X



元「猿岩石」森脇和成さん 元相方・有吉のブレーク「うれしい」も…本音を告白「どうしても比べられるんで。すごい『敗者』みたいな」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/23(木) 23:36:04.18ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/23/kiji/20210923s00041000629000c.html

 元「猿岩石」の森脇和成さん(47)が23日、ABEMA「ABEMAPrime」(月〜金曜後9・00)に生出演し、元相方・有吉弘行(47)についてコメントした。

 1994年に幼なじみの有吉と「猿岩石」を結成。日本テレビ「進め!電波少年」のヒッチハイク企画で大ブレークしたが、森脇さんは2004年に芸能界を引退した。その理由について「芸人をやりながら飲食店を経営して、その比重がどんどん(大きくなった)。芸能界で仕事が少なくなることによって、飲食店の仕事が求められるようになって。そっちにウエートを置いて行って。相方とか事務所にも迷惑かけるので最終的に退いたって感じです」と説明した。

 芸能界に「未練はなかった」と打ち明け、「悩みのほうが多かったので」と漏らした。「僕らの場合特殊で実力がないまま売れた。ある一つの企画によって爆発的に売れてしまったところがあって、自分の実力と置かれる立場のギャップに常に苦しんでいた」とも話した。

 この日は「芸人のセカンドキャリアについて考える」がテーマ。森脇さんは引退後、飲食店のほか郵便配達員、溶接作業員など合計13個の職業を経験したという。「元相方である有吉がものすごい売れているでしょ、それが嫌だなっていう時はあります」と本音をポツリ。「やっぱりどうしても比べられるんで」と語った。有吉がピンとして売れたことに「僕もうれしい」としつつも、「日々生活していると比べられるんですよ。『相方はあんななのに、お前は何やってんだ』みたいな。別に普通くらいな生活しているのに、すごい『敗者』みたいな。オイしい時もあるけど、ちょっとチクってなることもあるので」と苦笑いしていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/23/jpeg/20210923s00041000628000p_thum.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:16:12.72ID:4CgLdH8/0
>>102
当時森脇の顔オタだったけど
有吉の方が文章上手くて、ギギギ…ってなってたわw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:16:32.80ID:k1mLavqC0
猿岩石のころからあまり好きじゃなかったけど
何かのバラエティーでブレイク前の有吉が若人あきらをイジってるやり取りが滅茶苦茶面白くて見る目変わったわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:16:46.32ID:JQZP+Q4z0
売れなくなったらとっとと自分だけ稼げる道に行って、しかも全部軌道に乗らなくて、ひたすら耐えた有吉が売れたらコンビ復活してくれとか言ったんだっけ?もう離れてる期間のが長んだからこっち見んなってなるでしょ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:17:58.46ID:o1jCpVCc0
有吉が売れっ子になったのも紙一重だからな
仇名つけ芸人として売れたから良いけど、あれが無かったらいまだに売れない芸人のままでもおかしくなかった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:18:37.43ID:IezkYQe10
>>172
電波少年より前にくりぃむネプチューンアンジャッシュTKOと一緒にネタ番組のレギュラーに選ばれてるし普通に売れてた可能性は充分ある
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:19:05.93ID:EoLBny6N0
外資エリートリーマンみたいに転職でキャリアアップしていったとかでなく単に職を転々としてるだけの売れない舞台俳優て。。
本人は普通レベルって言ってるけど有吉どころか世間一般から見ても40すぎてこの状態は底辺だと思う。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:19:46.83ID:bhLcm32m0
>>188
そういうのも有吉が電波少年が嫌だって理由に挙げてたな
人気で出てるとか実感ないままやってたから2人とも時折パンクしてたのにっていう
一応芸人として毒吐いたりとかしてても、それがほんとに悪口扱いにされて
自分のほうが出来ない逃げ出すとかトラブルメーカー役にされてたとか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:20:10.30ID:Yd4rPIjx0
猿岩石時代から有吉の良さはサッパリ分からなかったが
没落した時にウッチャンや上島が手を差し伸べた所を見ると、当時から何か光るものはあったんだろうな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:20:39.74ID:tZ+BnkRz0
今度は東回りでロンドンまで歩き&筆致俳句で旅すりゃまた人気出るよ、旅芸人なんだし
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:24:21.50ID:FErzB9su0
松本は有吉はヒッチハイクがなければもっと早く芸人としてちゃんと売れてたって言ってたな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:24:58.63ID:xQvNVfly0
