X



【アニメ】フジテレビ「鬼滅の刃」がツイッタートレンドを“占拠”「柱合会議・蝶屋敷編」放送後に関連ワード13個トレンド入り [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/23(木) 22:04:45.98ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/23/kiji/20210923s00041000579000c.html

「鬼滅の刃」の「竈門炭治郎 立志編 特別編集版」の第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」が23日、フジテレビ系で放送された。放送後、Twitterのトレンドをにぎわせた。

25日に放送される劇場版「無限列車編」地上波初放送前に「柱合会議・蝶屋敷編」が放送された。放送中にツイッターでは「ハイキューと鬼滅の刃は何回でも見れる」「パワハラ会議キター」「何度見ても面白い」「生命の危機なパワハラ来た」「しのぶかわいいな」「鬼滅の刃をテレビで見ながらのゆったり感はサイコー」「カナヲかわいい」「初めて見たけどめっちゃくちゃおもしろい」「無限列車早くみたい」「ギャグ性高くてめっちゃ草」「善逸、すごいな」「マジで鬼滅の刃の女の子みんな可愛い」などといった声で大盛り上がり。

放送後、ツイッターのトレンドには「#鬼滅の刃」「パワハラ会議」「しのぶさん」「煉獄さん」「無限列車」「柱合会議」「カナヲちゃん」「アイキャッチ」「アオイちゃん」「カナエさん」「蜜璃ちゃん」「ゴメンネ」と13個もの「鬼滅の刃」関連のワードが入った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/23/jpeg/20210923s00041000578000p_view.jpg
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:45:16.83ID:Kyxf8tPX0
>>747
煉獄さんが血だらけになって炭治郎が煉獄さん煉獄さんうるさく泣いてるんだからいくらでも想像つくだろ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:45:25.53ID:MoJIu6Ri0
>>746
リスクやらなんやらで安定供給はできないという設定

ていう解説はアニメだとまだなかったっけか?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:46:09.13ID:88RtT33X0
BLEACHも破面編くらいまではおもしろかったよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:47:26.79ID:pYfwO9Gz0
ま、そこそこの実力に育った忠誠心厚い部下を
気分でぶち殺してたら戦力がた落ちだし、負けて当然だよなあ。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:47:43.38ID:vA6goBvv0
血が濃すぎて耐えれなさそうじゃん大元の血とか
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:49:20.77ID:O7AyWrw90
禰豆子は突然変異なんだろうな。あんまり言うとネタバレになるが。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:49:45.17ID:1VL5zI7p0
>>745
逆に鬼滅が2000年代だったら配信もないし
アニメ見るのバカにされてたからここまでブームになってないよな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:50:09.38ID:db4g6zTg0
>>735
お婆さんの家の壁を直したり(アイロンみたいなやつで)、薪割りをしているイラストが描かれていた
そして働いてくれてありがとうって、みんなでご飯を食べてたよ。十数年前の絵本だけど

