X



【視聴率】「鬼滅の刃」特別編集版 第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」視聴率は15・0%の高数字マーク ★2 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/09/24(金) 15:04:46.73ID:CAP_USER9
 23日にフジテレビ系で放送された人気アニメ「鬼滅の刃」の特別編集版「第五夜 柱合会議・蝶屋敷編」(午後7時)の世帯平均視聴率が15・0%だったことが24日、分かった。個人視聴率は10・9%だった。

 同作は原作単行本全23巻で累計発行部数が1億5000万部突破の大人気作品のアニメ化で同局は2019年4月に「竈門炭治郎 立志編」の放送開始。20年10月公開の映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」も歴代興行収入1位の世界的ヒットを記録した。

 同局では「遊郭編」の放送に先駆けて、9月に「竈門炭治郎 立志編 特別編集版」を新作映像含め一挙放送。11日放送の「第一夜・兄妹の絆」は世帯13・3%、個人9・6%。12日放送の「第二夜・浅草編」が世帯13・4%、個人10・1%。18日放送の「第三夜・鼓屋敷編」は世帯14・4%、個人10・3%。19日放送の「第四夜・那田蜘蛛山編」は世帯14・7%、個人10・9%と高視聴率をマークしている。

 25日には「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を全編ノーカットでテレビ初放送する。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/a900b639a0295ceab6feabeeb1309d42ea13d649

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632448212/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:34:52.66ID:IFMby8TL0
刀鍛冶の人がひょっとこのお面つけてるのは、そういうルールでもあるの?
あと、鱗滝さんもお面つけてたけど、善逸の爺ちゃんはつけてないんだけど
聖闘士星矢でいう魔鈴さんみたいなもんなの、アレ?(イミフ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:35:03.90ID:FfqyHyGZ0
>>183
まずチケットがなかなか取れないって時点でこれは只者じゃないなって予感はあった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:35:27.58ID:sXSLK+z50
ネトフリとかだといつでも見られる内容だよね
それでも他番組見るくらいなら鬼滅見るわってなるんだからどんだけ他の番組がゴミかってことだよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:35:40.45ID:s8QVA6y20
>>199
あそ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:36:43.53ID:FfqyHyGZ0
>>204
裏番組が弱いから取れたわけじゃないでしょ鬼滅人気だと思うよ
これだけ人気あるならどんなものか見る人もいるだろうし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:36:47.57ID:s8QVA6y20
>>200
それだけ作品が面白いと思った人が多いってことでしょ。
面白い作品の次の展開が見たいっていう。
ブランド化されるとそうなるってことだね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:37:51.54ID:pYfwO9Gz0
>>205
鬼から見たら人間ってそういう立場やん。
なんの力もない捕食対象

そのうち、よくわからない鬼殺隊というはむかう集団が
その捕食対象の人間のごく一部出てきたというだけで。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:38:25.54ID:oXUrjwZ/0
>>200
みんな見に染みてるんだよ…

あいつらに比べりゃ俺なんかマシだな。

とか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:38:35.04ID:Ht/fhIqu0
>>202
刀鍛冶は全員ひょっとこ面被ってる
天狗の面は優しそうな顔を鬼に馬鹿にされてから被ってる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:38:43.52ID:pYfwO9Gz0
>>211
なんでそんな改悪をw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:38:56.10ID:JsqCNYrv0
毎週1だとつらいふぁ土日プラス木曜だと楽だな
そんですぐ土曜にまた来るという

CMおおすぎだろ!CMの総時間に制限かけられんものか
ただ金儲けになってるやん公共性逸脱しとるわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:39:12.20ID:z+xUqGAz0
>>187
煉獄さんは家族の死や鬼に対しての執念だけが原動力になって動いてるのとは違い
家柄や育ちからの真っ当な人間として家族に認められたいという行動
ベクトルが違う
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:39:36.68ID:ZnIpIb9C0
>>204
さすがにそれだったら鬼滅みたいと思わなかったらテレビ消すでしょ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:39:38.63ID:kT/e7Np40
なんか最近鬼滅オワコンオワコンつって暴れてるやつめっちゃいたけど視聴率出るたび大人しくなってくの草はえるな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:39:48.48ID:FfqyHyGZ0
>>215
いや原作もブリブリだけどアニメは声優さんがわざと声高くしたりしてるってだけで
刀鍛冶篇は男ファンたまらないと思う
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:40:05.76ID:c9MPRxta0
>>31
かなぐち・はじめ枠 かと思った
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:40:25.17ID:pYfwO9Gz0
>>220
なんだ。つまらん。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:41:09.38ID:ON2VaHDq0
>>194
元々煉獄さんのところで炎の呼吸を習得する予定だったけどうまくできなくて独自の呼吸を作った
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:41:19.29ID:faX6QK9Y0
産屋敷に謁見した後は残り時間しのぶの屋敷でリハビリでしょ?
あれ何か面白かったの?
よっぽど他に見るもんなかったのね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:41:27.93ID:+uXm9ApB0
無限列車は25%くらい行くかもな
フジとしては数年ぶりの快挙だわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:42:10.58ID:skU90W2iO
昨日の総集編はカナエ・しのぶ・カナヲがお団子食べてるイラストがすごい可愛かった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:42:36.35ID:JR3MfDF80
無限列車より蝶屋敷の方が面白かった
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:42:47.02ID:pYfwO9Gz0
やっぱり下弦は炭治郎 善逸、伊之助の3人に
各々1人ずつ対戦して成長しながら切ってもらいたかったな。3人同時進行でいいから。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:43:34.72ID:KTAhm7590
あんなもの1500万人が観るのか逝かれてる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:44:10.90ID:wg/l2SGF0
>>194
外伝の甘露寺

