大ヒットアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が25日、フジテレビ系の「土曜プレミアム」(後9・00)でテレビ初放送され、平均世帯視聴率は21・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。瞬間最高は(午後11時07、08分)の22・9%だった。
同映画は家族を鬼に殺され、唯一生き残った妹も鬼に変えられてしまった少年・竈門炭治郎が、妹を人間に戻すため鬼殺隊に入隊して壮絶な戦いを繰り広げるというストーリー。昨年10月16日に公開され、国内興行収入は400億円を超えて歴代最高を記録するなど大ヒットし、社会現象となった。海外でも99年「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来となる米興行ランキング1位を獲得している。
スポニチ 全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac179088c98599bb8690c8c49315a064a02fa63a
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632701788/
【視聴率】鬼滅の刃「無限列車編」地上波初放送で視聴率21・4%★2 [ひかり★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/27(月) 11:25:37.62ID:CAP_USER9
2名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:26:02.37ID:yPz9Aevm0 ジブリ滅亡の刃になったな、ジ滅の刃
2021/09/27(月) 11:26:06.97ID:yX1AGwv30
ひっく
4名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:26:08.46ID:MMoTbhfO0 そんなもんよ
2021/09/27(月) 11:26:56.77ID:yX1AGwv30
鬼滅の刃は期待外れ
社会現象視聴率
2021五輪開会式56.4%
2019ラグビー 41.6%
2018ワールドカップ48.7%
社会現象の壁
2021五輪野球 37.0%
2018カーリング25.7%
プチ社会現象の壁
鬼滅の刃無限列車編 21.4%
鬼滅はプチ社会現象ですらなかった
社会現象視聴率
2021五輪開会式56.4%
2019ラグビー 41.6%
2018ワールドカップ48.7%
社会現象の壁
2021五輪野球 37.0%
2018カーリング25.7%
プチ社会現象の壁
鬼滅の刃無限列車編 21.4%
鬼滅はプチ社会現象ですらなかった
2021/09/27(月) 11:28:06.07ID:rxo5Th9v0
ステマ会社によるステマ工作によるステマアニメの末路www
2021/09/27(月) 11:28:06.47ID:yX1AGwv30
毎日番宣ぶち込んで連日のテレビ番再放送をゴールデン地上波(9/11、9/12、9/18、9/19、9/23)にぶち込んで
盛り上がりをピークに持っていくお膳立てをした結果↓
2014年 もののけ姫(8回目) 21.9%
2021年 鬼滅の刃無限列車編 21.4%
もののけ姫にも大惨敗w
盛り上がりをピークに持っていくお膳立てをした結果↓
2014年 もののけ姫(8回目) 21.9%
2021年 鬼滅の刃無限列車編 21.4%
もののけ姫にも大惨敗w
8名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:28:17.75ID:MY3bRAvl0 内容がつまらんから視聴率微妙だったのは当然じゃないのかね
内容何もないジャンプバトルアニメ
9割何こいつらずっとガキーンガキーンしてるの・・・
無理矢理ブームにしたから日本人のみんな前ならえで見に行ったけど
芸能人のおばさんが見に行ったって言ってて凄い微妙な反応してたw
後から何でこんなもんがヒットしたんだって思われるタイプの作品
内容何もないジャンプバトルアニメ
9割何こいつらずっとガキーンガキーンしてるの・・・
無理矢理ブームにしたから日本人のみんな前ならえで見に行ったけど
芸能人のおばさんが見に行ったって言ってて凄い微妙な反応してたw
後から何でこんなもんがヒットしたんだって思われるタイプの作品
2021/09/27(月) 11:28:20.35ID:l1FtXXyK0
ショッボwwwwwwwww
2021/09/27(月) 11:28:22.50ID:lUhsh8Qe0
まあこれで信者が400億は信者が通いまくってただけってのが明らかになったな
11名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:28:27.43ID:FYXlZilg0 最近のドラマや地上波初の映画やアニメの中では高いのか?
2021/09/27(月) 11:28:30.47ID:VZAU9PKS0
こんなのが歴代興行収入1位とか恥ずかし過ぎるただのジャンプアニメ映画だったな
国の恥だわ
国の恥だわ
2021/09/27(月) 11:28:39.58ID:Zw4ZYAJ40
個人視聴率が他局の2-3倍の時点で大成功
フジからしたら偉業の記録だろう
パワプロはスポンサー効果も出て、売上急増したし
ランキングなんか部外者向けの餌でしかない
フジからしたら偉業の記録だろう
パワプロはスポンサー効果も出て、売上急増したし
ランキングなんか部外者向けの餌でしかない
2021/09/27(月) 11:28:49.26ID:uBfIO9dh0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
心を燃やせ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
心を燃やせ
2021/09/27(月) 11:28:57.78ID:yX1AGwv30
歴代アニメ映画視聴率のトップ10にも入らない雑魚アニメ映画だったね
2021/09/27(月) 11:29:23.33ID:ImcoB2O80
ジブリこそが本当の国民的アニメなんだよ
鬼滅はただの流行り物だ
50年後でもジブリは語られてるけど鬼滅は忘れられてるだろうな
鬼滅はただの流行り物だ
50年後でもジブリは語られてるけど鬼滅は忘れられてるだろうな
17名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:29:26.38ID:QxitKgQV0 先々週のビデオリサーチ週報発表
やきうが鬼滅に削られ金メダル効果ゼロwww
フジ「鬼滅の刃」第三夜・鼓屋敷編
2021年9月18日(土)19:00〜114分 14.4%
NHK「巨人×ヤクルト」
2021年9月18日(土)18:05〜40分 6.8%
NHK「巨人×ヤクルト」
2021年9月18日(土)19:30〜125分 7.0%
やきうが鬼滅に削られ金メダル効果ゼロwww
フジ「鬼滅の刃」第三夜・鼓屋敷編
2021年9月18日(土)19:00〜114分 14.4%
NHK「巨人×ヤクルト」
2021年9月18日(土)18:05〜40分 6.8%
NHK「巨人×ヤクルト」
2021年9月18日(土)19:30〜125分 7.0%
2021/09/27(月) 11:29:34.67ID:gyy/QGzc0
>>14
I don't want you to get mad, I just want you to be serious.
Why are you able to write at this time of night?
I mean, normal people have school and work to do.
Your parents are going to be sad when they find out about this, okay?
Burn your heart out.
I don't want you to get mad, I just want you to be serious.
Why are you able to write at this time of night?
I mean, normal people have school and work to do.
Your parents are going to be sad when they find out about this, okay?
Burn your heart out.
2021/09/27(月) 11:29:44.01ID:Z/6L0Lzg0
>>1
プレステに鬼滅でることが気にくわないゲハの任天堂信者達も鬼滅たたいてるで〜
【悲報】『鬼滅の刃無限列車編』視聴率21.9%。ポニョ以下の大爆死へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632698141/
プレステに鬼滅でることが気にくわないゲハの任天堂信者達も鬼滅たたいてるで〜
【悲報】『鬼滅の刃無限列車編』視聴率21.9%。ポニョ以下の大爆死へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632698141/
20名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:29:47.06ID:7E0dCWwm0 個人視聴率ってすごい疑問なんだが
家の中で家族の誰がテレビ見てるかなんてどうしてわかるの?
20代の娘が見てますとか50代の父が見てますとかいちいちわかんないよね?
家の中で家族の誰がテレビ見てるかなんてどうしてわかるの?
20代の娘が見てますとか50代の父が見てますとかいちいちわかんないよね?
2021/09/27(月) 11:29:48.55ID:j0t1MIbD0
蜘蛛編が面白かっただけだよな
22名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:29:57.21ID:Y9GvaNxg0 >>1
まあ、鬼滅は劇場での400億がむしろ異常だったんだよ
かっぱ寿司と同じ現象
実際の人気としては君の名の2割増しってとこだよね↓
邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)
*1位 鬼滅の刃 20.9%
*2位 君の名は 17.4%
*3位 翔んで埼玉 16.7%
*4位 キングダム 16.5%
*5位 シン・ゴジラ 15.2%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
*7位 海賊と呼ばれた男 13.2%
*8位 マスカレードホテル 12.4%
*9位 劇場版 相棒W 12.4%
10位 万引き家族 12.3%
11位 記憶にございません! 12.1%
12位 劇場版コードブルー 12.0%
13位 カメラを止めるな 11.9%
14位 Fukushima50 11.8%
15位 コンフィデンスマンJP 11.7%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
17位 DESTINY 鎌倉ものがたり 11.4%
18位 祈りの幕が下りる時 11.3%
19位 ザ・ファブル 11.1%
20位 バケモノの子 10.9%
まあ、鬼滅は劇場での400億がむしろ異常だったんだよ
かっぱ寿司と同じ現象
実際の人気としては君の名の2割増しってとこだよね↓
邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)
*1位 鬼滅の刃 20.9%
*2位 君の名は 17.4%
*3位 翔んで埼玉 16.7%
*4位 キングダム 16.5%
*5位 シン・ゴジラ 15.2%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
*7位 海賊と呼ばれた男 13.2%
*8位 マスカレードホテル 12.4%
*9位 劇場版 相棒W 12.4%
10位 万引き家族 12.3%
11位 記憶にございません! 12.1%
12位 劇場版コードブルー 12.0%
13位 カメラを止めるな 11.9%
14位 Fukushima50 11.8%
15位 コンフィデンスマンJP 11.7%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
17位 DESTINY 鎌倉ものがたり 11.4%
18位 祈りの幕が下りる時 11.3%
19位 ザ・ファブル 11.1%
20位 バケモノの子 10.9%
2021/09/27(月) 11:30:08.30ID:Zw4ZYAJ40
24名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:30:15.50ID:PQFZhnf/0 400億いったとは思えないしょぼさ
2021/09/27(月) 11:30:21.31ID:60DylPyE0
これって誰かヒットに結び付けた立役者的な存在っているの?
2021/09/27(月) 11:30:22.56ID:yX1AGwv30
まあ本当に社会現象アニメなら千尋や半沢みたいに40超えるよね
この前の五輪開会式で50%超えてるからね
宣伝とお膳立てをしてこれはただの作り上げた人気だったのがバレたよねえ
この前の五輪開会式で50%超えてるからね
宣伝とお膳立てをしてこれはただの作り上げた人気だったのがバレたよねえ
2021/09/27(月) 11:30:24.37ID:+dv9qCjc0
7時か8時にすればよかったのに
2021/09/27(月) 11:30:30.70ID:yPmYX9dv0
400億円とは何だったのか
2021/09/27(月) 11:30:34.45ID:9jp7Ltq20
25%くらいはあるかと予想してたが思ったより伸びてないな
CM多くて早々に観るの止めちゃったのも多かったんかね
CM多くて早々に観るの止めちゃったのも多かったんかね
2021/09/27(月) 11:30:45.22ID:t37J68s10
売れた映画だっていうから見たけど酷いもんだった
子供向けのアニメや漫画を普段見ない
普通の大人の視聴に耐えうる代物じゃなかったよ
これをいい歳した芸能人がそろって映画で見てきた面白いってテレビで言ってたんだからなあ嘘ばっかり
今回興味本位で見た人は次回また放送することがあれば見なくて視聴率さらに激減するだろうね
また見ようってならんから
子供向けのアニメや漫画を普段見ない
普通の大人の視聴に耐えうる代物じゃなかったよ
これをいい歳した芸能人がそろって映画で見てきた面白いってテレビで言ってたんだからなあ嘘ばっかり
今回興味本位で見た人は次回また放送することがあれば見なくて視聴率さらに激減するだろうね
また見ようってならんから
2021/09/27(月) 11:30:55.10ID:LoRb9fui0
>>19
最近妙に鬼滅叩き多いのほぼこいつらがアフィ陽動してんだろ
最近妙に鬼滅叩き多いのほぼこいつらがアフィ陽動してんだろ
2021/09/27(月) 11:30:55.46ID:NkXXaD+h0
めちゃめちゃ低い
33名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:30:56.23ID:9W9XTKSX0 CM詰め込みすぎもう少し余裕あったら見れたのに
2021/09/27(月) 11:31:06.05ID:6hwT3HEK0
余裕で半沢を超えるはずだったのに
どうしてこーなったwwwwww
【視聴率】「鬼滅の刃」特別編集版 第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」視聴率は15・0%の高数字マーク ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632463486/
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/09/24(金) 15:08:24.85 ID:vCsF/wC70
去年の同じ時期に放送した半沢直樹の最終回が32.7%
同じくらいの数字は期待できる
どうしてこーなったwwwwww
【視聴率】「鬼滅の刃」特別編集版 第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」視聴率は15・0%の高数字マーク ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632463486/
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/09/24(金) 15:08:24.85 ID:vCsF/wC70
去年の同じ時期に放送した半沢直樹の最終回が32.7%
同じくらいの数字は期待できる
2021/09/27(月) 11:31:11.38ID:hTEZAe/h0
2021/09/27(月) 11:31:19.74ID:ghXsgcr30
会社で社内調査したけど見てない人いなかったけどな
朝礼で煉獄さんの黙祷もやったし社長の提案でお昼休みは全員で鬼滅ごっこやる事になったし社会現象は起きてる
朝礼で煉獄さんの黙祷もやったし社長の提案でお昼休みは全員で鬼滅ごっこやる事になったし社会現象は起きてる
37名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:31:21.49ID:9UEeDPli0 21:15
21:24
21:32
21:38
21:52
22:10
22:18
22:24
22:34
22:41
鬼 滅 の 刃 無 限 C M 編
21:24
21:32
21:38
21:52
22:10
22:18
22:24
22:34
22:41
鬼 滅 の 刃 無 限 C M 編
38名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:31:35.95ID:B1OyBmhF0 しょっぼ
2021/09/27(月) 11:31:44.11ID:Zw4ZYAJ40
2021/09/27(月) 11:31:56.67ID:aCKt3hIHO
引くっw
2021/09/27(月) 11:31:59.60ID:fxYJxEqA0
しょぼ
42名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:32:14.38ID:401UvoFw0 歴代1位っていうから物凄く期待して見たんだけど
劇場版コナンと大して変わらないようなw
劇場版コナンと大して変わらないようなw
2021/09/27(月) 11:32:14.99ID:3ywgitj30
オリンピックの方が高いのか
まあそうだよね
まあそうだよね
44名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:32:21.50ID:ax+57NIZ0 初回でこの視聴率なんだ
30パー超えるって言ってなかったっけ
30パー超えるって言ってなかったっけ
45名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:32:32.17ID:C1hYgp940 正直25%は超えて欲しかったなw
良い数字だと思うが400億を思うとちょっとなって感じw
録画率とかも出れば面白いのにw
良い数字だと思うが400億を思うとちょっとなって感じw
録画率とかも出れば面白いのにw
2021/09/27(月) 11:32:42.17ID:sEoWBv/J0
CM多いと文句言われてるけど
ゲームのCMはプレイしたくなったw
ゲームのCMはプレイしたくなったw
2021/09/27(月) 11:32:46.96ID:kXZd9xXq0
>>36
どんな会社だよw
どんな会社だよw
48名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:33:00.53ID:VcIL1X2W0 瞬間最高は煉獄さんがホームラン打ってわっしょーい言ったとこらへん?
2021/09/27(月) 11:33:00.92ID:9FBmFLN10
2021/09/27(月) 11:33:11.20ID:WY/O2qgq0
CMの所為にしてるけどカリオストロの城とかCM挟んでも面白いし何回観てもテレビでやってたらつい観てしまうもんな
鬼滅は1回観たらもういいわ
鬼滅は1回観たらもういいわ
2021/09/27(月) 11:33:20.46ID:rWxVkbu40
平均と瞬間の視聴率がほとんど変わらないってことは
見る奴は限られてるってことだなw
見る奴は限られてるってことだなw
2021/09/27(月) 11:33:35.53ID:/NXN5Vc70
不人気サッカーやめろやw
2021/09/27(月) 11:33:50.12ID:Zw3VfstW0
>>36
楽しそうな会社だなw
楽しそうな会社だなw
2021/09/27(月) 11:33:53.59ID:sMqjKEOB0
説明多すぎ、演出過剰すぎてついていけなかった
55名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:33:53.76ID:QeP6ylQY0 >>20
小さい数字で調査して全人口に当てはめて見なしてるるだけやろ
小さい数字で調査して全人口に当てはめて見なしてるるだけやろ
56名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:34:06.34ID:ax+57NIZ0 >>23
千尋の初回視聴率っていくらだっけ?
千尋の初回視聴率っていくらだっけ?
2021/09/27(月) 11:34:07.20ID:gyy/QGzc0
こんなだけごり押しステマしたらアンチが増える一方に決まってんだろ
残るのは腐ったババアどもだけだろ
残るのは腐ったババアどもだけだろ
2021/09/27(月) 11:34:18.03ID:Zw4ZYAJ40
2021/09/27(月) 11:34:22.39ID:AYF76jAT0
今後やる遊郭編の方が視聴率とれるだろう。
60名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:34:32.59ID:7M0YAxYa0 親会社電通の圧力で盛りに盛ってこれかよ
2021/09/27(月) 11:34:33.25ID:Zw4ZYAJ40
>>56
さぁ興味ないから知らない
さぁ興味ないから知らない
2021/09/27(月) 11:34:36.49ID:FaXkiUWQ0
20%超えでショボいって暴れて勝利宣言してくるとは思わんかったw
2021/09/27(月) 11:34:39.47ID:yX1AGwv30
結局のところ昨年コロナ禍で本当に何にも娯楽が一切ないときに
ピンポイントでブームにできるタイミングに恵まれてただけだった
例えばこれが千と千尋と同時公開してたら目も当てられないショボい成績だったと思う
ピンポイントでブームにできるタイミングに恵まれてただけだった
例えばこれが千と千尋と同時公開してたら目も当てられないショボい成績だったと思う
64名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:34:44.20ID:ZfZP1yIE0 きめつのやいば
きつめのやばい
縦読み失敗
きつめのやばい
縦読み失敗
2021/09/27(月) 11:34:52.73ID:5AQUzGDj0
多分数年後にまたやっても同じぐらいの数字は出せないだろうな
よっぽどのファンでもないと1回でいいやって感じでなんで日本歴代興行収入になったのか謎すぎる
鬼滅に限って言えばテレビでやってるパートの方がまだいいし1本の映画で言えば無限列車だけだとストーリーが微妙
まだ天気の子とかのほうが見応えあったわあれもあれでツッコミどころ多いけど
よっぽどのファンでもないと1回でいいやって感じでなんで日本歴代興行収入になったのか謎すぎる
鬼滅に限って言えばテレビでやってるパートの方がまだいいし1本の映画で言えば無限列車だけだとストーリーが微妙
まだ天気の子とかのほうが見応えあったわあれもあれでツッコミどころ多いけど
66名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:34:53.48ID:RqKdRIIv0 ジブリ作品を引き合いに出される時点ですごいと思うけどな鬼滅
2021/09/27(月) 11:34:55.07ID:uQ/lHH2c0
今時テレビで観るヤツそんなにいるんか
68名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:35:13.39ID:pr28LIRh0 >>17
今時スポーツをわざわざ地上波で見るやつの方が少ないわ。世界的大人気()のサッカーですらサブスク必須コンテンツなのに。
今時スポーツをわざわざ地上波で見るやつの方が少ないわ。世界的大人気()のサッカーですらサブスク必須コンテンツなのに。
2021/09/27(月) 11:35:17.71ID:gKAszlsL0
ブームが終わった上映数年後のアナ雪の地上波一回目どころか9回も放送している2年前の千尋と視聴率が数%しか違わない
フジは莫大な放送権料を払って最低でも30%前半できればもっと欲しかっただろ
大敗北
フジは莫大な放送権料を払って最低でも30%前半できればもっと欲しかっただろ
大敗北
2021/09/27(月) 11:35:18.64ID:mXvjFULj0
絵はめちゃキレイだけど話つまらなくね?
子供はともかく大人がよく面白がれるな
子供はともかく大人がよく面白がれるな
71名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:35:37.10ID:ax+57NIZ0 >>61
あらら逃げたw
あらら逃げたw
72名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:35:44.15ID:QeP6ylQY0 >>50
子供は鬼滅は原作で腐るほど読んでるからな
子供は鬼滅は原作で腐るほど読んでるからな
2021/09/27(月) 11:35:50.62ID:yX1AGwv30
そだねーのカーリングより低いってのが笑える
カーリングより興味を持たれてない鬼滅とかいう400億アニメ笑
カーリングより興味を持たれてない鬼滅とかいう400億アニメ笑
74名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:35:52.50ID:FJ58gGFP0 全力を出せ!
75名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:35:53.96ID:Vd3oaUp702021/09/27(月) 11:36:07.56ID:IBJGT1rW0
>>67
オリンピック以来の地上波
オリンピック以来の地上波
2021/09/27(月) 11:36:12.05ID:gyy/QGzc0
78名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:36:20.29ID:ecut01NX0 >>68
NHKで放送した大谷さんの試合は視聴率圏外(ボソッ)w
NHKで放送した大谷さんの試合は視聴率圏外(ボソッ)w
79名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:36:33.42ID:CPfbOF1q0 視聴率は負けたがジブリは潰れて鬼滅のとこは脱税するほど儲かった
それだけのことじゃね?
それだけのことじゃね?
2021/09/27(月) 11:36:35.59ID:+WR9AG5u0
テレビじゃ何度も見れないからな
映画のように増やせんかったか
映画のように増やせんかったか
81名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:36:43.65ID:BvHJ8CMF0 脱税していなければ、30パー超えてたはず
2021/09/27(月) 11:36:59.01ID:Zw4ZYAJ40
2021/09/27(月) 11:37:02.56ID:yPmYX9dv0
この数字も操作されてるんだろうな
あれだけcmを打ってきた手前
スポンサーに申し訳ないから
ほんとは17%くらいだったのを
20%の大台になんとかごまかしたんだろうな
電通は
あれだけcmを打ってきた手前
スポンサーに申し訳ないから
ほんとは17%くらいだったのを
20%の大台になんとかごまかしたんだろうな
電通は
84名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:37:08.75ID:q3Sq4VVR0 >>20
ピープルメーターでググれ
ピープルメーターでググれ
2021/09/27(月) 11:37:23.06ID:FaXkiUWQ0
有料観客による売上より
無料地上波視聴率の方が価値が上になるなんて
芸スポのテレビっ子老人世代の中だけだろw
無料地上波視聴率の方が価値が上になるなんて
芸スポのテレビっ子老人世代の中だけだろw
2021/09/27(月) 11:37:23.35ID:/NXN5Vc70
新しいサッカーの敵
鬼滅wwww
鬼滅wwww
2021/09/27(月) 11:37:27.14ID:5H2r5pm30
2021/09/27(月) 11:37:31.17ID:so/5JZeq0
>>77
まあスポーツはリアタイ視聴じゃないと意味ないものだからね
まあスポーツはリアタイ視聴じゃないと意味ないものだからね
2021/09/27(月) 11:37:46.78ID:2jRNhoba0
時透無一郎と壺の話なら30%超えてた
煉獄みたいな雑魚じゃ仕方ない
煉獄みたいな雑魚じゃ仕方ない
2021/09/27(月) 11:37:47.75ID:GRSLM9zQ0
フジテレビはこれの放送権で何十億円も払ったんだろ
それでこの結果はやっぱりフジテレビなんだよwww
それでこの結果はやっぱりフジテレビなんだよwww
91名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:38:09.09ID:7D8dQkIA0 ぶっちゃけ今回はチャンバラシーンばっかりで、子供は喜ぶのだろうけど大人には単調で少々ダレた
ドラマパート少ないと辛い
ドラマパート少ないと辛い
92名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:38:11.51ID:Vd3oaUp7093名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:38:13.21ID:AnqWeuRv0 散々善逸うるせーとか罵倒していたけど
やっぱり人気あるんだな
善逸あんまり活躍してなかったけど
やっぱり人気あるんだな
善逸あんまり活躍してなかったけど
2021/09/27(月) 11:38:18.47ID:Zw4ZYAJ40
2021/09/27(月) 11:38:20.18ID:rWxVkbu40
フジは相当な高視聴率期待してたんだろうけど
期待外れだなw
そもそも同じ奴が何十回と見に行ったり
特典目当てとか見なきゃいけない雰囲気にしたりとか
煽りも凄かったからな
ほんとに好きで見に行った奴なんか1割くらいしかいないんじゃね?
期待外れだなw
そもそも同じ奴が何十回と見に行ったり
特典目当てとか見なきゃいけない雰囲気にしたりとか
煽りも凄かったからな
ほんとに好きで見に行った奴なんか1割くらいしかいないんじゃね?