>>743
うん、この一週間の急造にわかだよ(´・ω・`)
全く完全な、予備知識は一切皆無の初見でした
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:54:10.89ID:ZBIEojU40
そろそろハロウィンだな 伊之助マスクで歩く奴が出てくるだろ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:54:32.45ID:pYfwO9Gz0
>>761
「人を食ってもっと強くなれ」と言ってたしな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:55:31.10ID:P6ReJnNl0
映画から見たから
何このイノシン?妖怪かなんか?
女の子なんで竹がくっついてんの?
ウマイ!のひと目が逝ってる‥から始まり
終わるころにはレンゴクサーーンになってましたよ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:55:37.02ID:3y+BgPu40
>>761
いちおう、設定では人をたくさん喰えば食うほど強くなるから、100年も食ってきた上弦より、最近生み出された下弦は経験値がかなり低いだろうな。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:57:24.69ID:db4g6zTg0
>>764
初期設定のステータスが強くても、経験値(人を襲った数)が必要なのかな?って思った
稀血の人間とやらは、メタル系のようだけど
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:57:50.53ID:pYfwO9Gz0
>>766
そいう設定なのに、弱いからと成長を待たずに気分でぶち殺すとか。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:58:21.53ID:vA6goBvv0
>>765
子供の付き添いかw
見てないけどどんな構成かも楽しみやな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 02:59:29.71ID:pYfwO9Gz0
>>763
伊之助になるには筋肉もりもりにならんとあかんから
いまからじゃ間に合わない
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:01:14.03ID:Yxfa0Qfh0
>>768
そう。稀血とか100人分とか言ってたね。でも頻繁に食いすぎると鬼殺隊に狙われるから、鬼も生き残って強くなるのはけっこう大変だな。柱が出てきたらまず勝てない。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:01:44.58ID:db4g6zTg0
>>766
自分は原作は読んでいないし、今回が初視聴なので
さっき殺されていた下弦の鬼たちの実績は知らないけれど、塁以上に大勢を殺めていただろうからね
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:02:31.20ID:pYfwO9Gz0
>>774
大正時代だよね、夜の街道で待ち伏せしてたらいくらでも食べられそうな気がする。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:05:12.38ID:Yxfa0Qfh0
基本的に鬼は理性が退化してるからアホ。禰豆子も鬼になると子どもぐらいの知能しかなかった。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:05:15.83ID:H6kDszM70
>>16
別に面白い話でもないからな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:09:14.20ID:vA6goBvv0
上弦強すぎてこれ倒せへんやろって感想だったな原作は
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:09:36.39ID:pYfwO9Gz0
常時集中の呼吸をすることは全隊士に教えてあげればいいのに。
最近の隊士は質が低いと嘆くくらいならさ。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:10:40.28ID:Q0wyLIcV0
無惨を石田 猗窩座を関俊彦にすればキャスティングは完璧だった
そこだけ不満
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:12:24.50ID:XdJdX99M0
>>781
素質が必要だったりして無理なんでしょ。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:14:26.98ID:vA6goBvv0
教えたってできないんだろ常時とか
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:16:33.55ID:XdJdX99M0
かまぼこ隊は言うてもスーパーエリートだな。カナヲと同等の能力がある。ほとんどは村田以下。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:21:01.91ID:H7Fwsvu70
キャラがたってるしクオリティが高いよな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:22:03.06ID:XdJdX99M0
逆手にとれば、かまぼこ隊以外の部隊のストーリーもできる。ガンダムやスターウォーズみたいに。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:34:06.26ID:Un3tzRNu0
見てみたい気持ちはあるけど1話30分を何話もての考えてなかなか見始められない
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:35:42.38ID:DA6TsIRm0
今の国民のアホさを考えるに、うまく煽動すれば全体主義の軍事国家も夢でないな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:35:56.82ID:vA6goBvv0
別に隠すような事でもないし知ってる人多そうじゃん
首を叩き切る時に使う馬鹿力を常時使えるようにってだけの話だし
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:37:49.09ID:pYfwO9Gz0
>>783
教えて訓練してもできないのと
その知識すら知らないのでは天と地ほどの差があるんじゃね。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:40:32.57ID:CgMrfoFg0
>>291
画像見て思うんだが主人公の父親が使ってるのはどこに入るの?炎と被ってない?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:40:43.40ID:86SoIyXn0
炎は単体で聞くとイマイチだけど
無限列車のエンドロールで聞くと名曲になるマジック
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:42:14.50ID:gG2a5p1W0
>>243
こないだUSJで岩柱のオッサンのコスプレしてる女子を見たのには感動した
デブス女がネズコのコスプレしてるのには殺意を抱いたが
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:46:21.88ID:pYfwO9Gz0
同じ呼吸のひとが2人強くなったら
どちらかは強くても柱にはなれないのかな。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:46:45.35ID:YXBzZtnO0
半年前のdmmのセールで全巻買ったけどまだ1巻しか読んでないわ
1巻しか読んでないけど糞つまらんな
面白くなるのか
買ったの後悔してるわ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:46:52.67ID:gG2a5p1W0
善逸がうるさいから不快
普段は超ビビリの美少年がスイッチ入ると強くなる設定も古い
ワンピースのサンジみたいにデレデレ女好きな所も痛い
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:47:16.00ID:86SoIyXn0
遊郭編はあんまり好きじゃないけど
かまぼこ3人が揃って戦う唯一のエピソードだから受けはいいかもな
個人的には鬼のエピソードが泣けるからラストの方が見たい
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:47:23.00ID:pYfwO9Gz0
>>278
でもさ、違う呼吸の人にどうやって技を教えるのかなあ?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:49:37.65ID:I/zN4PB60
>>793
全集中がある程度できる → 常時全集中を教える
と単に習得が段階的なだけじゃないか?
全集中がやっとできる程度のやつに常時全集中はできないだろうし
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:49:40.51ID:pYfwO9Gz0
でも瞬殺なので一瞬で終わります。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:49:40.54ID:+VCdy8Wx0
元炎柱の父ちゃんとか天狗とか最終決戦何もしなかったな
あいつらが出てこなかったから死者が増えた
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:50:08.16ID:BkuO08KE0
伊之助って鬼滅のキャラの名前なんだな
おじさんだから「伊之助かわいい」と言ってた若い子の話に割り込んで得意げに式守伊之助の話をしちゃったよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:51:10.35ID:P2vpGOeP0
>>795
正直アニメ見る前はどこ行ってもその曲流れてて下手だしうぜえと思ってたけどアニメのEDとしてなら良いかもって思えたわ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:51:23.90ID:pYfwO9Gz0
>>807
それだったらさ、せめて常時全集中を会得してから実戦にだしてあげないと
無駄死にじゃない。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:52:03.29ID:S0+1f6Vq0
70年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3〜4社まわればまず内定が取れた。
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:52:13.34ID:AUoD9JG80
>>763
山里は歩くなよ駆除されるで
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:53:50.12ID:DpvNLZ/90
鬼滅より良い漫画いくらでもあるだろに。
何故糞つまらん鬼滅ゴリ押しすんだよ?
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:54:00.08ID:86SoIyXn0
>>812
歌詞が無限列車の話をなぞってるから
本編終わってからエンドロールで聞くと結構ぐっとくる
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:55:59.82ID:mQhrXn0+0
初見が思う鬼滅3大謎

