間になるとして称賛を集めた。

 チャリティー団体のヘッド・フォー・チェンジ(Head for Change)は、サッカーに起因する認知症の問題が深刻化していることにスポットライトを当てるため、イングランド北東部スペニームア(Spennymoor)でこの試合を開催した。

 英グラスゴー大学(University of Glasgow)のウィリー・スチュワート(Willie Stewart)博士の研究によると、サッカー選手が認知症を発症するリスクは一般成人より5倍高いという。

 チャリティーマッチには、チャンピオンシップリーグ(2部)のミドルスブラ(Middlesbrough FC)と6部に相当するナショナルリーグ・ノースのスペニームア・タウンFC(Spennymoor Town FC)の元選手らが出場した。

 このチャリティーマッチで、ヘディングは前半はペナルティーエリア内に限り許可され、後半は完全に禁止されたが、皮肉にも5-5で終わった試合の先制点はヘディングから生まれた。

 ヘッド・フォー・チェンジの共同創設者であるジュディス・ゲーツ(Judith Gates)氏は、「われわれはサッカーの未来がどういう形になるのかについて議論の意識を高めたかった」と話した。

「歴史に残る試合だ。これはより幅広い話し合いの出発点になることを目的としているにすぎない。今こそ行動のときだ。この国と米国の研究から得た証拠は、われわれはもうこれを無視できないということを意味している」

 チャリティーマッチに出場した元ミドルスブラのDFで、現在スペニームア・タウンFCのアシスタントマネジャーを務めるスチュアート・パーナビー(Stuart Parnaby)氏は、研究でいくつも事実が証明されたことにより必然的に懸念は広がったと話した。

「どうサッカーをプレーするかという点では変化に時間を要するだろうが、子どもたちがどれだけヘディングができるかということは変えられる。それはヘディングを排除するという意味ではなくて、例えば試合の日だけヘディングするようにすれば、キャリアにおけるヘディングの量を減らすことができる」 【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/de5b496b51bb8393a1c9086af5bc7899824b6e01
サッカーボールをヘディングする男性(2019年6月16日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
https://i.imgur.com/X1r5jGz.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:05:14.33ID:iI3UOmtf0
ネトウヨ脳
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:06:25.84ID:P4nN2MBO0
手で持って走れって
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:06:41.79ID:gRGBrLO20
ヘディング禁止する方がパワープレイが減って面白そう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:07:05.62ID:Ps8ola530
ボクシングも禁止にしろやw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:07:13.34ID:kGrFDJn50
アルシンドヘディング!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:08:57.84ID:L+oDAyS+0
>>1
ボールを軽く柔らかくしろよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:13:32.65ID:vXNHS53Q0
ヘディング脳が周知の事実と化しててワロタ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:13:52.11ID:MUE5Oh/T0
ヘディングよりラグビーやアメフトのタックルのが危ないと思うんだけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:14:31.38ID:0vqfqRFY0
アメフトみたいにヘルメット被ればいいだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:19:21.34ID:mzpkt9Re0
足で蹴ったボールに頭を叩きつけるとか

DQN以外やらんだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:19:59.43ID:snsD64n/0
石崎君はどうしたらいいの
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:22:20.03ID:nw3pkXg80
ヘディングなくなったら胸トラップと胸シュート、肩シュートが進化を遂げるよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:22:31.32ID:KSQiGcCH0
いきつくとこは、スポーツは全て危ないから禁止になる。

でもその危険な事に、極力安全に気をつけながら、それでもチャレンジするのがスポーツなんだよ。
勇壮な岸和田のだんじり祭りとかと同じ。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:24:04.21ID:bVdiO5zG0
キチガイだらけの球蹴り界でもヘディング脳の深刻な状況を理解してる奴がいるんだな

