X



【視聴率】鬼滅の刃「無限列車編」地上波初放送で視聴率21・4%★5 [ひかり★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2021/09/28(火) 00:23:27.57ID:CAP_USER9
 大ヒットアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が25日、フジテレビ系の「土曜プレミアム」(後9・00)でテレビ初放送され、平均世帯視聴率は21・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。瞬間最高は(午後11時07、08分)の22・9%だった。

 同映画は家族を鬼に殺され、唯一生き残った妹も鬼に変えられてしまった少年・竈門炭治郎が、妹を人間に戻すため鬼殺隊に入隊して壮絶な戦いを繰り広げるというストーリー。昨年10月16日に公開され、国内興行収入は400億円を超えて歴代最高を記録するなど大ヒットし、社会現象となった。海外でも99年「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来となる米興行ランキング1位を獲得している。

スポニチ 全文

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac179088c98599bb8690c8c49315a064a02fa63a

★1:2021/09/27(月) 09:16:28.04

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632736718/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:59:27.69ID:D7HgESYg0
>>880
鬼滅大勝利じゃんw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 12:59:28.45ID:MRwxunh90
>>891
スタンドバイミードラえもん2とかプベルとか席数たくさん用意してもすぐガラガラになったからコロナが追い風と言い切りづらくない?
ハサウェイと細田が自己最高になったのは確かに不思議だけど単純に作品の魅力だったと考えたほうがどっちかって言うと説得力がある気がするよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:00:46.17ID:D7HgESYg0
>>895
他にどんな作品がコロナ特需で数字を伸ばしたのかな?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:02:05.41ID:D7HgESYg0
>>899
結局都合のいい所しか挙げてねえじゃんw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:02:41.76ID:TzAMElzz0
打ち切りに震えながら売り切れる気配のないコミックスを細々と買ってた俺からしたらジブリや半沢と比べられるようになったのは素直に驚きだわ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:03:19.88ID:cwThSIou0
>>901
プペルなんかコロナ特需でなきゃ更に悲惨なだけじゃ無いの?
>>902
三つも例出してまだ不足なのかよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:05:46.22ID:C9BO0xrM0
子供はコナンの映画も見たいと思うよ
親が連れてってくれないだけでさ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:06:01.23ID:D7HgESYg0
>>905
単に物は言い様ってだけじゃんw
映画館の売り上げがガタ落ちったのは間違いないのに
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:06:37.07ID:930ZjkOD0
もはやジブリも超えたコンテンツだな
なぜこんなに人気なのかはわからん
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:08:48.26ID:M7o31ArG0
鬼滅はひとつの作品だけに対し
ジブリは複数作品だもんな
そりゃ勝てんわなw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:09:48.39ID:Sd1icdZ90
ジブリの内容どうのこうのじゃなくてさ
ポニョ行ってた子がもう学生なんだから
今の子供にとって映画館でジブリっていうのはお兄さんお姉さんの文化なんだよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:10:17.46ID:r3g5Q0hj0
>>884
俺も以前はそう思ったが、例えばだが練馬区の人口が72万人で
鳥取県は57万人だが、スクリーン数は鳥取の方が多かったんだよね

1位 東京都 392スクリーン
2位 愛知県 281スクリーン
3位 大阪府 224スクリーン
4位 千葉県 220スクリーン
5位 埼玉県 209スクリーン
6位 神奈川県 193スクリーン
7位 福岡県 174スクリーン
8位 兵庫県 122スクリーン

愛知の人口と東京の人口を考えたら東京は500あっても良いと思うが、人口比だと愛知より少ないんだよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:12:53.79ID:LMMx4iMY0
テレビ版の再放送でも14%位いくからもっといくと思ってた
初見の人があんまりいなかったのかな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:15:42.01ID:xxrM0oa90
賞で惨敗、円盤売り上げ300万以上の差なんだから
視聴率こんなもんじゃないの?ステマえぐすぎる割りに低いが
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:15:52.00ID:xxrM0oa90
賞で惨敗、円盤売り上げ300万以上の差なんだから
視聴率こんなもんじゃないの?ステマえぐすぎる割りに低いが
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:16:00.13ID:NemBK73V0
なんでそんなに腐したいんだよ
久しぶりの日本のお祭りコンテンツ、
盛り上げようとは思わんのか
こう言う揚げ足取りが日本衰退の原因の一つ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:17:49.26ID:C9BO0xrM0
ジブリというか宮崎駿がスゴいんだけどね
手塚治虫がスゴいのと同じ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:19:05.40ID:D7HgESYg0
>>919
腐してるのはお祭りに入れない陰キャ捻くれ昭和おじさんなんだと思うよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:21:39.05ID:M7o31ArG0
>>915
これだけ映画みた人間が多いんならあきらかに旬が過ぎたし
映画みた人間は次回作のアニメ期待しているんだろう
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:22:01.93ID:+9xzbYGW0
>>919
ジブリじいさんが深夜アニメに興収で圧倒的に差をつけられたのが許せないんだよw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:23:46.98ID:5T+FBB+b0
>>919
例え面白く無いよ感じた物でも自分を騙して祭に参加しろと?
同調圧力は日本人の悪い所だよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:26:19.76ID:r3g5Q0hj0
>>919
大谷翔平にしろ鬼滅の刃にしろ
信者と言われる人も悪いんだよw

