X



モデルナ製ワクチンで重い副反応を経験した大江千里が、それでも3回目を接種する理由 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/09/25(土) 03:09:01.75ID:CAP_USER9
<コロナワクチンのブースター接種が解禁されるアメリカで、モデルナ製ワクチンの2回目接種後にアナフィラキシーショックを経験した大江千里は迷いつつも3回目を接種するという。そうせざるを得ない訳とは......>

アメリカで9月22日、ファイザーワクチンの3回目の接種、いわゆるブースターショットが65歳以上や基礎疾患がある人たちなど、リスクが高い人たち限定で許可された。2回目の接種から半年以上たつとブースター接種が可能になるという。【大江千里(NY在住ジャズピアニスト)】

モデルナワクチンはまだブースターの許可は出ていないが、今年2月にモデルナワクチンの2回目を打ちアナフィラキシーショックを経験した僕は、3回目には迷いがある。もちろん打つだろうが、その後は誰かにそばにいてもらう。1人で夜を越すのはあまりに危険だ。でもはっきり言って、3回目を打たないと社会生活は厳しくなるだろう。

8月17日以降、ニューヨーク市では屋内飲食やジム、娯楽施設などを利用する客と従業員にワクチン接種を証明できるもの、いわゆる「ワクチンパスポート」を見せることが義務化された。その後にマンハッタンでホテルのバーへ寄ったら、パスポートを持っているかと聞かれた。

僕は2回受けていて、まだパスポートを作ってないと説明すると、「9月13日からは本格的に罰せられるので駄目だけど、今日に限っては目をつむる」と入れてもらえた。このあと場所を移しランチをとったら、「外でのダイニングならばオッケー」だった。

さらに別の書店のカフェに入ると、店員は「今回は目をつむります」と言ってくれたが、席に座ると別の店員がやって来て「パスポートは?」と言う。事情を話すと、「申し訳ないが禁止されているので」退店するしかないということだった。なかなか厳しい。

同じ日にレコード会社へ出掛けたが、マスク着用義務は厳しいものの、ワクチンパスポートの提示は求められなかった。コロナ事情は日々変化しているので、来週あたりはもっと厳しくなっているかもしれない。

<打ったかどうかの話は「タブー」>

友人と道端で会うと、「ワクチンは国と企業がズブズブなので受ける気になれない。マラリアの治療薬がインドでの大感染を食い止めたから、この治療薬が市販されるのを待ったほうがいい」とノーマスクで力説された。別の友人の弟はバイデン政権を批判的に見ていて、ワクチンは打たない派だ。

安全性の立証が不十分と答える人もいれば、先述の彼らのように政府への不信を挙げる人もいる。事実だけを語れば、ワクチンは重症化を食い止めることができるし、死に至る可能性をかなり低くするわけだから、受けたほうがいいのは明白だ。

しかし、受けたくない、拒否したいという人の意思も尊重されるべきだ。今もニューヨークでは公の場所で打ったか打っていないかという会話はタブーだし、それによって差別されてはいけないという風潮がはっきりとある。

でも、それは建前としてでもある。実際のところは、「打っていない人が社会生活に交じることへの懸念が大いにある」のが本音だ。心の中での「なぜ打たない?」という思いは、多くの接種者には当然あるとは思う。

僕はこの日の夜、すぐにネットで自分の持っているワクチン証明書をデジタル化した。3分あればできる。携帯にこれが入っていれば安心だ。おそらく打っていないと今後は社会生活で不便さが増すだろう。そうなると社会の断絶は進む。
大江千里(NY在住ジャズピアニスト)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8a07ff7e16b5e147f1b937bb86f9dc3db75a57
https://www.newsweekjapan.jp/ooe/vaccinepassportSONY.jpg
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:28:08.88ID:VGnr7MUr0
>>19
直後なら当たり前だろwww
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:31:27.83ID:ZuWeV9NS0
モデルナ2回目の副反応が出る確率80%だからな
俺も普通に関節痛くて一日動けなかったわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:34:36.14ID:ePvmAIpI0
https://www.tokyo-np.co.jp/article/124060
なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2〜3倍 2回接種後に感染も
2021年8月14日 06時00分