ヘディングと球蹴りはキチガイを生産するだけ笑笑
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:24:09.91ID:0irdQXAI0
バイエルン弱くなりそう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:26:13.42ID:NsKTHR5M0
まぁヘディングが脳に悪そうなのはサッカー経験すればわかるしな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:26:20.02ID:v/MCVc5O0
大事故でも顔面は脳への衝撃を減らして奇跡的に生き残ったりするから脳に対してだけは有効
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:30:03.66ID:fsrgmVRB0
ヘディング禁止ってことは、ハイボールが来たら敵味方が競らずお互いにどうぞどうぞって譲り合うのか?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:30:14.63ID:bH+h3jtg0
ヘディング減ったらでかいやつ有利だな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:30:35.96ID:DhahW5Cv0
昔のイングランドはキック&ラッシュでヘディングし過ぎたんだろ
ボールも重かったし
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:32:21.69ID:abbCkNik0
選手の勃起維持時間の長さ勝負でいいよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:32:40.18ID:jwdKUEBu0
>>16
いやそういう話だろ
サッカーのヘディングが認知症リスク高めるなら他のスポーツのアレもダメこれもダメ、最終的に全スポーツの規制につながる話だよこれは
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:32:55.31ID:GQXBrNNR0
ヘディング脳
ボクシング脳

やっぱ脳に衝撃いくとだめなんだよな
マラソンも延々と脳に振動いくだろ?
マラソンも脳にわるいとおもうんだよね
マラソン選手ってなんか変なのおおいじゃん
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:33:13.04ID:lIj1koyG0
ヘディングを禁止したら高いボールは足で蹴ろうとして危険
バイシクルみたいなのも禁止しないとな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:33:29.78ID:16ce+ogX0
>>14
タックルは頭突きは禁止だし頭部を頻繁に故意に激しくぶつけに行く球技はサッカーくらい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:34:26.30ID:1vDbCPIi0
日本が強くなってしまうけど欧州などはそれで良いのかね
自分たちのアドバンテージを減らすことになるが
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:34:29.82ID:rv/GpU3M0
>>1
こういう連中は一生引きこもって家から一歩も外に出ない人生が素晴らしいと思ってんだろうな
勝手にやってろ。他人に価値観を押し付けるなゴミが
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:35:46.60ID:c1rPdp6T0
ヘディングの苦手なジャイロがサイクロンを編み出してどうたらこうたら
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:36:52.97ID:NQfGxykl0
先制点がヘディングだったってそれイングランドのサッカーだからってのもあるでしょ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:37:47.71ID:16ce+ogX0
>>27
全て危ないとか極論に逃げても意味がない
脳ミソで物を殴打するとか狂気じみた行為がこれだけ有効な競技はサッカー以外にないんだから
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:38:32.32ID:RJDkXp+N0
本田さんみたいに後ろから前に流すように胸にあててそのままゴールする方がスマート
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:40:49.76ID:1vDbCPIi0
認知症のリスクが5倍というが、それは本当に立証されてるんだろうか?
プロ選手は追跡調査できるはずだし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:41:29.27ID:Yo7bmcDY0
>>17
ヘッドギア、緩衝材のないヘルメットは外傷は防げるが脳のダメージにはあまり意味がない
ボクシングとかむしろない方がマシじゃないかという事でヘッドギアは着けなくても良くなった
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:41:56.48ID:qEOg3wv/0
早くヘディング禁止にしろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:43:36.85ID:Yo7bmcDY0
>>42
ボールに頭叩きつけるというかなり特殊なプレーを連発するのはサッカーくらいだしな
ヘディングなしでも競技は成立する
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:46:00.99ID:eIgL8y+O0
>>55
ボクシングもさすがに頭突きは禁止だしなあ
本来守るべき脳を自ら進んで殴打に使うとか狂気の沙汰
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:50:47.51ID:Yo7bmcDY0
>>56
しっかりしたエビデンスが出てるから海外でもこれだけ論争になってる
ヘディングの是非が問われてるのにタックルガー全てのスポーツガーとか言い出しても意味がない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:52:39.03ID:pC9tTpsI0
秋田とゴンが禿げたのもヘディングのせい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:53:10.07ID:i+6XTu67O
そこまでの大事か?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:53:15.66ID:7PaBnRJA0
認知症は30〜40年後に出る病気だからな
昔のボールは水吸って重くなって大変だったんだよ
今の時代のボールならそんなに酷くない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:54:28.66ID:v+Xi4LX90
高く蹴り上げて相手のトラップミス狙うか頭越すか越さないかの浮き球パスで裏取り続けるかのサッカーになりそう
クロスはキーパー有利すぎてハイボール入れること無くなるだろうし別の競技になっちゃうだろうな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:55:02.46ID:8Ekqoy6P0
>>63
バスケとサッカーを混ぜて 
地面と空中に両方ゴールがある競技が開発される事となった

