X



【DQV】『ドラクエ5』花嫁論争、「フローラ派」の理由・・・堀井雄二氏も「みんなふつうはビアンカを選ぶだろうと思ってた」 [Anonymous★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/09/27(月) 21:26:43.90ID:CAP_USER9
https://magmix.jp/post/63342

条件だけ見れば、フローラ一択にも思えるが…
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2021/09/210927-hanayome-01-300x200.jpg
『DQV』の花嫁論争は、令和になっても続いている (C)1992, 2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX


 1992年9月27日は、スーパーファミコン用ソフト『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(以下、ドラクエV)の発売日です。 親子三代にわたって困難に立ち向かう……。重厚なシナリオに寄せられる人気は根強く、「シリーズ随一」の太鼓判を押すファンも少なくありません。

 さて、ファンが本作を語るとき、避けて通れない話題といえば、本作の代名詞とも呼べる結婚イベントです。

『ドラクエV』では、旅の道中にビアンカかフローラのどちらかひとりを主人公の伴侶に選ぶことが求められます。どちらを選ぶか、プレイヤーによって意見は真っ二つ。発売から約30年経った今でも、いわゆる”花嫁論争”に決着がつく気配はありません。

 まず、長いブルーの髪にピンクのリボンを巻くフローラは、修道院で花嫁修行をしていたお嬢様。活発なビアンカとは対照的に、奥ゆかしさと高い気品を持ったキャラクターです。

 容姿端麗なうえ、父のルドマンは大富豪。結婚すれば、いわば”逆玉の輿”に乗ることができます。事実、フローラを伴侶に選んだ場合、ルドマンより多くのゴールド(お金)や「みずのはごろも」「しんぴのよろい」など、冒険を有利に進めるための装備品が援助されます。

 ステータス面では大器晩成型であるものの、レベルを上げていくことで強力な攻撃呪文「イオナズン」も習得するため、戦闘面においても「ビアンカより優遇されている」意見も散見することができます。

 条件だけを見れば、フローラを選ぶ理由しか見当たらないようにも思えますが……意見は真っ二つなのは先述した通りです。

 もうひとりの花嫁候補、はっと目を引く美貌を持ち、明るく活発な性格のビアンカは、シリーズでも指折りの人気キャラクター。熱狂的な「ビアンカ派」も存在します。議論が白熱する理由は、単純に”好み”の話にとどまりません。

「ドラゴンクエスト」シリーズのシナリオを手がける堀井雄二さんは、2011年に発売された『ドラゴンクエスト25thアニバーサリー 冒険の歴史書』で「みんなふつうはビアンカを選ぶだろうと思ってたんですが、フローラを選ぶ人も多かったのは、ちょっと意外でしたね」と当時を振り返っています。ゲームのエピソード上、フローラが気になりながらも、本心とは裏腹にビアンカを選んでしまうプレイヤーも少なくなかったのようです。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 04:43:51.54ID:9penyGJ+0
まあ普通にあの流れでフローラ選ぶのはひねくれものだろって感じだと思うけど
ネットでフローラ派の言い訳見てたらマジでフローラ派はやべえやつが多いと思った
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 04:44:08.12ID:J7zPsSlJ0
ビアンカを嫁にして
デボラとフローラを愛人にしてビアンカ抜きの3Pがしたい。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 04:51:37.83ID:BAYmYqV/0
年上はないやろって思ってビアンカは切ったわ
年上って常に追いつくことのない年の差だからな
常にあっちがババアなわけで
しかもちょろっとお化け屋敷行っただけで幼馴染ヅラとか地雷だわ
幼馴染と結婚するやつなんか学年にひとりいるかいないかレベルだしな
あと単純にフローラのほうが可愛いし
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 05:01:25.19ID:NYQc4P+y0
結婚に夢みてるやつはビアンカ 現実がみえてるやつはフローラ選ぶ
基本ガキがやるゲームだからビアンカ選ぶ奴が多いってだけだろ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 05:13:53.43ID:onl9TcVA0
>>856
その発想が頭おかしい
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 05:21:13.82ID:IVbuMbn50
よく覚えてないけど初プレイ時に選んだのはフローラだったような気がする
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 05:22:35.22ID:n46P10gk0
大人になるとビアンカは打算塗れの鬱陶しい女って分かる
何でお前サラボナまで付いて来てんのってwww
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 05:33:09.17ID:lpsnJ/0V0
>>859
ビアンカ「い、いや、私は◯◯とフローラさんの結婚式に参加するのを伝えるために一緒に来ただけで・・」