◆38度以上が6割超

「頑強な自衛隊の方でさえ、4割が病休したのはちょっとショック」。
ワクチン副反応の調査を担う厚労省研究班の代表、伊藤澄信・順天堂大客員教授は、副反応検討部会で率直にそう述べた。
モデルナの調査は自衛官を中心に行った。2回接種後、4割が「仕事にならない状況」だったという。

調査によると、2回接種で37・5度以上の熱が出たのは、ファイザーが約4割に対し、モデルナは約8割。
38度以上では、ファイザー約2割に対し、モデルナは約6割で3倍の開きがあった。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:37:30.35ID:rCMjKAW30
モデルナ1回目に40度超えた。
まぁ解熱剤が効くので早めに薬飲めば大丈夫。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:40:18.73ID:Bx9EZw5D0
この人の話題って時々突然出てきて

ひょっこりはんと区別つかない(顔もだけど)
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:43:17.92ID:ZDgIl4Mx0
百人一首最後の生存者
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:49:26.37ID:NbNoZ0ny0
大江千里って、38.5度が1日続いたぐらいの副反応だったんだろ?
モデル名を接種した人のかなりの割合で39度から40度の発熱をしたことを考えると、
まだましだったんじゃない?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:53:50.41ID:ZFfMQtDB0
>>1
♪十人十色 副反応が出ても後悔しない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:57:23.57ID:Y66grK1D0
>>12
事前に飲んでた方が良いのかねえ
俺は熱が出てしばらく様子見てたら、39度まで発熱してキツかった
モデルナ2回目
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 03:59:24.68ID:M7QMUsOc0
>>1
自分はワクチン賛成派で、病院勤務なので重症化防止の観点から効果>リスクだと思っている一方、強制すべきでないとは思う。大江千里の考え方は多くの人の心理を代弁していると思う。

ただし
> 友人と道端で会うと、「ワクチンは国と企業がズブズブなので受ける気になれない。マラリアの治療薬がインドでの大感染を食い止めたから、この治療薬が市販されるのを待ったほうがいい」とノーマスクで力説された。別の友人の弟はバイデン政権を批判的に見ていて、ワクチンは打たない派だ。

↑の人達はアホなので付き合わないほうがいいと思うんだけど、すぐにそうできるわけでもないし、そこがこのパンデミックの辛いところよね。己の許容範囲を試される。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:02:09.26ID:M7QMUsOc0
>>6
いや病院でみると本当にその通りなのよ。ICUで気管挿管までいく人の大部分が未接種。

もちろん接種済みの人も悪化しないわけじゃないのでその辺どう解釈するのかって余地はあるけど。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:02:18.55ID:PqIJOvjb0
パンデミックなのか?www
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:11:08.92ID:WMj0rsHO0
おおえのちさと
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:22:21.21ID:G2XszrgC0
>>2
嫌高速メリーゴーランドのほうがいいわw
俺は自分からクルクル回しまくる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:22:37.33ID:fUFmHVGk0
薬中やろ、禁断症状で打ちたくてしょうがないってか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:23:05.49ID:nF9T1V8e0
>>1
勘違いの典型例だな。


