現地時間9月22日に行われたラ・リーガ第6節のレアル・マドリー戦で、久保建英が所属するマジョルカは1‐6の大敗を喫した。

 そのマドリーからレンタルされている久保は、保有元へのアピールにもつながる重要な一戦で、5試合連続のスタメン出場。4‐2‐3‐1の右サイドハーフでプレーした。

 開始3分にカリム・ベンゼマに先制ゴールを奪われて迎えた5分、久保はサイドチェンジのパスを右サイドで受けると、トラップの瞬間に敵の左SBミゲル・グティエレスをかわして、そのままドリブルで持ち込んでシュート。決定的な場面だったが、枠を捉えられなかった。

 マルコ・アセンシオに2点目を奪われた直後には、韓国代表MFイ・ガンインのゴラッソに繋がる縦パスを入れるなど、何度か光るプレーを見せた。だが、1‐3で突入したハーフタイムに交代となった。

 
 スペイン・メディア『Futbol Fantasy』によれば、試合後の会見で、マジョルカのルイス・ガルシア監督は、久保の交代理由について次のように語った。

「彼は膝に違和感を持っていた。中盤にもう少し力を入れたかったので、彼を代えようとしていた。そうしたら、彼のほうから『膝が痛い』と言ってきたんだ」

 詳細は明らかになっていないが、ここまで主力としてプレーしていただけに、離脱となれば、チームにとっても、本人にとっても痛手だ。今後の発表が待たれる。

サッカーダイジェスト 9/23(木) 15:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/367e7e48bb2d44944e5076c318800e7a17cef4ab

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210923-00098449-sdigestw-000-5-view.jpg?w=640&;h=565&q=90&exp=10800&pri=l