これならまだ不自然ではなかったかな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 05:34:52.98ID:Sq3lRWyi0
そもそも幼少期から青年期まで奴隷として育った主人公がまともに育つわけないって言う
色々おかしいんだよスーファミ以降のドラクエは
堀井が枯れたってだけじゃね?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 05:42:58.06ID:H0gxAt5b0
女らしい方が好きだから
ただそれだけだなー
あと年上が好きじゃない
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 05:45:19.49ID:IpcfDFGoO
ビアンカ選んじゃってたけど、やりこみするならデボラ一択なんだよな。魔神のかなづちのかいしん要員は一人でも多い方がいいし
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:02:46.53ID:gMzOs6hZ0
フローラはアンディと相思相愛みたいな演出されてたからな
普通は選ばないわな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:06:05.97ID:HqljGriH0
ビアンカ最初から偉そうだったから好きじゃないんだよな
幽霊屋敷も寝たら戻るし
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:06:41.52ID:fESNQ+gs0
発売前から作中までビアンカとフローラだと扱いもだいぶ違かったと思うから最初は普通にビアンカ選んだなぁ
発売前にフローラのイラストとか多分見た事なかったし
パケ絵もビアンカだし少年期の冒険もあるしこれが正道なんだろうなぁと
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:10:30.36ID:2PfAp2BK0
>>5
わかる。2-4は面白かったのに。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:13:21.66ID:gZ88tYktO
せっかくだから俺はこの眞子を選ぶぜ!
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:13:22.77ID:4PqWTn/v0
ゲームに熱くなっちゃう少年の心とビアンカを選ぶ漢気の両方アピール出来るからこのネタ女ウケいいんだわ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:15:01.36ID:gZ88tYktO
>>871
みんな空気読んで言わないだけでFC4は駄作でしょ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:16:55.67ID:gZ88tYktO
>>8
氷河期ルート欲しいよな
実際DQ5直撃世代は氷河期も直撃してるし
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:19:21.87ID:IJFCWMMC0
アスカと結ばれないのはエヴァがやったろ?
同じようにビアンカとも結ばれない
これが普通
子供時代から知ってるやつとはたいてい結ばれない
よってフローラが選ばれる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:20:31.57ID:VmXtWZaE0
>>764
ファンタシースター3はビアンカやフローラに相当する嫁候補がいなくて、最初は主人公が結婚しようとした女か主人公を助ける女かの2択なんだよな
なお後者は実は許嫁だったという
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:21:47.40ID:2PfAp2BK0
>>875
2,3に比べりゃそうだけど、システムとかトルネコとかトルネコとかトルネコとか面白かったよ。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:29:07.89ID:1TVZTYBZ0
5はね、仲間モンスターを地域毎コンプリートしていくと
それなりにレベルアップしてしまうので次の地域で苦戦することがないんだよね

ところでビア、フロ、デネブみんなに子供を産ませる事はできないのかね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:34:47.56ID:5K7M5ZvT0
みんながおばけ退治の思い出でビアンカに運命を感じてたのと一緒で、自分は街で犬を追いかけてきてぶつかったフローラに一目惚れしたんだよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:35:00.11ID:uVRtUIy2O
フローラ選ぶのはウケ狙いか
今で言う逆張り根性の天の邪鬼だろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:49:27.92ID:nqKIFuM+0
フローラ派だけど子供の髪の色が青になっちゃうのが気に入らなかったな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:49:53.57ID:mgvFLvjn0
弟がビアンカ選んで話進めたので、フローラ選んだらどうなるんだろうと思いフラーラ選んだ。そしたら性能がフローラの方が上だった。