>>135
猿岩石日記の森脇の文章って本当にただの日記でつまらなかったけどなあ
有吉のは面白かった
特に野糞した時の文章
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:25:44.88ID:7OboQYca0
アメトーークでブレイクきっかけの時の有吉はすごかったな
地上波で観ないから他の芸人と比べて明らかに浮いてるのに全然物怖じしない
かといって自分から前に出るわけでもない
異質なオーラ放ってたわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:28:45.20ID:m9dQ6nA+0
旅から帰ってきたあとの猿岩石は
外交担当は森脇で、歌のメインボーカルも森脇で、
要するに有吉は森脇の隣にいる目つきの悪いやつだったわけ
「じゃないほう」とまではいかないけど森脇が中心だったのは間違いない
ただ解散前にはその関係性がかなり変化してたわけ
柔道強いのは有吉だし、クレージーで玄人好みしたのも有吉
売れなくなってから出たぐるナイの着ぐるみの中身を当てる企画でも目立ったのは有吉
卵と鶏みたいな話だけど、森脇がどんどん後退していったのと同時に森脇は副業にのめり込んでいった
有吉はコンビで売れるためにがんばったのにそれを振り切って楽な方に逃げたのは森脇だからな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:31:34.26ID:Cjw5avfl0
有吉はNHK番組の逆転人生
に取り上げられればいい
タレントとし伸し上がっただけじゃなく、あんな誰しもうらやむ
才色兼備な嫁さんまでもらって
憎いったらありゃしねえ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:31:36.25ID:o1jCpVCc0
>>216
当時の有吉は、気が弱くて内気でイジメられ子な感じだったもんな
内Pで使ってもらってたけど、仇名つけでブレイクするまでは非力だった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:31:49.58ID:HNMVypQE0
歳とったら楽しくお茶飲めるんじゃん?
現代は忙しいんだよ、仕方ない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:32:06.86ID:bUmU2SRG0
>>215
紳助の威を借りて増長しまくってた品川に冷や水ぶっかけたのが最高過ぎたなw
あれで一気に有吉好きになったわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:32:52.98ID:aoSNWgpj0
>>206
爆発的に知名度は上がったけど地道に成功した可能性もあるよな
結局電波少年誰も残ってないし
司会の二人ですらほとんど見ないし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:33:55.49ID:Kz6XGdmj0
コンビとして一番大変な時期に副業で稼ぐ方を選んだってイメージ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:37:38.03ID:VHgOpUYU0
>>220
猫男爵、大喜利、土食ったりと存在感はあったぞ内Pで
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:38:44.32ID:zCOrNymZ0
今は落ち着いてかなり丸くなったけど
ブレイクし出した頃のアメトーークやAKBと深夜にやってた番組とかは
キレが凄かったからなちょっと狂気を感じるほどだった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:40:34.92ID:s0MGnNGr0
曲の印税は多少あるのかな?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:40:46.20ID:30BRyhF70
自分からやめてたのか
まぁ本当に普通の人だったからなぁ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:41:39.79ID:HNMVypQE0
昔テレビでチュートリアル2名とちょい出で後輩の2名(片方ニューヨークへ、片方作家まがい)出てる番組見てた
紳助×まっちゃんみたいなただのおしゃべりダベリ番組
忙しく過ごし暫くテレビから遠ざかってたら気付いたらみんなバラバラ!
結構ショックだった

チュートの2名も猿岩石みたいに元同級の仲良しさんだったよね
あの安定性が安心感あったのに
残念なこった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:41:42.32ID:8qDiVdgB0
>>223
カラテカ矢部が漫画家として売れたぞ
あと森三中黒沢とかいとうあさこも芸人として売れている
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:41:51.43ID:2hsj8kDw0
誰も気にしなてない
電波少年知ってるジジババが一生に1度くらい思い出すたけ
モリワキは気にしなくていい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:42:25.59ID:Kf2aNXUA0
45歳以下は有吉に相方いたなんて全く知らんやろな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:42:26.78ID:pJP8D4Mq0
こいつが副業に興味が行ってるときに
有吉は仕事無くても上島竜平にただ酒飲ましてもらって
芸人続けてたからな