96名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:38:20.92ID:h5HXmf5a0 グッズで馬鹿を釣って
何回もリピートさせただけの映画だからな
述べ人数だけで実人数は千と千尋に負けてるだだろ
何回もリピートさせただけの映画だからな
述べ人数だけで実人数は千と千尋に負けてるだだろ
97名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:38:23.57ID:LEbIGOzU0 トレンド独占してたし25は取ってると思ったのにな〜
ツイッターの反応と一般の反応はやっぱ違うな
でもフジにとってはでかい数字だろう
ツイッターの反応と一般の反応はやっぱ違うな
でもフジにとってはでかい数字だろう
2021/09/27(月) 11:38:36.86ID:Wdt9CMr80
よもやよもやのチンぐり返しだ
2021/09/27(月) 11:38:37.37ID:uQ/lHH2c0
100名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:38:39.99ID:yX1AGwv30101名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:38:44.48ID:121DtsUl0 鬼滅すげええ
ジブリを過去のアニメにしてし又
ジブリを過去のアニメにしてし又
102名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:38:56.71ID:9xbNqI2W0 千と千尋の神隠し初回47%
鬼滅の刃初回22%
誤魔化しの利かない視聴率でこの現実
やはりマスゴミやメディアが大袈裟に煽ってただけだった
AKB商法と同じ信者票だったのがバレたw
鬼滅の刃初回22%
誤魔化しの利かない視聴率でこの現実
やはりマスゴミやメディアが大袈裟に煽ってただけだった
AKB商法と同じ信者票だったのがバレたw
103名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:38:58.49ID:7M0YAxYa0 無理矢理流行ってる事にして必死にブームを
演出しても踊らされる人は少ないんだな
演出しても踊らされる人は少ないんだな
104名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:09.98ID:OB98Bz8k0 >>37
いやなら、ディスク版買えです。
いやなら、ディスク版買えです。
105名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:13.76ID:sCNB2mdA0 >>19
普段あれだけSwitchは親子向けの家族持ちハードwとか明らかにただの未婚のこどおじだろこいつってのがいきってるのよくみるけど
ソニー憎しでその親子向けアニメの鬼滅まで憎み始めるの頭いかれてるな
普段あれだけSwitchは親子向けの家族持ちハードwとか明らかにただの未婚のこどおじだろこいつってのがいきってるのよくみるけど
ソニー憎しでその親子向けアニメの鬼滅まで憎み始めるの頭いかれてるな
106名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:14.02ID:s3Ex7cTK0 鬼リピ売り上げドーピングまんさん「興行収入が高いからみんな見てる!」
ガイ!w
ガイ!w
107名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:17.05ID:kXZd9xXq0 >>82
ハウルとかクソすぎるよな
ハウルとかクソすぎるよな
108名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:23.12ID:PXXsvFVS0109名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:31.18ID:/NXN5Vc70 サカチョン発狂w
110名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:32.01ID:QB1YvI790 このスレ見てもわかるけど信者がガキしかいねえw
111名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:35.46ID:SmM4Yn7Q0112名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:36.91ID:pr28LIRh0 >>78
昼間に放送したものを比べるとか野球に親でも殺されたん?
昼間に放送したものを比べるとか野球に親でも殺されたん?
113名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:37.76ID:Wdt9CMr80 >>101
キツメのオメコから流れた奴がほとんどだろw
キツメのオメコから流れた奴がほとんどだろw
114名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:39.29ID:Y9GvaNxg0 そもそも千と千尋もジブリの中で特別傑作でもないし過大評価なんだけどね
カリオストロやナウシカやラピュタやトトロの方がはるかに傑作
もう興行収入や視聴率を作品の絶対価値みたいにマウント取り合うのやめたら?
煽るのも叩くのも、どっちもみっともない
カリオストロやナウシカやラピュタやトトロの方がはるかに傑作
もう興行収入や視聴率を作品の絶対価値みたいにマウント取り合うのやめたら?
煽るのも叩くのも、どっちもみっともない
115名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:45.00ID:Vd3oaUp70116名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:39:53.21ID:KVB8XyA/0117名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:04.35ID:yPmYX9dv0 フジのアナは合唱したの?
118名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:18.25ID:6j6puVeY0 テレビで大騒ぎしてるからのせられて映画館に行ったけどもう一度見たくなるようなもんじゃなかったということだな
119名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:37.11ID:yX1AGwv30120名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:38.74ID:phgjGBQb0 「コンビニから人が消えた」「オンラインゲームから人が消えた」とか言ってたから40%以上かもと思っていたわ
これは低いだろ
フジもガッカリか?
これは低いだろ
フジもガッカリか?
121名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:39.25ID:so/5JZeq0 >>82
もののけ姫もセルフオマージュ的なマンネリ感が強くて大した作品とは思えない
というかもののけ姫から宮崎作品はつまらなくなったと個人的には思ってる
でも風立ちぬは初期宮崎テイストが感じられて意外と好きだった
もののけ姫もセルフオマージュ的なマンネリ感が強くて大した作品とは思えない
というかもののけ姫から宮崎作品はつまらなくなったと個人的には思ってる
でも風立ちぬは初期宮崎テイストが感じられて意外と好きだった
122名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:40.43ID:Zw4ZYAJ40 >>107
もののけとの劣化が凄すぎて逆に楽しめた(笑)
もののけとの劣化が凄すぎて逆に楽しめた(笑)
123名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:46.59ID:ecut01NX0 >>112
ヤキウはおさるのジョージにも負けてるしなw
ヤキウはおさるのジョージにも負けてるしなw
124名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:52.12ID:pqWXnZeS0 前半ほぼCMでフジでの視聴率だから
日テレ換算なら30前後
天晴れな数字だよ
日テレ換算なら30前後
天晴れな数字だよ
125名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:52.80ID:/3hsq11m0 まあこんなもんやろ
初見ならともかく、既に大勢が見てる映画だからな
初見ならともかく、既に大勢が見てる映画だからな
126名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:40:56.87ID:qdbwlzJj0 まだジブリの過去の栄光に取り憑かれた老害がいるのか
もう新作すら出ないのに可哀想
もう新作すら出ないのに可哀想
127名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:01.25ID:v8S+NnwI0 こんなつまらないもん10回も20回も映画館観に行った奴がいっぱいいるんだな
128名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:04.35ID:m7phjNqk0 >>25
しいて言えば、作画に拘るタイプのアニオタ
しいて言えば、作画に拘るタイプのアニオタ
129名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:22.18ID:6iQRXctE0 半沢直樹で30%行くんだからそれくらいないと雑魚すぎやろ
130名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:38.08ID:QeP6ylQY0 >>85
まあそう言ってやるなw
自分の世代のものより売れたものが出てきちゃったから
大人になれないおじちゃんたちが必死に時代の流れに抵抗してるだけだよw
普通に子供がいれば「リアルタイムの流行り物が出来て良かった」としか思わん
まあそう言ってやるなw
自分の世代のものより売れたものが出てきちゃったから
大人になれないおじちゃんたちが必死に時代の流れに抵抗してるだけだよw
普通に子供がいれば「リアルタイムの流行り物が出来て良かった」としか思わん
131名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:39.59ID:QB1YvI790 >>87
電通電通言うやつの頭ん中には博報堂は存在しないのかな
電通電通言うやつの頭ん中には博報堂は存在しないのかな
132名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:41.87ID:EBDJSSDj0 進撃みたいにならんで本当によかったわ
ユーフォも鬼滅に全力だろうし
ユーフォも鬼滅に全力だろうし
133名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:45.34ID:3yD0bqGk0 討伐隊のメンバーと敵が取っ組み合いする
敵側の方が強くて取っ組み合いを脱出
勝った敵に、他の討伐隊メンバーが延々と説教する
敵と闘った当該メンバーは死亡
挙げ句、敵には逃げられた
こんなラストの何が刺さるか全然理解出来ないわ
ただ犠牲を生んだだけで何の解決もしてないじゃん
敵側の方が強くて取っ組み合いを脱出
勝った敵に、他の討伐隊メンバーが延々と説教する
敵と闘った当該メンバーは死亡
挙げ句、敵には逃げられた
こんなラストの何が刺さるか全然理解出来ないわ
ただ犠牲を生んだだけで何の解決もしてないじゃん
134名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:45.77ID:2jRNhoba0 原作見たらビビるぞあまりの絵の下手さに
135名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:49.62ID:/NXN5Vc70 野球メダル決定戦37
鬼滅21
サッカーメダル決定戦…………
13wwwwwwwwwwwwweeee
鬼滅21
サッカーメダル決定戦…………
13wwwwwwwwwwwwweeee
136名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:53.05ID:jojvi1kw0 >>115
psに鬼滅出るのびびってるの丸わかりなんよねあいつら
psに鬼滅出るのびびってるの丸わかりなんよねあいつら
137名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:53.15ID:xXL5BcSs0 千と千尋の神隠し 歴代視聴率
46.9% 2003年*1月24日(金)
26.1% 2004年12月10日(金)
18.6% 2007年*2月*2日(金)
21.4% 2009年*6月*5日(金)
16.5% 2011年*1月*7日(金)
19.2% 2012年*7月*6日(金)
19.6% 2014年11月21日(金)
18.5% 2017年*1月20日(金)
17.9% 2019年*8月16日(金)
46.9% 2003年*1月24日(金)
26.1% 2004年12月10日(金)
18.6% 2007年*2月*2日(金)
21.4% 2009年*6月*5日(金)
16.5% 2011年*1月*7日(金)
19.2% 2012年*7月*6日(金)
19.6% 2014年11月21日(金)
18.5% 2017年*1月20日(金)
17.9% 2019年*8月16日(金)
138名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:56.33ID:9Qdnn6yfO ファンと比例してアンチも増えるもんだしな
139名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:41:58.98ID:X1o5TVJf0 列車を舞台としたドラマが完結したのちに
いきなり別の中ボスが現れるという
昭和のジャンプ漫画からなにも進歩していない
いきなり別の中ボスが現れるという
昭和のジャンプ漫画からなにも進歩していない
140名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:09.31ID:lFyCMveW0 やっぱりジブリ作品すげーわー
ttps://toukeidata.com/entame/img/ghibli.png
ttps://toukeidata.com/entame/img/ghibli.png
141名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:12.89ID:FaXkiUWQ0142名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:18.74ID:z3SKo0SP0 会社でもみんな録画して今週の土曜とかに観るいうてるし実際は視聴率60%くらいってことでしょ
普通に日本のテレビ史上最高の視聴率レベル
普通に日本のテレビ史上最高の視聴率レベル
143名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:25.34ID:IMuS9uJU0 天気の子といい鬼滅の刃といいお前らには騙されてばかりだよ
144名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:27.50ID:pqWXnZeS0 フジの鬼滅と
日テレのジブリで比較するのはフェアじゃない
それでも鬼滅が勝ってるから
鬼滅の方が需要あるんだよ
日テレのジブリで比較するのはフェアじゃない
それでも鬼滅が勝ってるから
鬼滅の方が需要あるんだよ
145名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:36.40ID:Vd3oaUp70146名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:46.31ID:EuHFrz6O0 千尋の半分以下とかジャンプアニメの限界晒したな、ここからダダ下がりだろうw
147名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:58.82ID:ZkCbLZrz0 煉獄杏寿郎がなぜこんなに人気なのかわからない
新作アニメも最初の方は出ずっぱりみたいで萎えている
新作アニメも最初の方は出ずっぱりみたいで萎えている
148名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:59.90ID:Gg5dZJJy0 こんな数字じゃ年間20にも入らん
149名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:43:24.14ID:pr28LIRh0 >>87
博報堂「せ、せやな……」
博報堂「せ、せやな……」
150名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:43:44.08ID:w6oxPukv0 遊郭、刀鍛冶の里、柱稽古、無限城…
もっと面白くなるんだよな
正直無限列車でこれだけの騒ぎになるとは
思わなかった
すべてはアニメの19話のおかげ。
もっと面白くなるんだよな
正直無限列車でこれだけの騒ぎになるとは
思わなかった
すべてはアニメの19話のおかげ。
151名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:43:45.82ID:UjicsU+e0 劇場1年間 + BD/DVD + レンタル + 無限CM = 21%
152名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:43:47.20ID:XYC5raSH0 やっぱ作られたブームでは20が限界か
153名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:43:53.17ID:Y9GvaNxg0 >>129
映画そのものがHDディスク録画やサブスクのせいで視聴率だだ下がりだし
ちなみに洋画は全体的にもっと低い
邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)
*1位 鬼滅の刃 20.9%
*2位 君の名は 17.4%
*3位 翔んで埼玉 16.7%
*4位 キングダム 16.5%
*5位 シン・ゴジラ 15.2%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
*7位 海賊と呼ばれた男 13.2%
*8位 マスカレードホテル 12.4%
*9位 劇場版 相棒W 12.4%
10位 万引き家族 12.3%
11位 記憶にございません! 12.1%
12位 劇場版コードブルー 12.0%
13位 カメラを止めるな 11.9%
14位 Fukushima50 11.8%
15位 コンフィデンスマンJP 11.7%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
17位 DESTINY 鎌倉ものがたり 11.4%
18位 祈りの幕が下りる時 11.3%
19位 ザ・ファブル 11.1%
20位 バケモノの子 10.9%
映画そのものがHDディスク録画やサブスクのせいで視聴率だだ下がりだし
ちなみに洋画は全体的にもっと低い
邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)
*1位 鬼滅の刃 20.9%
*2位 君の名は 17.4%
*3位 翔んで埼玉 16.7%
*4位 キングダム 16.5%
*5位 シン・ゴジラ 15.2%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
*7位 海賊と呼ばれた男 13.2%
*8位 マスカレードホテル 12.4%
*9位 劇場版 相棒W 12.4%
10位 万引き家族 12.3%
11位 記憶にございません! 12.1%
12位 劇場版コードブルー 12.0%
13位 カメラを止めるな 11.9%
14位 Fukushima50 11.8%
15位 コンフィデンスマンJP 11.7%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
17位 DESTINY 鎌倉ものがたり 11.4%
18位 祈りの幕が下りる時 11.3%
19位 ザ・ファブル 11.1%
20位 バケモノの子 10.9%
154名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:43:56.05ID:yPz9Aevm0 数年後、単発で放送しても5%とれるかってとこだろ、まあ全話の
十分の一切り取っただけの内容じゃしょーがないけど
十分の一切り取っただけの内容じゃしょーがないけど
155名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:43:56.80ID:9xbNqI2W0 本当に社会現象になったアニメなら最低でも30%はいかないとな
テレビ見ない若者も鬼滅はあまり興味無いと見た
実際は一部のアニヲタや女信者が騒いでるだけなんだろな
テレビ見ない若者も鬼滅はあまり興味無いと見た
実際は一部のアニヲタや女信者が騒いでるだけなんだろな
156名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:43:58.25ID:9oAWGmZY0 どれほど面白いもんかと期待して見たら
眠れ…眠れ…言われるもんだから寝ちゃったよ
眠れ…眠れ…言われるもんだから寝ちゃったよ
157名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:03.94ID:yPmYX9dv0 よくよく考えたらぽっと出のあんちゃんが
ぽっと出の敵にやられただけで
涙っておかしいやろ
ぽっと出の敵にやられただけで
涙っておかしいやろ
158名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:12.26ID:yX1AGwv30159名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:29.21ID:lFyCMveW0160名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:30.47ID:JMBiJ9rk0 あれ見て面白いと思えるのは10代までだろ
なんか全てが浅いというか・・・
なんでこれが大人を巻き込んで社会現象になってるのか不思議だわ
なんか全てが浅いというか・・・
なんでこれが大人を巻き込んで社会現象になってるのか不思議だわ
161名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:36.51ID:qdbwlzJj0 まあ列車より遊郭の方が絶対面白いやろ
ギュウタロウ楽しみ
ギュウタロウ楽しみ
162名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:39.73ID:so/5JZeq0 >>153
翔んで埼玉なんでこんな高いんだw
翔んで埼玉なんでこんな高いんだw
163名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:42.25ID:8xxVurSz0 もしかしてフジ今年最高の視聴率を獲得をしたのか
164名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:50.09ID:X1o5TVJf0 戦いのシーン以外のリミテッド感が半端ない
省エネアニメやね
省エネアニメやね
165名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:53.30ID:C1hYgp940 遊郭編の方が面白いとは思うけどな
モブ以外は死なないしそれぞれ覚醒したりとか見どころが多い
無限列車は煉獄さんだけだからな
モブ以外は死なないしそれぞれ覚醒したりとか見どころが多い
無限列車は煉獄さんだけだからな
166名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:02.54ID:f1Fh7Tan0 映画は鬼滅コミックや鬼滅グッズを一つも持ってない自分の友人でも計5回は観に行ってたからな
ブランドに乗せられただけのライトな人でそれだから濃いヲタ層や、コミックや何らかのグッズを持ってるレベル層は長い上映期間のあいだに10回以上は足を運んだことだろう
おそらく観客動員を初見人数だけで測るとコナン映画よりも少ないと思う
ブランドに乗せられただけのライトな人でそれだから濃いヲタ層や、コミックや何らかのグッズを持ってるレベル層は長い上映期間のあいだに10回以上は足を運んだことだろう
おそらく観客動員を初見人数だけで測るとコナン映画よりも少ないと思う
167名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:13.98ID:KvP3Cyvw0 よく煉獄さんと猗窩座の戦いがこの映画の全てって言うやつがいるけどさ、あの戦いも絵がよく動くってだけで内容ほとんど無いよな
長く殴り合ってる割に戦略みたいなものが全く無い
脚切ってよろけた瞬間に頭切るとかそういうのないんか
長く殴り合ってる割に戦略みたいなものが全く無い
脚切ってよろけた瞬間に頭切るとかそういうのないんか
168名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:17.06ID:IFMcjjJm0 猗窩座が登場早々「杏寿郎、鬼になろうぜ〜」って馴れ馴れしく話してたけど、元々接点あったんだっけ?
顔見知りなのか?って見ながら思ってしまった
顔見知りなのか?って見ながら思ってしまった
169名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:19.14ID:LxF9XdhC0 フジは世帯視聴率なんて全く気にしてない
重要なのはコア視聴率って公言してたから
コアは個人と同じくらいの数字か?
重要なのはコア視聴率って公言してたから
コアは個人と同じくらいの数字か?
171名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:29.95ID:WfPTYQkW0 制作委員会や提供に電通と書かれてなくてもアニプレなら電通絡んでるだろ
あと同じような企業で博報堂もあるしなw
あと同じような企業で博報堂もあるしなw
172名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:31.01ID:Zw4ZYAJ40173名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:35.57ID:9xbNqI2W0174名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:40.55ID:8sUBySn00 >>163
水谷伊藤の卓球混合ダブルス決勝の方が上
水谷伊藤の卓球混合ダブルス決勝の方が上
175名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:40.57ID:Vd3oaUp70 ID:/NXN5Vc70を見ると、いろんなとこで分断や対立を狙って煽ってるキチガイが
反日焼き豚なんだということが証明されてるな
だが現実は>>17
毎日すべてのメディアを独占して鬼滅の何倍も煽り続けても>17
反日焼き豚なんだということが証明されてるな
だが現実は>>17
毎日すべてのメディアを独占して鬼滅の何倍も煽り続けても>17
176名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:43.85ID:2jRNhoba0 鬼の回想シーンがあるのにこの鬼にはないからな
単純に戦っただけ
単純に戦っただけ
177名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:44.35ID:/L1ExhWk0 まあそんなもんだろうな
178名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:47.97ID:SmM4Yn7Q0 鬼滅は、映画では孫を連れた年寄りはいたけど
わざわざ年寄りが見たいと思う映画ではない
のが、視聴率が伸びなかった原因の一つ?
わざわざ年寄りが見たいと思う映画ではない
のが、視聴率が伸びなかった原因の一つ?
179名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:51.09ID:3yD0bqGk0 >>160
子を持つ親ならともかく、成人の独身がハマるものじゃないよな
子を持つ親ならともかく、成人の独身がハマるものじゃないよな
180名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:46:17.21ID:yX1AGwv30 異常なまでの宣伝と5回テレビ放送ブーストなければ視聴率15%程度だっただろうな
本当に作られた似非ブーム
まあでもはっきりと決着がついてよかったな
本当に作られた似非ブーム
まあでもはっきりと決着がついてよかったな
181名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:46:30.43ID:l7/MGco30 リピーター商法だったか
182名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:46:32.83ID:Gg5dZJJy0 コア云々は世帯が低い言い訳
183名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:46:35.80ID:dr0HxONI0 どこに行っても鬼滅鬼滅でキモいんだけど絵も信者も
184名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:46:38.15ID:/L1ExhWk0 映画館で腐る程見たからわざわざ見なくてもいいかなって
185名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:46:49.90ID:bQRsBLhL0 タイタニック35・4%
ブッシュマン40・4%
鬼滅の刃21.4%
ひくすぎ
ブッシュマン40・4%
鬼滅の刃21.4%
ひくすぎ
186名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:00.66ID:qdbwlzJj0 >>160
まあ流行りはジジババが作らないからなw
まあ流行りはジジババが作らないからなw
187名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:03.78ID:bw+Xp+oO0 思ってた以上にCMあると絶対駄目なタイプの映画だった
パワプロは許さない
パワプロは許さない
188名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:06.94ID:2jRNhoba0 ガンツや進撃みたいにいい年こいたおっさんにはウケない
腐女子ファンが多いらしい
腐女子ファンが多いらしい
189名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:09.64ID:xyB2nQW70 ワンピース フィルム ゴールド 初回7.6%
オワンピ信者さん嫉妬やめてなw
オワンピ信者さん嫉妬やめてなw
190名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:11.76ID:Vd3oaUp70191名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:12.57ID:nV0z7Vps0 CMだらけなんだから録画して見るだろ
192名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:34.83ID:vfoJZYW50 バリよもや
193名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:37.32ID:QeP6ylQY0 >>133
その無力感から主人公たちがどう成長するかの物語でもあるから
映画だけ見てその感想はまあ合ってるかもね
原作読んでる人間からすると刺さりまくりだよ
まあ理解しろとは言わんが物語を最後まで見て欲しいっていうのはある
その無力感から主人公たちがどう成長するかの物語でもあるから
映画だけ見てその感想はまあ合ってるかもね
原作読んでる人間からすると刺さりまくりだよ
まあ理解しろとは言わんが物語を最後まで見て欲しいっていうのはある
194名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:39.12ID:Zw4ZYAJ40195名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:53.28ID:VIsGn1tt0 タピオカもだけど感情起因のブームって醒めるの早い
2期はもっと早く展開したほうが良かったね
2期はもっと早く展開したほうが良かったね
196名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:54.24ID:gXF4gVML0197名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:47:58.91ID:eZaX2nzr0 TV挫折して映画も無理だった
ギャグ顔がね…
ギャグ顔がね…
198名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:05.17ID:X1o5TVJf0 寝てる間にさっさと殺せよハゲ
199名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:12.94ID:C1hYgp940200名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:21.82ID:GNcgl5+X0201名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:25.79ID:WY/O2qgq0202名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:25.96ID:9xbNqI2W0 >>181
気づくの遅いw
気づくの遅いw
203名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:26.12ID:+J1yPxAt0 >>156
wwwww
wwwww
204名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:33.48ID:so/5JZeq0205名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:35.40ID:pqWXnZeS0 フジだし
録画込みの実勢値は60超えてるだろ
録画込みの実勢値は60超えてるだろ
206名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:36.34ID:R3eVUa4+0 小学生なら分かるけど大人がこれ観て面白いとか異常過ぎるだよ
特に目新しい要素もないしいちいち意味不明な技の名前叫ぶとかキン肉まんから何も変わってないw
特に目新しい要素もないしいちいち意味不明な技の名前叫ぶとかキン肉まんから何も変わってないw
207名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:50.17ID:/L1ExhWk0 >>198
用心深くやっていたら炭治郎達にやられちゃったでござる
用心深くやっていたら炭治郎達にやられちゃったでござる
208名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:54.51ID:YOMQu+X30 岸田もしくは高市でOK?
親アルカニダの河野はヤバイ。
親アルカニダの河野はヤバイ。
209名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:54.97ID:Gg5dZJJy0 ぶっちゃけこの数字で更にオワコンが加速する
210名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:55.25ID:pr28LIRh0 >>147
わかりやすい炎属性
現世代の柱の初の殉職
今後の炭治郎の戦いに影響与えてる
この辺りかもしれんが一番の理由は猗窩座が鬼の中でぶっちぎりの一番人気ってとこで相対的に人気上がってる感じなんだよな
わかりやすい炎属性
現世代の柱の初の殉職
今後の炭治郎の戦いに影響与えてる
この辺りかもしれんが一番の理由は猗窩座が鬼の中でぶっちぎりの一番人気ってとこで相対的に人気上がってる感じなんだよな
211名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:56.31ID:W6nVXu4N0 25は行くと思ってた
212名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:48:58.28ID:rmdjCXnQ0 >>82
俺ももののけこそ真の1位だと思う
俺ももののけこそ真の1位だと思う
213名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:05.41ID:Vd3oaUp70214名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:10.91ID:3yD0bqGk0215名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:12.56ID:IBJGT1rW0216名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:14.32ID:6+YNQZ4Z0 援護ではするわけではないけど、特番は19時からだったのに、今回に限って21時からじゃそりゃ低くもなるんじゃないの?