君がきっかけである
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:56:23.97ID:N1NEsNmd0
自ら脳ミソに衝撃を与えて損傷させる行為が許されてる球技はサッカーだけなんだよな
他の球技ではあり得ない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:58:01.60ID:BeJkj/wH0
釜本はおかしくなってないけど、張本はおかしいんだから理にかなってない。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:58:18.31ID:N1NEsNmd0
ヘディング禁止になればチビが多いアジア、中南米は有利になるんだから
日本も中韓と組んでロビー活動すべきだな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:58:40.80ID:P4nN2MBO0
首から上にボール当たったら反則になるのだろうか
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:59:34.40ID:b5OlX6wm0
そのうち足の病気のリスクが高いこともわかって蹴るのも禁止に
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:59:47.85ID:sAr8cEcT0
>>1
たとえばアルツハイマー病の場合であれば、チェックしたカルテ全体の中の割合は、元プロサッカー選手では0.83%で、一般人では0.20%というのが元々の数字だ。

 (1)元プロサッカー選手は一般人の5.1倍アルツハイマー病になると書けば、サッカーのヘディングはとても危険な行為に聞こえる(比を計算*3)。

 (2)元プロサッカー選手は一般人に比べて、0.63%アルツハイマー病になりやすいと書くと、そう心配しなくてもよいと感じられる(差を計算)。

 (3)160人のプロ選手がサッカーを辞めれば、アルツハイマー病で死亡する元プロサッカー選手を1人減らすことができると書くと、そこまでしなくてもと思えるだろう((2)を逆数にしたもの)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3175a54b5521d1ee1bb1c79e23a861b0fd276498
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:00:10.26ID:2hGRE3KC0
オフサイド禁止とか、キックインを試した試合映像が無いのは
何でなんだぜ?
見たいのに
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:00:54.97ID:YIrcY2bN0
日本人として英国人にツッコむのはおこがましいけど
なんでヘッドフォーチェンジなん?
どう考えてもチェンジフォーヘッドじゃね?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:02:00.33ID:QzO1mCex0
ロナウドがガンバ大阪と日本で試合して
出したヘディングは神がかってたな
あの距離をあのスピードで頭でゴール入れられるのかと感心したもんだ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:02:03.31ID:0yTFm8vE0
>>81
キックインはユース世代の公式試合で試したけど、大味な試合展開になったので辞めたはず
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:03:28.04ID:0yTFm8vE0
>>1
> このチャリティーマッチで、ヘディングは前半はペナルティーエリア内に限り許可され、後半は完全に禁止されたが、皮肉にも5-5で終わった試合の先制点はヘディングから生まれた。

ヘディングから産まれたてのは、反則としてとしてフリーキックとかペナルティキックになったからかな?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:08:47.14ID:W9CmAVZW0
>>42
この主催者がサッカーを標的にしてるだけ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:10:15.65ID:/voDg8PC0
>>55
競技人口がなあ
ご自慢の競技人口がな〜
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:11:45.64ID:8rWRBVWb0
>>16
危険いうならマリンスポーツとか死人出まくってるしな
だからといってヘディングが危険じゃないという事にはならない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:13:12.72ID:1loVN6/p0
>>14
実際危ないよ
だから高収入を得てる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:15:33.18ID:ilBDzH7E0
セパタクローみたいな1人スカイラブハリケーン野郎がたくさん出てきたら面白そう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:37:47.05ID:gCIYkH/60
>>14
もともとそれらの影響が問題視されてサッカーのヘディングも注目されてるのよ
ただ改善が難しいから大した動きがない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:52:42.28ID:HSef/LKy0
味方を踏み台にしてジャンプとかルール的にはどうなの?
センタリングあげて協力プレーで大ジャンプキックとか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:54:04.19ID:abbCkNik0
冨安選手、存在意義喪失www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況