初々しくて可愛い
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:44:31.29ID:IYgIEaP60
鬼滅の刃終わった後のMX含めロクなアニメが無い現実を見ると
鬼滅の刃がいかに突出して出来が良かったかわかる
ずっとー流れる音楽がまったく飽きない理由の一つだと思う
台詞のうっとうしさを軽減させる(我妻善逸除く)
呪術ファイティンするも映画10億いけばいい方だろう
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:44:45.42ID:iugzD//W0
>>82,83
俺は某ネズミーだけ駆逐してくれれば良い派だから、不毛な争いいらないんだよなぁ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:45:02.00ID:Qd8vNwBm0
土曜は18%は堅い
第二期鬼滅は20%は超えるであろう
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:45:13.44ID:s8QVA6y20
>>210
はいはい。つまんね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:45:20.45ID:faX6QK9Y0
累と殺し合いの前回の方が面白かったわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:45:41.16ID:oXUrjwZ/0
甘露寺の見せ場って刀鍛冶の入浴シーンくらいだからな、伊黒もほとんど見せ場なし。

そんな2人が転生して定食屋とか
この発想が本当に凄い。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:46:29.50ID:s8QVA6y20
>>234
別に外伝じゃなくても普通に可愛いけどなw
刀鍛冶編はそれが魅力の一つでもある
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:46:33.21ID:bU+pDqBx0
水とか火とか風とか並んでるのに
恋って
このセンスってやっぱすげぇわ、普通じゃないよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:47:28.11ID:s8QVA6y20
>>243
甘露寺は炭治郎や禰豆子と一緒にいるときとか凄い魅力的。
歌うたったりするとか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:47:36.30ID:QocqILR10
鬼滅はまとめサイトであらすじ読むだけで十分だったわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:47:50.78ID:IV/JnPhv0
劇場に半分しか客入れなくても四六時中満員だったもんな
去年の映画の動員はイカれてたわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:47:53.88ID:ucXO8E290
>>200
子供に人気の機能回復訓練だかららしい
親も諦めず努力して仲間を励ます炭治郎を子供に見せられて教育に良いだろうし
優等生キャラの需要
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:47:59.67ID:pYfwO9Gz0
>>240
逃げんなよw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:48:05.53ID:FfqyHyGZ0
>>245
セーラー戦士みたいで可愛いし胸出してちょっとお色気キャラとかワニ先生も真面目キャラばかり作らないよなーって
キャラが魅力的
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:48:07.74ID:Rq6IMe5M0
あんまり絵が上手くないと思う
藤の花がキレイだったとか言うけどショボいCGじゃんか
あと心の声がうるさくて解説見てるみたい
大正時代が良いって言うけどあの登場人物全員チンチクリンなやつばっかり
キモノのセンスの無さでイマイチ風情が出てないでしょ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:48:12.31ID:w4zPK7U00
>>245
ワンピースのハンコックのパクリ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:48:53.09ID:s8QVA6y20
>>248
鬼滅はマンガとアニメでは全然出来が違うと言われている。
実際アニメ版は魅力倍増。
だけどあらすじで十分な人はそれでいいよな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:49:53.91ID:bU+pDqBx0
>>256
そういう人ほど「黄色うるさい」ってなりそうだなw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:50:02.69ID:s8QVA6y20
>>253
アニメ制作前とか、実際の作品が惨敗したあとだったら分かるけど
こんだけヒットしといてそれ言われてもw
って話だね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:50:04.93ID:PsxE5MmV0
>>233
全世界1位でっせ


◇鬼滅、年間世界興収1位作品に! 日本映画初、そしておそらく最後の歴史的大偉業

鬼滅、アメリカ・メキシコ等の興収が加算されて、「2020年に公開された全ての
映画の全世界興収ランキング1位」になる
(先月まで1位は中国の抗日戦争映画「八佰」の4億6134万ドルだった)