他者の記録などと比較してデスる

やたらと数字を出して凄さをアピールする

私は20回見たなど言うから、実際には流行って無いじゃん
と思われてしまう。

否定的な意見や感想に対して大勢で批判する

え!?見てないの?人生損してるよ!ワンピ信者みたいな事を言う

関連グッズを大人気なく漁るから同類に見られたくない



何回行ったなど黙ってたら良かったんだよ、黙ってたら3000万人近くが見てるんだから見てみようかなと思い、見に行った人ももっと増えただろうよ
架空の存在の煉獄さんを400億の男にしよう!とか言われりと普通の人は引くよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:26:27.03ID:5aWAlnqR0
ジブリって社員解雇したよね?
新作作ってるって、またパートで雇ってるの?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:26:32.62ID:QV3An7Cy0
鬼滅ってお年寄りのほうが響く内容だと思うんだけどなあ
自己犠牲とか人とはかくあるべしって姿とか煉獄さんの言葉なんて直球で響くと思ってた
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:26:47.01ID:D7HgESYg0
>>924
それなら黙ってりゃいいのに
わざわざ腐してるのはもう老害だよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:28:20.21ID:RGOPPumN0
円盤売上とか千と千尋何年前の作品だよ
しかもDVDが赤い問題から
みんなBDが出てからBDに買い替えたわけだろ?w
いい商売したよなぁジブリは
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:28:44.74ID:C9BO0xrM0
>>927
年寄りは同じ様な作品を色々見てきてるだろうからね
鬼滅の刃を特別だとは感じてないと思うよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:28:46.86ID:M7o31ArG0
続き物から始まる映画だからアニメが分かった上で映画みるからな
アニメから映画そして新規開拓もしないといけないからな
逆にそれがジブリにできるかどうか?
庵野はエヴァはもう作りたくないと言ってるしアニメ作りって大変だわな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:29:29.57ID:5T+FBB+b0
>>928
鬼滅と関係ないスレを荒らす等好き放題に暴れておいて何を言ってんだ?
多くの人をアンチに変えたのはお前らだよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:29:43.35ID:C9BO0xrM0
まあ5ちゃんは昭和男子の遊び場だからね
鬼滅の刃の良さが解る人は少ないだろう
俺も解らんw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:30:46.25ID:1loVN6/p0
>>933
同じ人が何回も見るからね
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:32:35.23ID:0PUlVbFT0
こないだ映画館で隠し砦の三悪人やってたから見たけど
リマスターで画面綺麗すぎて古い映画に見えなかった
普通に面白かった(´・ω・`)
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:32:41.89ID:RGOPPumN0
鬼滅の爆発的ヒットにあやかって
猫も杓子もアニメ化してるわけじゃん
7つの大罪とか呪術回戦とかブラクロとか
ブラクロなんかよく映画化しようと思ったもんだよ
鬼滅の追い風とは言ってもねぇ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:35:35.66ID:GbWVR4lW0
ワンピースも当時は陳腐な泣き落とし漫画って揶揄されただろ。
クドい感動ポルノに拒否感ある層は結構多いよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:38:17.53ID:2ZVo5QDc0
>>930
あーなるほど
新しいものが出ると前に良いと思ったものと比べてしまうのかな
また新しいものが出てきて嬉しいとはならないのか
まあその辺は年齢っていうよりは性格に依存するのかもしれないなあ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:38:57.08ID:r3g5Q0hj0
>>923
そもそも中年世代の親父は、ジブリはナウシカくらいしか映画館行って無いし、昔は全米興行収入歴代No.1って映画が何故か毎月の様に有ったからw
そもそも興行収入とか気にして無いと思うよ