22時以降とかになると大半の子供寝るだろうし
23時過ぎるとオッサンでもダルい
よっぽどのオタでなけりゃ23時40分まで付き合ってられんだろ
22時以降とかになると大半の子供寝るだろうし
23時過ぎるとオッサンでもダルい
よっぽどのオタでなけりゃ23時40分まで付き合ってられんだろ
217名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:16.49ID:dhyikozi0218名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:26.47ID:0hEXaGXc0219名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:27.94ID:SmM4Yn7Q0 >>176
猗窩座は、炭治郎&義勇に倒さた後で回想シーンがある。
猗窩座は、炭治郎&義勇に倒さた後で回想シーンがある。
220名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:33.78ID:a0g6aLaE0 人気ほど面白くなかった。
どうしてあれほど騒がれたのかよくわからない?
どうしてあれほど騒がれたのかよくわからない?
221名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:39.79ID:w6oxPukv0222名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:49.43ID:Wdt9CMr80 珍獄さんに挿入したアカザが抜けん!と焦点したとこで俺も昇天した
223名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:49:52.13ID:2yBdt8Yy0 テレビ局が「低っ」て思ってるだろこれ
なんか興収が嘘くさくなってくるわ
なんか興収が嘘くさくなってくるわ
224名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:12.83ID:pqWXnZeS0 フジという足枷があってこの数字
日テレなら30は軽々超えてた
日テレなら30は軽々超えてた
225名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:21.50ID:wsQNkIHO0 今はテレビ観るのはジジババばかりだからアニメは厳しかろう
健闘した方だろ
健闘した方だろ
226名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:23.04ID:OXeL46b90 ちゃんとした世間からの評価はこんなもんですよ
https://i.imgur.com/6EAVwXK.jpg
https://i.imgur.com/6EAVwXK.jpg
227名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:33.26ID:2uXUHP4c0 パワプロは広告効果絶大やろ
全く興味ない俺ですらちょっと気になったぞw
全く興味ない俺ですらちょっと気になったぞw
228名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:36.86ID:/L1ExhWk0 >>221
煉獄零巻ってはじめのほうじゃなかったっけ?
煉獄零巻ってはじめのほうじゃなかったっけ?
229名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:45.03ID:bQRsBLhL0 腸のはらわたがうじゃうじゃしてるだけの映画だったな
230名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:47.06ID:TSwV89pd0 猗窩座がまず大人気キャラだからな
煉獄はその相方でしかない
煉獄はその相方でしかない
231名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:53.50ID:PbtePZti0 全然面白くなかったが、少数派かのう。
232名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:55.73ID:P2yiWjxv0 赤犬vsエースを鬼滅でも見れると思わなんだ
233名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:57.98ID:T87muAvC0234名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:50:59.43ID:+J1yPxAt0 大半の人が劇場で見てるからな
劇場であの臨場感はジブリもびっくりだと思うし4DXも満席だったよ
本当にクオリティ高い作品は劇場で見るべきだし
劇場であの臨場感はジブリもびっくりだと思うし4DXも満席だったよ
本当にクオリティ高い作品は劇場で見るべきだし
235名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:06.04ID:H8ziLLbP0 冷静に見ると全く泣けないし400億っていうメガトン級の詐欺映画としか思えない。しかも一人の貧乏なアニオタに劇場へ何十回も足を運んで貰い、個人からお金を大量にむしり取るやり方
ブームが過ぎてみたら木枯らしというオチ…
ブームが過ぎてみたら木枯らしというオチ…
236名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:12.28ID:yX1AGwv30237名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:15.33ID:ytv1/FfF0 これが邦画ナンバーワンというのはキツすぎる
どうなってんだべ日本映画界
どうなってんだべ日本映画界
238名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:17.89ID:Sq5h+wo7O239名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:21.79ID:3yD0bqGk0 >>218
あのタンジロウの無意味な説教なw
あのタンジロウの無意味な説教なw
240名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:27.06ID:OyNuv+EM0 あの宣伝量で初回だったことも考えるとやっぱ期待外れだなぁ・・・
241名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:29.70ID:YraWe3t/0 >>226
誰これ?
誰これ?
242名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:30.01ID:B4Ml4Ysp0 泣けるって聞いてたけど
全然ウルって来なかったな
全然ウルって来なかったな
243名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:33.05ID:TJL0X3ap0 初めてこのアニメを見た
途中で挫折してしまった、ストーリー以前にどうも作画が駄目だわ
俺も年取った
途中で挫折してしまった、ストーリー以前にどうも作画が駄目だわ
俺も年取った
244名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:43.22ID:JjF6ovTg0 >>188
腐女子ファンだけで、あんなメチャクチャな興行収入記録が出るワケないだろがwww
腐女子ファンだけで、あんなメチャクチャな興行収入記録が出るワケないだろがwww
245名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:44.73ID:9UEeDPli0 もうやめて!
瀕死のフジテレビさんにとってはヘタしたら今年最高の視聴率なんですよ!
瀕死のフジテレビさんにとってはヘタしたら今年最高の視聴率なんですよ!
246名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:46.21ID:OXeL46b90 >>169
16%とかで世帯視聴率より少ない大した事ない数字だが?
16%とかで世帯視聴率より少ない大した事ない数字だが?
247名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:46.24ID:/L1ExhWk0 >>237
逃げ太郎が逃げなければよかったみたいに言うなよ
逃げ太郎が逃げなければよかったみたいに言うなよ
248名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:56.21ID:Kf+enwUy0249名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:02.61ID:wcKEdFZ20 ショボいな
250名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:10.71ID:tjtdImIe0 19時発車ならもっと見てたのかな
251名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:15.46ID:Z/F9k1U10 もう子供たちの鬼滅ブーム終わりかけてる
うちの子も煉獄さん大好きだったのにこないだの映画は見たからいいって寝てたし
うちの子も煉獄さん大好きだったのにこないだの映画は見たからいいって寝てたし
252名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:17.09ID:7+4YSM9G0253名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:19.91ID:KvP3Cyvw0254名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:23.68ID:bQRsBLhL0 ビーズみたいなもんだな
レコード売り上げ一位でも全国民はよく知らない
レコード売り上げ一位でも全国民はよく知らない
255名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:34.21ID:9xbNqI2W0256名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:36.77ID:QeP6ylQY0257名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:50.26ID:o3eZ3QQs0 TVアニメの続きだからね
それだけでも見る人がかなり限定される
それだけでも見る人がかなり限定される
258名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:52:56.99ID:yX1AGwv30 結局キモオタが足繁く通って大風呂敷広げてしまって
一般層が観る視聴率では誤魔化しが効かなくなった
なのでカーリング以下の興味しが持たれてないのがわかったんだよな
一般層が観る視聴率では誤魔化しが効かなくなった
なのでカーリング以下の興味しが持たれてないのがわかったんだよな
259名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:04.68ID:2jRNhoba0 原作呼んで猗窩座を理解してないとクソみたいなアニメだな
破壊殺羅針の陣のデザインが殺された元嫁の髪飾りとか知ってると入れ込みようが違う
破壊殺羅針の陣のデザインが殺された元嫁の髪飾りとか知ってると入れ込みようが違う
260名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:13.38ID:3yD0bqGk0 >>250
確かにその条件での数字は見たいな
確かにその条件での数字は見たいな
261名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:23.42ID:VhYbfTPc0 視聴率なんて今やいかにジジババが見るかって指標でしかないし
所詮少年誌の漫画のアニメなんて限界があるわ
これでMAXだろ
所詮少年誌の漫画のアニメなんて限界があるわ
これでMAXだろ
262名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:26.69ID:/SAJYH0f0 20くらいって言ってたけど予想と対して変わらないくらいだったw
263名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:30.35ID:+ILRq/yL0 >>237
洋画含めての国内興収ナンバーワンだから日本映画界というか日本の観客の嗜好の問題や
洋画含めての国内興収ナンバーワンだから日本映画界というか日本の観客の嗜好の問題や
264名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:32.11ID:jhMuDLeJ0 ダイの大冒険でアバン死んだときもそうだったけど、主人公とちょっとしか行動してないキャラが死んでも、全く思い入れ無いから何とも思わんのよ
265名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:32.41ID:BSA6Xwyd0 間延びしすぎたワンピースに子供たちは途中参入できない
久しぶりに、フジテレビも子供向けのコンテンツを生み出すことができた
オタクとネトキチばかり相手にしてたら、先細りになるからな
そろそろTBSもがんばれよ
久しぶりに、フジテレビも子供向けのコンテンツを生み出すことができた
オタクとネトキチばかり相手にしてたら、先細りになるからな
そろそろTBSもがんばれよ
266名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:34.48ID:Zw4ZYAJ40267名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:39.94ID:wY/ejH1U0 あまりにCMが入るから途中で観るのやめた
家族全員映画館で観てるし、2回見に行ったのも居るから
原作とアニメはそこまで面白いと思わなかったけど映画の煉獄さんの生き様は尊敬してる
家族全員映画館で観てるし、2回見に行ったのも居るから
原作とアニメはそこまで面白いと思わなかったけど映画の煉獄さんの生き様は尊敬してる
268名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:43.82ID:dqlr7TZ20 >>238
無賃乗車おじさん達がイキイキしてるな
無賃乗車おじさん達がイキイキしてるな
269名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:46.00ID:w6oxPukv0 10月から遊郭だと思ってた…
270名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:53:59.19ID:BFljhGsn0 クレしんが敵の殿様にむかっていった
卑怯だぞ!
のほうが感動した
卑怯だぞ!
のほうが感動した
271名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:00.35ID:kawV4bqF0 >>150
柱稽古編だけでワールドトリガーみたいに引き伸ばせばまだまだ搾り取れる
柱稽古編だけでワールドトリガーみたいに引き伸ばせばまだまだ搾り取れる
272名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:07.68ID:0uEj7WCi0 面白い面白い言われてるからちょっと見たけど
ビックリするくらい既視感あって台詞は寒くて恥ずかしいし時間の無駄だった
ビックリするくらい既視感あって台詞は寒くて恥ずかしいし時間の無駄だった
273名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:07.94ID:a0g6aLaE0 鬼滅の刃ってスゲーブームだったけど、
テレビ見て、なんで?って思った。
どうなってんだ映画界?
テレビ見て、なんで?って思った。
どうなってんだ映画界?
274名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:13.04ID:Vd3oaUp70275名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:25.11ID:LxF9XdhC0 >>246
じゃあコアはもっと高いってこと?
じゃあコアはもっと高いってこと?
276名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:28.83ID:pN5YV+Og0 オッサンなので普通に楽しめなかった
277名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:31.41ID:rWxVkbu40278名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:33.20ID:9xbNqI2W0 社会現象を巻き起こし歴代最多興行収入を記録した国民的アニメ鬼滅の刃が
初回視聴率21%( )
何の冗談だよ
初回視聴率21%( )
何の冗談だよ
279名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:51.07ID:X1o5TVJf0 そもそも失踪者は次々出てる列車に
あんなに客乗らんだろ
そもそも運行停止するだろ
あんなに客乗らんだろ
そもそも運行停止するだろ
280名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:55.53ID:IBJGT1rW0281名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:56.11ID:gyy/QGzc0 >>270
クレしんは地味に感動するからな
クレしんは地味に感動するからな
282名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:09.05ID:U/fiiFsA0 話題の映画って事で見てみたけど
なんかもうアレだね
ああいう感情が全部嘘臭く見えてしまう
俺が汚くなったのかも知れないが感動は出来なかった
それでいいのかも
なんかもうアレだね
ああいう感情が全部嘘臭く見えてしまう
俺が汚くなったのかも知れないが感動は出来なかった
それでいいのかも
283名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:10.60ID:PBLJ9BS40284名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:21.64ID:wY/ejH1U0285名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:32.31ID:QbpuCgta0 ヤフーニュース視聴率ニュースにコメント出来ず
286名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:33.11ID:pqWXnZeS0 コロナなければ興収も500億は行ってたからな
287名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:41.64ID:Y9GvaNxg0 そもそも少年漫画のアニメ映画化、しかも途中のエピソードが映画館で400億いくのが異常現象だっただけの話
映画として単品で評価するようなもんじゃない
信者もアンチも過大評価しすぎw
ジブリ映画と比較するようなもんじゃないよ
映画として単品で評価するようなもんじゃない
信者もアンチも過大評価しすぎw
ジブリ映画と比較するようなもんじゃないよ
288名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:45.44ID:3oTNEgXh0 結局アンチがガンガン伸ばしてくれるんやからもうしばらくはブーム続くやね
289名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:52.73ID:yPz9Aevm0 まあ、コロナで極端に娯楽が減った時期に沸いた唯一のブームで
一人勝ちしただけだったな。ブームは去年で終わってた
一人勝ちしただけだったな。ブームは去年で終わってた
290名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:53.05ID:VBUoov0M0291名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:57.71ID:GNcgl5+X0292名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:55:59.78ID:X1o5TVJf0293名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:05.60ID:b8/wiY170 初めて見たけどドラえもんの方が面白いって印象だった
294名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:05.78ID:/xUZFUXY0 8時からやっときゃなあ
295名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:15.47ID:9DY/glHY0 >>210
公式の人気投票だと猗窩座は魘夢より下だよ
公式の人気投票だと猗窩座は魘夢より下だよ
296名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:16.56ID:hTEZAe/h0 ただの子供向けで大人が見るものじゃないからな
子供の流行に乗っかっただけのブームなのだし普通の流行り廃りでしかないわな
子供の流行に乗っかっただけのブームなのだし普通の流行り廃りでしかないわな
297名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:26.72ID:TSwV89pd0 >>288
哀しいなぁ...敗北宣言か
哀しいなぁ...敗北宣言か
298名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:31.53ID:7aunHiiL0 人間を鬼にできるのは鬼舞辻だけなんだべ
猗窩座が鬼になろうぜって
誘ったところでw
猗窩座が鬼になろうぜって
誘ったところでw
299名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:31.74ID:gyy/QGzc0 こいつなんで妹虐待してんだ
あの小さい箱に入れて運ぶとかガイジすぎてやばい
生物が同じ体勢で動かずにじっとするとか死ぬぞ
どうせ鬼になったからとか言い訳するんだけどさ
それだと妹を人間としてみてないことになる
あの小さい箱に入れて運ぶとかガイジすぎてやばい
生物が同じ体勢で動かずにじっとするとか死ぬぞ
どうせ鬼になったからとか言い訳するんだけどさ
それだと妹を人間としてみてないことになる
300名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:38.45ID:qLkvshqz0 テレビ放送じゃ特典もらえないから仕方ないね!!!www
301名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:40.37ID:Vd3oaUp70302名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:42.40ID:7+4YSM9G0 >>188>>215
戦いとかどうでも良くて
根本は家族愛の話が主軸だから
独身の男には刺さらんのでは?
男は主人公が悟空みたいな感じじゃ無いと興奮しないのでは
主人公が優しくて繊細な時点でもう男は気に入らなそう
煉獄さんも強さは表面的なものではないと言っているのに
戦いとかどうでも良くて
根本は家族愛の話が主軸だから
独身の男には刺さらんのでは?
男は主人公が悟空みたいな感じじゃ無いと興奮しないのでは
主人公が優しくて繊細な時点でもう男は気に入らなそう
煉獄さんも強さは表面的なものではないと言っているのに
303名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:53.17ID:3oTNEgXh0 >>297
ほらチョロいw
ほらチョロいw
304名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:56:57.00ID:w6oxPukv0 見に行ったシネコンはスクリーン6枚で
4枚が鬼滅
しかも30分ずらしの時刻表上映
ライバルはとんかつ、十二単…
そりゃ楽勝っすね
4枚が鬼滅
しかも30分ずらしの時刻表上映
ライバルはとんかつ、十二単…
そりゃ楽勝っすね
305名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:01.26ID:NUIpRteo0 >>274
それこそ流行に流されやすい年齢層だしほとんどがライトなファンなんじゃない?
それこそ流行に流されやすい年齢層だしほとんどがライトなファンなんじゃない?
306名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:04.12ID:wY/ejH1U0307名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:04.30ID:g+UaiMkC0 今の時代十分高い数字だわ
フジは大勝利やん
フジは大勝利やん
308名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:13.09ID:Zw4ZYAJ40309名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:14.08ID:pqWXnZeS0 半分CMだったから
平時換算なら40%行ってるよ
平時換算なら40%行ってるよ
310名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:31.42ID:X1o5TVJf0 コロナ様様でしたなあ
鬼滅は
鬼滅は
311名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:38.69ID:4Prlndlb0 もっと取ると思った
312名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:44.60ID:OXeL46b90313名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:49.45ID:9Y382K+80 >>303
負け犬鬼滅信者www
負け犬鬼滅信者www
314名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:56.00ID:H8ziLLbP0 >>244
いや大半腐女子でしょ。腐女子って凄い隠れたがるけどガールズちゃんねるの実況で腐女子大興奮してたじゃん
エロ同人買いたいって気持ち悪いレスに400以上の返信あったし400臆を支えたのは間違いない
いや大半腐女子でしょ。腐女子って凄い隠れたがるけどガールズちゃんねるの実況で腐女子大興奮してたじゃん
エロ同人買いたいって気持ち悪いレスに400以上の返信あったし400臆を支えたのは間違いない
315名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:57:59.56ID:yX1AGwv30 このアニメ映画は途中から観る気がしないのよ
ワンピースみたいなバトル系のアニメってわかってるから観る気がしない
この前あった狼の子供なんちゃらとかいうアニメ映画は中盤からでも観れたし面白かったけど
千尋やトトロとかも途中から見ても面白いじゃん
その時点で明確な差があるんだよな
ワンピースみたいなバトル系のアニメってわかってるから観る気がしない
この前あった狼の子供なんちゃらとかいうアニメ映画は中盤からでも観れたし面白かったけど
千尋やトトロとかも途中から見ても面白いじゃん
その時点で明確な差があるんだよな
316名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:02.28ID:IRt9rahH0 まあそんなもんだよね
317名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:05.02ID:hfKDrxqB0 ショボい
所詮は電通が仕掛けたイベントだったか
所詮は電通が仕掛けたイベントだったか
318名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:08.24ID:T87muAvC0 基本的に子どもとママが見て喜ぶ家族愛と恋愛の映画だよ;;作者女性だし;;
319名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:13.90ID:fIyTVmFL0 CMが多いのを見越して、録画派
320名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:18.88ID:C1hYgp940 >>259
あいつは鬼なのに人気キャラだよな
あいつは鬼なのに人気キャラだよな
321名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:25.93ID:zus32RvH0 低すぎだろ
歴史的な日だと、写真撮ったのに
歴史的な日だと、写真撮ったのに
322名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:32.00ID:rqFCohEb0 今のフジなら20%は破格だろうけど25は余裕で超えるって言われていただけにちょっと低めだったね
323名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:33.99ID:OA3+zVjF0324名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:34.45ID:VRjhDN9f0 ジブリの再放送かな
325名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:40.47ID:3yD0bqGk0 「フジが」って言ってる人間居るけど、FMラジオじゃあるまいし視聴者は局をそんなに意識しないぞ
326名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:58.01ID:wY/ejH1U0327名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:06.63ID:Bamz6Cdw0328名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:08.95ID:kFkgaCCE0 >>36
なんてフランクな会社w
なんてフランクな会社w
329名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:11.54ID:a0g6aLaE0 いや〜、もう二度と鬼滅の刃なんか見たくない。
どこがいいんだか、あんなもの。
作り上げられたブームだね。
どこがいいんだか、あんなもの。
作り上げられたブームだね。
330名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:14.06ID:yX1AGwv30331名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:16.27ID:EACJR4Lj0 >>36
鬼殺隊の方ですか?
鬼殺隊の方ですか?
332名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:27.75ID:bPiU/9r30333名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:28.93ID:SB64G1tC0334名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:32.17ID:jatawEYs0 >>2
鬼ちゃんと仲良く成ったのに鬼退治に出掛ける桃姫と三太郎
鬼ちゃんと仲良く成ったのに鬼退治に出掛ける桃姫と三太郎
335名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:39.71ID:sNZCdX8R0 鬼滅は家族がテーマで、主人公始めキャラがこぞって前向きな性格なので
中二病的な歪んだ心を持った人には刺さらないんだろうね〜
中二病的な歪んだ心を持った人には刺さらないんだろうね〜
336名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:40.28ID:kawV4bqF0 >>326
立派なアニオタの仲間入りだね
立派なアニオタの仲間入りだね
337名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:41.57ID:pqWXnZeS0 ジブリもフジなら
10パーがぜいぜいだよ
10パーがぜいぜいだよ
338名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:41.99ID:kBwvPdTB0339名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:42.17ID:MalXIS6N0 うちは嫁がドハマリ、小3の娘はそんなにだった(呪術廻戦の方が好きらしい)
340名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:44.73ID:7jlYnkLI0 もう少し煉獄さんと炭治郎の関わりがあった方がよかった感じがしたね 最初助けたのが煉獄さんとかならよかったかも
341名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:50.30ID:qDHlTuJT0 >>17
DAZN未加入野球コンプサカ豚じいさん
DAZN未加入野球コンプサカ豚じいさん
342名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:51.48ID:FF8008+K0 >>1 、
ケガした乗客200人を放置し、炭バカのアイスピックの小傷を気にする煉獄とかいうゴミ。
他の味方は脚本の都合でどっか行ってる。
敵の上役が出てくるけどさ、目に書いてあるんだよねwバカだね。
他の味方は臭いがわからんのだから、変装して背後から超スピードで暗殺しろよ。
なんでわざわざド派手に登場して、グダグダ会話してるの?
しかも夜明けが近いんだから、次の夜以降に、
雷とかいのししのバカがひとりでトイレ行ってる時にひとりづつ殺せばいいだろ。
強さ的に確殺できるんだから
ケガした乗客200人を放置し、炭バカのアイスピックの小傷を気にする煉獄とかいうゴミ。
他の味方は脚本の都合でどっか行ってる。
敵の上役が出てくるけどさ、目に書いてあるんだよねwバカだね。
他の味方は臭いがわからんのだから、変装して背後から超スピードで暗殺しろよ。
なんでわざわざド派手に登場して、グダグダ会話してるの?