ラジオとかでも一切話題にしないから
余程嫌いなんだろもう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:44:01.85ID:rWMhLjHn0
>>226
ずっとボケを目指してて
ピンになってからは体張っていじられキャラになろうともがいてた
やりたいことじゃなくて得意なことをやるしかないってスタンスに代わった直後だったから
再ブレーク時は狂気に満ちてただろうね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:44:09.57ID:CzKQAf6y0
森脇って名前の人は敗者っぽい人が多いな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:44:49.25ID:3JScFodx0
ガレッジセールと森脇は有吉弘行バカにしてたし。
森脇ハブリいい時、有吉ゴミ扱いして。
戻る場所ないやろ。
ガレッジセールもイジメしてたし、共演NG。
千鳥もロンブー嫌いだし、NG
いっぱいあるやろ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:45:17.70ID:jAbwj1AU0
あれ?芸能界でもう一度チャレンジしますなんてバラエティ番組で重大報告してた気がするけど勘違いかな?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:45:57.83ID:bhLcm32m0
>>212
有吉って考えてみると低迷した時期はあっても何気にオーディション状態を勝ち抜きまくってるんだよな
相手が素人の「巨人の弟子」にから始まって、内Pやアメトークで芸人と戦って爪痕を残し、
それでバラエティにゲストで出まくって番組を持つ、その番組も当てて現在の地位へっていう
ヒッチハイクで大ブレイクして名前が売れたのは勿論だけど、それだけじゃこうはならなかっただろうし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:48:32.94ID:+UIVPhFs0
電波少年での人気が落ちて露出が減った頃に
森脇が早々に芸人に見切りを付けて猿岩石は解散に至る

有吉は芸人としてどん底になるも踏ん張っていたが
芸人を辞めてホストになり人気が出た森脇が
調子に乗って有吉や周辺の芸人を小バカにする

その後有吉は芸人として復活して
森脇は有吉の人気に便乗して復帰するも
前述の件があったので有吉も周辺の芸人も
誰も復帰について歓迎的なコメントを出さなかった
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:48:33.88ID:NYLqScSs0
有吉は森脇とへたに絡むと自分が安くなるから機をうかがってるだけだろう
元相方なんすよーなんてホイホイ共演して白い雲のようにとかそこらへんの番組で歌ったら再起前の二の舞いだ
関わらないことで良い切り札にしている
とんねるずの特番とか美味しい番組では共演すると思う
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:49:05.15ID:xgN0ky3v0
出なきゃいいのに
中年以降にか知られてないんだから
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:49:07.00ID:ynSbRdtT0
そういやモリワキの直管はいい音出してたな、今はバイクから遠ざかっちゃったけどヨシムラもモリワキもまだ元気なのかな?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:50:41.05ID:O+L1yM5u0
有吉は金で魂売ってしまったんだよ

風に吹かれて消えて消えていくのさ
猿岩石らしく綺麗に消えていくべきだった
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:52:27.25ID:yMu1xLj00
>>236
たしか青木さやかも有吉に横柄な態度とってたとか
「お前なんか私の力でいつでも出れなくしてやる」とかなんとか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:52:38.86ID:mwm5ZhKu0
>>246
魂売ったのは森脇の方だぞ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:52:58.28ID:pJP8D4Mq0
猿岩石を改名して
コンビのままなのに
手裏剣トリオってやってたよな?

しゅしゅしゅ手裏剣♪手裏剣トリオっ♪

って。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:53:13.94ID:TcqlA95p0
>>243
するわけねーだろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:54:12.87ID:UnrxF1R60
元々こいつ自身が有吉捨ててピンでやってく時に景気付けで結婚したがそこに有吉呼ばなく連絡も一切しなく、そりゃ絶縁されるし話したくもなくなるわな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:56:13.67ID:WCxJUqWx0
声かけられていまさらホイホイ出てくるこいつも好かんが
こういう下品なドブさらいみたいな事をやるABEMAも大概好かん
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:56:18.97ID:IlszeoQg0
>>207
凄かったのは復帰後に所属した辺見マリ事務所のコネでねじ込んだフジテレビの「ごきげんよう」
同時期にねじ込まれた「さんま御殿」ではトークが酷過ぎて全カットだったが
放送せざるをえなかったごきげんようでは赤裸々に思いのたけをぶちまけて放送事故レベル