リメークではギャル好きなのでデボラ選んだ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:52:56.17ID:zTRgkXaW0
通常戦闘曲は5が一番好き
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:52:56.71ID:OVBY5Q6Y0
>>167
それだとフローラ一択になって悩む余地がなくなるな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 06:59:16.57ID:p/ZeAiqk0
>>837
フローラもメラゾーマ覚えるぞ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:01:53.14ID:QZ1+FfhJ0
>>878
フローラはアンディと結ばれてる
ビアンカは全公式主人公が嫁にしてる正統ストーリー
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:05:50.02ID:ZvLyrrIc0
陰キャがビアンカ選ぶわけなかろう
甘露寺よりおしとやかな胡蝶が人気なのが日本
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:05:59.86ID:QZ1+FfhJ0
>>1
そもそも容姿端麗って、ビアンカは容姿端麗美人設定だけど、フローラには美人設定はないんだけどね
作中ではどこでもビアンカは美人美女と褒められるけど、フローラは容姿褒められることは一切無い
サンチョや娘からの扱いでも
フローラのキャラデザも鳥山明のものではなく後付けで実際は別物だし
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:10:07.63ID:gZ88tYktO
でもメラゾーマとか覚える頃になると単純攻撃の火力が上がってるし、仲間やモンスターのMP消費しない特技も強くて結局あんまり使わないよね
すべての魔法覚えた後もよく使うのは回復系以外だとフバーハ、バイキルト、スクルト、トラマナ、トヘロスとかの補助系ばっか、主人公のギガスラッシュは使えるけど
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:13:13.53ID:p5Td10wg0
金髪でツンツン頭で鳥山絵だからどうしてもDBがちらつくから
ファンタジー感楽しむなら青のフローラだった
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:13:14.60ID:QZ1+FfhJ0
>>193
ドラクエだと勝ちヒロインだな
往年の名作ラブコメ的な
ドラクエ5は、バンビ、ジャングル大帝、ライオンキング等の幼年期から成長して王になる物語
古典に倣ってパートナーも幼少期から成長する幼馴染
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:18:56.89ID:QZ1+FfhJ0
>>854
ドラクエ5だと普通にビアンカと同い年になるんだけどな
石化時期が2年ほど主人公の方が長いから、肉体年齢は最終的に同い年
これはCDシアターから言及されてる設定で、リメイクでも入れられてる
それだけビアンカ嫁が正統ルートってこと
それに幼馴染み設定はゲーム以前から
親同士も子供同士も知った仲
ゲーム中主人公自身もビアンカを幼馴染みとして(ビアンカ以上に)認識していてヘンリーなどにも自慢している
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:26:20.64ID:2b/sASWa0
ビアンカの髪型が無理だし
少年漫画のヒロインでビアンカみたいなのにしよう!って言ったら編集に止められるレベルでしょ?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:28:48.84ID:ZNWYwupP0
ビアンカはたま会う親戚のお姉さん程度の存在だろ
幼馴染み設定なの昔から違和感あったわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:36:46.57ID:7ro8fDC+0
大人になってからやり直すとビアンカも大概だけどな
ルドマン邸の中にまでノコノコついていったり花嫁選択の前日に眠れないのアピールをしたり
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:40:15.56ID:24U18Yzr0
>>15
破壊の鉄球装備できるからやろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:41:50.91ID:7JNW8jyq0
男はビアンカを選び、
女はフローラを選ぶ印象がある
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:42:28.87ID:PbfroKRz0
ドラクエ5主人公のステータス

イケメン
高身長
金持ち
王様
魔物さえも魅了

お前ら勝てる要素ねーだろww
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:43:10.32ID:24U18Yzr0
俺はマリアが良かったのにヘンリーにNTR
面影のあるフローラにしたは
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:46:20.53ID:S/rEV/xZ0
ビアンカ派は偽善者
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:49:48.35ID:5Dc7DXtK0
見た目はフローラが好きだがビアンカを選んだ
今やってるドラクエウォークのイベントは
別にビアンカに感情移入することもないのでフローラを選ぶだろう
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:49:57.56ID:xyQy6YT20
ビアンカは姉さん女房だからなぁ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:50:20.23ID:L8P42jgi0
フローラ選ぶとなんか武器くれるんだったっけ?
それで仕方なく選んだことあるわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:54:05.95ID:0F/GXeDz0
ドラクエは基本的に本筋とは違う選択肢はエンドレスに聞き返されて実質選べなかったから
フローラ選んでも最終的にビアンカと結婚するもんだと思ってた、
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:57:03.43ID:YN1TZE440
実際、歳を取ると
「あの頃」を知ってる相手よりも
自分が新しい出発をして
出会った相手の方が、一緒にいて楽しい