しかも夜明けが近いんだから、次の夜以降に、
雷とかいのししのバカがひとりでトイレ行ってる時にひとりづつ殺せばいいだろ。
強さ的に確殺できるんだから
343名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:06.99ID:Y9GvaNxg0 >>270
それは殿様じゃなくて、オトナ帝国の自殺しようとした敵に言ったセリフ
それは殿様じゃなくて、オトナ帝国の自殺しようとした敵に言ったセリフ
344名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:11.64ID:telgrTCL0 五輪は終わった サッカー日本代表は人気無し 鬼滅はテレビに重要な媒体
345名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:13.04 いまだに世帯視聴率とか有り難がってるのは
馬鹿な記事とおまえらだけ
テレビ局もスポンサー企業も電通も
コア視聴率を基準にしてるんだぞ
今の世帯視聴率20%と10年前の20%は
まったく価値が違うしな
馬鹿な記事とおまえらだけ
テレビ局もスポンサー企業も電通も
コア視聴率を基準にしてるんだぞ
今の世帯視聴率20%と10年前の20%は
まったく価値が違うしな
346名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:19.64ID:nFQ6WHeR0 テレビ興味ないけど20%って低いんだ
347名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:21.71ID:7+1pv2fj0 >>282
「大人になる」とはそういうことだ
「大人になる」とはそういうことだ
348名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:22.64ID:Mh3EhYKz0 >>1
思ったより低い
思ったより低い
349名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:26.15ID:3/2Yk3iu0 まだワクチン接種が始まる前だったな。誰一人まだ打ってなかった。
それなのに5chではクソ雑魚ウイルス、誰が自粛などするものか。
怖いと書いてはめちゃくちゃ馬鹿にされて罵れてたな。
あいつらワクチン打ったんだろうな。
なぜか感染すると絶対死ぬぞ!はよワクチン打て!になぜか変わってるw恐れるなんて馬鹿がする事。めちゃクソ雑魚ウイルスなんだろ。
じゃあそんなウイルス、ワクチン打つほどじゃないな。
もし今もまだワクチンが世に出てなかったら今でもこんな雑魚ウイルスにビビって馬鹿な奴言ってるよ。おかしな連中。
それなのに5chではクソ雑魚ウイルス、誰が自粛などするものか。
怖いと書いてはめちゃくちゃ馬鹿にされて罵れてたな。
あいつらワクチン打ったんだろうな。
なぜか感染すると絶対死ぬぞ!はよワクチン打て!になぜか変わってるw恐れるなんて馬鹿がする事。めちゃクソ雑魚ウイルスなんだろ。
じゃあそんなウイルス、ワクチン打つほどじゃないな。
もし今もまだワクチンが世に出てなかったら今でもこんな雑魚ウイルスにビビって馬鹿な奴言ってるよ。おかしな連中。
350名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:35.26ID:FaXkiUWQ0 よくわかんないのが
鬼滅の400億がリピートの結果だったら
ジブリの日テレ視聴率も毎回同じヤツが見てる結果だろうw
鬼滅の400億がリピートの結果だったら
ジブリの日テレ視聴率も毎回同じヤツが見てる結果だろうw
351名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:40.77ID:9gOlCqi70 パワプロインストールしちゃったよwww
チュートリアルがダルかったけど煉獄さんと炭治郎ゲットした
チュートリアルがダルかったけど煉獄さんと炭治郎ゲットした
352名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:42.10ID:kawV4bqF0 >>5
すごく頭の悪い比較だね
すごく頭の悪い比較だね
353名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:42.13ID:FF8008+K0354名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:44.92ID:AltN9xdQ0 ショボ
鬼滅ってこれがピークだろ
ジブリにはなれなかったな
鬼滅ってこれがピークだろ
ジブリにはなれなかったな
355名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:00:51.33ID:Vd3oaUp70356名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:01:08.40ID:3oTNEgXh0 これなら十分アニメ二期でも数字取れるやろな
357名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:01:08.67ID:7E0dCWwm0 むしろ10月以降のテレビシリーズの数字のほうが興味あるな。
第1期とは明らかに注目度が違うが
日曜深夜に子供が見られるとも思えんし
映画でブームはとりあえず飽和した気もするからわからん。
第1期とは明らかに注目度が違うが
日曜深夜に子供が見られるとも思えんし
映画でブームはとりあえず飽和した気もするからわからん。
358名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:01:56.91ID:FF8008+K0359名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:01.01ID:pr28LIRh0 >>298
上弦の鬼は勧誘権限持ってる。
上弦の鬼は勧誘権限持ってる。
360名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:05.94ID:hlJfl3t60 急に出て来た我愛羅みたいな奴はなんなの?天敵?急に出て来たやつに最強言われてるキャラが殺られてポカンで終わったわ
どうせやられるなら、ずっと闘ってた最初のアダムスファミリーに殺られろよ
逃げてく相手に主人公が逃げんなバーカって叫ぶのが感動って流石にこれがジブリ抜くとか腐女子の行動力すげぇなとしか
どうせやられるなら、ずっと闘ってた最初のアダムスファミリーに殺られろよ
逃げてく相手に主人公が逃げんなバーカって叫ぶのが感動って流石にこれがジブリ抜くとか腐女子の行動力すげぇなとしか
361名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:13.88ID:pqWXnZeS0 進撃のザコより
よっぽど中身のあるアニメだよ
よっぽど中身のあるアニメだよ
362名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:15.60ID:QxcsLkhf0 >>259
原作追ってた人はこの時点でそんなこと知りようないわけだが何言ってるのか理解できてるの?
原作追ってた人はこの時点でそんなこと知りようないわけだが何言ってるのか理解できてるの?
363名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:19.29ID:1smyqCUK0 >>357
とうでもよくね?
とうでもよくね?
364名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:19.39ID:GlKn9/Rm0 無限CM編
365名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:21.38ID:IBJGT1rW0366名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:29.03ID:yjJoon5t0 予習して見たから楽しめたけど
この映画から入ってたら絶対にチンプンカンやと思う
この映画から入ってたら絶対にチンプンカンやと思う
367名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:42.10ID:PEzSqeQl0 こんな主人公がぼそぼそしゃべって戦うだけのクソつまらんアニメが2割とは世も末
368名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:44.87ID:9xbNqI2W0 >>350
それでも負けてるんだけどね鬼滅は
それでも負けてるんだけどね鬼滅は
369名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:48.38ID:Ahm9p0+Y0 ショボすぎてワロタ
370名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:50.67ID:hSOG3f830 テレビでやってたから見ただけだが、ここは鬼滅のアンチがかなり必死なんだな
マジで親を鬼に殺されたのかってレベル
マジで親を鬼に殺されたのかってレベル
371名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:51.50ID:H8ziLLbP0 >>332
実況見てきなよ。煉獄のオヤジ、炭次郎からぜんいつから富岡、アカザまで網羅してるよ
滅茶苦茶キモイ語り合いしてたよ。実況なのに腐女子の語り場所みたくされててドン引きだわ。しかも子持ちの主婦がショタ同人って…
実況見てきなよ。煉獄のオヤジ、炭次郎からぜんいつから富岡、アカザまで網羅してるよ
滅茶苦茶キモイ語り合いしてたよ。実況なのに腐女子の語り場所みたくされててドン引きだわ。しかも子持ちの主婦がショタ同人って…
372名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:02:58.32ID:ag0sAgHh0 >>350
ジブリは子供が成長して見せる様になるから入れ替わってんじゃない
ジブリは子供が成長して見せる様になるから入れ替わってんじゃない
373名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:06.47ID:oGZwktMh0 想像以上に低かったな
374名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:06.90ID:a/zqINUu0 思ったほど大した事無かったな
興味がある人は既に映画館で何回も見てブルーレイも買ってるから今更地上波で見なくてもいいし
別にそこまで…って人はCM多すぎるのと途中まで展開ダルいのに飽きて早々に脱落したんじゃね
あとは録画組かね
興味がある人は既に映画館で何回も見てブルーレイも買ってるから今更地上波で見なくてもいいし
別にそこまで…って人はCM多すぎるのと途中まで展開ダルいのに飽きて早々に脱落したんじゃね
あとは録画組かね
375名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:08.86ID:6FaL6qy90 原作もそうだけど説明セリフばかりの紙芝居やんけ
376名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:14.75ID:6yuKS9JL0377名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:17.48ID:aA9DhQT+0 たんじろうが泣くシーンは全部泣いた
378名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:19.34ID:AFSjiZpD0 あれだけ社会現象になったのに意外と数字ショボいな
まぁテレビでわざわざオンタイムに見るよりBlu-ray買うか録画なんだろうな
まぁテレビでわざわざオンタイムに見るよりBlu-ray買うか録画なんだろうな
379名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:21.36ID:s6AErK8s0 >>360
ジブリもたいがいやろwww
ジブリもたいがいやろwww
380名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:24.42ID:pr28LIRh0 >>325
局を意識してない人にも見向きもしてもらえないコンテンツしか用意できてないってもっと悪いじゃん
局を意識してない人にも見向きもしてもらえないコンテンツしか用意できてないってもっと悪いじゃん
381名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:25.41ID:FF8008+K0 >>358
、
>>353
>>342
、
>>1 、
「精神の核」などというポエムを語り、それが背景に太陽だけの手抜き作画。もはやギャグ。
困ったら回想、戦闘中も回想、ずっと回想。切符の解説をして尺稼ぎ。
唐突な汽車と融合とかいう適当な展開。それを丁寧に主人公に解説するアホ敵。
炭バカはさぁ、いつも怒鳴るだけだよね。ほんっとに成長してない。工夫もしない。
夢の中で自殺すれば目が覚めるってわかれば、もう一度やるのに胆力関係ないだろ。
味方も汽車の窓から体を出すような幼稚園児なみのバカしかいないけど、敵の知力も猿以下。
と思ったら、脚本の都合で目を覚ますイノシシ。脚本の都合で時間をずらして起きる雷。
脚本の都合で最後に起きる炎
脚本の都合で汽車の屋根と、中で超能力で会話する主人公達。
脚本の都合でイノシシは敵の急所を知ってる。
突然床下に急所があるとか言い出す炭バカ。またニオイで解決。
時速100キロの外だろうが、もうなんでもニオイだな。
、
>>353
>>342
、
>>1 、
「精神の核」などというポエムを語り、それが背景に太陽だけの手抜き作画。もはやギャグ。
困ったら回想、戦闘中も回想、ずっと回想。切符の解説をして尺稼ぎ。
唐突な汽車と融合とかいう適当な展開。それを丁寧に主人公に解説するアホ敵。
炭バカはさぁ、いつも怒鳴るだけだよね。ほんっとに成長してない。工夫もしない。
夢の中で自殺すれば目が覚めるってわかれば、もう一度やるのに胆力関係ないだろ。
味方も汽車の窓から体を出すような幼稚園児なみのバカしかいないけど、敵の知力も猿以下。
と思ったら、脚本の都合で目を覚ますイノシシ。脚本の都合で時間をずらして起きる雷。
脚本の都合で最後に起きる炎
脚本の都合で汽車の屋根と、中で超能力で会話する主人公達。
脚本の都合でイノシシは敵の急所を知ってる。
突然床下に急所があるとか言い出す炭バカ。またニオイで解決。
時速100キロの外だろうが、もうなんでもニオイだな。
382名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:30.52ID:DP5H4vq+0383名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:33.33ID:LRcGwu190 同じ人が何回も見てるだけのプペルの刃
384名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:35.63ID:hlJfl3t60385名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:51.53ID:NgXlBo240 子供が見るには辛い時間だからな
録画して日曜日に見たって家庭も多いだろ実質50%くらいだな
録画して日曜日に見たって家庭も多いだろ実質50%くらいだな
386名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:03:52.02ID:T87muAvC0 もう飽きている人たちは多いだろう
387名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:06.56ID:cObzBFTI0 >>228
はじめの方だけど本当に瞬殺でその後しばらく特典無かった
はじめの方だけど本当に瞬殺でその後しばらく特典無かった
388名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:20.82ID:LxF9XdhC0389名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:24.91ID:FaXkiUWQ0 >>372
たかが20年でよくもまあw
たかが20年でよくもまあw
390名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:31.01ID:zllL7A2s0 ジブリやBTFと違って何回見ても面白いなって思う映画ではないな
391名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:40.28ID:hlJfl3t60392名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:43.93ID:FF8008+K0393名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:44.38ID:7CICPFzB0394名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:46.62ID:ag0sAgHh0 >>366
そのために再放送やったからな
そのために再放送やったからな
395名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:55.94ID:telgrTCL0 海外でも反応は同じだろう 鬼になれって戦いながら誘うのはスターウォーズでベーダ―がルークにやっていたシーンそのもの
鬼滅は斬新さは無く懐かしさを感じる作品
鬼滅は斬新さは無く懐かしさを感じる作品
396名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:04:59.45ID:IkaivS9G0397名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:03.27ID:oGZwktMh0 実際つまらなくて途中でチャンネル代えたわ
398名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:06.89ID:wY/ejH1U0 >>336
でもたいていの人が鬼滅以外観てないね
でもたいていの人が鬼滅以外観てないね
399名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:07.89ID:Ahm9p0+Y0 >>42
劇場版コナンのテレビ放送歴代1位(世紀末の魔術師 23.3%)にすら届いていない。
劇場版コナンのテレビ放送歴代1位(世紀末の魔術師 23.3%)にすら届いていない。
400名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:08.39ID:sNZCdX8R0 >>360
ジプリ好きなおじさんって、何か性格歪んでそう・・・
ジプリ好きなおじさんって、何か性格歪んでそう・・・
401名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:21.45ID:MnP8lbLH0 途中までしか見れなくて、、、煉獄くんが死んでしまってガッカリ気落ちした
402名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:22.62ID:Zq6RZ3Dh0 >>395
さすがにそれは頭が悪いと思う
さすがにそれは頭が悪いと思う
403名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:24.86ID:VBUoov0M0404名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:31.20ID:FF8008+K0405名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:39.30ID:9xbNqI2W0 今時の訳の分からん世界観のアニメよりは全然見れるのは確か
萌えキャラ系アニメや進撃みたいなわけわからんアニメよりはマシ
萌えキャラ系アニメや進撃みたいなわけわからんアニメよりはマシ
406名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:41.51ID:3yD0bqGk0407名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:42.56ID:pYrSnoJP0 最後まで見たら面白かったのかもしれないが
怒涛のcmと触手みたいなのでもうやめてしまった
怒涛のcmと触手みたいなのでもうやめてしまった
408名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:56.80ID:MnP8lbLH0 >>400
5ちゃんやってそうだよね、なんなら実況もしてそう(笑
5ちゃんやってそうだよね、なんなら実況もしてそう(笑
409名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:05:57.02ID:LRcGwu190 アカデミー賞がどうのこうの騒いでたの恥ずかしいよな
410名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:00.69ID:/L1ExhWk0411名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:05.10ID:bPiU/9r30412名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:07.98ID:QeP6ylQY0413名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:08.98ID:pqWXnZeS0 ジブリはキムチ臭いからダメだね
受け付けない真っ当な日本人ならね
受け付けない真っ当な日本人ならね
414名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:15.76ID:+C/m9jt90 下手したら50行きそうな勢いだったのに
20て?
馬鹿みたいなCM地獄が見る気を失せさせたな
俺もその一人
まあCMなかったところで対して面白くもなかった、ツエー奴が主人公にいいとこ見せて死ぬって
よくある少年漫画って感じ
20て?
馬鹿みたいなCM地獄が見る気を失せさせたな
俺もその一人
まあCMなかったところで対して面白くもなかった、ツエー奴が主人公にいいとこ見せて死ぬって
よくある少年漫画って感じ
415名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:16.17ID:1C6OsJ9Y0416名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:16.88ID:Ps67O5qd0 >>25
しいて言えば、コロナ。
しいて言えば、コロナ。
417名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:24.49ID:oGZwktMh0 裏でたけしが鬼滅をギャーギャー言ってるだけのバカ映画とボロクソに叩いててスタジオの空気凍ってた
418名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:25.08ID:hF8tpiQ10 >>25
LiSA
LiSA
419名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:31.80ID:C1hYgp940 善逸が人気No.1なのは理解出来ない
確かにじいちゃん○○後からカッコよかったけどさ
確かにじいちゃん○○後からカッコよかったけどさ
420名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:32.40ID:EACJR4Lj0 400億の内、半分くらいはリピートだったんだろ。
ハマってた子供たちもすっかり冷めてるしこれでも大健闘じゃないか?
ハマってた子供たちもすっかり冷めてるしこれでも大健闘じゃないか?
421名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:39.23ID:7+4YSM9G0422名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:45.09ID:kBwvPdTB0 千と千尋ガーって言ってる奴ってデジタル技術の進化とか一切考慮してないよね
最近の歌手はCDが売れないから昔の歌手より影響力は遥かに格下とでも思ってるのかな
最近の歌手はCDが売れないから昔の歌手より影響力は遥かに格下とでも思ってるのかな
423名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:54.46ID:hlJfl3t60 これにしてもだけど、ジャンプ系の漫画って必ずギャグパート入れるけどアレいれなあかんの?クソ寒いんだけど
言われてたが、兎に角あの雷のやつがうるさい
言われてたが、兎に角あの雷のやつがうるさい
424名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:06:55.88ID:ag0sAgHh0 >>389
20年って10歳の子供が30歳になって10歳くらいの子供産んでる年数なんだぜ…
20年って10歳の子供が30歳になって10歳くらいの子供産んでる年数なんだぜ…
425名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:07.20ID:3OQ4zL2S0 人気ドラマでも10%割りそうな時代だしなぁ
426名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:09.55ID:a/zqINUu0 >>308
最初は子供がハマって見てて、今では親がどっぷりってパターンは多いみたいだね
子供は既に飽きて、呪術も飽きて今はウマ娘とか東リべに行ってるみたいだし
遊郭編始まればまた見るは見るんだろうけど
最初は子供がハマって見てて、今では親がどっぷりってパターンは多いみたいだね
子供は既に飽きて、呪術も飽きて今はウマ娘とか東リべに行ってるみたいだし
遊郭編始まればまた見るは見るんだろうけど
427名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:17.24ID:V6b2SgRr0 >>22
キングダム高いな
キングダム高いな
428名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:20.41ID:/L1ExhWk0 >>420
いくらリピーターでも400億まで見続けるリピーターって何人だよ
いくらリピーターでも400億まで見続けるリピーターって何人だよ
429名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:21.62ID:Vd3oaUp70430名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:24.80ID:HVu9Exsz0 >>365
鬼滅は何もかもが過剰であんまり素直な作品とも思えないけどな
鬼滅は何もかもが過剰であんまり素直な作品とも思えないけどな
431名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:30.53ID:8CjXzTQN0 金ロー歴代アニメ映画視聴率ランキング
千と千尋の神隠し 46.9%
もののけ姫 35.1%
ハウルの動く城 32.9%
崖の上のポニョ 29.8%
デスノート 24.5%
魔女の宅急便 24.4%
21.4%😂😂😂😂😂😂
ジャップサッカーと同じカスやんけ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ギャハハハハハハハ
千と千尋の神隠し 46.9%
もののけ姫 35.1%
ハウルの動く城 32.9%
崖の上のポニョ 29.8%
デスノート 24.5%
魔女の宅急便 24.4%
21.4%😂😂😂😂😂😂
ジャップサッカーと同じカスやんけ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ギャハハハハハハハ
432名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:34.76ID:Y9GvaNxg0 そもそもね
「およげたい焼き君」や「だんご三兄弟」が記録的なヒットしたからって、歴史的な名曲として扱われてますか?って話
興行収入とか視聴率だけで作品の価値を測るのがおかしいんだよ
自分の頭で価値を測れないし考えられない、数字しか見れない人たちだらけになってしまった
「およげたい焼き君」や「だんご三兄弟」が記録的なヒットしたからって、歴史的な名曲として扱われてますか?って話
興行収入とか視聴率だけで作品の価値を測るのがおかしいんだよ
自分の頭で価値を測れないし考えられない、数字しか見れない人たちだらけになってしまった
433名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:37.25ID:WL8M1liT0 途中の話なのにこんなに人気なんて信じられんな
重箱の隅をつくような小さな人間にはなりたくないね
重箱の隅をつくような小さな人間にはなりたくないね
434名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:41.38ID:7+4YSM9G0 >>323
そうなんだよね
そもそもジャンプ漫画なのに
目新しさがーどこかで見たようなー
って批判がよくわからない
ジャンプの王道でヒットした作品なんだから
それ前提で見るのかと思ってた
そんでジャンプ漫画なのにガキが喜んでるだけww
とかいう批判もよくわからない
そもそもアニメや漫画は子供の為のものだ
そうなんだよね
そもそもジャンプ漫画なのに
目新しさがーどこかで見たようなー
って批判がよくわからない
ジャンプの王道でヒットした作品なんだから
それ前提で見るのかと思ってた
そんでジャンプ漫画なのにガキが喜んでるだけww
とかいう批判もよくわからない
そもそもアニメや漫画は子供の為のものだ
435名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:07:48.24ID:3yD0bqGk0 >>407
レンゴクが負けた腹いせに、主人公タンジロウが延々と説教垂れるだけだから見所無いよ
レンゴクが負けた腹いせに、主人公タンジロウが延々と説教垂れるだけだから見所無いよ
436名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:02.00ID:NmHQaxY60 28くらいかと思ったが
それより低かったか。
それより低かったか。
437名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:20.41ID:OXeL46b90 >>388
はいはい40%取れませんでしたねwww
はいはい40%取れませんでしたねwww
438名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:22.58ID:sWVQAina0 社会現象ではなかったね
ただ単にリピーターが頭おかしかっただけで
ただ単にリピーターが頭おかしかっただけで
439名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:26.50ID:abjiRhsu0 >>431
やめたれよwww
フジ「鬼滅の刃」第三夜・鼓屋敷編
2021年9月18日(土)19:00〜114分 14.4%
NHK「巨人×ヤクルト」
2021年9月18日(土)18:05〜40分 6.8%
NHK「巨人×ヤクルト」
2021年9月18日(土)19:30〜125分 7.0%
やめたれよwww
フジ「鬼滅の刃」第三夜・鼓屋敷編
2021年9月18日(土)19:00〜114分 14.4%
NHK「巨人×ヤクルト」
2021年9月18日(土)18:05〜40分 6.8%
NHK「巨人×ヤクルト」
2021年9月18日(土)19:30〜125分 7.0%
440名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:28.66ID:8p9FFpU30 こんな月並みな少年アニメが持て囃される理由はなんなのか
441名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:30.04ID:yX1AGwv30442名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:34.55ID:oGZwktMh0 アナ雪も20%行かなかったよな
エンディングで視聴者にレリゴー歌わせて大炎上してたけど
エンディングで視聴者にレリゴー歌わせて大炎上してたけど
443名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:35.62ID:FaXkiUWQ0 >>424
でもアーヤは見に行かないんだろ?w
でもアーヤは見に行かないんだろ?w
444名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:38.91ID:hlJfl3t60 これ柱がやられるまでアニメ、映画化ってのを繰り返すの?
20パーじゃ、もうブーム去った感あるけど
20パーじゃ、もうブーム去った感あるけど
445名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:49.89ID:sNZCdX8R0 ジプリ見続けてると、心が歪むんじゃないの?ってここ見てると感じる
446名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:51.12ID:FF8008+K0447名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:00.35ID:CVdDThA/0 君のナハに勝ったか
448名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:02.89ID:6OJbbW+X0 ジブリ見てる奴は映画館で金使わずにテレビで無料で見る奴ばっかやし鬼滅に興行収入負けたんやろな
449名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:06.04ID:cObzBFTI0450名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:11.97ID:GPHqEeJq0 アンチの遠吠えが心地良い
放送は散々だったけど、映画館通いまくった自分の判断が肯定されたようで嬉しい
放送は散々だったけど、映画館通いまくった自分の判断が肯定されたようで嬉しい
451名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:23.90ID:XiS8My0m0 25は当然、30いくかもと思ったらたったの21かよ
さすがにこれはガッカリした
さすがにこれはガッカリした
452名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:23.96ID:Ahm9p0+Y0 いくらテレビ離れしてるといっても、千と千尋の2回目は超えてくると思ってたけどね。
結局、同じ奴らが何回も映画館行ってたというオチかよ。
結局、同じ奴らが何回も映画館行ってたというオチかよ。
453名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:25.07ID:PBLJ9BS40 CDランキングと同じで単純に20年前と比べられないよな
454名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:27.64ID:zpN3S+sL0 CM多かったけど猗窩座戦はノンストップだったのはフジようやったと思うわ
455名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:28.30ID:wPp7u1290456名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:33.70ID:3lkfFBZG0 興行収入歴代一位の不動の記録持ってる鬼滅からしたら視聴率なんかどうでもいいやろな
457名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:41.08ID:/lPHxr5z0 あの内容だと2回目は10%行くか行かないかだろうな
458名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:45.34ID:9IE4vlXl0 来年にはブーム終わってるんじゃね?
459名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:48.47ID:VBUoov0M0460名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:50.19ID:Vd3oaUp70461名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:55.43ID:8p9FFpU30 自分の感情をいちいち説明するセリフが面白すぎたわ
鬼でさえ死の間際に説明台詞の嵐で爆笑した
鬼でさえ死の間際に説明台詞の嵐で爆笑した
462名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:55.84ID:gyy/QGzc0 アンチとか言ってるやつが本当馬鹿だな
元々鬼滅信者がいろんなとこを道だして叩き出したからだよ
ごり押しの上に死ぬほどステマして他を持ち出して叩きまくりゃそりゃ敵を作るに決まってんだろ
どんだけ低能よ
元々鬼滅信者がいろんなとこを道だして叩き出したからだよ
ごり押しの上に死ぬほどステマして他を持ち出して叩きまくりゃそりゃ敵を作るに決まってんだろ
どんだけ低能よ
463名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:57.87ID:ZsXB4ZGB0 これただ単に千と千尋は映画館で金払う価値ない映画って事やな
464名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:09:59.32ID:yPmYX9dv0 >>25
イッテqで鬼奴が水の呼吸っていってからだな
イッテqで鬼奴が水の呼吸っていってからだな
465名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:00.49ID:wY/ejH1U0466名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:02.44ID:pqWXnZeS0 日テレなら30は楽に行ってた
フジでしかも半分CMだったし
サッカー野球のようにまとめて垂れ流しなら
数字伸ばせたんやけど
フジでしかも半分CMだったし
サッカー野球のようにまとめて垂れ流しなら
数字伸ばせたんやけど
467名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:02.86ID:OFce+aRX0 録画してからCM飛ばして一気見した
初見だったけどネットでネタバレ情報見てしまった割には予想以上に面白かったし楽しめたなぁ
視聴率30位余裕で超えると思ってたがなぁ意外だ。
初見だったけどネットでネタバレ情報見てしまった割には予想以上に面白かったし楽しめたなぁ
視聴率30位余裕で超えると思ってたがなぁ意外だ。
468名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:06.96ID:FF8008+K0469名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:10.18ID:yX1AGwv30470名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:18.91ID:avgeAqao0 >>341
よう殺コンプの焼チョンw
【悲報】焼チョン発狂 サッカーコンプが爆発し日本人をチョッパリと呼び罵倒www
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201025/bG9PZ1ZxYlMw.html
いきなりBTSとかブッ込んでくる焼チョンwww
よう殺コンプの焼チョンw
【悲報】焼チョン発狂 サッカーコンプが爆発し日本人をチョッパリと呼び罵倒www
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201025/bG9PZ1ZxYlMw.html
いきなりBTSとかブッ込んでくる焼チョンwww
471名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:24.91ID:tjuVIJPG0 >>432
だんごはともかくたい焼きくんは普通に近代童謡の名曲じゃないかな
だんごはともかくたい焼きくんは普通に近代童謡の名曲じゃないかな
472名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:26.68ID:9TbrRe7O0 初見
煉獄さんに戦い挑んだ強いオニは卑怯者
うちの子が藤木クンと同じ卑怯者だねって言ってた
煉獄さんに戦い挑んだ強いオニは卑怯者
うちの子が藤木クンと同じ卑怯者だねって言ってた
473名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:30.73ID:PNkb/mY90 もう宮崎死ぬしジブリが鬼滅の400億越えるの延々に無理やな
474名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:36.50ID:bgvJANMX0 CMだけで1時間近くあったらしいね
テレビは捨てましょうね
テレビは捨てましょうね
475名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:49.72ID:+9P3iPnO0 あれ?意外に伸び悩んだな。
25%はいくと思ったのに。
にわか層はもう呪術や東リベに流れたのか?