日本映画が全世界ランキング10位内に入るのは初だったのにいきなり世界一に!
(2001年の「千と千尋の神隠し」は後の中国興収を入れない金額で全世界15位扱い、
ただし中国興収などを入れても7〜8位相当で、この年の1位はハリポタ第一作)

日本映画が世界一になることはたぶん我々が生きられている間にはもう二度と
実現しない、それくらいの大偉業


全世界興収1位になった作品
http://www.boxofficemojo.com/year/world

1980年 スターウォーズ・帝国の逆襲
1981年 レイダース/失われたアーク
1982年 E.T.
1983年 スターウォーズ・ジェダイの帰還
1984年 ビバリーヒルズ・コップ
1985年 愛と哀しみの果て
1986年 トップガン 
1987年 スリーメン&ベビー
1988年 ロジャー・ラビット
1989年 バットマン

1990年 ホーム・アローン
1991年 美女と野獣
1992年 アラジン
1993年 ジュラシック・パーク
1994年 ライオンキング
1995年 トイ・ストーリー
1996年 インディペンデンス・デイ
1997年 タイタニック
1998年 アルマゲドン
1999年 スターウォーズ ep.1 ファントム・メナス
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:50:17.42ID:pYfwO9Gz0
>>250
何週間も遅れて訓練に復帰したのに
あっさり追いつく善逸、伊之助のほうが才能あるなと思った。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:50:31.83ID:iugzD//W0
>>203
100億は無理じゃね?的な論調だったのが、先行予約の水曜深夜にシネコン大手三社が軒並み繋がらなくてザワついた興収スレが懐かしいな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:50:33.49ID:PsxE5MmV0
全世界興収1位になった作品

2000年 ミッション・インポッシブル2
2001年 ハリーポッターと賢者の石
2002年 ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
2003年 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還
2004年 シュレック2
2005年 ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2006年 パイレーツ・オブ・カリビアン2
2007年 パイレーツ・オブ・カリビアン3
2008年 ダークナイト
2009年 アバター

2010年 トイ・ストーリー3
2011年 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
2012年 アベンジャーズ
2013年 アナと雪の女王
2014年 トランスフォーマー/ロストエイジ
2015年 スターウォーズ7・フォースの覚醒
2016年 キャプテンアメリカ・シビル・ウォー
2017年 スターウォーズ8・最後のジェダイ
2018年 アベンジャーズ・インフィニティウォー
2019年 アベンジャーズ・エンドゲーム

2020年 鬼滅の刃・無限列車編
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:50:53.45ID:s8QVA6y20
>>256
なんで選択肢がTVだけなんだw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:51:18.32ID:bU+pDqBx0
そういえば無限列車編って中国で上映されたの?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:51:27.38ID:PsxE5MmV0
> 全米興行収入1位が何だというんだ
> くだらん
> どうでもいい
> どうせ大したものにはなれないんだ
> 無限列車編も遊郭編も


大したものにはなれませんが、
・全米興収デイリー1位
・全米興収週末1位
・全米外国語映画興収歴代1位
・2020年世界興収1位
にはなれました
これからも精進します、父上


年間興収世界一

2015年 スターウォーズ7・フォースの覚醒
2016年 キャプテンアメリカ・シビル・ウォー
2017年 スターウォーズ8・最後のジェダイ
2018年 アベンジャーズ・インフィニティウォー
2019年 アベンジャーズ・エンドゲーム
2020年 鬼滅の刃・無限列車編
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:52:05.40ID:QocqILR10
>>255
アニメも3分の1くらいの尺で問題ない
特に金髪が騒ぐシーンとかいらない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:52:13.91ID:alMrG5Vr0
キッズな男達は炭治郎を見習えよ
キノコヘッズにしてないで、おでこ出してるだけで男は数倍モテるぞ
チョンみたいなドブス男だったらしゃーないけど
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:52:51.17ID:IFMby8TL0
>>263
凄いところに並んだなぁ

しかし無限列車子供と見るの抵抗あるな
小説版だけ読んだけど、最後で涙とまらんかったわ
子供の前で泣くのは躊躇するw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:52:51.23ID:PsxE5MmV0
歴代世界興収1位作品リストを見て

725 名無シネマさん 2021/05/05(水) 16:21:37.71 ID:sEUR2NrE0
まとめサンクス。
改めて見ると、ここに入る鬼滅ってすごいなw

716 名無シネマさん 2021/05/05(水) 16:18:40.98 ID:k5KILvlv0
ものの見事に英語圏の映画ばかりだなw
コロナ禍の影響とは言え快挙は快挙だわ>鬼滅1位

728 名無シネマさん 2021/05/05(水) 16:23:06.74 ID:LwokY5Et0
コロナ禍がなければ絶対無理だっただろうけど、記録は記録だからなw