ワクチン信者
「新規感染者は、ワクチンうってない人が9割。他人に広めないためにワクチンをうて。」

ワクチン様子見
「またその勘違いですか。
それって感染『させられた』人の割合です。感染『させた』人の割合ではありません。
新規感染者とカウントされた人はPCR検査で陽性と判明した人であり、その人達だけが新たな感染者を生んでいるのではありません。
ワクチンによって陽性と判定されない感染者が街中を動き回っている結果、感染もさせているのです。
ワクチンは感染をしなくなるものではなく、感染はするが発症や重症化しにくくなるものです。
ワクチンはウイルスの増加を抑える効果があり、PCR検査は一定の量のウイルスがないと陽性とは判定されないため、
ワクチン接種者は感染はするが陽性とは判定されにくくなります。
そのためワクチンをうった人は感染後に無症状でいやすく、ワクチンをうっていない人より動き回ることになります。
結果としてワクチンをうっていない人よりもワクチンをうった人が感染を広めているという現実があります。
実際、データでみるとワクチンの接種率と新規感染者数とに相関関係はありません。
コロナの周期的な増減と、厳格なロックダウン、急激な気の緩みだけが、新規感染者数と相関関係が出ています。
つまり、「感染をくいとめるためにワクチンをうて。他人にうつすな。ワクチンをうてば周囲の人は安全」と言ってる人は、
大きな勘違いをしながら、間違った認識で他人を非難していることになります。
ワクチンは、うった人が数か月間重症化しにくくなり、その効果があるため気が緩んで世に繰り出し、他人に感染させる確率が高くなる物、
というのが現在の科学的な現実です。
ウイルスを他人に広めたくないならば、
自分が3密になるエリアを発生させないようにする、そういう場所に行かない、
自分にウイルスを付着&吸収させないようマスクや触るものなどに注意する、
自分についたかもしれないウイルスを手洗いなどで早めに取り除く、
早期に検査発見して知らずに周りに感染させない、
ただそれだけです。
ワクチンを打つと保持するウイルス量は減りますが、それとは反対に、
発症しにくくなる分、周りの人には知らずに感染させやすくなります。
つまり、ワクチンをうったら、うっていない時よりもいっそう上記事項に気を付けることが重要になります。ワクチンをうっていない人よりもです。
これが科学的な結論です。」
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:23:50.13ID:nF9T1V8e0
>>1
>事実だけを語れば、ワクチンは重症化を食い止めることができるし、死に至る可能性をかなり低くするわけだから、受けたほうがいいのは明白だ。




ワクチンをうつ人って↓の●どうしでしか比較してない人が多すぎる。
ワクチンをうつことでコロナ以外のリスクが生まれるのにそれを考慮していない。


●ワクチンを「うった」人がコロナで死ぬ確率 0.0001%(感染率1%x重症化率0.01%=0.0001%)
・それ以外にワクチン接種で発生するリスク
ワクチンをうった人がワクチン接種2回目の1か月後までに入院する確率 33% ※1 ファイザーの全世界4万人追跡調査結果
ワクチンをうった人がワクチン接種2回目の1か月後までになんらかの症状で重症化した確率 1.3% ※1 ファイザーの全世界4万人追跡調査結果
ワクチンをうった人がワクチンの副作用で死ぬ確率 不明
ワクチンをうった人にワクチン被害が今後でる確率 不明
ワクチンをうった人がワクチン被害で今後死ぬ確率 不明
ワクチンをうった人が症状が出にくくなるぶん知らずに他者に感染を広める確率 増加
ワクチンをうった人がワクチン由来でウイルスを変異させる可能性 有り

一方

●ワクチンを「うたなかった」人がコロナで死ぬ確率 0.01%(感染率1%x重症化率1%=0.01%)
ワクチンをうたなかった人が生理食塩水を2回うたれて1か月後までに入院する確率 15% ※1 ファイザーの全世界4万人追跡調査結果
ワクチンをうたなかった人が生理食塩水を2回うたれて1か月後までになんらかの症状で重症化した確率 0.75% ※1 ファイザーの全世界4万人追跡調査結果
ワクチンをうたなかった人がワクチンの副作用で死ぬ確率 0%
ワクチンをうたなかった人にワクチン被害が今後でる確率 0%
ワクチンをうたなかった人がワクチン被害で今後死ぬ確率 0%
ワクチンをうたなかった人が症状が出にくくなるぶん知らずに他者に感染を広める確率 0%
ワクチンをうたなかった人がワクチン由来でウイルスを変異させる可能性 0%