25%はいくと思ったのに。
にわか層はもう呪術や東リベに流れたのか?
476名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:54.05ID:6yuKS9JL0477名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:54.61ID:PNkb/mY90 鬼滅←映画館で金払う価値のある映画
ジブリ←テレビで無料で見ればいい金払う価値のない映画
ジブリ←テレビで無料で見ればいい金払う価値のない映画
478名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:10:56.52ID:MnP8lbLH0 ジブリファンと鬼滅ファンで争わせる作戦はうまくいってるの?
479名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:01.64ID:lULrEgw80 >>434
無限列車編は映倫ではPG12
無限列車編は映倫ではPG12
480名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:03.30ID:yX1AGwv30481名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:03.30ID:Bnv9vuKj0 面白かったし見ごたえもあったが正直これが400億?とは思った
コロナ自粛中で共通の娯楽求められた時期的な要素もあったのかな
コロナ自粛中で共通の娯楽求められた時期的な要素もあったのかな
482名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:09.51ID:a/zqINUu0 >>434
そうそう
通りいっぺん見た感じ、よくあるジャンプ漫画だなーって印象だったわ
家族に付き合ってもう一回見たら、映像とか音楽が綺麗だなーとは思った
あと家族がテーマだから、親世代に刺さりやすいのはあるかも
そうそう
通りいっぺん見た感じ、よくあるジャンプ漫画だなーって印象だったわ
家族に付き合ってもう一回見たら、映像とか音楽が綺麗だなーとは思った
あと家族がテーマだから、親世代に刺さりやすいのはあるかも
483名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:25.10ID:3yD0bqGk0484名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:39.30ID:zajErCTL0 次始まるの12月は遅過ぎ
個人的にアニオリには興味がない
煉獄もう死んだし死ぬ前とか見せられても
個人的にアニオリには興味がない
煉獄もう死んだし死ぬ前とか見せられても
485名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:40.56ID:FaXkiUWQ0486名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:47.84ID:r3dglRaS0487名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:55.77ID:cObzBFTI0488名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:01.88ID:udGbeDzn0 踊る大捜査みたいな扱いやろな
芸人がモノマネやったりするけど中身は誰も語らない
芸人がモノマネやったりするけど中身は誰も語らない
489名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:08.27ID:sNZCdX8R0 鬼滅アンチはフロイトすら知ら無さそう
490名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:28.66ID:+C/m9jt90 ここまで流れを阻害する映画放映ってあったか?
ジブリのは毎回、いいところの区切りでCMいれる配慮されてたのに、これはひどいぶつ切りCM乱発
ジブリのは毎回、いいところの区切りでCMいれる配慮されてたのに、これはひどいぶつ切りCM乱発
491名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:32.20ID:dV2/PPJ30 とにかく喋りすぎだ
492名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:35.06ID:pqWXnZeS0493名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:37.15ID:7+4YSM9G0494名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:44.18ID:0Q5TXz+H0 本気で観たい人は、DVDやBlu-ray買ってるだろう。
495名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:51.09ID:wY/ejH1U0496名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:51.44ID:FaXkiUWQ0 コピペキチガイが発生する側がいつも元凶だからな
コピペキチガイ見ればどっちが異常かすぐわかる
コピペキチガイ見ればどっちが異常かすぐわかる
497名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:55.06ID:Vd3oaUp70498名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:00.82ID:VBUoov0M0499名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:04.29ID:DYRPtFaL0 >>5
邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)
*1位 鬼滅の刃 21.4% ← New!
*2位 君の名は 17.4%
*3位 翔んで埼玉 16.7%
*4位 キングダム 16.5%
*5位 シン・ゴジラ 15.2%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
*7位 海賊と呼ばれた男 13.2%
*8位 マスカレードホテル 12.4%
*9位 劇場版 相棒W 12.4%
10位 万引き家族 12.3%
11位 記憶にございません! 12.1%
12位 劇場版コードブルー 12.0%
13位 カメラを止めるな 11.9%
14位 Fukushima50 11.8%
15位 コンフィデンスマンJP 11.7%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
17位 DESTINY 鎌倉ものがたり 11.4%
18位 祈りの幕が下りる時 11.3%
19位 ザ・ファブル 11.1%
20位 バケモノの子 10.9%
邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)
*1位 鬼滅の刃 21.4% ← New!
*2位 君の名は 17.4%
*3位 翔んで埼玉 16.7%
*4位 キングダム 16.5%
*5位 シン・ゴジラ 15.2%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
*7位 海賊と呼ばれた男 13.2%
*8位 マスカレードホテル 12.4%
*9位 劇場版 相棒W 12.4%
10位 万引き家族 12.3%
11位 記憶にございません! 12.1%
12位 劇場版コードブルー 12.0%
13位 カメラを止めるな 11.9%
14位 Fukushima50 11.8%
15位 コンフィデンスマンJP 11.7%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
17位 DESTINY 鎌倉ものがたり 11.4%
18位 祈りの幕が下りる時 11.3%
19位 ザ・ファブル 11.1%
20位 バケモノの子 10.9%
500名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:05.57ID:Z/F9k1U10501名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:12.32ID:r7cM7f480 20超えてるってすごいだろ。今のテレビでほとんど無いよ。
502名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:12.29ID:FF8008+K0503名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:13.12ID:Kfdc7wgO0 >>30
具体的にどのへんが?、
具体的にどのへんが?、
504名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:15.76ID:hozECvTm0 いやいや、国民の大半が映画館で見て
国民の大半が円月輪持ってる作品を
今更CMだらけの地上波で見るわけ無いだろ
むしろなんで20%も行ったんだ
国民の大半が円月輪持ってる作品を
今更CMだらけの地上波で見るわけ無いだろ
むしろなんで20%も行ったんだ
505名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:18.27ID:hRM2RxFN0 フジというだけでマイナス5だな
506名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:18.73ID:LxF9XdhC0 コア視聴率
ポツンと一軒家 1%
TOKYOMER最終回 6.1%
鬼滅 16.9%
やはり鬼滅はコア視聴率が高いね
フジも世帯は全く気にしてない重要なのはコアだと公言してる
ポツンと一軒家 1%
TOKYOMER最終回 6.1%
鬼滅 16.9%
やはり鬼滅はコア視聴率が高いね
フジも世帯は全く気にしてない重要なのはコアだと公言してる
507名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:24.54ID:MnP8lbLH0 >>478
ねぇねぇ、これどうなの?(笑)
ねぇねぇ、これどうなの?(笑)
508名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:26.50ID:zvECQmu/0 >>5
銃火器使わない世界大戦中継とエンターテインメントを比較してどうするw
銃火器使わない世界大戦中継とエンターテインメントを比較してどうするw
509名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:26.82ID:V3e1pWCh0510名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:30.02ID:elx4tvjN0 >>123
頭悪そう
頭悪そう
511名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:30.34ID:fbGZy7wu0 ガキ向けでつまらん
512名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:13:41.84ID:6yuKS9JL0513名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:01.50ID:eVq3M6DF0 あれ、40%て聞いたけど
あれはなんだったんだろ
あれはなんだったんだろ
514名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:26.30ID:Y9GvaNxg0515名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:30.51ID:yX1AGwv30516名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:30.53ID:QeP6ylQY0 >>464
キングメーカー鬼奴ワロタw
キングメーカー鬼奴ワロタw
517名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:32.76ID:01L8jNLb0 ショボ
2度とジブリに歯向かうなよ雑魚が
2度とジブリに歯向かうなよ雑魚が
518名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:38.73ID:pqWXnZeS0519名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:46.04ID:WL8M1liT0 まぁグロいシーン多いからな鬼滅は
見せない親もいるだろう
それでジブリ超えたんだからスゴイ
見せない親もいるだろう
それでジブリ超えたんだからスゴイ
520名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:48.31ID:oGZwktMh0 >>499
洋画のも作ってくれ
洋画のも作ってくれ
521名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:54.78ID:PP7f68mY0 子供が見るからしゃーないけど何でも台詞で説明し過ぎに感じた
522名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:14:56.72ID:MaTlCpoi0 やっぱ国民的人気いうのは嘘ですか?
523名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:15:20.80ID:r3dglRaS0524名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:15:21.69ID:dV2/PPJ30525名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:15:38.23ID:Vd3oaUp70526名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:15:44.30ID:zpN3S+sL0 >>499
今だに視聴率が30とか40いくと思ってるジジイが5ちゃんにも多いよなw
今だに視聴率が30とか40いくと思ってるジジイが5ちゃんにも多いよなw
527名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:15:45.10ID:a/zqINUu0528名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:15:51.72ID:N9HHvEAo0529名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:15:58.29ID:ON/OxSgL0 低いな
ラピュタなんて14回目の放送でも18.5%なんだぜ?
所詮一発屋だなこれ
ラピュタなんて14回目の放送でも18.5%なんだぜ?
所詮一発屋だなこれ
530名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:09.45ID:7+4YSM9G0 >>419
今の時代はイキリ男は受けないからでは?
たぶん男は悟空みたいなのが良いんだろうけど
出来ない出来ないと言いながら
たった一つの技だけを極めいざという時はやる
ってのが現代的には良いのでは
世の中デカい口叩くくせにいざという時使い物にならねー男とか多くてムカつくじゃん
今の時代はイキリ男は受けないからでは?
たぶん男は悟空みたいなのが良いんだろうけど
出来ない出来ないと言いながら
たった一つの技だけを極めいざという時はやる
ってのが現代的には良いのでは
世の中デカい口叩くくせにいざという時使い物にならねー男とか多くてムカつくじゃん
531名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:17.25ID:sNZCdX8R0 ここの鬼滅アンチから知性を感じない・・・
532名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:18.55ID:NAz5hdlY0 >>473
宮崎は死なないだろう
明らかに鬼滅に負けて悔しくて死ねない雰囲気満載
宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」
https://smart-flash.jp/showbiz/121581/amp
鈴木敏夫 宮崎「鬼滅は当たるよね」
https://youtu.be/08VOg2Zwx40
宮崎は死なないだろう
明らかに鬼滅に負けて悔しくて死ねない雰囲気満載
宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」
https://smart-flash.jp/showbiz/121581/amp
鈴木敏夫 宮崎「鬼滅は当たるよね」
https://youtu.be/08VOg2Zwx40
533名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:20.15ID:yPmYX9dv0 スポンサーも視聴率40%位を期待して
スポンサーになったのに
20%って話が違うやないかって感じやろうな
スポンサーになったのに
20%って話が違うやないかって感じやろうな
534名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:20.83ID:hlJfl3t60 >>519
言うて殆ど腐女子で同じ人が何回もいってるわけで
言うて殆ど腐女子で同じ人が何回もいってるわけで
535名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:33.67ID:V3e1pWCh0536名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:39.80ID:L3A6/fdt0 総集編が堅調だったからフジはめちゃくちゃ期待したんだろうなと思うとニヤけてくるな
537名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:42.37ID:I83EURui0 配信は未定
ブルーレイレンタルも未定
公開から11ヶ月という異例のスピード放送
二週間前から今までのストーリーを土日ゴールデンで再放送
放送直前に二時間番組で特集
あらゆる手を使って大体的に宣伝
tps://imgur.com/OtSP4pp.jpg
tps://i.imgur.com/UreJxL8.jpg
tps://i.imgur.com/UFTBdL8.png
tps://imgur.com/FHBOu68.jpg
tps://imgur.com/cpfL6iF.jpg
tps://imgur.com/5XZQuI3.jpg
ここまでお膳立てしてもらってたったの21%
ただの21%とは違うんだよ
普通の映画みたいにcmで宣伝する程度だったら13%くらいだったんじゃね
ブルーレイレンタルも未定
公開から11ヶ月という異例のスピード放送
二週間前から今までのストーリーを土日ゴールデンで再放送
放送直前に二時間番組で特集
あらゆる手を使って大体的に宣伝
tps://imgur.com/OtSP4pp.jpg
tps://i.imgur.com/UreJxL8.jpg
tps://i.imgur.com/UFTBdL8.png
tps://imgur.com/FHBOu68.jpg
tps://imgur.com/cpfL6iF.jpg
tps://imgur.com/5XZQuI3.jpg
ここまでお膳立てしてもらってたったの21%
ただの21%とは違うんだよ
普通の映画みたいにcmで宣伝する程度だったら13%くらいだったんじゃね
538名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:49.12ID:bQY1oGCU0 >>25
全国一斉休校で巣ごもり小学生がネット配信見て火を付けた
全国一斉休校で巣ごもり小学生がネット配信見て火を付けた
539名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:55.73ID:qOpY9qG50 まあ面白いよね
540名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:56.03ID:ZwIHO+Y70 テレビ離れが進んでることを考慮しても、千と千尋の地上波初放送が40%超えてたのを考えると低すぎる気がする
541名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:16:59.40ID:3rc81zCb0 思ったより低いな30超えだと思った
放映権料50億とかだろうし元取れるのか
放映権料50億とかだろうし元取れるのか
542名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:17:11.87ID:Vd3oaUp70 >>512
ガチBLはないけどソフトBLというか妄想の可能性を高めてるやつは多くね?
ガチBLはないけどソフトBLというか妄想の可能性を高めてるやつは多くね?
543名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:17:26.05ID:bkpPbZpY0544名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:17:33.48ID:QeP6ylQY0 >>440
お前がガキの頃も親世代から同じように思われてたやろなw
お前がガキの頃も親世代から同じように思われてたやろなw
545名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:17:41.24ID:pr28LIRh0 >>420
時刻表見たいな公開で時間帯被って上映してんのに半分リピートって分身の術でもつかえるの?
時刻表見たいな公開で時間帯被って上映してんのに半分リピートって分身の術でもつかえるの?
546名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:17:44.54ID:BcHWkPsP0 煉獄さん死にかけで炭治郎に伝えたいことがあるでCMいったの草生えた
547名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:17:45.37ID:ZG+NM0UH0 >>36
社長の苗字って産屋敷さんとかですか?
社長の苗字って産屋敷さんとかですか?
548名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:17:49.63ID:0HmVlC1B0 おじさんおばさんが見ても楽しめるの?
549名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:17:52.62ID:QI+Gjfm40 全部2桁すごいな
550名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:17:53.12ID:WigaUidP0 君の名は以下かよ
551名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:13.20ID:p0XNgTlY0 見たけど興行収入歴代1位の映画の内容かと
思えば?がつく
なんでヒットしたんだ?
思えば?がつく
なんでヒットしたんだ?
552名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:17.07ID:DYRPtFaL0 コアはVRじゃないところで16%か
VRのも出るだろけどこれに近いコアとなればもう数十年は抜かれないんじゃね
VRのも出るだろけどこれに近いコアとなればもう数十年は抜かれないんじゃね
553名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:24.61ID:CsteDirh0 30は行くと思ってたけど
思ったより低いな
思ったより低いな
554名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:25.06ID:zPh438N+0 >>499
1ヶ月かけて宣伝したのにこの数字は大失敗じゃないの?
1ヶ月かけて宣伝したのにこの数字は大失敗じゃないの?
555名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:40.18ID:yX1AGwv30 どこにでもあるようなアニメ映画がこんなに絶賛されるのはおかしい
おれの考えは正しかったんだな
千と千尋の神隠しの方が上だったのがわかって何より
おれの考えは正しかったんだな
千と千尋の神隠しの方が上だったのがわかって何より
556名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:47.32ID:Vd3oaUp70557名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:49.05ID:3yD0bqGk0558名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:52.07ID:2rL+zfNI0 微妙過ぎてリアクションに困る数字
ただ再放送で15痴情波初で+6なら15は熱心なファンがついてると考えたらまあ凄いのか
ただ再放送で15痴情波初で+6なら15は熱心なファンがついてると考えたらまあ凄いのか
559名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:54.69ID:87HYJp920 >>533
CMの半分は鬼滅コラボ商品だから、本当に失敗なら商品作った時点で失敗してる
CMの半分は鬼滅コラボ商品だから、本当に失敗なら商品作った時点で失敗してる
560名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:18:57.71ID:a/zqINUu0 >>546
しかも死んだ直後のCMがパワプロで高校野球!とか元気いっぱいのナレーションでぶち壊しw
しかも死んだ直後のCMがパワプロで高校野球!とか元気いっぱいのナレーションでぶち壊しw
561名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:04.25ID:6yuKS9JL0562名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:04.87ID:q79FR95U0 >>110
ヒカキン現象
ヒカキン現象
563名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:11.55ID:3LotcK2L0 出てきた上位の鬼が
素早く動き殴る蹴る
たまらねーな!
素早く動き殴る蹴る
たまらねーな!
564名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:12.89ID:Ahm9p0+Y0 分かりやすくいうと、2000年頃視聴率トップだった日テレの世帯が15-16くらい、今の世帯トップが日テレかテレ朝で10-11くらい
千と千尋の初回視聴率46というのは今の価値で言うとおおよそ30くらいだね。
千と千尋の初回視聴率46というのは今の価値で言うとおおよそ30くらいだね。
565名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:15.17ID:gmVkbH760 あのCM地獄で20超えるのか……子供とか飽きちゃうだろあれw
566名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:23.93ID:8ISLOY5l0 うまい!の連発で5%ぐらいは脱落しただろ
567名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:27.82ID:yX1AGwv30 >>523>>528
ID変えるの失敗して草
ID変えるの失敗して草
568名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:37.71ID:5FmUKxPb0 まぁコロナなかったらこんな雑魚映画が興行収入でトップになるとかあり得ないわな
569名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:42.60ID:3LotcK2L0 上位の鬼
オレっちと修業してより強くなろうぜ!
殴る蹴る!
オレっちと修業してより強くなろうぜ!
殴る蹴る!
570名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:43.07ID:Z/F9k1U10 >>499
最近ジブリもヒット出てないんだな
最近ジブリもヒット出てないんだな
571名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:47.19ID:3oTNEgXh0572名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:50.68ID:GwKB132S0 フジテレビざま〜!お台場のウンコ海水に沈め!!!
573名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:19:56.93ID:oGZwktMh0 地上波で流すの早すぎたんじゃないの
既に劇場で見た人がもう一度見たいと思うまでの時間が足りなかったんじゃ
既に劇場で見た人がもう一度見たいと思うまでの時間が足りなかったんじゃ
574名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:20:08.82ID:7tsiIZI30 興行収入5000億で期待してたけど作画も地上波と変わらんとな最近流行りのテレビの映画版て感じだし制作費いくらやねんて感じ
575名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:20:10.78ID:UthjNlh70 CMで生き返って嬉しかったんだろうねw
576名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:20:16.62ID:fRSnjdbL0 これで鬼滅叩く奴いるんだ
本当に暇なんだな…
本当に暇なんだな…
577名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:20:20.68ID:YXvBIfw60 アニオリを27話にして28話〜33話が無限列車編で34話から遊廓編
遊廓編や刀鍛冶の里編、柱稽古編はテレビだけとして無限城編の最終決戦編は劇場版でやるとしても、またテレビシリーズにするとなると最低でも5年、下手したら10年近くかかる
まだまだこれからで当面喰うには困らないデカイ食い扶持になったな
遊廓編や刀鍛冶の里編、柱稽古編はテレビだけとして無限城編の最終決戦編は劇場版でやるとしても、またテレビシリーズにするとなると最低でも5年、下手したら10年近くかかる
まだまだこれからで当面喰うには困らないデカイ食い扶持になったな
578名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:20:23.28ID:DYRPtFaL0579名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:20:23.59ID:MaTlCpoi0 >>563
ついでに出てきた鬼とかマジ意味わからん
ついでに出てきた鬼とかマジ意味わからん
580名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:20:25.04ID:N9HHvEAo0581名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:20:42.38ID:yX1AGwv30 >>571
またID失敗クソ笑った
またID失敗クソ笑った
582名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:20:52.24ID:042jcnzP0 >>550
20の大台に乗らないチー牛映画が何だって?
20の大台に乗らないチー牛映画が何だって?
583名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:01.40ID:QeP6ylQY0 >>554
総集編も13〜15%行ってたんならいいんじゃねえの?
総集編も13〜15%行ってたんならいいんじゃねえの?
584名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:01.68ID:3P9yOkIb0 >>308
いい大人が親とか出して恥ずかしくないの?
いい大人が親とか出して恥ずかしくないの?
585名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:03.79ID:FF8008+K0586名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:05.80ID:I83EURui0587名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:15.39ID:hlJfl3t60588名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:17.70ID:OXeL46b90 結局クソヲタジャップが電通に踊らされてただけの400億だろ
カスが!ゴミムシが!
カスが!ゴミムシが!
589名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:22.26ID:f6h4UrzU0590名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:31.47ID:r3dglRaS0591名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:34.61ID:/Zdy2hJx0 これは映画館で見る作品だよな
テレビだと迫力がね
テレビだと迫力がね
592名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:35.33ID:EOnxQkuN0 子供番組なんだからパワプロのコマーシャル入れるのはマッチしてるわ
現に思惑通り宣伝効果絶大だしな
現に思惑通り宣伝効果絶大だしな
593名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:39.02ID:Jw04OGkt0 ショボイ
594名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:40.76ID:E8SOHFxw0 フジとしては遊郭編もゴールデンで放送したいだろうな(>_<)
595名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:45.06ID:fRSnjdbL0596名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:49.33ID:Zw4ZYAJ40597名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:50.80ID:NAz5hdlY0 宮崎駿は棺桶の中でもジブリ作るくらい本気出してると思うが
鬼滅に抜かされたからw
こう言う爺さんはそう言うのなんだよ
鬼滅に抜かされたからw
こう言う爺さんはそう言うのなんだよ
598名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:58.93ID:yPmYX9dv0599名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:08.49ID:r3dglRaS0 >>581
もうIDの話しかできなくなってて草
もうIDの話しかできなくなってて草
600名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:25.95ID:yX1AGwv30 >>580>>590
さっきレスしてた奴が消えて草
さっきレスしてた奴が消えて草
601名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:30.52ID:P2K97bwS0602名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:32.96ID:pr28LIRh0 >>540
その初回放送ってまだ動画視聴が広まってないしHDD録画も浸透してないし何よりスマホもない時代なんだけど?地上波見ないとただ乗りできない時代ってことさっぴいて話してね
その初回放送ってまだ動画視聴が広まってないしHDD録画も浸透してないし何よりスマホもない時代なんだけど?地上波見ないとただ乗りできない時代ってことさっぴいて話してね
603名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:39.76ID:clVBjV0b0 >>37
逆に22:40〜23:38までは無かったわけ?
逆に22:40〜23:38までは無かったわけ?
604名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:40.71ID:U4Iz5Uib0 ガチでゴリ押ししすぎてアンチ増やしてるんじゃね
605名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:41.73ID:aFcuMl6O0 >>499
3位ワロタw
3位ワロタw
606名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:49.47ID:aezKXsxU0 すごいねー
607名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:52.11ID:4rYm11Pr0 正直戦闘描写も言うほど良かったか?
派手な演出なだけで大味なバトルだったんだけど
もっと戦闘描写すごいアニメーションあるでしょと思ったよ
派手な演出なだけで大味なバトルだったんだけど
もっと戦闘描写すごいアニメーションあるでしょと思ったよ
608名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:55.32ID:7tsiIZI30 >>597
千尋は46%だっけ紅白かよっていう
千尋は46%だっけ紅白かよっていう
609名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:22:57.17ID:sGQf5AnA0 >>574
5000億円ってエンドゲーム軽く超えてるやんけw
5000億円ってエンドゲーム軽く超えてるやんけw
610名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:09.97ID:2QUdPGSb0 溝口少年ってどういう意味なの?