ビアンカは言わば仲の良い故郷の「姉」か「従姉」
結婚するならフローラ。時点でデボラ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:58:19.26ID:2Dr25uu20
スーファミしかしたことないからデボラって誰だよw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 07:59:30.82ID:vrSFR1q60
リアル姉とビアンカが重なって恋愛感情が湧かなかった
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:01:50.73ID:N7w6lejP0
まず堀井自身が長らく不倫してて離婚し慰謝料10億も取られてるからな
その後不倫相手と結婚w
お前が「ちょっと意外でしたね」とか言えた義理じゃないw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:03:27.20ID:rB1ga+Ct0
菊ちゃんを選ぶか花ちゃんを選ぶか…
風大左衛門の気持ちになってた
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:05:08.57ID:fSFZfmWJ0
>>787
勇者であっても家族を戦闘に巻き込まないプレイ出来るから戦力とか問題ないんだよなぁ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:06:47.15ID:JWKHt0Qc0
>>1
>ゲームのエピソード上、フローラが気になりながらも、
>本心とは裏腹にビアンカを選んでしまうプレイヤーも少なくなかったのようです。

フローラ派は本当に気持ち悪い文章を書くな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:08:10.44ID:HEIT5Itw0
デボラとか言ってるのはゆとりの証
そもそも二択だからこそ生まれる悩みであって三択とかありえんわ
竹下景子かよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:09:57.32ID:2Dr25uu20
おれはベラがよかった・・・
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:12:16.50ID:bVs6lP4N0
そもそもペットに変な名前つけてきて
上から目線で命令してきてた屑を選ぶ理由が全くないだろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:13:47.95ID:bVs6lP4N0
そもそも天空の盾のためには
ぐぬぬしながらでもフローラ選ばないといけないのに
パパスとかもうどうでもええわぁー

ってのがビアンカ派だぞ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:14:41.35ID:2RxM3c3o0
フローラ選んだ方がお得と知らずビアンカを選んで後悔した人多数
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:14:57.07ID:rsE6KDxI0
デボラ追加しても空気だったな
どんだけ魅力無いんだろ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:15:27.40ID:AEMjCRKU0
ビアンカの方がおっぱいが大きいから当たり前だろ!

結婚をわかってない奴ら多すぎ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:15:48.50ID:Pw5CyTiw0
ビアンカ選ばせたいんならフローラをあんな可愛いデザインにするなよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:17:27.86ID:JcgdOwlD0
幼少期にフローラと実は出会ってました、というエピソードを追加したリメイク版は糞。
フローラへの感情移入できるシーンが少ないという理由だろうが、これは考え方が逆。
感情移入エピソードでフローラがビアンカに叶うわけないんだから、むしろフローラの事前エピソードは徹底的に排除して、なんなら顔も出さずに、玉の輿であるということをもっと強調すべきだった。
フローラとの結婚式がカジノ船というのは演出としてはよかったと思うが、ゲーム的にはもっと金銭的メリットがあるということを事前に提示していたら面白かったと思う。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:18:33.75ID:8TMYuEfg0
俺がドラクエVをやったときには20を超えてたせいもあるけどどっちでもいいだろと思ってた
フローラの存在もとってつけた感じがしたし
シナリオが大きく変わるならわかるけど、わずかな演出の違いで、なんで30年たってもこんな話題やってんのって感じ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:19:41.34ID:bVs6lP4N0
もう盾のためにしかたなくフローラ選んで
ビアンカが結婚式にナイフ1つで殴り込んでくるシナリオにしよう

いまのあんたが いちばんみにくいぜ!
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/28(火) 08:25:16.37ID:gzvSx62F0
ビアンカとはもうやりまくってるだろうしフローラと結婚しても隠れてヤレるだろうしフローラと結婚した方がお得
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況