※1 ソース www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.07.28.21261159v1.full
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:24:57.24ID:nF9T1V8e0
>>1のトリックは、
もちろんワクチンうって抗体ができるからコロナに強くなることもあるが、
それよりもコロナでなくなる人は、ワクチンのスパイクたんぱく質でなくなるから。
結果としてコロナで亡くなる人はワクチンをうっていない人が多くなる。

実際に、ワクチンと超過死亡者数に相関関係が出ている。
今年の超過死亡者数はワクチン開始後から連続3か月、1ヶ月あたり8000人ほど多くの人が亡くなっている。
これは東日本大震災の2011/3よりも多くの死者が出ている異常事態。

あとは、仮にワクチンうつことで100%コロナを防げると分かっても、
ワクチン自体で被害が出る可能性があるので、そちらを考慮せずに総合的なリターン/リスクを考慮しないといけない。

「死亡者の9割がワクチン未接種」の記事でワクチン接種しようと思う人は、
この単純な心理トリックに気が付いていない。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:25:42.15ID:nF9T1V8e0
>>1
たとえばコロナに「100%」重症化をおさえられるmRNAワクチンがあるという記事があったとしても数年は俺はうたない。なぜなら、
コロナへの効果だけ見てもダメで、
mRNAワクチンそのものへのリスクを考慮しなければならないのに、
ワクチンのリスクとコロナ感染確率&そこからの重症確率などを考慮していない記事は客観的な視点に欠けているから。
現在の蔓延度かつ俺個人の状態からして、うたないほうが安全だから。

ワクチンをうたない理由

・日本での感染確率、そしてそこからの重症化率や死亡率をかけざんすると、
コロナにかかって重症化する確率は一般的にそれほど高くはない。
・ワクチンの効果の治験は出来ているが、ワクチンをうった人に長期的にどのような影響が出るかの治験はできていない。
 今後どのような影響があるかは分からない。不可逆で一度うったら戻れない可能性がある。
 これはワクチン推進派の河野大臣でさえ否定できないでいる現実。
 河野大臣は「その可能性は考えにくいとされています」という表現にとどめており、
 「ワクチンの悪影響があり得ないことではない」「自分がそう言ってるわけじゃない」という意味合いになっている。
 巧妙に責任回避をした表現であり、河野大臣自体がワクチンのリスクも証明している。
また厚生労働省もワクチンにはリスクがあることを表明しています。
「なお、本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。」
 www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html
 ワクチンをうたなかった人だけそのリスクが0でいられる.
・国立機関の日本医療研究開発機構によって、コロナでもADEがあることが分かり、それはワクチンについても言えると明言している。
 ワクチンによっては、うつことによりかえって感染率が高まり、重症化しやすくなることもありえると言っている。
 現在のワクチンが長期的にADEにたいしてノーリスクだと言う治験はすんでいない。
・ワクチンうっても感染しなくなるわけではなく、
感染はするが陽性になるほど反応が出なくなったり、重症が出る確率が減るだけ。
ワクチンをうっていてもコロナで死亡する人はいる。ワクチンをうっていても他者に感染させる可能性も残る。
0リスクではないのだから、ワクチンをうってもうたなくても実はコロナに気を付ける行動様式に変わりはない。
・まわりがワクチンをうてばうつほど、うってない人も感染確率が低くなっていくので、うたないまま安全度が上がる。
・待てば待つほど安全性と効果の高いワクチンをうつことができる。
・ワクチンをうった人ほど、ウイルスを変異させる確率が高まる。
ワクチンは「現在の」ウイルスに対して有効なだけであり、
長期的にみれば、ウイルスの変異を促して社会的なリスクをあげているのはワクチンをうった人ともいえる。