611名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:09.99ID:e/jdjGIz0 子供がいる家庭には人気だね
612名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:10.09ID:Vd3oaUp70613名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:13.53ID:T5K93f7O0 アナ雪とか君の名はとかこれとか興行収入が2百億超えたのホントすべてつまんない映画ばっか
みんな過去どっかでみた話演出でこんなのが名作とかちゃんちゃらおかしいわ
みんな過去どっかでみた話演出でこんなのが名作とかちゃんちゃらおかしいわ
614名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:18.73ID:QeP6ylQY0 >>576
鬼滅に自分の時代が否定された気になってるオッサンだけやろ
鬼滅に自分の時代が否定された気になってるオッサンだけやろ
615名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:21.23ID:yX1AGwv30 >>599
図星だから効いちゃうもんな
図星だから効いちゃうもんな
616名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:23.54ID:+sOpDbzK0 映画館で観たのでテレビなんかで観ない
円盤買ったからテレビなんかで観ない
CM入るの分かってるのにテレビなんかで観ない
今どきテレビなんか観ない
円盤買ったからテレビなんかで観ない
CM入るの分かってるのにテレビなんかで観ない
今どきテレビなんか観ない
617名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:27.62ID:sbqfXwle0 低くは無いけど高くもないな
録画したのまだ見てない
録画したのまだ見てない
618名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:27.97ID:DYRPtFaL0 >>586
放送前に配信されてる映画がどれなのかのデータを添えないと憶測
放送前に配信されてる映画がどれなのかのデータを添えないと憶測
619名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:29.10ID:9l834BXR0 20%超えたらいいって散々言ってきたが、25%30%とか言ってる奴頭悪すぎじゃね?
そもそも単発じゃなく続きもんで初見お断りで、知ってる奴はDVD買ってる奴多いわけ
総集編が13〜15%推移でいきなり30%とかあほかw
そもそも単発じゃなく続きもんで初見お断りで、知ってる奴はDVD買ってる奴多いわけ
総集編が13〜15%推移でいきなり30%とかあほかw
620名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:30.36ID:r3dglRaS0621名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:36.24ID:o40/CiIu0 おお!今の時代にこれは凄い
過去の放送から見てもコア視聴率高いだろうし
そりゃあれだけ提供つくわ
過去の放送から見てもコア視聴率高いだろうし
そりゃあれだけ提供つくわ
622名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:42.27ID:N9HHvEAo0623名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:46.18ID:UBMHNzws0 現代でこの数字は凄いんじゃね?
千尋って円盤の赤い画面トラブルもあったから
初回は放送前から関心が凄かった記憶があるよ
2回目放送からは大したことなかったし
千尋って円盤の赤い画面トラブルもあったから
初回は放送前から関心が凄かった記憶があるよ
2回目放送からは大したことなかったし
624名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:47.55ID:4cf8R2IW0 ジブリの再放送レベルかよ
625名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:48.83ID:AGHkT3fa0626名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:56.71ID:Kp2lYZXp0 >>604
興味ない層に目につくとこれがなぁ
興味ない層に目につくとこれがなぁ
627名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:57.95ID:cObzBFTI0 勝利という終点を期待するとなんだこれってなるだろうな
全く道半ばのエピソードではあるし
鬼滅は最終的には無惨には勝つにしても人間側の死に様を重点的に描いてる作品且つ、勝った負けたより何を遺して逝くかという物語なんだよね
煉獄さんは生き死にの点では敗北かもしれないけどその魂を炭治郎が守ろうとする所がミソ
炭治郎は自分の家族の魂も冒涜するなとキレてるし、そういう話なんよ
物質的な勝利とか小手先のロジックの話じゃない
だから、幅広い層がその正体がよく解らないのにハマるんだわ
アホ向けというのは確かにそうだわ
ものを知らなくても伝わるし、伝えることを真摯にやってる
でも深く考えたい人にもその手懸かりは散りばめられている
全く道半ばのエピソードではあるし
鬼滅は最終的には無惨には勝つにしても人間側の死に様を重点的に描いてる作品且つ、勝った負けたより何を遺して逝くかという物語なんだよね
煉獄さんは生き死にの点では敗北かもしれないけどその魂を炭治郎が守ろうとする所がミソ
炭治郎は自分の家族の魂も冒涜するなとキレてるし、そういう話なんよ
物質的な勝利とか小手先のロジックの話じゃない
だから、幅広い層がその正体がよく解らないのにハマるんだわ
アホ向けというのは確かにそうだわ
ものを知らなくても伝わるし、伝えることを真摯にやってる
でも深く考えたい人にもその手懸かりは散りばめられている
628名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:00.52ID:n99s+fpA0 煉獄さんと炭治郎の絆イベントがとくに無かったのが意外
原作ではなんかあったんかね?
原作ではなんかあったんかね?
629名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:09.13ID:r3dglRaS0 >>615
図星だもんねw
図星だもんねw
630名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:10.01ID:bkpPbZpY0 >>568
これを絶賛してる奴を何人か見たけど、総じてどこかおかしい感じだし凄く幼稚なんだよな
これを絶賛してる奴を何人か見たけど、総じてどこかおかしい感じだし凄く幼稚なんだよな
631名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:14.30ID:fRSnjdbL0632名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:25.25ID:IY8lhPPy0 大量のCMのせいで11時半までやってて草
キッズ寝とるやないかい
キッズ寝とるやないかい
633名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:29.98ID:w/9r4KCz0 >>176
>鬼の回想シーンがあるのにこの鬼にはないからな
>単純に戦っただけ
多分そうゆうところがわからん初見には厳しかったんじゃないかな
煉獄さんがすごく強いイメージのはずが前半あまり見せ場がないし、鬼とか柱とかが何人もいるとか上弦下弦なんてのも見終わったあとに知ったぐらいだからね
予備知識ない人にとっては前半が退屈で仕方なかった
ロードショーで売上伸びたのは最後の対決に見入った人が復習兼ねてリピしたからじゃないかと思う
>鬼の回想シーンがあるのにこの鬼にはないからな
>単純に戦っただけ
多分そうゆうところがわからん初見には厳しかったんじゃないかな
煉獄さんがすごく強いイメージのはずが前半あまり見せ場がないし、鬼とか柱とかが何人もいるとか上弦下弦なんてのも見終わったあとに知ったぐらいだからね
予備知識ない人にとっては前半が退屈で仕方なかった
ロードショーで売上伸びたのは最後の対決に見入った人が復習兼ねてリピしたからじゃないかと思う
634名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:34.74ID:UDyYkC460 >>22
天気の子は?
天気の子は?
635名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:41.89ID:I83EURui0636名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:46.04ID:pr28LIRh0 >>551
公開時期って自粛自粛規制規制で映画館くらいが換気とソーシャル保てるってことでやってた時だからね。
公開時期って自粛自粛規制規制で映画館くらいが換気とソーシャル保てるってことでやってた時だからね。
637名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:48.51ID:3oTNEgXh0638名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:51.63ID:zpN3S+sL0639名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:55.43ID:YXvBIfw60640名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:24:58.34ID:yX1AGwv30641名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:03.70ID:yPmYX9dv0642名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:13.54ID:+d3izpAz0 今後日テレのジブリのように、何十年も稼げる作品になるかな?
643名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:20.82ID:3oTNEgXh0644名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:22.84ID:GUSv3h+x0645名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:26.75ID:O542zvaA0 邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年) にジブリないんだけど潰れたの?
646名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:28.61ID:sGQf5AnA0 言うても宮崎駿が本当の意味で嫉妬してライバル視してるのは亡き高畑勲やろうしな
647名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:29.20ID:5lEFO2BL0 興行収入は凄かったかもしれんがこんな内容ゴミのゴミアニメゴリ押しするのもうやめろよ
日本のアニメの質が下がるわ
日本のアニメの質が下がるわ
648名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:36.33ID:Zw4ZYAJ40649名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:37.30ID:N9HHvEAo0 >>640
IDしかネタなくてくさぁwww
IDしかネタなくてくさぁwww
650名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:39.40ID:T78UnC3I0 フジで最後に20%越えたのっていつ?
651名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:41.31ID:7tsiIZI30 最近のフジにとっちゃ20%は実質50%くらいの価値はある
社内だけの評価だけど
社内だけの評価だけど
652名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:47.19ID:RvKKYAJg0 あかざとの戦闘シーンの音楽が良かった
653名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:55.57ID:NsvVGmA60 ショボくね?
654名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:25:56.54ID:r3dglRaS0655名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:01.17ID:aFcuMl6O0657名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:20.68ID:yX1AGwv30658名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:28.63ID:xXL5BcSs0 ハコヅメとかいう謎のドラマ以下な模様
tps://i.imgur.com/CtLCe7A.jpeg
tps://i.imgur.com/CtLCe7A.jpeg
659名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:32.11ID:GwKB132S0 >>36
みんな遊び相手してあげてね\(^o^)/
みんな遊び相手してあげてね\(^o^)/
660名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:40.86ID:N9HHvEAo0 >>657
語彙力ゼロでくさぁああwww
語彙力ゼロでくさぁああwww
661名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:41.23ID:bkpPbZpY0 信者はこの作品の何処が素晴らしいのか説明してみ?
662名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:45.68ID:yNpYlN9s0 各駅停車編
663名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:54.25ID:/yg9TkbG0 たけぇなやっぱ
664名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:58.95ID:QQsd0uhV0 遊郭編は主役がイケメン天元さんだから煉獄さん以上に人気出ると思う。
女子に大人気。
女子に大人気。
665名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:27:06.06ID:Gg5dZJJy0 ちなみにアナ雪も君の名はも配信が始まってからの数字だからな
666名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:27:09.52ID:QPOYJizO0667名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:27:20.27ID:3oTNEgXh0668名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:27:31.55ID:yX1AGwv30669名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:27:44.18ID:U9jmfhOj0 子どもが小さい家庭の人たちは21時開始だから録画すると言ってた
19時からならもう少し伸びたかも
19時からならもう少し伸びたかも
670名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:27:50.66ID:UDyYkC460 面白かったから続きを漫画で最後まで読んじゃったよ
これで次からネタバレ心配せずに実況できるわ
これで次からネタバレ心配せずに実況できるわ
671名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:27:57.08ID:JpYbZgzq0 フジ社員と日テレ社員が罵り合うスレはここですか?
672名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:27:58.93ID:2psiCiga0 主人公が自分の首切り落とす映画なんて少しでも知性があったら見るのやめるでしょ やめない人達って池沼でしょ 気持ち悪い
673名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:28:26.42ID:N9HHvEAo0 >>668
煽りセンスとか言ってる人の煽りとは思えなくてくさぁあああwww
煽りセンスとか言ってる人の煽りとは思えなくてくさぁあああwww
674名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:28:31.90ID:Vd3oaUp70675名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:28:35.14ID:sNZCdX8R0 >>557
君もかなり理解力低いみたいだし・・・
君もかなり理解力低いみたいだし・・・
676名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:28:45.85ID:LZ0h6cjJO >>605
翔んで埼玉見逃してた…
翔んで埼玉見逃してた…
677名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:00.44ID:V9DYG7k40 今どき20%越えとは凄いね
散々と映画館で観られブルーレイでも観られなのに
散々と映画館で観られブルーレイでも観られなのに
678名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:05.26ID:SwfpQL450 今のテレビはジジババが見ないと限界があるか
679名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:08.63ID:Zw4ZYAJ40680名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:08.78ID:yPmYX9dv0 >>616
実況できるのはテレビだけやで?
実況できるのはテレビだけやで?
681名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:10.86ID:63VBYQj70 >>604
でもここでID真っ赤にしてるアンチ見るとザマアとしか思わん。
でもここでID真っ赤にしてるアンチ見るとザマアとしか思わん。
682名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:12.03ID:QAmqO7J80683名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:12.51ID:7+4YSM9G0 >>641
いやーワンピースがまじで無理だわ自分は
一回勧められて少し読んだけど駄目だった。
まず手足が長すぎてギョロ目なのがキモいし
キャラクターの格好付け方とかも駄目だし
主人公のノリと仲間仲間うるさいのも駄目
その前に俺は海賊王になる!
っていうのもDQN感あって無理
いやーワンピースがまじで無理だわ自分は
一回勧められて少し読んだけど駄目だった。
まず手足が長すぎてギョロ目なのがキモいし
キャラクターの格好付け方とかも駄目だし
主人公のノリと仲間仲間うるさいのも駄目
その前に俺は海賊王になる!
っていうのもDQN感あって無理
684名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:22.66ID:r3dglRaS0685名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:30.10ID:hlJfl3t60 >>596
いや高視聴率期待してるからあのCM量とコラボCMや。20パーは流石にスポンサーも落胆しとるわ
売れてる芸能人集めた特番でも10パーいかず、それの倍取ってんだからまだまだフジはこのアニメ推してくよ
いや高視聴率期待してるからあのCM量とコラボCMや。20パーは流石にスポンサーも落胆しとるわ
売れてる芸能人集めた特番でも10パーいかず、それの倍取ってんだからまだまだフジはこのアニメ推してくよ
686名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:30.84ID:I83EURui0687名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:35.16ID:aFcuMl6O0 >>676
埼玉の事知ってるなら面白いから見た方がいいよ
埼玉の事知ってるなら面白いから見た方がいいよ
688名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:35.95ID:oArGbYPG0 絵がどうしても苦手なタイプだったから結局見なかった
689名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:39.37ID:DYRPtFaL0690名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:39.56ID:cObzBFTI0 >>664
天元あの被り物取って髪の毛出ないとイケメンが伝わりにくいんだよなぁ
天元あの被り物取って髪の毛出ないとイケメンが伝わりにくいんだよなぁ
691名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:48.28ID:GwKB132S0 >>671
はい、そうです
はい、そうです
692名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:49.88ID:zPLK210a0 パワプロのCMはいらなかったな
野球関連は視聴率取れないし落ちるんだよな
野球関連は視聴率取れないし落ちるんだよな
693名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:57.35ID:C+r1/EaZ0 鬼滅以降、やたら二番煎じを狙った吸血鬼や大正ロマンみたいなアニメが
始まっては終わるんだがどれも鬼滅ほどのブームにならないんだよね
それだけみても鬼滅が単なる寄せ集めではなく
他と一線を画してるアニメだというのがわかる
始まっては終わるんだがどれも鬼滅ほどのブームにならないんだよね
それだけみても鬼滅が単なる寄せ集めではなく
他と一線を画してるアニメだというのがわかる
694名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:59.58ID:qpIg6zIs0 >>596
松本人志の言い訳そっくりだなw
松本人志の言い訳そっくりだなw
695名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:06.03ID:7tsiIZI30 むしろアニメの内容より売れるシステムの内情のほうが興味あるわ。
696名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:07.09ID:H8ziLLbP0 何十回も足を運ぶ隠密腐女子と付き添う子供、タル腹の典型的なアニオタの中年オヤジが何十回も足を運んだ結果の400臆
飽きたら「私(俺)なんであんなお金使っちゃったんだ〜⁉」ってなる未来、家に占拠する鬼滅グッズ、エロ同人の山…
飽きたら「私(俺)なんであんなお金使っちゃったんだ〜⁉」ってなる未来、家に占拠する鬼滅グッズ、エロ同人の山…
697名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:09.88ID:ABIQ1a270 しかし高齢者はチャンネル合わせすらしなかったんだな
映画の内容についていけなくなる以前に興味も最初からなかったのは意外
映画の内容についていけなくなる以前に興味も最初からなかったのは意外
698名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:12.62ID:W4xfSlyh0699名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:14.29ID:5lEFO2BL0 昔のサザエさんレベルか
700名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:15.92ID:9bXoTpoc0 やっぱBS11で大晦日あたりにひっそりやるのが一番いいわわ
701名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:21.85ID:zehyRHHb0 コロナのおかげで流行っただけでしょ
タイトルにもコロナって入れればいいのに
タイトルにもコロナって入れればいいのに
702名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:36.49ID:6yuKS9JL0 批判すると嫉妬と決めつける奴が必ずいるけど意味が分からない
別にアニメ関係者でも漫画関係者でも映画関係者でもテレビ関係者でもないのに何を嫉妬するって言うんだろう?
別にアニメ関係者でも漫画関係者でも映画関係者でもテレビ関係者でもないのに何を嫉妬するって言うんだろう?
703名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:43.41ID:/CE6D0NX0 なんでこんなマンガに大騒ぎしてるの?…って思った。
704名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:45.57ID:54kTtFAx0 ひっく
もう終わりだよ
もう終わりだよ
705名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:50.14ID:tFk4WrQB0 映画で見たからやろ
706名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:53.57ID:3oTNEgXh0 >>668
IDのこと突っ込んでたのに無理があるから他のやつだって認めてて草
IDのこと突っ込んでたのに無理があるから他のやつだって認めてて草
707名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:57.75ID:C1hYgp940 >>530
そんなにも鬼滅って女性ファンが多いのか
そんなにも鬼滅って女性ファンが多いのか
708名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:03.09ID:yX1AGwv30709名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:09.94ID:H3WdmJfP0 この数字が低いんじゃなくて、今の映画放送はこれくらいが限界なんだろ
710名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:12.31ID:w3RgadiG0711名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:13.26ID:Sjsd1JH+0 ポツンと一軒家ぐらいの視聴率か
712名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:21.77ID:W4xfSlyh0 >>689
VRはキメツ水増し疑惑かよ
VRはキメツ水増し疑惑かよ
713名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:21.83ID:QQsd0uhV0 >>690
炭治郎達を売りに行く時に普通の着物の格好になるよ。イケメン過ぎて善逸が嫉妬する。
炭治郎達を売りに行く時に普通の着物の格好になるよ。イケメン過ぎて善逸が嫉妬する。
714名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:26.62ID:JpYbZgzq0 >>702
フツーに関係者だろ。芸スポでよくある煽り
フツーに関係者だろ。芸スポでよくある煽り
715名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:28.90ID:yPmYX9dv0716名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:29.69ID:BEojDYsV0 五輪中継は置いといても地上波初放送が決まってから今年フジの最高視聴率はこの鬼滅映画で決定されたようなもんだもんな
あと3ヶ月少なくともフジではこの視聴率超えそうなもんはないでしょ
あと3ヶ月少なくともフジではこの視聴率超えそうなもんはないでしょ
717名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:43.13ID:N9HHvEAo0 >>708
遅いし煽りセンスが効いてない、やり直しな
遅いし煽りセンスが効いてない、やり直しな
718かか
2021/09/27(月) 12:31:43.45ID:vxYvWENx0 ジブリオタわきすぎw
719名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:44.01ID:b3ZQc3eF0 アニメ2期への繋ぎなんだからこんなもんで十分なのでは?
個人的にはやはり映画でみるほどのもんじゃないかな
鬼滅全体の話は好きだけどこのエピだけならそこまでとは思えない
個人的にはやはり映画でみるほどのもんじゃないかな
鬼滅全体の話は好きだけどこのエピだけならそこまでとは思えない
720名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:56.35ID:YTuyclyW0 フジで20%越えとか何年ぶりだよ
721名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:57.53ID:gWHO2dAo0 コロナブーストというまさに時代のおかげで出した興収は棚に上げて
視聴率が低いのは時代のせいにするの
都合良すぎん???
視聴率が低いのは時代のせいにするの
都合良すぎん???
722名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:31:59.39ID:gXRmcX390 フジ涙目
723名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:00.30ID:UBMHNzws0 録画予約数も桁違いだったから
子供は翌日見ただろうしなあ
子供は翌日見ただろうしなあ
724名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:01.28ID:r3dglRaS0 >>668
他のやつってどういうこと?ww
ID変えた自演みたいなこと言ってなかったっけ?www
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
他のやつってどういうこと?ww
ID変えた自演みたいなこと言ってなかったっけ?www
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
725名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:08.77ID:fHpOgtGC0 コア視聴率から察するにお年寄りが見てないな
お年寄りに少しでも向けてたら倍はいってたね
お年寄りに少しでも向けてたら倍はいってたね
726名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:10.22ID:7+1pv2fj0 20年前の20%ならともかく
今の視聴率20%ってかなりの高視聴率だろ
今の視聴率20%ってかなりの高視聴率だろ
727名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:15.44ID:042jcnzP0728名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:25.93ID:yX1AGwv30729名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:27.97ID:yPmYX9dv0730名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:34.90ID:6yuKS9JL0 >>693
大正ロマンも吸血鬼もどちらかと言えば少年漫画よりも少女漫画のお家芸なイメージ強いな
大正ロマンも吸血鬼もどちらかと言えば少年漫画よりも少女漫画のお家芸なイメージ強いな
731名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:37.64ID:7+4YSM9G0732名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:56.16ID:H3WdmJfP0 テレビ映画22%限界説でどうぞ
733名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:56.42ID:POjfbXf90734名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:58.11ID:qpIg6zIs0 >>726
年間23位相当だね
年間23位相当だね
735名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:03.37ID:r3dglRaS0736名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:09.21ID:N9HHvEAo0737名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:28.16ID:fHpOgtGC0 >>5
ぶっちゃけサッカーなんか年寄りしか見てない
ぶっちゃけサッカーなんか年寄りしか見てない
738名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:29.54ID:INeIanku0 最低でも25%はいけますよーってフジは営業したんだろうな
スポンサーに28社も釣られてw
スポンサーに28社も釣られてw
739名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:35.88ID:yX1AGwv30740名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:38.94ID:aDaJV5z/0 しょぼ
741名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:42.36ID:u+tfkMTL0 >>685
無限列車やる前に他局で鬼滅の刃関連が上位になるシチュエーションのうさんくさいランキング番組やったり、
出演してる声優さんをこぞってオファーかけたり、ナレーションに起用したりと、ファンを釣ろうと必死だったもんな
人気にあやかろうムードが凄かった
無限列車やる前に他局で鬼滅の刃関連が上位になるシチュエーションのうさんくさいランキング番組やったり、
出演してる声優さんをこぞってオファーかけたり、ナレーションに起用したりと、ファンを釣ろうと必死だったもんな
人気にあやかろうムードが凄かった
742名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:42.47ID:3yD0bqGk0 >>675
いやいやw
大方の人間は、ドクターX見たさにテレ朝観るし、半沢見たさにTBS観るんだわ
テレビ局の違いなんて無いんだわ
それを「フジが」と今回の鬼滅の視聴率の低さをテレビ局の責任にしてるから知性が無いんだわ
いやいやw
大方の人間は、ドクターX見たさにテレ朝観るし、半沢見たさにTBS観るんだわ
テレビ局の違いなんて無いんだわ
それを「フジが」と今回の鬼滅の視聴率の低さをテレビ局の責任にしてるから知性が無いんだわ
743名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:48.37ID:NAz5hdlY0744名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:33:54.74ID:N9HHvEAo0 >>739
で、煽りセンスどこ?www
で、煽りセンスどこ?www
745名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:34:02.73ID:3oTNEgXh0 >>728
突っ込まれたら無理な言い訳するの草
突っ込まれたら無理な言い訳するの草
746名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:34:03.46ID:kbLBHrJk0747名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:34:15.74ID:yX1AGwv30 >>735
反論できない上にボキャブラリーのなさを提示するだけとか泣けるね
反論できない上にボキャブラリーのなさを提示するだけとか泣けるね
748名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:34:22.50ID:8CjXzTQN0749名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:34:33.36ID:NCW3qa3V0 ID:yX1AGwv30 って真鍋かおりのスレの書き込み見たら
オバちゃんか?
オバちゃんか?
750名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:34:35.77ID:Unq6iDsx0 興味ある人はもう映画館でもレンタルでも見てるだろうから正直20超えると思わなかった
751名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:34:36.19ID:kmcBB9i30 作者が儲かってればいいけどな
752名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:34:40.53ID:Jzk05IuB0 ファミリー向けでもないし
単品で完結するでもなしこんなもんだろ
単品で完結するでもなしこんなもんだろ
753名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:34:43.48ID:cObzBFTI0 うち、ちびっこいるから23時まで見せられないし録画にして翌日日曜だし昼にのんびり観たよ
そういう人多いと思うわ
映画館いったし原作読んだから話はわかってて、Twitterや5ちゃんの実況だけは楽しんだけど
実況はともかく子供いるうちはそういうの多いと思う
せめてそれまでみたいに7時からやってくれればなぁ
そういう人多いと思うわ
映画館いったし原作読んだから話はわかってて、Twitterや5ちゃんの実況だけは楽しんだけど
実況はともかく子供いるうちはそういうの多いと思う
せめてそれまでみたいに7時からやってくれればなぁ
754名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:00.29ID:N9HHvEAo0755名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:01.76ID:aFcuMl6O0 時代は関係ないだろうな
家政婦のミタみたいな例があるから
あれももう10年前か
家政婦のミタみたいな例があるから
あれももう10年前か
756名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:15.15ID:yX1AGwv30757名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:16.97ID:Z/F9k1U10758名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:19.29ID:qLkvshqz0 言い訳の呼吸は何の型まであるんですか?