1・なぜ禰豆子は竹を咥えてるのか
2・イノシシは何者なのか
3・イノシシの刀はなんでギザギザなのか
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 03:57:32.37ID:pYfwO9Gz0
>>821
なら質が低くなったと嘆くのはいかがなものかと。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:00:02.90ID:BkuO08KE0
>>813
なんだてめえ?、
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:01:32.24ID:pYfwO9Gz0
よーわからんくなってきた。
実戦に出すという事は、そのもぶ隊士でも狩れる鬼がいるからだろうし。
でも、鬼舞辻もなんらかの理由で大量にはつくれないみたいで
雑魚鬼が無数にいるわけでもなさそうだし。なのに鬼舞辻は下弦をあっさり殺すし。

非常に難しいな。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:01:39.52ID:BkuO08KE0
>>795
こんな臭えレスしてるやつがつまんねえとかよく言えるわ
LISAの声でオナってんじゃねえのか?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:02:34.97ID:pYfwO9Gz0
>>827
それなら実戦に出さずに最初から隠しにしてあげればいいのに。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:02:43.58ID:/YTHMt540
>>76
アメリカンクラッカーボールとシズラーだよ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:03:31.39ID:I/zN4PB60
>>825
柱はそのシステムで生き残り、最高位に登りつめたんだから、そりゃ言うでしょ

俺たちはできてた、最近の奴らは何故できないのかと
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:04:44.25ID:BkuO08KE0
>>819
何か返事しろやお前
どこに逃げ込んでも今日一日粘着するから覚悟しとけよ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:05:05.96ID:pYfwO9Gz0
>>835
それってメッシが「俺にはできるのに、なんでお前らできないの?」って言ってるようなもんじゃ。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:05:27.57ID:pYfwO9Gz0
>>832
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:06:29.15ID:pYfwO9Gz0
村田さんも頑張ればいつか柱になれますか?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:07:25.17ID:Iyeg0X1O0
くそう、見逃しちまった
録画しそこなった
どうして土曜日じゃないんだよ
てっきり土曜日だと思って見逃しちまった
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:08:53.13ID:gG2a5p1W0
>>802
ぶっちゃけ無限列車も遊郭編も大して面白くないしな

だが御館様の前に遂に無惨が現れてまさかの展開から珠世さんの「ヒメジマさん お願いします!」のゴーサインから一気に神漫画となる
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:09:38.06ID:4dmNEZKl0
無限列車の視聴率がどれぐらい行くかだな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:14:32.78ID:V+ETvvxB0
一気読みする時に飛ばしがちなのが遊郭編
ごちゃごちゃしてて読みにくいし、とにかく暗い
刀鍛冶編の方がアニメも人気でそう。恋柱も霞柱もいるし、炭治郎の言葉で心を取り戻す霞柱も感動するし、半天狗は敵として魅力的だった

別に雷と猪がいる必要ないと思うけどメイン視聴者こ子供達からすると、やっぱりいた方が面白いのかな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:14:35.63ID:gG2a5p1W0
>>824
猪男の刀なんかより天狗はネズコにイタズラをしたのか?だろ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:17:28.68ID:V+ETvvxB0
>>802
特に初期は画力が低いから受け付けないのかも
ストーリー重視で読むと面白い。中盤から一気に面白くなる
他の漫画と違って主人公が超強いわけじゃないのもいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況