『ワクチンの未知の長期的副作用を考えるのであれば、コロナの未知の長期的後遺症を考えるべきだ。』っていう愚か者をネットで見たけど、
ワクチンうった方は、ワクチンの長期的後遺症にかかる可能性だけじゃなく、
コロナの長期的後遺症にだって いぜんとしてかかる可能性があるんだわ。
ワクチンうった人は2重のリスクがあるわけだ。
確率とリスクの重大性を総合的に見れば、リスクの低い人がワクチンうつ理由はあまりない。

そしてmRNAワクチンは、
これまでどういう副作用が出るか分からないので人類は大々的に使ってこなかったわけだが、
コロナではすぐに欲しいという理由だけで、数年かかる治験を飛ばし、実際に人間に投与しはじめた。
そして副作用報告が出始めている。大がかりな人体実験といえる。
これでもうかるのはワクチンの会社とそれとつながってる医療関係者や政治家などだ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:26:31.31ID:3INvY98I0
腕上がらなくなったぞ、、、
冷えピタとロキソニンで痛みとるのに丸一日かかった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:27:36.41ID:nF9T1V8e0
ワクチン主導の米FDA幹部2人、突然の辞任 ブースター接種承認の判断直前
2021.09.01
www.cnn.co.jp/usa/35176042.html



イギリス、ワクチンパスポート中止 2021/9/12
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631490336/
英国、ワクチンパスポート廃止の方向へ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631483161/
政府は国民を守るためにワクチンと検査に依存しているため、ワクチンのパスポートはイギリスに導入されないと述べた。



日本「ワクチンでは集団免疫は困難」分科会認める デルタ株で狂った試算
2021年9月6日
「全ての希望者がワクチン接種を終えたとしても、社会全体が守られるという意味での集団免疫の獲得は困難」。
当初、新型コロナウイルス感染症に対する集団免疫は、60〜70%の接種率で達成できる可能性があると試算されていた。



アメリカ ワクチンの3度目の接種は、65歳以上と高リスク者の限定に 2021/9/18
www.bloomberg.com/news/articles/2021-09-17/two-fda-panel-members-question-need-for-broad-booster-approval
FDAとファイザーは16歳以上を対象にしたブースター(追加)接種の承認を提案し、FDA諮問委員会に助言を求めていた。
しかし諮問委員会は広範囲に適用するにはデータの裏付けが弱く、
若年層を中心にリスクが考えられると指摘、
16歳以上の全住民を対象とした3度目の接種承認を勧告しないことを決めた。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:32:08.49ID:VkDjBASz0
>>36
Twitterに事前に飲めば楽になるとか書いてる一般のバカいるけど医者が聞いて欲しい頃に効果が切れて無意味だから症状が出てから飲めって言ってる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:38:11.03ID:Z21T+f9S0
副反応辛かった

アナフィラキシーショックって盛って言ってみただけじゃなくて?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:41:55.32ID:AuvTDyco0
マウスはブースター5回目で半分死亡
8回目で全部死亡って実験結果本当なのだろうか?
日本の若者だとワクチンで死ぬ率とコロナで死ぬ率たいして変わらないのに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:47:37.00ID:na4mfC/j0
大江千里の名前で思い出すのは飯島真理か
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 04:52:00.76ID:KFeT+b580
アナフィラキシーショック出たんなら3回目打てないだろ
この人嘘ついてないか?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 05:01:26.84ID:3E7KfGXK0
>>2
なんのドラマか忘れたけどその場面だけ覚えてる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 05:02:12.53ID:V6RG5BUP0
January
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 05:06:42.36ID:KEjfSEFi0
ダリルホールのカバーはいいよね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 05:20:07.95ID:4bDN9zdo0
かっこわる〜い倒れ方
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 05:27:58.53ID:8+5LSx2r0
>>60
「十年愛」 DT浜田と田中美佐子がいた記憶

ジャズピアニストの肩書きよりも
名前を聞くと自分もメリーゴーランドをいまだに思い出す
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 05:38:54.38ID:EYebMXpg0
もう一度きみを打ちたい
ワクチンを腕に打ちたい
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 05:47:03.60ID:uBV8oOPx0
>>43
私もあっちの方がいいなと思ったけど、あれ確か乗ったまま死んじゃうんだったよね