今の若い世代よりアニメアレルギーが有る世代だから、
一部のアニオタが騒いでるだけよ

昔はカラオケでアニソンなど歌ったらドン引きされるし、
初デートで、カーステからアニソン流れたら振られちゃうよw
高校生になってアニメ映画など行ったら恥ずかしかったからね。
アニメイコールロリコンって感じだったしな

ジブリ擁護は、アニオタと子連れで映画館に行ってた叔母さんだと思うよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:38:58.78ID:C9BO0xrM0
ワンピースは仲間死なせて泣かす的なのはやりたくないって作者の工夫は感じてたな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:39:13.33ID:zgdZGjmL0
>>4
ほんと絵下手だな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:39:38.07ID:D7HgESYg0
>>934
逆だね
無駄に鬼滅を腐す老害という火の粉を払ってるだけ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:40:46.43ID:D7HgESYg0
>>944
エースは殺さんといかんかったのか?
個人的にはあれで冷めたんだが
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:41:57.61ID:noAg4ER00
400億の割りに不自然な低さではあるな。円盤の売り上げもそうだが。ステマか…
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:43:02.32ID:5T+FBB+b0
>>946
キメハラや迷惑な鬼滅キッズの存在から逃げるなよ
それともババアだからもう呆けたか?
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:43:25.13ID:hs230FEE0
ひくいwww
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:44:00.52ID:noAg4ER00
>>927
老人バカにしすぎだろ…鬼滅みたいな薄っぺらい幼稚なものつらいだろ。綺麗事なお題目ならなんでも喜ぶのはバカだけ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:44:21.48ID:UDE7c7wF0
しかし、下弦ってあまりにも弱くね?
蝶屋敷で訓練したといっても、炭治郎と猪にほぼ瞬殺やんけ。
あれで下弦の1、しかも無残の血液をもらって強化バージョンなら
他の下弦はもっと弱いんだろ。

蜘蛛が強く見えたのは炭治郎が単に全呼吸の常態すらできない
ひよっこの甘ちゃんだったからなのか。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:45:38.64ID:D7HgESYg0
>>946
>キメハラや迷惑な鬼滅キッズ
そんなん見たことねえわ
あんたの妄想だろw
勝手に人の性別間違えてる時点でボケ爺だしなw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:46:54.97ID:2GMsvmwW0
>>182
映画で11年ぶりの20%超え?
さすがは鬼滅って感じだね。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:47:01.08ID:UFYAtKMh0
関俊目当てで録画しといたんだが、最後のクレジットだけチェックしたら名前が無かったので消した
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:51:02.24ID:C9BO0xrM0
最近心揺り動かされた漫画とかホント進撃の巨人位しかない
まあアニメをみようとまでは思わないけどさ
進撃の巨人は20年後の若者にも読んでもらいたいと感じるわ
有象無象の量産型バトル漫画とはレベルが違いすぎる
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:52:30.38ID:2GMsvmwW0
コロナで閑古鳥が鳴いてた映画館に客を呼び戻して、館主が泣いて喜んでたのも記憶に新しいところ。
今度は視聴率が減りっぱなしのテレビで、20%超え。
再放送なのに10%超えだった炭治郎立志編を考えても、化け物みたいなコンテンツだね。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:52:38.93ID:0PUlVbFT0
>>955
累ってけっこう雑魚…じゃないけど下っ端なのよ(´・ω・`)
アニメの演出が良かったから、原作読むとびっくりするんじゃね
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:55:18.57ID:boKQ0b4e0
>>961
巣篭もりで視聴率は上がってる
ハコヅメや東京MERが20%超えは最近の話よ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:56:30.92ID:D7HgESYg0
>>960
何で鬼滅スレでそんな話題を突っ込んできたのか知らんが
言っておくが進撃は読み手を選ぶからな
あんたが思うほどみんなが読むようなもんじゃないぞ
俺は好きだが
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:57:34.04ID:zgdZGjmL0
あーw数字でイキってた信者があたふたしてるの見ててたーのーしーw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:57:43.73ID:P+XAJhit0
>>890
分科会も映画館は感染リスク低いって言ってたよ
移動中やその後の寄り道は抜きで考えたらだけど
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:57:48.74ID:D7HgESYg0
>>962
富岡さんに瞬殺されてたしな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:57:52.58ID:+l9+Plol0
>>964
そんなのと大差ないのかよ
フジは宣伝し過ぎでうざいとまで言われたキメツ様がよ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 13:59:04.36ID:UWCwcLAZ0
>>955
あれ炭治郎4戦目。初戦の沼鬼から休息挟まず一気に来てる。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:02:16.41ID:2GMsvmwW0
原作だと、ここからが盛り上がる。
柱と上弦の鬼が本格的にぶつかり合うし。
無限列車では、怪我とレベルの違いで加勢することもできなかった炭治郎達が、本格的に上弦の鬼との戦いに参加し活躍する。 
過去の因縁が明らかになる。
泣けるエピも次々に出てくる。
ここからが面白いのに、こんな所で400億円を達成してしまったのは、ひたすらびっくり。  
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:04:18.58ID:BfTQtbIj0
参考(初回放送時)
403億 21.4% 鬼滅の刃
316億 46.9% 千と千尋
255億 19.7% アナ雪
250億 17.4% 君の名は
201億 35.1% もののけ姫
196億 32.9% ハウル
155億 29.8% 崖の上のポニョ
142億 *8.8% 天気の子
128億 19.5% 風立ちぬ