これまでの人生振り返りで カネだけあって仕事無かった芸人末期 遊びまくってた頃に
甘い言葉に乗っかりサパークラブ経営始めて 事務所太田プロや相方の有吉や周囲の先輩芸人たち
全員に「水商売は辞めろ」と反対されるも出した結論は「じゃあ芸人の方辞めます」で
結局は店の経営に失敗し その後色々あって今はやり直すつもりで芸能界復帰しました

とここまでは良かったが本人的には今でも水商売に未練があって 自分はそっちの才能があると
ガチトーンでもう一度サパークラブやりたいと願望語りだして親身に話聞いてた他のゲストはドン引き
MC小堺が無理矢理締めてトーク終わらせた マジで笑えないクズなんだよね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:56:31.44ID:eewTSpAU0
思い出した ガレッジセールのゴリのこともバッサリ切ってたな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:56:54.62ID:1LYddar30
一時、有吉にすり寄って
またメディア露出しようとしてた気がする
有吉が冷たく交わしたけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:59:03.21ID:FTzuBzsN0
歌ではどちらがリードヴォーカルだったの?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 01:59:39.75ID:ynSbRdtT0
芸人辞めた入江が掃除屋で頑張ってんだろ、森脇も有吉見返せばいいだけの話しじゃん、有吉の過去話し盛大に盛って本出せばソコソコ売れるんじゃね?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:05:42.80ID:tEMYf5kj0
有吉はお笑いで売れたわけじゃないから解散してなくても森脇は今と変わんないだろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:11:13.68ID:jbQV2snx0
>>31
ああ、カミジマタッペイさんの会な
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:11:27.89
有吉信者って本当に森脇を目の敵にするよなw

森脇が居なかったら有吉が太田プロ入る事もなかったのに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:13:36.17ID:VHgOpUYU0
>>232
30代前半だが猿岩石時代から知ってるわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:14:05.27ID:ZsgeHD6U0
なんだかんだ似たもの同士でしょ。

有吉は大御所芸人の庇護欲をかきたてるというか、のらりくらり
世話になってるうちに内村再生工場で大復活。でも一環して
面白くはない。でも売れてる事実。ビートたけしは有吉を
認めてない。あだ名付けなんて小学生レベルじゃん。あれを
面白がるなんて民度低いよな、テレビって。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:14:19.05ID:ZsgeHD6U0
なんだかんだ似たもの同士でしょ。

有吉は大御所芸人の庇護欲をかきたてるというか、のらりくらり
世話になってるうちに内村再生工場で大復活。でも一環して
面白くはない。でも売れてる事実。ビートたけしは有吉を
認めてない。あだ名付けなんて小学生レベルじゃん。あれを
面白がるなんて民度低いよな、テレビって。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:15:16.41ID:lWJxQHcG0
こいつはクソだが有吉は運が良かっただけ
人に小学生レベルのあだ名つけてたら何故か持ち上げられ始めたからな
謎すぎる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:16:21.57ID:dD0V7/mX0
敗者ではなく廃車

ゴミだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:17:43.07ID:dD0V7/mX0
有吉「相方は廃車にしました。もう何の関係もありません。迷惑」
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:19:30.18ID:eewTSpAU0
有吉のあだ名芸ってのは多くの人がなんとなく感じてはいるが言語化はされていないところを
ズバッと一言でまとめるもんなんだよ
グラビア崩れみたいなのが勘違いしてただの悪口言っちゃってるのとは違う
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:19:38.38ID:XZiLsU1G0
>>230
有吉と比べると微妙なのばっかりだな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:22:30.44ID:jbQV2snx0
やっぱ有吉はカミジマさんかな、ジョウジマさんには頭上がらんやろな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:24:00.65ID:XZiLsU1G0
>>14
あれ?
きよしとは、たまに一緒に仕事してるぞ。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:25:40.73ID:7IbX4+Yt0
元相方の森脇は印象に残ってないな
有吉と関わった女の方が印象強いわ
3日3晩抱いた相模大野のハイパーブス
肛門からニラが出ていた女
有吉の股間にビリヤード球を7個投げてくれたSM嬢
あなたのオシッコ飲みまショーのストリップ劇場の踊り子
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:25:52.73ID:FIxmWUpU0
wowwowとyoutubeでやってる電波少年Wで有吉は電波少年ネタNGにしてるから
ゲストに呼べないとか言ってたなw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:26:18.50ID:Wiy6+nbP0
こうしてまだ記事になってるから
比較される側としての良いポジションでしょ(´・ω・`)
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:29:07.03ID:JsuFpnUH0
銀座でホステスやってたとき元カレとこの人がいるサパーよく行ったわ。代表が変わる前のまだ雇われの時だったけど。元カレ元気かなぁ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:29:09.90ID:FTE+LLmG0
>>42
事務所に「オファーがあったかどうか」と毎日、電話確認するも仕事は一切なく、そしてアルバイトをするわけでもなく、夕方からTBSラジオ「荒川強啓 デイ・キャッチ!」を聴いてすごす──そういう生活だったとか。つらかった。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:29:28.95ID:eaLZuW/w0
でも有吉って面白くないこと言って自分で笑うか
辛辣なこと言ってるとこしか見たことないな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:31:10.65ID:jbQV2snx0
>>282
サパーってなに?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:35:13.58ID:YYZAGDbu0
有吉が努力して這い上がったみたいなストーリー好きだよなみんな
それでいまだに人気維持しているようなもんだろ
幻想だよ幻想

努力なんかしなくて芸もなかったからあんなビッグチャンスがあったのに消えたし
努力しないから再ブレイクまで時間がかかったんだろ

無職で家でテレビ観ている間に洞察力養ったとか
そんなの努力と言わないしそこら辺のニートだって同じことしてるぞw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:36:11.37ID:eXVFfKuG0
遠ざかる 雲を見つめて
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:38:31.10ID:JsuFpnUH0
>>285
ライトなホストクラブって感じかな?アフターでお客さんと行ったり仕事終わりに女の子同士で飲みに行ったり。従業員は男の人だけど、がっつり接客とかではないけどお客の相手を男の人がしてくれるから女の子たちはカラオケしたりご飯食べたり。まぁまぁカッコいい子もいたりするからそこの従業員にはまって通う子もいるみたいだけど。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:40:11.66ID:XctxE0R70
森脇は能力は普通の人なんだろけど
社交的でコミュ力高くて人付き合いや仕事見つけるのは苦労しないタイプなんでは
有吉は若い頃とかすごい尖ってた様だし拘り強くて今でもその名残はある
適当な感じでコミュ力ある森脇だから逆にコンビ組めたとこあったんだろな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:40:48.25ID:jbQV2snx0
>>288
ご丁寧にありがとう。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:42:35.10ID:MDfxTfAg0
>>43
土屋に久しぶりに拉致られた時何処連れてかれるかビビりまくりだったぞ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:47:06.45ID:JlRg0yRz0
レオナルド熊と石倉三郎なみの仲の悪さだな
熊の葬式にも出なかったな石倉
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:51:07.39ID:A9qJkyZl0
昔この人が水商売のお店やってて羽振りがよかった時に
とんでもなくダサいスーツ着て偉そうにしてたの覚えてる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:53:24.71ID:3cYaL/yV0
現在は紳助の話題はネタにして悪い意味でイジってるけど
有吉って一時紳助の番組にやたら出てたな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:55:57.41ID:XctxE0R70
>>283
爆笑問題だって一度売れた後干されてる時はコンビニバイトに精出してたのに
売れない時期に顔見られるのが嫌だから引きこもりに近くて
街中でもコソコソしてたって言ってたけど異常にプライド高いんだろなあ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:56:51.58ID:KKdXK6Z80
有吉の話するだけでお金もらえるなんて楽な仕事だな
今の有吉の秘密主義というか人間不信の一端は元相方にありそうなのに
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:57:49.88ID:tI6x1ZBq0
有吉の凄さって何でもウンウンと肯定して否定はない。
さらに肯定の具体例を出して説得力あって引き出しが多いなと思わせる。
売れてない時代に洞察力を鍛えたんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況