>>12
私も昨日一回目打ってきたけど、打って帰ってきてすぐロキソニン飲んで、晩ご飯食べてまた飲んだせいか熱すらない
何故か腕よりも肩首手首親指が痛い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:05:09.73ID:XYZIJLd20
ワクチン推奨派だろうが反ワクチン派だろうが相手に押し付けなければどうでもいいわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:05:18.06ID:AxDPfMaK0
>>27
その後まゆみもそこそこヒットしたから一発ではない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:06:17.22ID:AxDPfMaK0
接種してから1週間、股関節と膝がギシギシ痛むけど同じやついる?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:06:22.64ID:CTk7Oncg0
すっかり出羽守だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:10:15.59ID:43mXgBk+0
ジャズピアニストだったのか。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:21:03.51ID:Rc9mzFhP0
アメリカ住んだらアメにくらべて日本のわるいとこはねニューヨークはここが日本とくらべて素晴らしいとか語りだして典型的外国カブレマウント猿
顔が気持ち悪いわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:31:00.94ID:Bwo8i17I0
>>53
アメリカで副反応の報告が少ないのは
接種前にも解熱剤を飲んでるからって聞いたことあるけど
実際、生理痛でも痛みを感じる前に飲むほうが効果あるし(´・ω・`)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:33:49.42ID:Bwo8i17I0
>>53
医者でも意見は分かれるからね
効き目切れる前にまた解熱剤飲めばいいのさ
アメリカ人の日本人は体格差ガー
って言うけど148cmの小柄な私がほとんど副反応なかったのはロキソニンのおかげだと思ってる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:34:14.70ID:VIJTBstX0
ワクチン接種した人間はBluetoothに繋がります。自分のワクチン番号を確認するには以下の手順を行なってください。

設定
システム
端末情報
ビルド番号
※重要 何回かタップしたらコメントがでる、計7回目で開発者モードが有効

設定
システム
詳細設定
開発者向けオプション

Bluetoothデバイスを名前なし表示をオン 
再度Bluetooth一旦オフにしてから再度オン
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 06:39:20.90ID:6gVA5Mc70
効果期間は、やっぱり短い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 07:07:31.37ID:833rtfEL0
>>1
>>「打っていない人が社会生活に交じることへの懸念が大いにある」のが本音だ

これはなにが問題なの?
ワクチン射ったんだから射ってない人が混じっても問題ないだろうに?
mRNAワクチン射っても数%は抗体できないしさ、その人たちと同じなだけじゃん。

意味不明なんだけど・・・
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 07:19:41.38ID:rC+a9kgH0
>>38
果たして半年後はどうなるか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 07:20:51.88ID:rC+a9kgH0
>>80
ちょっとワクチンに興味出てきた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 07:22:49.07ID:UjFMOenq0
>もちろん打つだろうが、その後は誰かにそばにいてもらう。
>1人で夜を越すのはあまりに危険だ。

ずれてると感じるのは俺だけじゃないよな???
0091世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2021/09/25(土) 07:26:35.75ID:cIjyYQWZ0
オイラのチンポはトップガン〜 長さ18幅5だよ
大事なことはいつだって別れて初めて気がついた
オイラのチンポはトップガン
おもいつくままに電話した
ひとりで想う寂しさは
結婚しても同じだろう