759名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:25.65ID:7tsiIZI30 >>743
やっぱ本命は中国なんやろなそのための前仕込みて感じ
やっぱ本命は中国なんやろなそのための前仕込みて感じ
760名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:31.90ID:gfLi0VVN0 みんな映画館で見たからな
家で小さいテレビでなんてみないよ
家で小さいテレビでなんてみないよ
761名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:32.41ID:qpIg6zIs0 >>753
うーんC1層が多いので君の主張は間違ってるかなぁ
うーんC1層が多いので君の主張は間違ってるかなぁ
762名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:33.08ID:Zw4ZYAJ40763名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:33.24ID:Gg5dZJJy0764名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:41.61ID:/5ab3gyb0 コア視聴率ガー
765名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:51.30ID:hlJfl3t60 >>741
今日も早速、ネプリーグでその声優たち出るもんね
今日も早速、ネプリーグでその声優たち出るもんね
766名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:51.93ID:N9HHvEAo0 >>756
ねぇねぇどんな論争してるのお?www
ねぇねぇどんな論争してるのお?www
767名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:52.18ID:fpY2kcRg0 レンタルショップとかでも全然余ってるの見ても思ったけど
これは映画館で既に観てるのとそもそもdvd持っててCMだらけのテレビ版なんて観る意味ないのも関係してそうよな
それで20パーはむしろ驚異的な印象だわ
これは映画館で既に観てるのとそもそもdvd持っててCMだらけのテレビ版なんて観る意味ないのも関係してそうよな
それで20パーはむしろ驚異的な印象だわ
768名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:35:57.78ID:r3dglRaS0 >>747
小学生みたい言われたら小学生って煽り返すの効いてるのが分かりやすすぎて笑える
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
小学生みたい言われたら小学生って煽り返すの効いてるのが分かりやすすぎて笑える
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
769名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:04.36ID:BEojDYsV0770名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:10.89ID:aFcuMl6O0 >>757
あの表みたらポケモンまで行くわけがない以外の感想は出ないと思うがw
あの表みたらポケモンまで行くわけがない以外の感想は出ないと思うがw
771名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:12.05ID:DYRPtFaL0772名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:13.07ID:/k0OhPc/0 手足や首斬りが結構出てくるような作品でも20%とれるんだな ちょっとビックリだよ
773名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:13.13ID:K8Pf1eoq0 あんなに大量のCMだとさすがに次は無いなネットで観るかな
774名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:24.97ID:yX1AGwv30775名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:30.02ID:MSxmfC8h0 必殺技()を叫んで意味もなく殺し合うジャンプ恒例の幼稚な内容
それに24時間TV的な感動ポルノが加わってるから胃もたれするよな
ワンピはともかくジブリにマウント取れるようなものじゃなかったな
それに24時間TV的な感動ポルノが加わってるから胃もたれするよな
ワンピはともかくジブリにマウント取れるようなものじゃなかったな
776名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:33.54ID:nD7qL8Nq0 煉獄さんがあああとか言われても
見てない側は、冷めるからな
何が面白いの?
見てない側は、冷めるからな
何が面白いの?
777名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:35.20ID:Zw4ZYAJ40 >>694
もう少し勉強してきなw
もう少し勉強してきなw
778名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:43.63ID:r3dglRaS0 >>756
リピートしてるやつがそれ言うのアホなん?ww
リピートしてるやつがそれ言うのアホなん?ww
779名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:47.86ID:2QUdPGSb0 >>733
溝口と言えば山椒大夫という兄妹ものの名作を撮った溝口建二という映画監督がおったな
溝口と言えば山椒大夫という兄妹ものの名作を撮った溝口建二という映画監督がおったな
780名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:59.39ID:+9P3iPnO0 >>495
若者は鬼滅よりYouTuberが見たいんだな。
若者は鬼滅よりYouTuberが見たいんだな。
781名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:37:07.41ID:ZlmM1XEz0 無駄に大粒の涙と主人公の泣き声と鴉の涙にちょっと冷めたけどそれ以外は良かった
782名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:37:12.30ID:cObzBFTI0 >>761
別に主張ある訳じゃないけど何を熱くなってるの?
別に主張ある訳じゃないけど何を熱くなってるの?
783名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:37:12.31ID:N9HHvEAo0784名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:37:32.97ID:Zw4ZYAJ40 >>710
鬼滅自体完全に完結して終わってる以上無理だろ
鬼滅自体完全に完結して終わってる以上無理だろ
785名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:37:47.27ID:yjJoon5t0 愛の不時着ゴリ押しされるよりはよっぽどよかったよw
786名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:37:47.43ID:gfLi0VVN0 >>767
鬼滅のレンタルが開始したのがまだ三週間くらい前だしな
鬼滅のレンタルが開始したのがまだ三週間くらい前だしな
787名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:37:51.21ID:r3dglRaS0788名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:37:55.91ID:6yE//Cg20 フェミニストは発狂してないの?少女の首掴むなんて女性蔑視だとか言って
789名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:38:13.88ID:qpIg6zIs0 >>777
あのコント番組の視聴率爆死で発狂したまっちゃんw
あのコント番組の視聴率爆死で発狂したまっちゃんw
790名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:38:16.15ID:hlJfl3t60791名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:38:22.09ID:N5r90z0x0792名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:38:25.71ID:LjMG7WEC0 >>25
バトル漫画に詳しくない女さんを取り込む過去作の要素ごった煮にして女作者の内省的表現をまとめた編集者やろ
バトル漫画に詳しくない女さんを取り込む過去作の要素ごった煮にして女作者の内省的表現をまとめた編集者やろ
793名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:38:35.51ID:QAmqO7J80 このマンガだけの話じゃ無いけど
別に俺が見て面白いと思ったら皆が見ようが見まいが
視聴率が何%だろうが関係無いけどね
こんなもんだろ
高視聴率で勝ち誇る意味も、低視聴率で発狂する意味も無いわw
別に俺が見て面白いと思ったら皆が見ようが見まいが
視聴率が何%だろうが関係無いけどね
こんなもんだろ
高視聴率で勝ち誇る意味も、低視聴率で発狂する意味も無いわw
794名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:38:47.01ID:QlBjlZoR0 >>5
世界大会レベルやんか
世界大会レベルやんか
795名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:38:47.22ID:WkiUNOzk0 えー高
少年漫画でも皆見るもんなんだな
少年漫画でも皆見るもんなんだな
796名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:38:53.36ID:Fn5zcxKC0 面白かったけど日本一の映画かと言われるとそこまでじゃないと思う
797名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:39:00.16ID:DYRPtFaL0798名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:39:01.40ID:FjHxr8zx0 人の創作物の考察ってまじくだらん
799名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:39:01.54ID:qpIg6zIs0 >>782
君ほどは熱くないかなぁ
君ほどは熱くないかなぁ
800名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:39:19.35ID:HdQdUtyI0 正直19時からやればよかったのに
801名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:39:43.31ID:NAz5hdlY0 中国で鬼滅を放映して綺麗事の正義のヒーローを抜けばいい
ハリウッドを鬼滅にしてやれw
ドウェイン・ジョンソンに炭治郎のコスプレさせよう
ハリウッドを鬼滅にしてやれw
ドウェイン・ジョンソンに炭治郎のコスプレさせよう
802名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:39:44.94ID:H8ziLLbP0 大量CМに人間の醜い欲望が投入されていて映画で、金髪爆発ヘア〜の煉獄から「命の尊さを学べ」と言われても到底無理な件に気が付くべき教訓めいた映画
803名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:39:46.48ID:wC/SCOjY0 >>769
去年放送の志村の番組が鬼滅より高いな
去年放送の志村の番組が鬼滅より高いな
804名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:39:56.38ID:gfLi0VVN0 なんか裏番組が鬼滅で全滅とかやってたけど実はそうでもなかったんじゃね?w
805名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:40:04.73ID:7tsiIZI30 よくあるジャンプ漫画だよね
大人が見るには何番煎じだって感じ
大人が見るには何番煎じだって感じ
806名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:40:07.48ID:JvAudhRM0 鬼滅に関して言うと
信者よりアンチの方が
基地が多い印象
信者よりアンチの方が
基地が多い印象
807名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:40:15.78ID:zHF0kQXp0 少年漫画のアニメ化って肝心のバトルシーンがいまいち面白くない気がする。
カンフー映画とか良くできた戦隊とかアベンジャーズみたいに楽しくビックリさせてほしい。
アニメなんだから実写を越えてほしいわ。
カンフー映画とか良くできた戦隊とかアベンジャーズみたいに楽しくビックリさせてほしい。
アニメなんだから実写を越えてほしいわ。
808名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:40:28.84ID:Q23zqpHZ0809名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:40:38.02ID:eBC59CaZ0 CMで各駅停車だったからな
録画して見た方がマシ
録画して見た方がマシ
810名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:40:44.94ID:3oTNEgXh0811名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:40:57.22ID:qpIg6zIs0812名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:40:58.18ID:crB6TdeS0 プペルなら30%越えてたのに
813名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:00.49ID:w3RgadiG0 >>784
ドラゴンボールは連載終わってからどんどん海外で市場規模拡大してるが
ドラゴンボールは連載終わってからどんどん海外で市場規模拡大してるが
814名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:00.88ID:5vZ+7iRk0 フジテレビ良かったな
もうこれしかないもんな
もうこれしかないもんな
815名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:06.18ID:9JCU0JxN0 てか主人公泣きすぎじゃねあと独り言多すぎ
816名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:11.11ID:2rL+zfNI0 ていうか半沢直樹2に完敗してんのな
同じ続き物なのに
同じ続き物なのに
817名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:27.94ID:hNOr1zvj0 4000万人が観たことになる。
818名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:28.16ID:3yD0bqGk0 鬼滅ヲタの悪あがき
「フジが」
「映画館やDVDで視聴済」
しきりに興行収入は突きつけるクセに視聴率は知らんぷり
どんなダブスタだよ
「フジが」
「映画館やDVDで視聴済」
しきりに興行収入は突きつけるクセに視聴率は知らんぷり
どんなダブスタだよ
819名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:36.73ID:7+4YSM9G0 >>693
話が説明口調とかどこかで見たことあるシーンばかりとか、
そういうアンチの言ってることも
自分的にはよく理解出来るんだけど、
物語が単純だから駄作、どこかにあるような話だから駄作、っていうのが分からない。
どこか琴線に触れるものがあるんだよ。
それはどんなに斬新で話こねくり回したり伏線回収したりしても無いものは無い。
キャラクター達の精神的な美学に古風なところがあるから現代に響くっていうのもあるかも。
話が説明口調とかどこかで見たことあるシーンばかりとか、
そういうアンチの言ってることも
自分的にはよく理解出来るんだけど、
物語が単純だから駄作、どこかにあるような話だから駄作、っていうのが分からない。
どこか琴線に触れるものがあるんだよ。
それはどんなに斬新で話こねくり回したり伏線回収したりしても無いものは無い。
キャラクター達の精神的な美学に古風なところがあるから現代に響くっていうのもあるかも。
820名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:42.69ID:9keGJ0io0 なんかセリフがほとんど説明口調でスっと入ってこなかった
821名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:44.89ID:dNkR7uYc0 俺の周りで10人ぐらい
コードギアスと、どっちが面白かったと聞いたら
全員ギアスっていう、俺みてないけど面白いの?
コードギアスと、どっちが面白かったと聞いたら
全員ギアスっていう、俺みてないけど面白いの?
822名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:53.90ID:FsWV8d+Q0 テレビの続きモノで20超えたらまあまあじゃん
823名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:56.78ID:pOWeEUSX0824名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:41:57.48ID:JoglzVm70 >>7
5%は誤差。20%の中での0.5ポイントは全くの誤差。何が大惨敗だよ。お前が大産廃やん
5%は誤差。20%の中での0.5ポイントは全くの誤差。何が大惨敗だよ。お前が大産廃やん
825名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:07.93ID:yX1AGwv30826名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:14.34ID:2rL+zfNI0 >>808
ポケモンと張り合うのはジャンプ全部一丸になっても無理だろう
ポケモンと張り合うのはジャンプ全部一丸になっても無理だろう
827名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:14.89ID:vcviZSsM0 あんだけ朝から晩までステマしまくって20%超えるのがやっとWWWもう完全にオワコンだなキツメノマンコWWWW
エバのような社会現象にならず一発屋で終わりジブリのように老若男女全般にも受けず消えていく
騒いでるのは観るものないにわかアニ豚腐女だけWWWW
おだいじに
エバのような社会現象にならず一発屋で終わりジブリのように老若男女全般にも受けず消えていく
騒いでるのは観るものないにわかアニ豚腐女だけWWWW
おだいじに
828名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:15.97ID:6dzgHXhv0 俺は信じない
829名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:21.02ID:Zw4ZYAJ40830名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:40.95ID:JpYbZgzq0 金ローは2時間半あるシン・エヴァどうなるんだろ?
831名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:40.97ID:9oxgT/WQ0 >>5
みんな録画しただろ
みんな録画しただろ
832名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:44.32ID:o2+fOlC40 >>499
マスカレードホテルは初回よりこないだ放送したやつの方が視聴率良かったのか
マスカレードホテルは初回よりこないだ放送したやつの方が視聴率良かったのか
833名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:48.58ID:7tsiIZI30 >>829
東京マガジン終わったのか、、、
東京マガジン終わったのか、、、
834名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:49.28ID:N9HHvEAo0835名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:53.47ID:0+gdcRAh0 ファンしょんぼり
836名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:59.16ID:va/xfmQ90 >>1
初回でこの程度なら3回目あたりで一桁だな
初回でこの程度なら3回目あたりで一桁だな
837名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:00.59ID:ccbTL/yd0 売上はすごい
人気はそこまででもない
これでええがな
人気はそこまででもない
これでええがな
838名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:04.19ID:r3dglRaS0 書き込み4位だぞww
朝からずっと張り付いてアンチレスで4位wwなんか他にやることないんかww
ID:yX1AGwv30
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
朝からずっと張り付いてアンチレスで4位wwなんか他にやることないんかww
ID:yX1AGwv30
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
839名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:05.61ID:tLYk0Tdx0 後半の煉獄さんの戦いからラストまでは感動したけど前半はいつ面白くなるの?って感じだった
これで400億いったのは謎だけどすごいね
これで400億いったのは謎だけどすごいね
840名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:06.24ID:0F2H9AjG0 フジの今年はオリンピックと鬼滅くらいしかなさそうだな
841名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:14.22ID:DYRPtFaL0842名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:19.05ID:sNZCdX8R0843名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:27.61ID:kbLBHrJk0 >>811
男だけど錆兎に同意
男だけど錆兎に同意
844名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:28.17ID:yjJoon5t0 社会現象となると近いとろこじゃやっぱり半沢が基準になるな
845名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:42.06ID:cfh7mDvm0 遊郭編と地上波無限列車の予告が仰々しいんだよ
846名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:46.44ID:NNS6YFSB0 アナ雪と君の名はの地上波初回のノルマが20%と言われて達成できなかったが
400億で21%がやっとならいけるわけなかったな
400億で21%がやっとならいけるわけなかったな
847名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:47.40ID:Vi+e/Wsr0 自分は漫画もアニメも見てなかった組
無限列車編のヒットを記念してフジテレビが2週?連続で放送したのを初めて観た
今秋から新しい展開みせるから楽しみではあるな
その頃にフジテレビで特集組んでくれないと忘れそうだけどねww
無限列車編のヒットを記念してフジテレビが2週?連続で放送したのを初めて観た
今秋から新しい展開みせるから楽しみではあるな
その頃にフジテレビで特集組んでくれないと忘れそうだけどねww
848名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:43:48.37ID:Z/F9k1U10 >>811
現代じゃないから仕方ない
現代じゃないから仕方ない
849名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:01.24ID:r3dglRaS0850名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:05.89ID:cObzBFTI0 >>25
漫画に関しては編集が超優秀
元々もっと薄暗くてマニアックな、何というかカストリなセンスの作者なのを少年漫画に仕立てたのは完全に編集者
ただ、そのマニアックなセンスが無ければここまでヒットしなかったとも思うけど
アニメはアニプレのプロデューサーが滅茶苦茶動いたぽい
初回をCM無しでやったり、配信サービスを出来る限り手広く契約したり
ただ、子供に波及して幼児まで見るようになった経緯や戦略はわからん
そこだけは本当に偶然の産物、強いて言えばサブスク普及と世間が思っているより子供に動画を預けて子守させてる家が多かったんじゃないかね
漫画に関しては編集が超優秀
元々もっと薄暗くてマニアックな、何というかカストリなセンスの作者なのを少年漫画に仕立てたのは完全に編集者
ただ、そのマニアックなセンスが無ければここまでヒットしなかったとも思うけど
アニメはアニプレのプロデューサーが滅茶苦茶動いたぽい
初回をCM無しでやったり、配信サービスを出来る限り手広く契約したり
ただ、子供に波及して幼児まで見るようになった経緯や戦略はわからん
そこだけは本当に偶然の産物、強いて言えばサブスク普及と世間が思っているより子供に動画を預けて子守させてる家が多かったんじゃないかね
851名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:11.16ID:7+1pv2fj0 >>805
50代くらいまでならそうなるが
それ以上の高齢には漫画や映画をあまり見ていない人生を送ってきた層が結構居て
世間で話題らしいからちょっと見てみるか・・のキッカケからハマってる高齢層がそこそこいる
50代くらいまでならそうなるが
それ以上の高齢には漫画や映画をあまり見ていない人生を送ってきた層が結構居て
世間で話題らしいからちょっと見てみるか・・のキッカケからハマってる高齢層がそこそこいる
852名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:12.79ID:NXYift6Q0 興収
鬼滅>千尋
賞
千尋>鬼滅
円盤
千尋>鬼滅
視聴率
千尋>鬼滅
千尋のしょーーりー!!w
鬼滅>千尋
賞
千尋>鬼滅
円盤
千尋>鬼滅
視聴率
千尋>鬼滅
千尋のしょーーりー!!w
853名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:14.95ID:UJZ/GwRm0 >>832
夜は店が閉まるから皆んな家に居てるのかな
夜は店が閉まるから皆んな家に居てるのかな
854名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:27.42ID:yPmYX9dv0 鬼滅と五輪の開会式ってなんか似てるな
855名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:30.36ID:kbLBHrJk0 >>839
ラスト感動したからじゃない
ラスト感動したからじゃない
856名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:42.56ID:u+tfkMTL0 見もしないでどうのこうの言うのもどうかと思ったから、放送前に鬼滅ファンの人がお前ら鬼滅の刃見ないのかってレスで、テレビつけたわ
アニメ見る年頃の子供や学生さん向けの作品を、わざわざ文句言うところを探すのに見てる大人がいるくらいだから、世間の興味関心をひきつけるアニメだったんだろうな
アニメ見る年頃の子供や学生さん向けの作品を、わざわざ文句言うところを探すのに見てる大人がいるくらいだから、世間の興味関心をひきつけるアニメだったんだろうな
857名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:50.61ID:9JCU0JxN0 千尋とダブルスコアならどんな言い訳も無理無理
858名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:50.83ID:s7j/MHEa0 視聴率16.7%の翔んで埼玉は300億くらい稼いだのかな
859名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:51.17ID:6yuKS9JL0860名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:52.18ID:x1WgH4pm0 鬼滅ファンは興行収入をAKB総選挙かなにかだと思ってたのかな?笑笑
861名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:04.13ID:n2nDExNm0 アニメ界のAKBだな
862名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:05.70ID:UGI2mOY70863名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:19.05ID:kbLBHrJk0 >>852
円盤の赤さでは千尋が1位
円盤の赤さでは千尋が1位
864名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:24.16ID:yX1AGwv30865名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:31.18ID:KPcT/clW0866名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:43.09ID:DYRPtFaL0867名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:43.42ID:z68KTDGK0 あれだけのヒット作でも21%しか取れないテレビ業界の斜陽を嘆けよテレビ業界はよ
テレビ見ねンだわ
テレビ見ねンだわ
868名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:45.15ID:yPmYX9dv0 >>854
その心は数字だけで中味がスッカスカ
その心は数字だけで中味がスッカスカ
869名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:50.05ID:H8ziLLbP0870名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:45:58.55ID:bJsp+c550 おまけで釣ったリピーターの延べ動員が多いだけで
実人数ならアナ雪と同じぐらいじゃないかな
実人数ならアナ雪と同じぐらいじゃないかな
871名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:02.43ID:rAe+LMYs0 CMが多いの分かってたから、録画して視た
872名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:02.71ID:N9HHvEAo0873名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:05.92ID:AvnNf/l70 >>805
ドラゴンボールあたりからジャンプ漫画に触れてるけど、鬼滅はアニメに関しちゃ最強だと思うよ
映像よし音楽よし、ストーリーは幼稚と言われりゃそうかもしれんがわかりやすくて素直に楽しめる
人気出て当然のアニメだと思う
原作はクセがつよくて個人的にはそんな好きじゃない
ドラゴンボールあたりからジャンプ漫画に触れてるけど、鬼滅はアニメに関しちゃ最強だと思うよ
映像よし音楽よし、ストーリーは幼稚と言われりゃそうかもしれんがわかりやすくて素直に楽しめる
人気出て当然のアニメだと思う
原作はクセがつよくて個人的にはそんな好きじゃない
874名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:07.32ID:3oTNEgXh0875名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:16.41ID:vcROZueW0 コミックだと煉獄さんがいつ重症になったか分からなかったからなw
今回のバトルを映像で観られてたのは良かったwww
今回のバトルを映像で観られてたのは良かったwww
876名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:19.57ID:ILDeC8/y0 集英社は安倍ちゃんに感謝してもしきれないだろうな
一斉休校がなかったら大した人気になってなかっただろうし
一斉休校がなかったら大した人気になってなかっただろうし
877名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:24.18ID:WY/O2qgq0 >>837
嵐パターンだなw
嵐パターンだなw
878名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:30.99ID:RI9g58qR0 これは意外な結果だな
最低でも25%は固いと思ったがもうテレビって媒体がダメなんだろうな
最低でも25%は固いと思ったがもうテレビって媒体がダメなんだろうな
879名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:36.10ID:oqfQ2Fel0 こりゃまた派手にずっこけたなw
880名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:44.35ID:MNMN9Ur00 >>830
EDカットだから大丈夫
EDカットだから大丈夫
881名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:52.15ID:JBsLlsV70 内容はテレビのレギュラー放送枠で充分
無理矢理、映画作るなよ。守銭奴
無理矢理、映画作るなよ。守銭奴
882名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:07.64ID:BEojDYsV0 >>786
なんか流れは異常だよな
確かまだ上映してる時にDVDが出て、DVD出たと思ったらもう地上波放送して…っていう
『興行収入』も新たな特典でギリギリ可能な限り伸ばせるだけ伸ばし、
『DVD』も上映と被ってもいいから売れる時にリリースしちゃえ的に出して、
『地上波放送』も視聴率取れる時に放送しちゃえって感じで稼げる時に稼ごう的なカツカツスケジュールという感じ
なんか流れは異常だよな
確かまだ上映してる時にDVDが出て、DVD出たと思ったらもう地上波放送して…っていう
『興行収入』も新たな特典でギリギリ可能な限り伸ばせるだけ伸ばし、
『DVD』も上映と被ってもいいから売れる時にリリースしちゃえ的に出して、
『地上波放送』も視聴率取れる時に放送しちゃえって感じで稼げる時に稼ごう的なカツカツスケジュールという感じ
883名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:08.54ID:enTNDxwR0 漫画とちがって
感動の押し売りが
くどかったし、しつこかった
感動の押し売りが
くどかったし、しつこかった
884名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:14.19ID:ZkjJB7Um0 ずっこけてはないだろ
期待値より低いけど
他から見たら十分高い
期待値より低いけど
他から見たら十分高い
885名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:15.97ID:loC94bQq0 ぽっと出のキャラが死んだだけで面白くはなかったな
TVで1回見れば十分
家族を侮辱されてキレる台詞と最後の敵が逃げて罵る台詞はちょっと印象に残った
TVで1回見れば十分
家族を侮辱されてキレる台詞と最後の敵が逃げて罵る台詞はちょっと印象に残った
886名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:16.46ID:UGI2mOY70887名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:20.66ID:r3dglRaS0 >>864
それつまり効いてね?
別に無視してもいいんだよ?
悔しくてできないだろうけどwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
それつまり効いてね?
別に無視してもいいんだよ?
悔しくてできないだろうけどwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
888名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:31.65ID:enTNDxwR0 時間の関係でああなるのは理解できるけど
889名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:32.85ID:Y9GvaNxg0890名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:42.69ID:oBTebmgH0 興行は千尋超えかもしれんけど
内容自体はジャンプTVアニメの長尺版だったな
内容自体はジャンプTVアニメの長尺版だったな
891名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:47.81ID:8p9FFpU30 円盤は君の名は以下だったんでしょ?