ポニョ「おい鬼滅!焼きそばパン買って来いよ!!ww」
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:04:47.76ID:C9BO0xrM0
>>965
鬼滅の刃はキン肉マンとか幽遊白書と同じで歴史の中に埋もれてくのが必然の作品だけど
進撃の巨人にはそうなって欲しくないってかんじ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:04:59.82ID:P+XAJhit0
>>914
コナン映画をリピートして見てた人達が鬼滅のリピーターになったのでは?
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:07:28.70ID:D7HgESYg0
>>979
さすがに漫画史の表舞台に残るのは厳しいかもしれんが
隠れた名作としてマンガ好きには評価されると思うぞ
ポジション的には寄生獣とかに近いかな?
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:07:51.20ID:ZxdFpxoQ0
>>979
20年後のことは今二十歳前後のアナ雪世代に任せるしかないでしょ
こういうものは年寄りから押し付けられると拒否反応を示すから
押し入れに仕込んで孫が偶然読むのを待ちなさい
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:08:21.16ID:M7o31ArG0
>>978
タイミングだろうね
映画上演終わって1年後なら内容忘れているけど
でも鬼滅は続きがすぐあるから少しの空白時期に映画を放映した感じ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:08:21.76ID:zgdZGjmL0
>>261
特典転売すれば元取れるんだし
コレ半分永久機関だろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:09:48.55ID:r3g5Q0hj0
>>980
鋭い
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:11:02.12ID:UDE7c7wF0
>>962
なんで下弦はそんな雑魚設定されてるの?
上弦は柱でも勝てないのに、下弦は新人の炭治郎にすら瞬殺とか。意味ワカンネ。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:19:14.89ID:t51w/2vb0
>>978
そもそもコロナで有力映画が軒並み中止や延期した状態で全国の劇場独占したのが鬼滅
その上で1080万個(200億越え規模)の異常な特典商法展開したからこそあんな興行収入になっただけのこと
元々TVアニメが大ヒットしてたからヒット自体はしただろうがコロナなければ200億もいけてない
ただの過大評価
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:19:31.10ID:2GMsvmwW0
>>978
時代の流れを感じるね。
映画としては余りヒットしなかったもののけ姫も、けっこういいとこ付けてるじゃん。
今だと鬼滅が11年ぶり20%超えだから、みんなテレビを見なくなったんだね。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:19:47.14ID:+9xzbYGW0
アンチはなぜ世帯視聴率で大騒ぎしてるのかね?ジジババだから?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:20:23.37ID:D7HgESYg0
>>988
まあ細かいこと言えば映画の下弦は相手がかまぼこ隊じゃなきゃやられてなかったかも知れん
相性が悪かった
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:21:15.53ID:F6k/vSDG0
>>955
あの列車の奴だろ?
主人公と猪之助の二人がかりでようやっと倒せたようなもんだろ
主人公は猪之助がいなかったら死んでたし
かなり大苦戦してたようだけど?
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:23:04.82ID:iuvATIkY0
>>988
なんの意味がわからないの?こっちはお前の頭の悪さが理解できないんだけど?
下弦もとてつもなく強くなきゃヤダ!ってか?
お前幼稚園児か?
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:23:44.05ID:t51w/2vb0
>>1
キネ旬ベストテンで驚異の99位を叩き出したのが劇場版鬼滅
同じく国内で権威ある文化庁メディア芸術祭もノミネートすらされてない
海外でもアカデミー賞アニー賞などの主要賞でオール選外、小規模賞も無視
新海誠ですらこの中のいくつかは獲ってる

過大評価の裏付けだろ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 14:24:46.99ID:UDE7c7wF0
>>996
下弦を倒したら柱になれるんだろ。
そのハードルがあまりにも低すぎて
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況