745 名無シネマさん 2021/05/05(水) 16:30:39.65 ID:9BO9R+U4a
アメリカの市場規模
中国の今後の市場規模の拡大を考えると
歴史的に日本映画が一回しかないであろうタイミングを
鬼滅の刃は見事に仕留めた感

754 名無シネマさん 2021/05/05(水) 16:34:56.21 ID:k5KILvlv0
まさに隙の糸って感じだなw>全世界1位
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:53:09.14ID:7vnkbdiZ0
眼鏡かけた不細工な声優やヤンキーおばさんの歌が鬼滅の刃として先に情報として入ってきてて敬遠してたのが悔しい
あいつらしゃしゃってなければもっと早く見てたわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:53:23.78ID:6dCxxoUV0
フジでは見たくないと思ってたけど
パワハラ会議の回かあ、とチャンネル合わせたらそのまままんまと見てしまった
カナヲのとこは何度見ても泣けるわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:53:30.32ID:PsxE5MmV0
バカな鬼滅アンチはず〜〜っと
「鬼滅は海外人気がない!( ー`дー´)キリッ」
と言い張っていたからねえ


アメリカで公開された劇場版日本アニメの北米興行収入


鬼滅の刃無限列車編  4,900万ドル+
https://www.animenewsnetwork.com/press-release/2021-09-18/demon-slayer-kimetsu-no-yaiba-the-movie-mugen-train-arrives-to-the-station-on-blu-ray-on-december-21-2021/.177501


参考 シン・ゴジラ  191.8万ドル

BORUTO−ナルト the movie  92.0万ドル
The Last - ナルト the Movie  52.4万ドル
進撃の巨人・前編 - 紅蓮の弓矢  45.0万ドル
ワンピース・フィルムゴールド 42.4万ドル
進撃の巨人・後編 - 自由の翼  31.0万ドル
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q  18.0万ドル
ラブライブ!  11.6万ドル
攻殻機動隊 新劇場版 10.1万ドル
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:53:36.79ID:ZnIpIb9C0
>>232
また俺は鬼滅にごめんなさいすることになるのか?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:53:51.94ID:ucXO8E290
>>228
行けるわけがないと思う
25%行ったら奇跡
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:53:54.14ID:s8QVA6y20
>>268
そういう人もいるだろうね。
オレはいるw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:55:37.77ID:ZnIpIb9C0
>>277
俺も泣いたわ
分かってるのに泣くw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:56:13.95ID:AG1+ZgqS0
明日はサーバー落ちるのかね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:56:17.21ID:PsxE5MmV0
◇鬼滅の刃が週末興行ランキング1位になった国(・地域)一覧

日本
台湾
香港
韓国
ベトナム
タイ
シンガポール
オーストラリア
ニュージーランド
マレーシア・ブルネイ
アメリカ合衆国・カナダ
メキシコ
スペイン
インドネシア
グアテマラ
ホンジュラス
エルサルバドル
ニカラグア
コスタリカ
パナマ
エクアドル
アイスランド
ドイツ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:56:25.79ID:IV/JnPhv0
あーパワハラ会議があったな
無惨って敵側のMVPじゃん!
下弦と戦う無駄な時間省いてくれたんだから
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:57:13.01ID:umJtjtEJ0
世帯視聴率はやめろよ今時一緒に見てないから盛るなw
テレビ番組の話なんて共通の話題にならんから
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:57:25.31ID:oK6y7oK10
>>285
間違いなく煉獄の最後は落ちる
もしかしたら放送開始から落ちまくってまともに書けないかもしれん
Twitterの方が確実に書けそうやな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:57:30.41ID:QocqILR10
俺は柱会議面白かったと思うが
何がパワハラなのか?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:58:03.46ID:bU+pDqBx0
>>291
そこじゃないwww
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:58:05.80ID:pYfwO9Gz0
柱会議って会議っていうほど議論してなくね?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:58:19.58ID:lYNPlKdB0
野球の数倍wwwwww
これは笑えるwwwwwwww
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:58:51.51ID:AG1+ZgqS0
>>290
それそれで楽しみだw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 16:59:14.15ID:pYfwO9Gz0
「お前ら弱すぎ」と下弦をぶち殺すのに、
下弦以下のもぶ鬼は無罪放免なのが納得いかない。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 17:00:11.93ID:IFMby8TL0
>>283
優しそう・・・?
判断難しいなw

しかし、鬼滅はギャグパートも面白いよな
柱が集まったところでの恋柱のコメントが一々面白かったわ
「伊黒さん、ネチネチしててステキ!」とか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 17:00:24.02ID:ZnIpIb9C0
>>268
それはDBとかワンピとかブラッククローバーに言ってやってくれ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況