892名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:47:57.67ID:2VNkrYbz0 >>56
千と千尋の神隠し 46.9%
千と千尋の神隠し 46.9%
893名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:03.63ID:CnR6FWlc0 あれだけ煽ってジブリに負けたのか
ざまぁ
ざまぁ
894名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:04.56ID:/Vrp+JbX0 >>811
フェミは大正時代の汽車にも女性専用車両をちゃんと描けって怒ってたわ
フェミは大正時代の汽車にも女性専用車両をちゃんと描けって怒ってたわ
895名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:14.14ID:yII2TyYQ0 >>891
えそうなんだ低いな
えそうなんだ低いな
896名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:14.21ID:7+4YSM9G0 THE日本人って感じなんだよね、精神的な描写が。
日本人の良いところを詰め込んでる。
それがすごく良い。
実際は日本人も嫌なところ沢山あるけども笑
日本人の良いところを詰め込んでる。
それがすごく良い。
実際は日本人も嫌なところ沢山あるけども笑
897名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:15.47ID:yX1AGwv30898名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:20.71ID:Q+zjC4Sa0 流行ったのは去年だからこんなもんだ
人はブームを探す生き物
人はブームを探す生き物
899名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:27.95ID:KRg9WDbt0 やっぱリピーター少ないよね
初見の俺でも次はいいわって思った
初見の俺でも次はいいわって思った
900名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:48.77ID:n2nDExNm0 視聴率なら半沢とジブリ、最高にコスパいい
オニメツはあれだけ宣伝してこのザマ
オニメツはあれだけ宣伝してこのザマ
901名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:57.42ID:kbLBHrJk0902名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:48:59.26ID:r3dglRaS0 >>864
っていうか連投規制引っかかってる時点でめっちゃ必死じゃねえか
っていうか連投規制引っかかってる時点でめっちゃ必死じゃねえか
903名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:49:09.76ID:KPcT/clW0904名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:49:10.33ID:N9HHvEAo0905名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:49:19.86ID:va/xfmQ90 千と千尋の神隠し
テレビ放送の視聴率
1 2003年1月24日(金)20:30 - 23:09 46.9%
2 2004年12月10日(金)20:00 - 22:54 26.1%
3 2007年2月2日(金)21:03 - 23:34 18.6%
4 2009年6月5日(金)21:00 - 23:34 21.4%
5 2011年1月7日(金)21:00 - 23:34 16.5%
6 2012年7月6日(金)21:00 - 23:34 19.2%
7 2014年11月21日(金)19:56 - 22:54 19.6%
8 2017年1月20日(金)21:00 - 23:34 18.5%
9 2019年8月16日(金)19:56 - 22:54 17.9%
テレビ放送の視聴率
1 2003年1月24日(金)20:30 - 23:09 46.9%
2 2004年12月10日(金)20:00 - 22:54 26.1%
3 2007年2月2日(金)21:03 - 23:34 18.6%
4 2009年6月5日(金)21:00 - 23:34 21.4%
5 2011年1月7日(金)21:00 - 23:34 16.5%
6 2012年7月6日(金)21:00 - 23:34 19.2%
7 2014年11月21日(金)19:56 - 22:54 19.6%
8 2017年1月20日(金)21:00 - 23:34 18.5%
9 2019年8月16日(金)19:56 - 22:54 17.9%
906名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:49:35.71ID:BEojDYsV0907名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:49:36.76ID:3yD0bqGk0 「真っ赤」にして批判してる俺も、俺なりに期待して見てたんだZE!
はじめから否定的には見てなかったんだZE!
どんな大作なのかと期待してたよ
だけど、あのラストは何なんだよw
強すぎるが故に敵到底太刀打ち出来ないその敵に、能力が低い主人公が延々と負け惜しみみたいな説教垂れるだけじゃん
そりゃ、「ナニコレ??」ってなるよ
酷いストーリーだもの
はじめから否定的には見てなかったんだZE!
どんな大作なのかと期待してたよ
だけど、あのラストは何なんだよw
強すぎるが故に敵到底太刀打ち出来ないその敵に、能力が低い主人公が延々と負け惜しみみたいな説教垂れるだけじゃん
そりゃ、「ナニコレ??」ってなるよ
酷いストーリーだもの
908名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:49:45.48ID:/q3nqJ+o0 フジでこれなら他局で放送したら倍か
909名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:49:49.24ID:2rL+zfNI0910名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:50:07.77ID:GSiitOQk0 >>905
千と千尋の2回目にも負けてるやんけw
千と千尋の2回目にも負けてるやんけw
911名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:50:16.33ID:/Vrp+JbX0 パワプロの刃だった
912名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:50:25.40ID:HwTyCr2y0 みんな鬼滅を見てるしって安住の自虐は空振りだな
20%じゃ大して影響ないな
20%じゃ大して影響ないな
913名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:50:27.78ID:vcROZueW0 >>900
400億の時点で鬼滅の勝ちだがフジは負けたかもなw
400億の時点で鬼滅の勝ちだがフジは負けたかもなw
914名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:50:30.16ID:r3dglRaS0 >>897
>君は必死チェッカーが煽りになると思ってるんだろうけど
めっちゃ煽りに引っかかってて草
ツッコミ待ちなのそれw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
>君は必死チェッカーが煽りになると思ってるんだろうけど
めっちゃ煽りに引っかかってて草
ツッコミ待ちなのそれw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
915名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:50:50.12ID:J6MnlSZv0916名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:50:58.38ID:UGI2mOY70 >>821
まずギアス見た人間が周りに10人いる時点で偏ってる環境w
まずギアス見た人間が周りに10人いる時点で偏ってる環境w
917名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:51:04.50ID:zHF0kQXp0 >>862
やっぱ予算が〜とか採算が〜になっちゃうのかね。
せっかくこんな世界的大ブームなんだからすごいのが観てみたいよ。
「動きが速すぎて目で追えない!」とかで済ますのもったいないわ。アベンジャーズだとそこをスローで演出するんだよね。
やっぱ予算が〜とか採算が〜になっちゃうのかね。
せっかくこんな世界的大ブームなんだからすごいのが観てみたいよ。
「動きが速すぎて目で追えない!」とかで済ますのもったいないわ。アベンジャーズだとそこをスローで演出するんだよね。
918名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:51:06.35ID:yX1AGwv30919名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:51:24.31ID:H8ziLLbP0 コンビニ&スーパーで鬼滅グッズが滅茶苦茶に売れ残ってるけど、誰が買うのか本気で気になる。売れないのに何のために製造したのかも謎
コーヒーで鬼滅缶とかもあったけど、冷静になると無茶苦茶恥ずかしい代物
コーヒーで鬼滅缶とかもあったけど、冷静になると無茶苦茶恥ずかしい代物
920名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:51:28.88ID:DYRPtFaL0921名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:51:37.20ID:N9HHvEAo0 >>918
また効いちゃったぁあw効かせまくりでごめんごwww
また効いちゃったぁあw効かせまくりでごめんごwww
922名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:51:37.24ID:3oTNEgXh0923名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:51:57.70ID:KPcT/clW0924名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:52:13.77ID:bh9NAmLP0 >>14
内緒だけどこの板はキジョ様の別荘地なんだぜ
内緒だけどこの板はキジョ様の別荘地なんだぜ
925名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:52:31.46ID:SMcPp1Qb0 なんで
野球のオリンピック以下なの?
野球のオリンピック以下なの?
926名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:52:44.24ID:r3dglRaS0927名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:52:56.08ID:vcROZueW0 >>916
笑ったwww
笑ったwww
928名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:52:56.44ID:CofmZupO0929名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:53:03.19ID:R8S1jvpt0 21%てかなり凄いのでは
W杯でもここまで行くかどうか
W杯でもここまで行くかどうか
930名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:53:09.67ID:yPmYX9dv0 >>915
ゲームから入ったんじゃないのか
ゲームから入ったんじゃないのか
931名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:53:27.59ID:+m/BCf4S0932名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:53:35.94ID:n2nDExNm0 もう一回放送してほしい
視聴率どんだけ減るのか知りたい
視聴率どんだけ減るのか知りたい
933名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:53:45.51ID:1Ssw2PQi0 しょぼいな
934名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:53:50.85ID:aDaJV5z/0 つうかこれをまたテレビアニメで二ヶ月もかけて流すフジとか狂ってて笑うわw
935名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:53:58.78ID:r3dglRaS0 >>897
っていうか必死チェッカーで1位何度もとったことあるって本当にただのやべえやつやん
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
っていうか必死チェッカーで1位何度もとったことあるって本当にただのやべえやつやん
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
936名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:54:04.64ID:UGI2mOY70937名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:54:15.54ID:ABIQ1a270 鬼滅も千尋も君の名はもエンタメなんだからどれも楽しめばいいのに
なんでこんなに敵対してるんだ?
なんでこんなに敵対してるんだ?
938名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:54:28.55ID:qLkvshqz0 >>425
ハコヅメが鬼滅の視聴率超えてトップなんですが
ハコヅメが鬼滅の視聴率超えてトップなんですが
939名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:54:41.56ID:zTsnF9C+0 視聴率ゴミwwww
940名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:54:44.41ID:H9TWxRGl0 必死チェッカーの1位常連は草
941名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:54:46.13ID:ItAul3bT0 テレビ視聴率ランキング |2021年9月13日(月)〜9月19日(日)オンエア・コア視聴層
1 ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜#09[終] 22.9%
2 『鬼滅の刃』第三夜[鼓屋敷編]【劇場版『無限列車編』テレビ初放送直前!】 20.0%
3 『鬼滅の刃』第四夜[那田蜘蛛山編]【劇場版『無限列車編』テレビ初放送直前】 18.7%
4 [終]ナイト・ドクター【ついに最終回!突然の解散宣言!彼らの答えとは】 #11 16.1%
5 火曜ドラマ「プロミス・シンデレラ」♯10【一緒にいたい!年の差を超えた恋の結末】 15.4%
6 有吉ゼミ▼ギャル曽根VS女子バスケ銀メダリスト!▼激辛VS小林幸子&中川翔子 15.0%
7 有吉の壁▼特撮の壁おもしろヒーロー選手権▼ブレイク歌手続々おいこが(秘)曲美炎新曲 15.0%
8 ヒューマングルメンタリー オモウマい店【静岡】つぶれる覚悟!?スパゲティ店主 14.7%
9 土曜プレミアム・映画「マスカレード・ホテル」【最新作公開記念!】 14.7%
10 [終]彼女はキレイだった【衝撃の最終回!波乱の選択!一部を生放送で!】 14.5%
ハコヅメ>鬼滅
1 ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜#09[終] 22.9%
2 『鬼滅の刃』第三夜[鼓屋敷編]【劇場版『無限列車編』テレビ初放送直前!】 20.0%
3 『鬼滅の刃』第四夜[那田蜘蛛山編]【劇場版『無限列車編』テレビ初放送直前】 18.7%
4 [終]ナイト・ドクター【ついに最終回!突然の解散宣言!彼らの答えとは】 #11 16.1%
5 火曜ドラマ「プロミス・シンデレラ」♯10【一緒にいたい!年の差を超えた恋の結末】 15.4%
6 有吉ゼミ▼ギャル曽根VS女子バスケ銀メダリスト!▼激辛VS小林幸子&中川翔子 15.0%
7 有吉の壁▼特撮の壁おもしろヒーロー選手権▼ブレイク歌手続々おいこが(秘)曲美炎新曲 15.0%
8 ヒューマングルメンタリー オモウマい店【静岡】つぶれる覚悟!?スパゲティ店主 14.7%
9 土曜プレミアム・映画「マスカレード・ホテル」【最新作公開記念!】 14.7%
10 [終]彼女はキレイだった【衝撃の最終回!波乱の選択!一部を生放送で!】 14.5%
ハコヅメ>鬼滅
942名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:54:51.12ID:lZ72IMXe0 アンチさんは何パー取ったらよかったん?
943名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:03.39ID:D+xpe5rg0 >>932
10月にオリジナル入れた再編集版放送するよ
10月にオリジナル入れた再編集版放送するよ
944名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:06.12ID:n/INVlks0 全然人気ないw
945名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:10.94ID:a/zqINUu0 結構好きなだけに、逆に400億だの歴代1位だのにはなってほしくなかった
そこまで評価されるような作品かって言われたらちょっと違う気もするし
記録が変に足枷みたいになっちゃいそう
フジが放映権元取りたいんだかなんだか、ゴリ押しし過ぎて作らなくてもいいアンチも大勢作っちゃった印象だし
ジブリファン敵に回したみたいになったのも痛い
そこまで評価されるような作品かって言われたらちょっと違う気もするし
記録が変に足枷みたいになっちゃいそう
フジが放映権元取りたいんだかなんだか、ゴリ押しし過ぎて作らなくてもいいアンチも大勢作っちゃった印象だし
ジブリファン敵に回したみたいになったのも痛い
946名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:11.70ID:h5HXmf5a0947名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:12.71ID:M4K2O+AA0 録画組が大量にいるよ?
948名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:14.09ID:yPz9Aevm0 韓流ブームみたいなもん、女子供はチョロ過ぎw
949名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:14.79ID:6hwT3HEK0950名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:25.72ID:KHvlVkuj0951名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:31.34ID:GBIwwULB0 序盤退屈すぎたかいし5分で視聴者引き付けないと
952名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:32.03ID:uWrheR560 https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210927-00260203
参考(初回放送時)
403億 21.9% 鬼滅の刃
316億 46.9% 千と千尋
255億 19.7% アナ雪
250億 17.4% 君の名は
201億 35.1% もののけ姫
196億 32.9% ハウル
155億 29.8% 崖の上のポニョ
142億 *8.8% 天気の子
128億 19.5% 風立ちぬ
参考(初回放送時)
403億 21.9% 鬼滅の刃
316億 46.9% 千と千尋
255億 19.7% アナ雪
250億 17.4% 君の名は
201億 35.1% もののけ姫
196億 32.9% ハウル
155億 29.8% 崖の上のポニョ
142億 *8.8% 天気の子
128億 19.5% 風立ちぬ
953名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:32.62ID:yX1AGwv30954名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:43.01ID:7E0dCWwm0 >>489
ファンでもアンチでもないけどフロイト由来のネタなんて映画としてはそれこそ手垢がついた題材だろう。
深層心理に潜って主体に影響与えるとか意識の多層構造を描くなら
インセプションのほうが映像的にも構想的にもずっと作り込まれてる。
自分はむしろそっちをもっと掘り下げてほしかったけど
夢の話は終盤前に解決しちまって
ラスボスは夢使いと関係ないいきなり出てきた奴との車外バトルで拍子抜け。
なんか物語の中心がブレてる気がした。
それでも音楽や映像は綺麗だなと思うし
現実忘れて心地良い夢のほうに浸っていたいって葛藤は普遍的なものだから
それなりにぐっとは来たが。
ファンでもアンチでもないけどフロイト由来のネタなんて映画としてはそれこそ手垢がついた題材だろう。
深層心理に潜って主体に影響与えるとか意識の多層構造を描くなら
インセプションのほうが映像的にも構想的にもずっと作り込まれてる。
自分はむしろそっちをもっと掘り下げてほしかったけど
夢の話は終盤前に解決しちまって
ラスボスは夢使いと関係ないいきなり出てきた奴との車外バトルで拍子抜け。
なんか物語の中心がブレてる気がした。
それでも音楽や映像は綺麗だなと思うし
現実忘れて心地良い夢のほうに浸っていたいって葛藤は普遍的なものだから
それなりにぐっとは来たが。
955名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:44.82ID:XKRPlrPR0 去年12月あたりに放送してた総集編の方が視聴率良かった気がするのは気のせいか
単純にブームが去ってる途中なんだろ
単純にブームが去ってる途中なんだろ
956名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:55:48.96ID:r3dglRaS0 いや必死チェッカー1位何度も取ってることは自慢にならねえだろ
なんでそれでマウント取ろうと思えるの?www
897 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/27(月) 12:48:15.47 ID:yX1AGwv30
君は必死チェッカーが煽りになると思ってるんだろうけど
むしろ必死チェッカー1位何度も取ったことあるから何のダメージにもならんよ
なんでそれが煽りになると思った?
メンタル虚弱なの?
なんでそれでマウント取ろうと思えるの?www
897 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/27(月) 12:48:15.47 ID:yX1AGwv30
君は必死チェッカーが煽りになると思ってるんだろうけど
むしろ必死チェッカー1位何度も取ったことあるから何のダメージにもならんよ
なんでそれが煽りになると思った?
メンタル虚弱なの?
957名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:02.27ID:8Rj26Qsw0 >>941
ハコヅメそんなに視聴率良かったんだ!
ハコヅメそんなに視聴率良かったんだ!
958名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:07.19ID:UGI2mOY70959名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:07.40ID:PU7Heq5u0 千と千尋が強すぎる
960名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:17.90ID:+J1yPxAt0 劇場で見る人が多かったからこその数字だと思うよ
961名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:19.89ID:bfe3m7O90 鬼滅はオワコンと聞いてたが結構な視聴率だな
2年もブームが続くってなかなか無いんじゃないか
2年もブームが続くってなかなか無いんじゃないか
962名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:28.64ID:gKAszlsL0 2018W杯決勝トーナメント 日本vsベルギー
瞬間最高視聴率 42.6%
近年で歴代で一番やばい視聴率これ
平日早朝4時やからな
瞬間最高視聴率 42.6%
近年で歴代で一番やばい視聴率これ
平日早朝4時やからな
963名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:30.83ID:Xc5SDXce0 グロいけど家の3歳の娘もこれ好きみたいだ
おみずのかたいちのかたって辿々しく真似しながら百均の刀振ってるわ
おみずのかたいちのかたって辿々しく真似しながら百均の刀振ってるわ
964名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:41.50ID:N9HHvEAo0 >>953
効かせ過ぎてごめんってwさすがにいじめるてるみたいで胸が痛いwもっと頑張れってwww
効かせ過ぎてごめんってwさすがにいじめるてるみたいで胸が痛いwもっと頑張れってwww
965名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:42.18ID:H8ziLLbP0966名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:42.62ID:GBIwwULB0967名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:46.32ID:rqFCohEb0968名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:49.75ID:7+4YSM9G0 >>903
男は戦いワクワクすっぞぉ〜みたいなキャラが好きだよねw
鬼滅はひとりひとりは不完全で弱く、
1人では敵を倒せる力が無い
ってところがキモだから
そこも駄目なんだろな。そこが良いのに。
何故なんだろう?
男は戦いワクワクすっぞぉ〜みたいなキャラが好きだよねw
鬼滅はひとりひとりは不完全で弱く、
1人では敵を倒せる力が無い
ってところがキモだから
そこも駄目なんだろな。そこが良いのに。
何故なんだろう?
969名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:56:50.00ID:mR24NKsO0 おそらく30%期待してただろうから負けだな。
970名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:04.28ID:Y9GvaNxg0 >>937
別に自分が作ったわけでもないのに、人気のある作品を好きとか嫌いだけでしか自分を語れないような何もない連中が増えたから
別に自分が作ったわけでもないのに、人気のある作品を好きとか嫌いだけでしか自分を語れないような何もない連中が増えたから
971名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:12.90ID:yPmYX9dv0 >>941
永野芽衣の勝利だな
永野芽衣の勝利だな
972名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:12.96ID:yX1AGwv30973名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:16.03ID:2rL+zfNI0974名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:16.83ID:xvNLNF/K0 2018W杯決勝トーナメント 日本vsベルギー
平均30.8% 瞬間最高42.6%
歴代で一番やばい視聴率これだよな
平日深夜4時キックオフだぞ
平均30.8% 瞬間最高42.6%
歴代で一番やばい視聴率これだよな
平日深夜4時キックオフだぞ
975名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:18.40ID:DYRPtFaL0 >>938
ハコヅメって12%だぞ
ハコヅメって12%だぞ
976名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:22.43ID:a/zqINUu0 >>958
どれも好きな自分は、ファンが敵対すんのは悲しい
どれも好きな自分は、ファンが敵対すんのは悲しい
977名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:32.76ID:LjurX6e/0 >>945
ジブリファンだけど鬼滅は明らかに上だよ!ジブリはもののけをピークに衰えた
ジブリファンだけど鬼滅は明らかに上だよ!ジブリはもののけをピークに衰えた
978名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:47.11ID:DYRPtFaL0 >>941
だからそれはVRじゃねーっつーの。情弱か
だからそれはVRじゃねーっつーの。情弱か
979名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:57:54.77ID:J6MnlSZv0 >>919
コーヒーはめっちゃ売れた
コーヒーはめっちゃ売れた
980名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:05.46ID:mR24NKsO0 >>12
アニメーションとしての出来が凄いんだがな。
アニメーションとしての出来が凄いんだがな。
981名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:17.35ID:R0hI+1zC0 劇場で見てなんぼの作新だなってあらためて思った
煉獄さんの息絶えるあとのCMはさすがに没入感台無しだったね
仕方ないけど
また劇場で見たいな
煉獄さんの息絶えるあとのCMはさすがに没入感台無しだったね
仕方ないけど
また劇場で見たいな
982名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:21.40ID:r3dglRaS0 >>953
?
そもそもなんで議論してると思ったの?w
まさか議論してる気だったの?
猿と議論するやつはいねえだろww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
?
そもそもなんで議論してると思ったの?w
まさか議論してる気だったの?
猿と議論するやつはいねえだろww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210927/eVgxQUd3djMw.html
983名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:22.64ID:N9HHvEAo0 >>972
賢者装っても痛々しすぎるんごwやめてくれ見てられないってw
賢者装っても痛々しすぎるんごwやめてくれ見てられないってw
984名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:23.59ID:ICpHFheH0 社会現象視聴率
2021五輪開会式56.4%
2018ワールドカップ 48.7%
2019ラグビー 41.6%
社会現象の壁
2021五輪野球 37.0%
2020半沢直樹 32.7%
2021サッカー日本×スペイン 30.8%
プチ社会現象の壁
鬼滅の刃無限列車編 21.4%
鬼滅はプチ社会現象ですらなかった
2021五輪開会式56.4%
2018ワールドカップ 48.7%
2019ラグビー 41.6%
社会現象の壁
2021五輪野球 37.0%
2020半沢直樹 32.7%
2021サッカー日本×スペイン 30.8%
プチ社会現象の壁
鬼滅の刃無限列車編 21.4%
鬼滅はプチ社会現象ですらなかった
985名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:27.35ID:m1JjG2dm0986名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:30.22ID:N5r90z0x0 >>767
全然余ってるならそういう事ではないのかみんなが購入してるとかそんなわけないしな
全然余ってるならそういう事ではないのかみんなが購入してるとかそんなわけないしな
987名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:35.48ID:yPmYX9dv0988名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:35.75ID:+HRhaiMr0 ジブリでもないアニメ映画が20%取ってるのすごいだろ
君の名はでも無理だった
君の名はでも無理だった
989名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:45.91ID:yII2TyYQ0 >>937
まあでも先に敵対視してきたのは鬼滅の方だから
まあでも先に敵対視してきたのは鬼滅の方だから
990名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:48.20ID:hlJfl3t60 >>829
2回目放送するとジブリとの差が分かるだろな
2回目放送するとジブリとの差が分かるだろな
991名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:52.69ID:Z/F9k1U10 >>915
ピカチュウとか可愛いマスコットがあるから
ピカチュウとか可愛いマスコットがあるから
992名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:54.20ID:NAz5hdlY0 米より安倍ンジャースより日本より鬼滅の方がしっくりくる
993名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:59:04.94ID:6yuKS9JL0 コロナ禍にこんなエンタメがあって子供が喜んで映画館に行った
さすがに大衆文化の歴史の古い国は違うよね、という話でしょ
さすがに大衆文化の歴史の古い国は違うよね、という話でしょ
994名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:59:06.22ID:yX1AGwv30995名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:59:08.07ID:F7AfjArC0 >>941
ハコヅメはこんな視聴率よくなかっただろ
ハコヅメはこんな視聴率よくなかっただろ
996名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:59:08.63ID:BEojDYsV0 >>946
あ!そんなに取ってたんだっけ?じゃあ18%ってその後にやった特番だったっけ…それならそれ以来の20%超えになるんだね今回
あ!そんなに取ってたんだっけ?じゃあ18%ってその後にやった特番だったっけ…それならそれ以来の20%超えになるんだね今回
997名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:59:09.28ID:3oTNEgXh0998名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:59:13.47ID:8KHKgV480 平日の昼間からカスとクズが酷く幼稚な悪口の並べっこしてるが
人は匿名性に寄り掛かればどんなアホにもバカにもなれるもんだな
クソにたかるハエみたいwww
人は匿名性に寄り掛かればどんなアホにもバカにもなれるもんだな
クソにたかるハエみたいwww
999名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:59:19.00ID:mNS35k1r0 相手が世界大会しかいないのか
1000名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:59:19.67ID:N9HHvEAo0 >>994
はい雑魚お疲れ様笑
はい雑魚お疲れ様笑
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★103
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- とらせん
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 9
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 8
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 嫌儲でペヤング好きって言うの許されない風潮あるよな [606374159]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