オイラのチンポトップガンなんだよ
つけたい、つけたい泣きたくなる
幸せかい傷ついてるかい
ついでに金玉もデカいんだよ〜 (しゃ〜ぶれよ♪しゃ〜ぶれよ♪


こんな歌だったっけ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 07:31:39.20ID:H4g/AD6a0
>>66
ありがーとおー 今年さいーごにー
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 07:33:29.11ID:rWiTzY7S0
>>88
アメリカは半年経っていて多数が意識不明になっていない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 07:39:27.27ID:No1A4vpt0
昨日ファイザー2回目打った
夜になって全身の関節痛、筋肉痛、37℃の微熱
カロナール飲んですぐ寝た
今は打ったところを触るとちょっと痛いぐらいであとはなんともない
俺は生きてる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:19:12.43ID:3chjS2Xh0
特効薬はイベルメクチン以外にもある。
コロナに二酸化塩素で治療すれば重症化したとしても助かる。
メキシコのアパリシオ医師によると二酸化塩素をコロナの治療薬として適切に使えば
重症者でも99%以上完治できる(後遺症なし)とのこと。
数千人のCovid患者を完治させた。
https://odysee.com/@SpringProtector:c/DrApariciointerview:4

スイス出身のアンドレア・カルケル博士の南米ボリビアにおけるコロナ治療の活動の説明。
二酸化塩素を使うCOVID-19治療で死者を大幅に減らせた。
わずか4〜7日間の二酸化塩素水による治療でPCR陰性に回復するから感染した時のリスクは小さい。
医療逼迫の改善で経済活動の制限緩和や再開もできて早急にコロナ前の安心・安全な生活に戻せるし
副反応を避けたい者は無理にワクチン接種(ブースター)する必要はなくなる。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39238638
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:20:25.06ID:M7QMUsOc0
>>88
COVID病棟ではないけど米国の病院勤務です。ERとICUスタッフの消耗がひどい…ワクチン打たなかった人がERを、ICUを埋め尽くしてる現実に「なぜ」と問わずにいられないのがね。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:32:26.01ID:OP6R0S440
お国のためにワクチン接種や。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:34:50.24ID:6fVrb4550
お前はワクチンのリスクの方がはるかに高いだろ
どんだけコロナを過大評価してんだコイツ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:42:21.72ID:M7QMUsOc0
>>100
これは本当にそう思う。ワクチン打った打たない関係なし

ただ反マスクの人間は捉えなあかんw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:42:56.70ID:3JsGRI/h0
「アナフィラキシーショックを経験した」

3回目打てない、というか、医学的にもうワクチン系を接種しちゃダメな人だから
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:14.90ID:acL0YYsH0
黄色人種はここ10年はコロナ関係で欧米人に差別され続けるだろうな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:52:39.29ID:xGw7u9NF0
この人充分に抗体は出来てるし、3回目やったら死ぬで
それより、なんでパスポート作らなかったんだ?
接種履歴書を棄てちゃったのか

俺は2回目でもなーーーーーーんの副反応がないから、抗体出来てねえかも
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:54:06.00ID:oN8xCwwG0
>>103
そこが不思議なんだよね
ワクチンが怖くて嫌なのはわかるけどそれならマスクしたらいいのにと思うし
ワクパスにも怒っててわからん
コロナもワクチンも怖いなら外出しないだろうに
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:57:52.30ID:M7QMUsOc0
>>107
コロナに関しては陰謀論がいくつかあって、その1つが「ウィルス自体がデマ」組

日本でも反マスクいるでしょ、同調圧力許せないとかいって
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 08:58:22.71ID:oN8xCwwG0
>>108
ああ
それもあるのかw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 09:16:00.90ID:lmxJLQxN0
>>104
ですよね打ったら死ぬかも
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 09:18:40.34ID:6gjwJxAl0
いつの間にかジャズピアニストとして食えるようになったのか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 10:15:35.60ID:3V7k6Qlr0
この人ゲイ?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 10:19:20.45ID:AlZXlBGy0
>事実だけを語れば、ワクチンは重症化を食い止めることができるし、

事実は「まだわからない」なのに確定してる人ってどこの情報見て言ってるんだろう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 10:47:53.25ID:lMCrrKaV0
五十肩なので左肩に打ってもらったら、結局、両方の肩が五十肩になったみたいに
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 10:52:46.49ID:Gg3M5j4P0
未だにリアル、カッコ悪い、十人十色くらいは曲覚えてる
昔よくあった3対3もののトレンディドラマにも出てたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも