X



ひろゆき「あなたは橋の下で拾ってきた子どもだから」は冗談でも言ってはいけない。逆に「川で拾ってきた」は言っても問題ない。 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1牛丼 ★
垢版 |
2021/09/23(木) 12:52:07.97ID:CAP_USER9
「親ガチャ」問題でも、ストレートな発言が話題を呼んでいる論破王・ひろゆき氏。子育て&教育論をまとめた著書『僕が親ならこう育てるね』も発売即重版となるなど、子育てに悩む親の心に響く発言をするひろゆき氏だが、子どもには冗談でも言ってはいけないNGワードがあるという。それはいったい何なのか?
親は冗談のつもりで言ったことでも、子どもは傷つく

「あなたは橋の下で拾ってきた子どもだから」

 そんな冗談を親から言われたことがある人もいるかと思います。親は冗談のつもりで言ったことでも、子どもは傷つくことがあるわけですが、僕は冗談の中身よりも、まず冗談として受け止めてもらえない関係に問題があると考えています。

 これは親子関係だけでなく、友人や職場の同僚でも言えることですが、何かを言ったときに、相手が「冗談として面白がってくれるか?」「本気でとらえてしまうか?」の境があやふやな関係では言うべきはないでしょう。

 逆に、冗談をわかり合える関係なら「川で拾ってきた」とか言っても問題ないわけです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f963376a9261c1c1cf0debb78cd8c160aa426fbf
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 12:53:32.31ID:IIoznahT0
なんでもそうだわw
2021/09/23(木) 12:53:46.88ID:p+WB3vl70
万汁が流れ出る大河、それがお前の母
2021/09/23(木) 12:54:07.42ID:xyIAb0wj0
スレタイが悪意しかなくて草
2021/09/23(木) 12:54:18.85ID:QfZaubBg0
桃太郎かよ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 12:54:51.70ID:fcP5OZzk0
関西だと割と当たり前な感じw
2021/09/23(木) 12:55:34.14ID:WVSzUmxD0
ぴろしきの言ってはいけないシリーズ
2021/09/23(木) 12:57:03.85ID:YPzsSe5o0
逆に性格が似てなくて、気に食わないこと言われると、俺橋の下から拾ったんだろ?なら無理って言うわ
2021/09/23(木) 12:58:13.77ID:OoPjz3IR0
要するに場所の問題な訳やな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 12:58:48.50ID:OR9CiUZk0
>>1
本名ハシシタ通名ハシモトの誰かさんがアップを始めそうなwww
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 12:59:05.62ID:eJgJCHwB0
無能力半端ねぇ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 12:59:13.48ID:irvL5xZb0
くだらな過ぎて草
2021/09/23(木) 12:59:49.37ID:VBQvsKVP0
コウノトリさんが運んできたは?
2021/09/23(木) 12:59:54.63ID:6NJXNfCY0
受け取り方の問題だと思うわ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 12:59:55.85ID:5gXkJOt40
で、お前はどこで拾われたんだ?
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:00:22.20ID:STi4NY/10
>>1
ひろゆきの過去の発言を全部並べればいいんだよ
2021/09/23(木) 13:00:30.06ID:swWjwaJE0
橋の下で拾ったら養子にする手続き大変そう
2021/09/23(木) 13:00:39.26ID:bwIY+c1E0
スーパーのお菓子売り場で拾ったって言われた
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:01:02.71ID:n88pEFTC0
川の下から拾ってきたと言われたよ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:01:03.55ID:/5kYDu5i0
勉強になります
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:01:09.04ID:yZaNZEX90
一番嫌がってた子の印象があるのは
カーチャンが生む前にトイレ済ませようとしてそのまま出てきてしまった人
あんたなんか橋の下で拾うて来たんやと言われても
あーそーでっかって聞き流していた
2021/09/23(木) 13:01:16.07ID:lxNX+/Oz0
俺は橋の下だった
2021/09/23(木) 13:01:20.17ID:DocYUygp0
誰かの受け売りか?聞いたような話だな。
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:01:23.87ID:Ft4rw2jO0
ホリエモンに訊いてみな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:01:30.65ID:7N27FIoS0
あんまり詳しいと疑問に思うわな
2021/09/23(木) 13:01:32.14ID:S8X/sVYg0
うちのクソ親父がこれだったわ
ニヤニヤしながら橋の下で拾ってきたとか言ってた気持ち悪顔忘れもしない
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:01:40.48ID:M+2dIcxS0
俺は木の股から生まれたって言われたが
2021/09/23(木) 13:01:49.62ID:XkxqIkIt0
>>19
かっぱ乙
2021/09/23(木) 13:02:05.01ID:OhQ3Gqqa0
実は桃から生まれたw
2021/09/23(木) 13:03:01.66ID:yZaNZEX90
桃太郎は中学の学祭でネタにされがち
桃酔いした桃太郎とか
不倫を疑われる婆さんとか
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:03:41.29ID:AjlmCXbV0
橋下だけど何か呼んだか、ワレ。
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:04:23.34ID:BSNK2AD80
なんで橋の下はよくて川はいいんだ
2021/09/23(木) 13:04:26.98ID:eqLrLTfk0
キャベツ畑から引っこ抜いてきたって言われた人いる?
2021/09/23(木) 13:04:34.11ID:bHGWEICD0
うちの猫にお前は橋の下で拾ってきたと言ったら悲しんでいたよ
2021/09/23(木) 13:05:16.64ID:PHGOIaGU0
>>4
橋か川か、の違いみたいなミスリードタイトルだな
冗談タイトル付けてもわかってもらえる扱いか
2021/09/23(木) 13:05:55.42ID:Zcw3BOav0
>>9
マジレスすると違うと思う
2021/09/23(木) 13:06:11.39ID:dFshrEJp0
子供の頃、親に出生聞いた時に言われたなぁ 実際親や二人の姉たちにも似てないし悩んだわ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:06:27.28ID:j82NG9940
橋下徹
2021/09/23(木) 13:06:45.18ID:NG2D6RqP0
どんぶらこどんぶらこ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:06:47.87ID:+GoJJFcU0
低学歴は黙ってろ
2021/09/23(木) 13:06:58.59ID:Me342B4l0
部落差別発言だろ、これ
2021/09/23(木) 13:07:00.42ID:u23jGVbE0
おれ親からしょっちゅう言われてた言葉NO1が
それなんだが・・・
2021/09/23(木) 13:07:03.87ID:Bu/wj8yr0
>>29
ひと〜つ!人の世、生き血をすすり
ふた〜つ! 不埒な悪行三昧
みぃ〜っつ!醜い浮き世の鬼を、退治てくれよう桃太郎
2021/09/23(木) 13:07:04.55ID:L6+bES7w0
こういう意味のわからん冗談にリアクションとれないのよね
なにかおもしろいの
悪意だけよね
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:07:13.91ID:lY9Z6Ang0
教祖の常套句
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:07:18.64ID:j82NG9940
橋下徹「お前にも嚙みつくぞ。浪速の●犬と呼ばれてるんだからな。」

橋下徹さん、京都大教授の藤井聡さんにも噛みつく 「TPP加盟で日本は破滅すると言っていた…説明責任を果たせ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6d86d96b3d60accbf0f8f5b4d2729bbb80465f
2021/09/23(木) 13:07:33.91ID:yZaNZEX90
どちらも拾って来たと言ってるのに川はいいの?ひろゆきはよーわからん
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:07:36.77ID:slmQMwyS0
橋下さんがブチ切れしそう
2021/09/23(木) 13:07:58.72ID:yZaNZEX90
>>43
高橋英樹さん、こんにちは
2021/09/23(木) 13:08:50.87ID:5mc4wnn+0
言いたいことは分かるけど
つまんねえ言葉遊びでしかない
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:09:15.74ID:lPKcFhZ40
わいは鶏の生みたて卵にお前も母ちゃんのアナルからウンチまみれで生まれたと言われた気がして愕然としたわ。
あれは夏休みの親父の田舎での出来事。
2021/09/23(木) 13:09:19.37ID:qRSwa1Xl0
ちょっとしたイタズラなんかをすると親から「〇〇学園(児童ナントカ施設)に放り込むぞw」って冗談混じりによく言われて、他の家の子も言われるのかなと思ったもんだが、15サイのときに実の親じゃないことを知って、腑に落ちた
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:09:23.10ID:+Ba8A4520
橋の下で拾ってきたは元々元気な子供に育って欲しいと言う親の願いなんだが?
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:09:26.13ID:P0Iu4UTy0
は?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:09:30.83ID:zvtv69zr0
>>9
2021/09/23(木) 13:09:40.39ID:3zbw2h7a0
どんな時にこのセリフ使われるんだろ?
2021/09/23(木) 13:10:05.98ID:yZaNZEX90
>>53
そうなの?
2021/09/23(木) 13:10:13.42ID:7XQjDdpX0
>>43
真麻「あなたが死んだら全部ごみ」
2021/09/23(木) 13:10:19.67ID:3zbw2h7a0
酒飲みだと言いそうだが飲まないとあまり使うシーンを想像できない
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:10:29.64ID:5M7nrkJB0
>>43
子供「おれは正義の味方だったのか、こうしちゃいられない」
2021/09/23(木) 13:10:57.67ID:pleTRY8Z0
橋の下だとなんらかの所有権が発生するとか?
川だと所轄する省庁が違うとかでOKなの?
2021/09/23(木) 13:11:15.16ID:UfTnqC/T0
重版になるほど読む人おるんやな、凄い世の中
2021/09/23(木) 13:11:23.39ID:yZaNZEX90
>>56
軽い親子喧嘩の時だった
今の子はどうだか知らない
あんまり言わなくなってると思ってた
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:11:24.98ID:6TI654Km0
>>33
欧米のやつかね
コウノトリと並んでるイメージ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:11:37.99ID:gPVV1Td00
言われたことあんなあ
傷はつかないけど普通につまらゆ
2021/09/23(木) 13:11:48.59ID:f/FiahyY0
橋下へのヘイトじゃん
2021/09/23(木) 13:11:49.32ID:xXleDOb40
「橋の下で拾ってきた子どもだから」

 これは調べれば嘘であることはわかるので、事実と違う冗談として伝えても大した問題ではありません。

???
2021/09/23(木) 13:12:06.46ID:hmGmzsxe0
橋の下で拾ってきたは願掛けなんだがこいつ馬鹿だろ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:12:09.21ID:qKJSCTac0
これ何か元ネタでもあんの?
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:12:33.26ID:lPKcFhZ40
>>63
今の子は生まれた時の写真から継続的に残ってるから、言われてもまに受けない
2021/09/23(木) 13:12:49.87ID:3zbw2h7a0
>>63
軽い喧嘩かあ、なるほどー
2021/09/23(木) 13:12:52.88ID:mVEm9cUv0
橋下徹「せやな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:13:02.78ID:XumVsWEj0
>>6
なるほど桃太郎かぁw
2021/09/23(木) 13:13:22.74ID:FoE+7jS00
驚いた!ひろゆきの本なんて買う奴いるのか!
2021/09/23(木) 13:13:44.99ID:hmGmzsxe0
>>69
元ネタは童話だよ
桃太郎とか一寸法師
願掛けで子供が元気に育つようにって意味だよ
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:13:59.67ID:6TI654Km0
>>69
赤ちゃんポストじゃないけど産んでも育てられないと赤ちゃんを置くことがよくあったとかそういうやつじゃないかね
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:14:22.96ID:FiVNKa3+0
「お前のその性格は死ななきゃ治らないんじゃないか?」

今から6年前、おれが今でも後悔してる当時小学二年生の息子に言った言葉
怒りが頂点に達して、怒りに任せていったこの言葉がいまだにたまに夢の中に出てくる

死ね、の同意語を自立もしてない子供に言った時の罪悪感が今でも続いている
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:14:24.11ID:j/nLWA1m0
他所は他所、うちはうち!
と言われて何も言えなくなったw
2021/09/23(木) 13:14:34.65ID:VNG/w9st0
これを聞いて何処かに金持ちの本当のお父さんお母さんがいると信じてた
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:14:44.01ID:04KWXQMj0
橋下か
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:14:57.98ID:kFvzAzcr0
これはその通り
というか子供によってマジでガチで受け取って険悪になる
タランティーノも母親に少年時代に「才能ない」と笑われたことを
根に持って今もお金はあげてないんだと
2021/09/23(木) 13:15:06.04ID:q/UTGPUb0
こいつ本当に感想しか言わねーな
2021/09/23(木) 13:15:07.50ID:zpn8hY8y0
だいぶ前だけど関西ローカルの番組で家族の中で一番いらない人を選んでたなw
子供が選ばれた時は大泣きしてて関西の番組エグって思ったわw
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:15:41.98ID:zAkd7p0i0
川でも無理だから
冗談でも言ってはいけない事がある
2021/09/23(木) 13:15:42.08ID:EpUi9LPq0
川から流れて来ただったら突っ込めるしな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:15:45.05ID:9b7WRxUC0
>>スレタイ
桃太郎かよっ!
ってツッコめるもんね

ってコラ!
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:15:49.96ID:qOyavwsR0
何だクソみたいな話
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:16:00.77ID:6TI654Km0
https://www.nwn.jp/feature/200201_kinokawa/

厄落し説もあるのか
2021/09/23(木) 13:16:16.18ID:taVM/8gC0
えー、海岸が良かったなあ
2021/09/23(木) 13:16:50.45ID:Paz1oin90
スレタイと文章の内容が全然違うんだが
2021/09/23(木) 13:16:55.30ID:mdT2v8mP0
橋下「子供作り過ぎたわ俺」
2021/09/23(木) 13:17:21.37ID:usXuERu70
フランス語でおk
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:17:47.41ID:04KWXQMj0
朝鮮から来たのがひろゆき
2021/09/23(木) 13:17:50.90ID:x70h0hkm0
川で拾うは桃太郎だけど
橋の下は河原古事記的なニュアンスだから?
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:17:57.49ID:aIg4yg+J0
デジタル庁がらみで時々アドバイスが出来る人だと、
これぐらいの発言が相当w
2021/09/23(木) 13:18:05.22ID:LjnvumgB0
こうのとりは何処から赤ん坊を運んでくるのか
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:18:18.97ID:kFvzAzcr0
本人は軽い冗談やギャグのつもりでも
それが家族の縁に関わる決定機に繋がる
だからひろゆきは大正論
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:18:47.98ID:s00wnFxx0
ひろゆきも最近やたらと絡むな
そろそろ選挙にでるつもりかな?
ホリエモンも似たようなもんだけど
2021/09/23(木) 13:18:55.21ID:YXjP225R0
だから金太郎は発禁
2021/09/23(木) 13:19:05.42ID:nbN06xZV0
捨てられているのを見つけても、自分の子供にしちゃうのは簡単じゃないので、
むしろ良い意味に受け取れるけどねw
誰の子か判らんのに、わざわざ手間ひまかけて育ててくれてるのだし。
物事は受け取り方次第なだけ。
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:19:18.46ID:qkE3aUmQ0
橋の下だとえた・ひにんなど部落差別につながるから?
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:19:22.12ID:G4rGXoLD0
桃太郎って、流れてきた桃を老夫婦が食べたら、若返ちゃって、できた子供が桃太郎のはずだけど。
唐突というか、さらっと、川から拾ってきたとやっちゃうところに、この人のぺらさを感じる。
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:19:27.00ID:gYaDjTjE0
子供なんか泣かせるくらいショック与えて育てた方がまともな人間になる
2021/09/23(木) 13:19:29.65ID:udjh2EDy0
陰湿陰気日本列島

お前は橋の下で拾ってきたんだよ
子供に嫌なことを平気で言うのが陰湿陰気日本人
その子供が小学生になり
死ね死ね死ねキモイキモイキモイを表情のない能面陰気顔で連発

親から子へ陰湿陰気は伝わって行きます
日本はクリスマスソングも暗い陰気ソングですね
2021/09/23(木) 13:19:31.25ID:/xM8KNhq0
>>52
言われたw
いやいや園 (童話) に入れるって
2021/09/23(木) 13:19:39.18ID:WKPtEzj40
小さい頃親によく言われたわ
夫もよく言われたと言ってた
この言葉昔流行ってたの?
2021/09/23(木) 13:19:45.83ID:pwmGfz6e0
ハシゲ
2021/09/23(木) 13:19:56.20ID:c4WEX+6O0
別に大した事言ってない
2021/09/23(木) 13:21:12.71ID:iGQ9mmL40
だからか!
今日上司からお前は川で拾ってきたからな!とみんなの前で言われたがこれで納得した!
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:21:56.06ID:KFy7Hm5n0
川から流れて来た子だね?
ジルバがとってもうまくってさあ?
あんた、あの子のなんなのさ?
(中略)
ひとつき前まで居たはずさ
(中略)
仁義を欠いちゃあ居られやしないよ
あんた?あの子に惚れてるね?
2021/09/23(木) 13:22:23.79ID:1kAdzUQH0
子供はまだ知能が未熟だから信じかねないな
2021/09/23(木) 13:22:42.69ID:/3lTBxsw0
よく言われたけど冗談で通ってたから何ら問題なかったな
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:23:25.93ID:gPVV1Td00
>>106
そうなんじゃね
よくこんなつまらん冗談が流行ったな
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:23:29.24ID:aIg4yg+J0
大昔からの言い伝えとか、限定的な社会ルールとかは
意味がある事だという事か。
人さらいとか憑りつき集団は今もそのまま形骸を残して、
簡単に溶け込めない工夫がされている事は事実。
子供に憑りついて殺すなんて差別の対象になって当然だよね。
まだ似たような事を集団でやってないと生活できないなんて、
管理社会はきついよねw
2021/09/23(木) 13:23:36.66ID:pEDciqZD0
ネタ切れ感半端ないな。
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:23:43.39ID:mYoCfOOr0
海から拾ってきたって言われたけどな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:23:50.84ID:y2wLBnzX0
堕ろしたかったけど仕方なく生んだとか散々言われてきた
橋の下で拾ったってほうがまだマシなんじゃないかと思う
2021/09/23(木) 13:24:02.71ID:mdT2v8mP0
>>111
ガキの頃よく言われてたけど信じてなかったぞ
こんなの信じるなんてどんなアホガキだよ
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:24:09.89ID:cIeopFsc0
ひろゆきは、橋下に遺恨でもあるのか?
2021/09/23(木) 13:24:24.61ID:dxSPi0z90
昔、小学生低学年の弟が喘息でゼーゼー苦しんでる時に、酒入ってる親父が冗談で「お前の喘息は絶対に治らないよ〜」っていたったら弟は苦しみながら号泣してたな
子供は冗談が通じない
2021/09/23(木) 13:25:01.90ID:zPif9MurO
両方とも言ってはいけない言葉だぞ
2021/09/23(木) 13:25:07.13ID:D1/Vch2u0
橋の下ってつまり川だろ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:25:08.79ID:aIg4yg+J0
おもにチンピラ・ヤクザのよくやる事だろうけど、
いつまでも癖が抜けなくて、
簡単に人間になれないから、
違う区別の塀の中で飼われるという事だろうねw
2021/09/23(木) 13:25:15.81ID:qConsc3g0
おれは両親にも似てないし両親も弟も低学歴なのに宮廷行けたし拾われてると思うわ
2021/09/23(木) 13:25:18.27ID:wuwkKTms0
後の橋下徹である
2021/09/23(木) 13:25:24.60ID:56gXEui/0
親父がA型で母親がB型で俺O型なんだが、今ではAOとBOでOってのはわかるが当時は結構悩んだわ
2021/09/23(木) 13:25:31.49ID:WKPtEzj40
>>113
親の真意が分からないよね
2021/09/23(木) 13:26:04.29ID:Cxru3SnA0
親子とは関係ないんだが
笑いのツボが異なることや、シリアスな人だと笑うことNG(共感が最重要)とか
色々あるよね
親子だと弱者強者がはっきりしてるからあれだけど
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:26:29.39ID:aIg4yg+J0
仕方ないでしょw
つき合ってもらっても
まだ「こども庁」からスタートだからw
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:27:18.85ID:aIg4yg+J0
世界に羽ばたく「こども庁」。
或る程度は戒めておかないと、
改憲もできないしw
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:27:47.53ID:FfVjH54H0
>>1
スレタイ捏造
剥奪
2021/09/23(木) 13:27:57.13ID:SWooMctE0
ヤフコメ民
「これは同意」「私は小さな頃に家が貧しくて母に…」「こんな視点が必要だと思う」
「ひろゆきに正論に言われるたびに自分の中の常識を疑うことを覚えた」

こんなん増えたわ、信者か
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:27:58.94ID:aIg4yg+J0
基本ができない比率が高いと、
一国のプライドも保てないw
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:28:05.69ID:81yAdEOd0
ガチの緊急事態で連絡した時に「ハイハイ冗談おつwww」で片付けられて手遅れになる因果応報
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:28:21.14ID:aIg4yg+J0
さっさとしろよw
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:28:29.58ID:AwqUCMSj0
何で橋下って名前の人がいるのかちょっと考えて見ようぜ
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:29:00.57ID:pVG7cEI90
親父に「お前は大丸で買ってきた」って言われた
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:29:11.32ID:aIg4yg+J0
そのうちアングロサクソンに見放されるぞw
2021/09/23(木) 13:29:20.35ID:7gRUYQOR0
逆に親にそっくりで橋の下から拾って来てくれた方がワンチャンあったのにと思う今日この頃
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:29:22.20ID:3lsjv/ZX0
俺は猫によく
お前は拾われてきた子なんだよ〜
って話してやってる
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:29:28.78ID:LvKtYAOC0
俺はあえて橋の下で拾われてやった
2021/09/23(木) 13:29:35.44ID:Cxru3SnA0
>>137
そういうはっきりしたあり得ないジョークはジョーク以外ないんじゃ?w
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:29:49.70ID:mYoCfOOr0
つまりひろゆきは橋の下と親に言われて
真に受けちゃったと
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:29:50.57ID:T+T57jXp0
意味不明アホなのかコイツ毎回ちんちくりんな発想だな
2021/09/23(木) 13:30:24.88ID:EuNeItRb0
>>21
それはそのままあるからなぁ、トイレで出産
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:30:33.86ID:8Hs+dI5M0
>>127
甘える子を親離れさせるとかアホみたいな教育法で流行ったんだよ
2021/09/23(木) 13:30:37.08ID:C3yrD9Kc0
川でも橋の下でもいいけど、まだ多感な子供にこれを冗談でも言う意味がわからない
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:30:55.49ID:aIg4yg+J0
なんかこのへんで徴兵でもされそうな感じ?????w
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:31:31.53ID:aIg4yg+J0
農業ロボットの前に、
兵隊ロボットにされそうだなw
2021/09/23(木) 13:31:42.84ID:SWooMctE0
そんなんで傷付いてる奴は見たことない
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:33:10.86ID:mYoCfOOr0
>>137
結構高級品じゃんw
2021/09/23(木) 13:33:32.49ID:so1WvNVA0
>>28
ハゲは関係ないだろ!
2021/09/23(木) 13:33:41.32ID:WKPtEzj40
>>146
そうなんだ
嘘言ってるなと思ってたけど何でこういうこと言うのかなとも思ってたからちょっと合点
2021/09/23(木) 13:33:46.32ID:Cxru3SnA0
マウントみたいに感じる
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:34:03.06ID:95UTfEHG0
信頼関係がないと冗談が通じないとか、超凡庸なコメントだなw
2021/09/23(木) 13:34:28.55ID:mdT2v8mP0
>>150
逆に信じ込んでたら心配になるよな
うちの子大丈夫かな?って
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:34:32.00ID:79e/OK5M0
>>34  それはよくない。
「お前とは橋の下で会えたんだよ。」
「俺が来るまで橋の下で待っててくれたんだな。」とか言わないと。
2021/09/23(木) 13:35:10.93ID:di5/2LJE0
ひろゆき様またもや金言ありがとうございます。経典に刻ませていただきます。
2021/09/23(木) 13:35:55.39ID:Cxru3SnA0
>>156
真実を知ってるのは親だけじゃん
嘘ついて育てた子に本当のことを知らせるべきか否かは西洋でも問題になったね
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:36:37.57ID:8Om7NM380
週刊朝日のせいで余計な知識が入ってきた
まじでむかつく
知りたくもなかった
2021/09/23(木) 13:36:47.31ID:X3HqUXHs0
で、ピュータン話になるわけだな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:37:29.05ID:+Gd4HBY80
サンタクロースが居るって信じてる年頃の子供だったらマジに信じるのかもな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:37:36.19ID:TMQSQllT0
あなたの感想ブーメランしすぎや
2021/09/23(木) 13:37:46.65ID:1aYFZG/l0
ハシシタ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:38:12.01ID:EORfBAtb0
桃食べた老夫婦が赤ちゃんを授かった。これが桃太郎の原作。
2021/09/23(木) 13:38:18.06ID:mdT2v8mP0
>>159
そんなもん嘘によるだろ
橋の下から拾ってきたどう信じるんだよ
俺言われた時どこの橋?ふーんとか言ってた記憶あるぞw
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:38:36.31ID:JWDhapEH
>>1
君冗談とか比喩とか感じ取れないじゃん


アスペルガー症候群の特徴

抽象的な表現の理解や、空気を読むことが苦手

・比喩が伝わらない
・相手の感情を察することができない
・暗黙の了解が理解できない、など

直接的に表現してしまう、言葉の意味をそのまま飲み込んでしまう 

・「その服、似合ってないね」と悪気もなく言ってしまう
・「まっすぐ家に帰りましょう」→「曲がり角があるので無理です」などと考えてしまう、など

コミュニケーションでトラブルを起こしやすい
・話すのは好きだが聞くのは苦手
・直接的な表現でよくケンカになるが、怒らせた原因を理解するのが困難
・会話がうまくかみあわない、など

これらの症状が表れやすい傾向にあります。


チック症(チック障害)
まばたき(瞬目)・・・運動チックの中で一番多い症状です。

チック症には自閉症、アスペルガー症候群などなどの発達障害を合併することもあります。
2021/09/23(木) 13:39:37.95ID:Jf/Lrog40
橋の下に捨てられて自力でうちの家まで歩いてきたと言われた
2021/09/23(木) 13:39:51.76ID:2o2EfW0v0
橋下徹をディスっているの?
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:40:06.98ID:aIg4yg+J0
上手にコントロールされるような処置方法が
団体以外にもあるので、
お疲れ様な妨害工作を行わないようにねw
それが一番のコミュ障だからw
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:40:08.30ID:8Hs+dI5M0
>>156
サンタクロースを信じる年頃にそんな判断力あるわけないだろ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:40:45.18ID:zsijPKDE0
川を流れてきた桃から産まれた
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:40:51.58ID:izaTGahg0
で、ピュータンはどうなったんだ?
2021/09/23(木) 13:40:51.77ID:GcEo2Xpw0
>>6
うちも大阪だけどやっぱり地域によるのかな
怒られたときとかではなく普通に淀川で拾って来たんやでって言われてたわ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:40:58.07ID:TJ3GfW580
俺も言われたけど
これ言われて凹むガキってまだおんの
2021/09/23(木) 13:41:10.59ID:skvmiI620
ひろゆきと同じくらいスレタイひでえ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:41:17.96ID:aIg4yg+J0
橋下さんのお父様の件では
ガス管咥えて自殺したとかヤクザとか
2ch時代からのばら撒きネタだったよねw
2021/09/23(木) 13:41:26.98ID:90dSBrNQ0
ホリエモンは傷ついたぞ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:42:24.32ID:aIg4yg+J0
あのネタのばら撒き方の杜撰なやり方では、
単なる反社会性集団の一般社会への因縁工作用だとしかw
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:42:53.31ID:JDEZe2pa0
子供の頃は傷ついた記憶あるわ
2021/09/23(木) 13:43:03.07ID:DmSvAGgf0
>>111
パパそっくりな子供は信じない
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:43:16.31ID:q/a/9nfB0
馬鹿なのかこいつ
2021/09/23(木) 13:43:16.27ID:A3hFrJTe0
ついに部落問題がきたかwwwww
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:43:26.51ID:JDEZe2pa0
子供の頃は傷ついた記憶あるわ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:43:35.28ID:8Hs+dI5M0
むしろこれ言われて凹まない奴の家庭環境が心配だわ
普段から糞みたいな親なんだろう
で共感性ゼロの人間が出来上がると
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:45:08.69ID:aIg4yg+J0
集団ストーカー組織人員の選別・管理用に、
ネタとばら撒き期間やストーカーの動きなどの組み合わせで、
実は調査対象や種類別をされているのは、
やっぱり集団ストーカー組織人員側だとしか、
普通は判断ができないよね。
早期が付いた時点ではどうしたらいいのかも。
敗者復活戦だったかも。
まぁ、どうせ限界がくるからそのうちアリの巣をつついた後の
終息への対処になっただろうw
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:45:10.67ID:mWWEQsGE0
実際に子供を成人まで育てた事もねー奴が妄想で語っても意味ねーだろw
何が僕ならこうするああするだよw
2021/09/23(木) 13:46:11.02ID:PNI/3UF10
>>90
瞽か
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:46:24.14ID:hKfujLol0
>>1
芸能じゃないだろ?
お前バカだろ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:46:39.50ID:zIKnt6La0
いやいや、川でエロ本拾って来たくらい昭和の話だから、そんな話、真面目に受け取るか!
2021/09/23(木) 13:47:01.54ID:BdY1CwYP0
何が違うんですか?
2021/09/23(木) 13:47:55.19ID:YVuU9sRx0
ゼロ番地動画大好物な俺が来ました
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:48:03.90ID:aIg4yg+J0
今から100年前から、
どれだけ「憑りつき変態人種」の成長がみられたのかw
どうも方向性が変わらないようでw
救いようのない能力エネルギーを日本国内で発散して、
かえって海外に処置なしな様子をご披露してしまったようで。
東京オリンピックでは「こども庁」の先駆けとして、
小学校の入学式みたいになってたし。
2021/09/23(木) 13:49:00.30ID:Cxru3SnA0
ジジババから聞いたんだが、むかし話より近年寄りの橋ありの川って
地域によるかもしれないが、リアルに外国人が舟の上に住んでたり、売春関係の人達のエリアだったり、、
こう、子どもが恐怖心持たずに遊ぶと危ないから大人はネガティブなこと言うじゃん
それも相まって、笑えないエリアもあるよね

うんと田舎ならジョークにもなるかもしれないが
2021/09/23(木) 13:49:23.53ID:BdY1CwYP0
>>190
川に捨ててあるエロ本はゆるめのエロ漫画で
公園や路上に捨ててあるエロ本は実写でえろくて
山に捨ててあるエロ本はエロ劇画で全然抜きどころがわからない
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:50:07.79ID:aIg4yg+J0
真面目にうけとる以前に、
コメディーSHOWに悪乗りしたり、
開きなり続けた半世紀の集大成みたいになってるよ。
そっち方面で勢いづいてきて方達中心に。
やってきた事がやってきた事だけに、
いいわけもできない状態ねw
2021/09/23(木) 13:50:36.74ID:CEuynN610
>>4
別に、橋下か川上かの二択じゃなくて草
2021/09/23(木) 13:50:47.53ID:Cxru3SnA0
センスの悪い、悪趣味ジョークになり得る
バカにしてることにもなるしね
そういう教育も受けてる世代もあるから
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:51:10.01ID:aIg4yg+J0
放送業界に君臨してきた覚悟を決めた
半世紀だっただろうねw
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:51:34.20ID:5p5kQrZA0
子供の頃言い含められたことが語彙が少なくて言い返せなかったが
今なら論破できることが多すぎる
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:51:37.25ID:aIg4yg+J0
いつも逃げられる余地をつくっておくべき。
2021/09/23(木) 13:51:40.55ID:SlDsnNpN0
俺は「皇居のお堀端で拾ってきた」と言われたw
これはどう評価したらいいのか
2021/09/23(木) 13:51:58.02ID:2YCyJX/n0
これ昭和とか平成初期に流行ってたのかな?割と言ってる親いたみたいだけど。正直言われてもイラつくだけだった。
2021/09/23(木) 13:52:17.41ID:rOPi++WN0
何十年前の話だよ
今時そんな事言わねえだろ
2021/09/23(木) 13:52:20.04ID:9F8h7FSn0
なにいってだこいつ
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:52:28.18ID:hcofwv7J0
橋の下に置くのは親が未練がある 誰かに子の未来を託している
川に流すのは親に未練がない
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:52:30.60ID:utx9fSca0
こいつ子供いるの?
まさか子育てしたことないのに子育て論の本出さないよね?
立派な子供に育て上げたんだろうなあ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:52:56.79ID:jUKNXGqD0
考えようによっては、かわいい親かも。
親ガチャしたいという子どもより。

子ども「親ガチャして、あのイケメンの高学歴の父さんがよかった。」
親  「子ガチャして、あのイケメンの高学歴の息子がよかった。」
2021/09/23(木) 13:53:15.03ID:aPqjJ/Jm0
子供の頃母親にお前は悪魔の子だって言われたわ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:53:26.62ID:4xbaNqmr0
橋下徹が泣き叫びながら一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2021/09/23(木) 13:53:35.65ID:RrJrureA0
うちは狼の子供で親は橋の下まで連れて行ったからなw
見てた姉がドン引きしたらしい
葬式だした時は部下と参列者みて尊敬できる父だと思えたけどさ
2021/09/23(木) 13:53:54.98ID:EeBPLA6F0
お前はまず自分がどれだけ他人を傷付けてきたかを理解して賠償金払えや
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:54:16.52ID:GeJXlqjv0
あなたは病院で攫ってきた子供だから
2021/09/23(木) 13:54:45.22ID:6HSE5cqB0
>>1
お父さんのケツから生まれたって言われたわ
2021/09/23(木) 13:54:47.22ID:Cxru3SnA0
>>206
猫の場合
覚悟を決めて川に流すんだよ
リアルねずみとり時代の話
箱に入れるて誰かに託すのは命に対し失礼とも
2021/09/23(木) 13:54:55.72ID:oMajP4U60
>>6
俺も言われたなあ・・・

自分が生まれた時の写真何度も見てるのに真に受けてたわw
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:55:39.13ID:b/8clVM40
猫って畑によく落ちてるんだろ?
そう聞いてるよ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:55:57.25ID:GeJXlqjv0
あなたは海で拾ってきた子供だから・・・アマビエ様
2021/09/23(木) 13:56:17.58ID:Cxru3SnA0
誰だったか昔の作家か誰かが
生まれた子猫を川に流した
それに対する独自の信念があり公表したらめっちゃ叩かれた記憶
賛否両論あるね
まっとうなのはどちらか
2021/09/23(木) 13:56:32.28ID:F8DnxZGf0
お前は、ガチャガチャから出てきたんだよ
2021/09/23(木) 13:56:41.02ID:SlDsnNpN0
>>206
江戸時代には「大名屋敷の門前に捨てる」というのがあったみたいね
門番が見つけて、なんだかんだで養子先見つけてくれるらしい
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:57:12.73ID:TcRBkpXa0
橋の下で拾ったは、フロイトのファミリーロマンス。
昔からあるやつ。
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:57:37.67ID:aIg4yg+J0
でも橋下さんは優秀だよね。
立派な弁護士だし。
大阪の変革の象徴になられて、政治家としての業績を上げた方。
今も活発に活動をなさっておられる。
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:57:46.94ID:2vgMfPHC0
お前らにだけ教えてやるが
俺は処女マリアから生まれてきた
神の子であり神そのものであり聖霊である
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:57:57.14ID:TJ3GfW580
イオンの駐車場で拾ってきたとか言われるとちょっとリアル感が増すよね
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:58:24.01ID:GeJXlqjv0
桃から産まれた桃太郎じゃなくて干しアワビから生まれた子
2021/09/23(木) 13:58:35.07ID:Cxru3SnA0
>>221
今でも拾った自然動物を動物病院に連れて行き無償でないことに腹を立てる人もいる
置いてきたり
要するに責任感がない
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:58:52.90ID:Nr3npEus0
井伊直弼で有名な井伊氏の初代は
井戸の側で拾ろわれたんやで
だから井伊って苗字つけたんやて
2021/09/23(木) 13:59:23.18ID:LihucL8b0
朝鮮半島から拾ってきた
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:00:01.91ID:GeJXlqjv0
借金のカタにもらった子
2021/09/23(木) 14:00:27.06ID:0lHNkIMP0
産婦人科のベッドから拾ってきた、はどう?
2021/09/23(木) 14:00:31.08ID:Cxru3SnA0
ちなみに、猫拾う人は放流する率も高い
お手軽
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:02:02.75ID:Nr3npEus0
捨て子だって神童に育てば藤原氏がもらい受けに来てくれる
悲観するこたぁーない
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:02:42.36ID:jUKNXGqD0
悪意で子どもを傷つける親もいる。
疎遠な親子を安易に批判しちゃいけない理由。
離れている方が平穏な日々を送れる親子もいるから。
2021/09/23(木) 14:03:15.45ID:4IzZEPX10
俺は夜店で買って来たと言われた
2021/09/23(木) 14:03:38.38ID:Ok9+pSxi0
そう言われるたびに
もう少し放置してくれていたら
もっとお金持ちな家に拾われるはずだった
と返していた
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:03:53.21ID:459IEaR90
昔は橋の下に住んでる奴も普通にいた
段平みたいに
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:04:17.60ID:RNHatTxL0
要らない本という事は分かった
2021/09/23(木) 14:04:21.51ID:Cxru3SnA0
人間だと性的搾取
日本に近いアジアの捨て子、売り飛ばし、拉致系の記事は興味深いよ
2021/09/23(木) 14:04:22.76ID:CkwTlph10
普通に子供の頃でも親の冗談だと思ってた
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:04:47.51ID:crEKEx7h0
拾った子を育てる寛大な人だなぁ
2021/09/23(木) 14:04:47.68ID:Sji+AVFC0
じゃ本当の親に合わせてくれよ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:05:07.50ID:/VPIs7EW0
昭和の子どもが言っていた「おまえの母ちゃん、出べそ」も
真意がよく分からないな。差別用語なのかね。
2021/09/23(木) 14:06:20.99ID:RI2UgMlc0
おしりから生まれた言われたけどね
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:07:10.91ID:aIg4yg+J0
悪態や不満やるせない捌け口にも相手になるようで、
エリートとしてのプライドは揺るがない姿勢を
打ち出すことによって自分が抱える担当管轄対象や、
影響をあたえるべき存在に伝えるモデル的存在でもあるし。
ああまでなったら話は別w
2021/09/23(木) 14:07:41.97ID:CkwTlph10
>>243
母ちゃんがでべそなことを知ってるってことは裸を見たことがあるってことよ
つまり海外でよくあるお前のカーチャン売春婦みたいな侮蔑
2021/09/23(木) 14:07:55.90ID:Arjl2/qU0
じゃあ、親ガチャっていう言葉もダメだろ
2021/09/23(木) 14:08:05.92ID:qT0gE17X0
婆さんに「悪さばかりしているとサーカスに売るよ」って言われた
2021/09/23(木) 14:08:43.81ID:RgUYblV00
親ガチャって見た目とか健康のことじゃねえんだ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:08:49.16ID:VzgKj4C90
アンタはよその子と兄弟間で排除したり憎らし気にいうような時に言われたなぁ
自分の赤子の時のことなんか記憶にないから云われると口喧嘩がおしまいになってたなぁ
よく考えたら年の差1個違いなのだから相手が覚えているわけもないのにw
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:10:37.67ID:/VPIs7EW0
>>246
売り女か。本格的な差別用語だな。貧乏な時代は少なくなかっただろうね。
最近また増えてそうだが。
2021/09/23(木) 14:10:51.34ID:Cxru3SnA0
>>246
剛健くん殺人の犯人への辛辣な寄せ書きもそれが原因だったぽいね
犯人の母が極端に性に奔放すぎた、おまけに本人もそっち寄りに
自宅に招き入れてた
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:10:53.48ID:7RIHCi//0
「光る竹の中にいた」と「チョコエッグの景品だった」は言われたことあったな
ちょっとショックだった
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:11:31.56ID:9JY7Q2Pd0
子どものころ橋の下で拾われた子だったらどんなに良かったことかと
「実はおまえはお父さんやお母さんの本当の子ではないんだよ」とか憧れたな

「やったぁ!」って言ったら育ての親に悪いからわざとしょんぼりして何か買ってもらうとか
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:11:37.30ID:RNHatTxL0
>>246
大人になっても言ってる外人はレベルが低いって事だな
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:11:41.05ID:LJJD9z4j0
子:「お前の母ちゃんデビッドソン、って言われた。」
母:「はぁ〜れぇ〜〜〜!」
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:11:43.60ID:MjfZtO0J0
>>9
うわぁ
2021/09/23(木) 14:12:11.96ID:gYtklRIa0
それあなたの感想ですよね
なんかそういうデータとかあるんですか?
2021/09/23(木) 14:13:01.25ID:A4DZNpy50
>>41
元の話は夜鷹の事らしいよ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:13:05.25ID:WIPSUwn20
2021/09/23(木) 14:13:15.25ID:k3V7MtBC0
子育て本売れとるんかいw
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:13:23.16ID:/VPIs7EW0
>>203
俺の親は「お前は木の股から産まれた」とか言ってた記憶が。
今なら都市伝説の一つみたいな(;・ω・)
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:13:23.33ID:9JY7Q2Pd0
川から流れてきた
木の股から生まれた
玄関に置いてあった
宇宙人が忘れていった
2021/09/23(木) 14:13:48.28ID:U2xTZdoD0
>>1
スレタイ、切り取りとかミスリードの域を超えて捏造まで行ってる気がする…
いつか地雷踏みそう
2021/09/23(木) 14:13:50.08ID:6YQatMz70
煙に巻くバカ
2021/09/23(木) 14:14:23.83ID:RSvAAu710
ウチはお母さんがいつでも味方になってくれたからなぁ
「あなたは愛されるために生まれてきたんだから」って平気な顔で言って、抱きしめてくる
クリスチャンってのが大きいんだと思う
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:15:04.20ID:aIg4yg+J0
まぁ、相手は間違わないように、
くだらない駄目モトだけ出来もしない真似だけして、
シンクロ事象を試みてマンコ擦って諦めたおねーちゃんたちに請求するんだねw
2021/09/23(木) 14:15:39.43ID:NfHtulTT0
松本人志は赤ちゃんの時に父親に2回橋の下に捨てられた
その度兄貴が探して家に拾って帰った
2021/09/23(木) 14:15:51.76ID:N5pE+o6R0
>>1
冗談を言い合える関係なら言ってもいいとあるが親はたいがい子と冗談と言い合える仲だと思い込んでいる
会話が続かなくて気まずいから親と二人きりになりたくないのに親の方は全く平気で「会いに来なさいよ」と言ってくるのはなんなんだ
認識が違いすぎる
2021/09/23(木) 14:16:02.38ID:z6q1FOZ10
>>174
冗談前提だから怒る時に言う親はいないんじゃないの?
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:17:23.86ID:aIg4yg+J0
途中で憑りつき集団と長年の蔓み関係をもって突っ込んできて、
かってな犠牲者を出して、図に乗って横柄になり、
突っ込み先の不幸な犠牲者を盾に取ろうとしても無駄よw
責任転嫁はできませんからw
馬鹿犬って本当の困るw
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:17:27.93ID:/VPIs7EW0
>>241
東京タワーに置き去りにしたり、上野公園で毒入りパン食わせようとしたり、
伊豆の断崖から突き落とす父親もいるのにね(´;ω;`)
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:18:10.17ID:aIg4yg+J0
まさか、橋下さんが目標だったとか?????w
大笑いw
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:18:28.43ID:9JY7Q2Pd0
親としたらとても残念な子だったに違いない
期待を裏切り続けてきたからな
恥ずかしいとか、顔から火が出るとか、嘘つきとか、、、、そういうネガティブな言葉しか記憶にない
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:20:05.22ID:/VPIs7EW0
>>235
ひよこやみどり亀と一緒にされたのか。
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:21:17.66ID:aIg4yg+J0
大の男があの状態じゃw
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:21:47.38ID:BgJJ4HRM0
>>18
それユーカイ
2021/09/23(木) 14:22:08.79ID:xkMi7x/00
橋の下なら捨て子で川なら桃太郎って意味だと思った
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:22:41.75ID:gOAlaPN00
母 お前は橋の下で産まれた

子 泣きながら本当のお母さんを探しに行く

交番 保護される

母 交番で子を抱きしめる

お巡り よかったね。今後はお母さんの言うこと聞くんだよ

子 お母さん、ごめんなさい

までが王道。

俺は屋根裏で泣いていて泣き疲れてそのまま寝ていて、夜10時まで寝ていた。起きて居間に行ったら誰もおらず、警察に通報されていて、土手を探索したり、たまたま近所に空いていたマンホールから落ちたと思われて大変なことになっていた。
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:23:32.92ID:/VPIs7EW0
>>254
ドラマとかで実は大金持ちの隠し子だったと成人してから判明する話が
あったね。
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:23:32.92ID:/VPIs7EW0
>>254
ドラマとかで実は大金持ちの隠し子だったと成人してから判明する話が
あったね。
2021/09/23(木) 14:23:48.84ID:jiXvxzHL0
>>77
改めて謝ってみたら?
本人が忘れていたとしても後悔して夢にまで見るならそれごと本人に伝えて許してもらった方がいい
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:25:18.08ID:za4K2BYK0
>>221
功名が辻でおなじみの山内一豊はそうだな
地震で娘を失った直後だったので効果てきめん
養子にして後を継がせようとしたら拾い子なので家臣は大反対
結局甥に後を継がせて拾い子は出家させた
2021/09/23(木) 14:25:28.11ID:UXkXa3Uu0
橋の下はいつも母親に言われてたわ
飼ってたポメラニアンは自分が産んだと言い張っていたのに
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:26:01.39ID:Gq5EM+8H0
これはそう
芸人やタレント同士のパワハラセクハラはほとんど信頼関係があってやってるもの
外野が騒ぐのは余計なお世話
2021/09/23(木) 14:26:59.23ID:p/oTCbqI0
>>1
橋下弁護士の先祖を馬鹿にするなよ
2021/09/23(木) 14:27:48.87ID:p/oTCbqI0
>>224
三位一体の唯一絶対神様ですか?
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:28:50.36ID:/VPIs7EW0
>>256
父親が黒人兵かな(´・ω・`)
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:29:55.66ID:aIg4yg+J0
集団ストーカー組織人員の活動なんて、
ほとんど国の成長の邪魔になる要素の方があきらかに多いからw
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:30:55.18ID:92Ml48J50
川を拾ってきた
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:31:08.95ID:aIg4yg+J0
それにしてもリアルタイムの現象が凄いわw
支配体制の壁だよ。
宇宙軍が創設されたわけだわ。
2021/09/23(木) 14:31:48.60ID:p/oTCbqI0
>>246
なるほど
そういう意味だったのか

馬鹿河馬ちんどん屋
お前のかーちゃんでべそ!

ってそういう意味だったのか

サノバビッチの日本語版だったのか
2021/09/23(木) 14:31:57.27ID:l86pntfV0
大分だと
「オマエは高崎山で拾ってきた」が定番
「ということは、ワイはさる貴族の息子…」とボケ返すのがお約束
2021/09/23(木) 14:32:17.79ID:RES1y3h20
なに言ってだこのアホ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:32:44.75ID:jz5EB5z50
別に関係性がいいならどっち言ったっていいじゃねぇかよ
橋の下と川とに何か違いがあるのかと思ったじぇねぇかよ
2021/09/23(木) 14:32:57.73ID:yYYcEygF0
橋の下=川だと思ってた
家の前に農業用水路が流れてて子供の自分にとってはそれが川で小さい橋がかかってたから
捨て猫みたいに箱に入って流れてるのをタイミングよく拾われる場面を想像してみた
さすがに真に受けなかったけどね
大人になってから多摩川みたいな大きい川の橋の下の河川敷かと理解した
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:33:47.38ID:aIg4yg+J0
東洋医学の発展をマイナスに使用しない方が良い結果が出ただろう。
出どころに迷惑かけた人員は要厳重監視。
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:34:03.97ID:LmaUvb/H0
ミ・ライノ・ユ・ウイチ
2021/09/23(木) 14:34:43.23ID:p/oTCbqI0
>>76
昔は避妊具も無いし堕胎術もショボいし
生まれた子をどうしても育てられなくて
橋の下に置いて逃げるなんてことが多々あったのかも知れないな
2021/09/23(木) 14:35:17.25ID:r2W8f8kq0
思春期あたりまでだと子供は親の言うこと真に受けて取返しがつかなくなることだってある
知り合いで母親からお前はデキ婚で堕ろすつもりだったと言われた奴が
一気にグレて家庭崩壊まで追い込んだ奴もいた
2021/09/23(木) 14:35:34.95ID:12GeCDPj0
このスレタイで立てた>>1馬鹿すぎないか
2021/09/23(木) 14:37:57.38ID:3yp+m7s/0
なんでやねん
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:38:29.13ID:cBvpuReT0
>>270
怒っている時にしか言われた事がない
こんな事する子はうちの子じゃない橋の下で拾って来た子だって
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:38:59.69ID:foyjEYbY0
桃太郎って育ててくれた老夫婦の実子だしな
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:39:17.09ID:n5Io+vqe0
ああ、ひろゆきって笑いのセンスもあるんだな
ストレートにリアリティあるものを冗談のつもりで言っても
それは冗談にならないよな

ワイドショーなんかのお笑い芸人連中も
ここをわかってないんじゃないかな
2021/09/23(木) 14:39:35.49ID:heTUWmgv0
>>256
のびしろですね…
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:39:55.51ID:n5Io+vqe0
ひろゆきはほんと良いね
ひろゆき愛してる
2021/09/23(木) 14:40:12.05ID:HskBywRq0
意味は変わらん
2021/09/23(木) 14:40:21.91ID:B0SgPK/L0
>>9
1の思惑通りだな
2021/09/23(木) 14:41:26.10ID:HskBywRq0
四つがいかんというのと一緒よね
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:42:09.99ID:kGxCaoBt0
だんだんネタがなくなってきた感ありあり
2021/09/23(木) 14:43:09.91ID:FxGwfZ9I0
>>1
それあなたの感想ですよね?
2021/09/23(木) 14:43:27.64ID:Bekt2zvP0
>>1
で?だから?それがどうしたの?
2021/09/23(木) 14:44:42.23ID:BbLXAz5G0
>>1
剥奪
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:44:46.37ID:vHNv5l5M0
拍車かかってるなどうした?
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:47:16.55ID:cu2S4yk60
相手の性格によって使い分けられないレッテル貼りのひろゆきはかなりのサイコパスなんだろうな

51:49の51に乗っかって凄まじいドヤ顔でイキるバカ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:48:47.77ID:Bm83M3ZE0
>>1
つまらん
お前の話はつまらん
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:50:15.87ID:/VPIs7EW0
母親に「」
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:50:50.37ID:4CERXWPo0
子育ての経験もないくせになんで偉そうなの?
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:50:57.10ID:9AYRXR0Q0
言葉が人間関係で意味が変わるとか
フランス語の時の発言と真逆なことを
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:51:47.75ID:O2HSUCKt0
昭和脳かよ
2021/09/23(木) 14:52:00.52ID:WvVOGakb0
川向こうで拾ってきたは
完全AUTO
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:52:34.00ID:/VPIs7EW0
母親「お前は私が四つんばいの時に産まれた」
2021/09/23(木) 14:53:18.79ID:WvVOGakb0
>>52
勉強しないとDT浜田の母校に入れるぞ!!とは言われた
2021/09/23(木) 14:53:45.61ID:w5ggh81m0
ひろゆき選挙に出て IT大臣担当しろ。
2021/09/23(木) 14:54:53.66ID:vDFQ7kKI0
コウノトリさんが連れてきたんだよ
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:55:26.45ID:JNLDqHvs0
>>30
宝塚の処女作品でもある
2021/09/23(木) 14:55:33.96ID:FTu1JIk30
ひろゆきが人気の理由はこの悪意あるタイトルの記事を許容するところだろうな
2021/09/23(木) 14:55:55.76ID:wb3X+wtG0
この人って削除なんとかって人との間に子供いるん?
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:56:06.17ID:n5Io+vqe0
>>319
これは「子育て」について語ってるようで
「笑い」を語ってるものだろ
2021/09/23(木) 14:56:38.01ID:Mhd/P9Ca0
小さい頃よく言われたな
言われ過ぎて傷付いたりはなかったけど冬生まれだったからよく死ななかったなってぼんやり思ってた記憶はある
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 14:57:28.68ID:fjgWkcwQ0
冗談を言って笑ってくれていると思っていたけど
実は傷ついていたなんてのはよくある話
2021/09/23(木) 14:58:29.84ID:N5pE+o6R0
>>329
奥さんは否定してるが削ジェンヌだろうな
SNSの文章の癖が同じ
削ジェンヌはひろゆきの親戚って話だが奥さんの顔ひろゆきに似すぎだし
2021/09/23(木) 14:59:54.46ID:p/oTCbqI0
>>333
へーえ
血のつながりがあるんだあの夫婦

たしかに似てるよね
2021/09/23(木) 15:01:13.97ID:M0nwTMgm0
>>102
自分が聞いたことがあるのは拾った桃を切る(割る)と中から桃太郎が出てくるパターンだけど、バリエーションあるのかな
2021/09/23(木) 15:02:26.11ID:6NJQeDYU0
>>318
「その川は橋のある川でしたか?」
2021/09/23(木) 15:03:38.49ID:1mA6FLAe0
あんたは○○おじさんの子供だからって母に言われたことがある
冗談だったのか未だ分からない
知りたくもない
2021/09/23(木) 15:04:04.39ID:uHOw5z1f0
 

 ひろゆきは、長芋の横に生えてたんだろ?

 
2021/09/23(木) 15:06:17.62ID:So5rmriz0
橋下家をディスるのはやめろ
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:06:23.26ID:kUzPJM030
さすがひろゆき

良いこというな
2021/09/23(木) 15:06:27.04ID:4cRHww9H0
スレタイ糞過ぎるだろ
2021/09/23(木) 15:08:58.31ID:p/oTCbqI0
>>339
だよなあ
週刊朝日にも先祖についてひどいことを書かれて
橋下さん訴えてたもんなあ
2021/09/23(木) 15:09:14.69ID:ttLvQo0b0
教育論なんて無意味、環境によってはそれが正しくなかったりするし、
言葉なんて不完全だからこうした方が良いですよと言っても、
人によって極端にとらえたり間違ってとらえたりする
それで育てても悲惨なことになるだけ

大人なんだからさ、自分はこうした方が正しいと思う事を自身を持って教育すりゃ良いんだよ
そうやって各々が勝手に育てれば多種多様な人間が生まれて
国としてはあらゆる状況に対応出来る人材が手に入って良いと思う
2021/09/23(木) 15:10:13.89ID:LeMaiJGz0
毎日、毎日よく考えるね。

得意分野が有る訳でも無いから仕方ないが。
こんな事までネタにしなくても良いと思うが。まぁ、何も無い人間だし
2021/09/23(木) 15:11:20.82ID:DNtKZTx70
橋下に喧嘩売っててワロタ
2021/09/23(木) 15:11:21.59ID:S+cHo0650
一休さん風ポエム初心者たらこ😃
2021/09/23(木) 15:11:49.52ID:S+cHo0650
無意味な話ばかりだな笑笑
2021/09/23(木) 15:12:26.76ID:5hvI/vCZ0
自分も橋の下で拾ってきたって言われたことあるけど、なんでこれ言う親って多いんだろう。流行ってたの?
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:12:46.81ID:seAduWaI0
はい、そうですね
2021/09/23(木) 15:13:01.51ID:Dgd+0l++0
コウノドリに押し付けられた
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:13:35.88ID:dUyju4z00
自販機でボタン押したら出てきたって言われたことあるな
2021/09/23(木) 15:17:13.23ID:G4XYCPtN0
橋下徹へのフリだろこれはw
2021/09/23(木) 15:21:34.18ID:oZZM3jP50
子供の時にこれ言われてめっちゃ泣いたわ
逆にそれ以外何も覚えてないのにこれ言われた事はしっかり覚えてる
2021/09/23(木) 15:25:34.09ID:xhqWUwAz0
これ会社の昼休みに同僚と話題にしたことあるけど、裏山で拾われたとか砂浜とか、商店街生まれの同僚は駅前のロータリーってのもあったぞ。
うちの地方は必ず親とか爺婆に悪い事したら言われてる。
2021/09/23(木) 15:26:01.07ID:EBNSLMX10
ゴッドファーザーでもフレドで似たこと出てたからこれは全世界共通なのかな
2021/09/23(木) 15:27:12.59ID:cj4GGH2Q0
俺も親父に言われた
生まれた頃の写真と一緒に捨てられたそうだ
その写真に親父も映ってたんだけどw
2021/09/23(木) 15:28:17.15ID:nx1ygOp80
>>63
いまは、「生むんじゃなかった」とか言われるんだろ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:29:46.41ID:4udqzK/M0
小一時間SPAの記者と雑談したの録音して連載記事にしてるのかな
それにしても内容が薄い
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:29:49.82ID:aOMzgmQy0
いや、お父さんのキンタマから出てきたのよのほうが嫌だよ
2021/09/23(木) 15:30:58.97ID:0gL8X8Hu0
傷つくどころか本物の親が他にいることで
生きる活力になったわ
2021/09/23(木) 15:31:57.05ID:XuwpfK770
で川ならおkって話の流れからして
川で拾うわけねーだろwwwってさすがに子供でもツッコめるからってことか?(・へ・)
2021/09/23(木) 15:34:56.27ID:Kv43yenr0
>>303
「悪いことするのは橋の下で拾って来た子」って理屈がおかしい
拾って来たなら悪いことしようがしまいが拾って来た子だろ
親は相当なアホかな?
2021/09/23(木) 15:35:37.79ID:vxUDcfTh0
ここから出てきたんだよって、おかんがくぱぁするのを回避する嘘ならなんでも良い
2021/09/23(木) 15:36:31.90ID:YAepBotu0
俺は橋の下だったなぁ、特に怒ってる時でもなく橋の下から拾ってきたと、信じたわけではなく信用出来ない人だなとは思った
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:37:38.83ID:XNRSfB/B0
俺の妹は実は母の知り合いが生んだ子供つまり養女で
本人にはずっと黙ってて30歳になった今も本人はしらない
俺が小学生のときにその母の知り合いの家庭事情で生んだばかりの妹を預かることになって、
ある日突然母が「妹よ。病院で入院してたの」と生後半年の妹を連れてきて
俺もずっと実妹と疑わず成人したときに説明されてマジで驚いた
うちの一家の誰にも似てなくてくりっとしたお目々のカワイイ系で
何度かムラムラするたびに「いかん妹に欲情しておかしいだろ」と自制するのに苦労したけど
当時のあのムラムラは正しかったわけだ
2021/09/23(木) 15:37:45.76ID:TSHkskC80
F爺に壊されてしまった
2021/09/23(木) 15:37:49.94ID:YAepBotu0
橋下と川に違いが有るというわけではないのか
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:38:12.42ID:nmkLzyTi0
何言ってるのか意味がわからない。
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:38:25.06ID:DQ1028qb0
川に落ちてなくね
2021/09/23(木) 15:39:58.64ID:QOiXOILv0
俺も言われたときしばらく本気にして学校でみんなに言ったりしてたな
引いてた子もいた
なんでこんな悪習慣が昔からあるんだろw
2021/09/23(木) 15:40:44.69ID:reIoWy4T0
あなたはお母さんのクッサイまんこから、ぐちょぐちょになって出てきたのよ

とか、本当の事を言うれた方が傷つくやろ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:41:13.20ID:jsPnEQlu0
>>1
3人兄弟の末っ子だけど、「おまえは生まれてくる予定は無かった」と言われたぞ。
2021/09/23(木) 15:44:56.15ID:ZCQmHbU00
「橋の下で作った」はセーフ?
2021/09/23(木) 15:48:26.81ID:q8DqJ4k10
橋の下には丹下拳闘クラブがあるだろ?
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:50:21.48ID:aIg4yg+J0
橋下徹さんに庇ってもらってるのかw
笑うわw
2021/09/23(木) 15:51:22.34ID:mLZX/c6u0
ひろゆき「あなたは橋の下で拾ってきた子どもだから」は冗談でも言ってはいけない。逆に「川で拾ってきた」は言っても問題ない。 [牛丼★]
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:51:27.11ID:aIg4yg+J0
当たり前の現象でしょw
いつも故意にやってることが
通用するのかどうか。
自分がしている事を自覚できるはずだったと思う。
2021/09/23(木) 15:52:21.76ID:cuBGVF3R0
>>372
じゃあ何で生んだんだよ馬鹿かよって言えよ
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:53:44.49ID:YoAduTyU0
橋下だから
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:54:14.43ID:aIg4yg+J0
屁越しぐらいだったらなんとかなります・・・って事ですかw
そういえばそんなんが出てたよねw
2021/09/23(木) 15:54:20.40ID:YAepBotu0
これを冗談だと仮定して、言った親は面白いと思ったということか?
面白い理由は、
絶対的に自分の子供だけど、拾ってきた子供だという設定にする、
親はそれを笑えるが、子供は親が絶対的に産みの親だという認識が確定してないから、認識の不一致で笑えない。
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:55:20.57ID:aIg4yg+J0
何にしても、
でっかい狂気が末期っ黄になって、
沈んでいるのか上るのかw
2021/09/23(木) 15:55:58.13ID:H0V9T6g70
>>370
人間の心理として、嘘を言って相手に否定してもらうことです人間関係を再確認したいというのがあるからね

「どうせ俺なんて死ねばいい」と言うのは
「そんな悲しいこと言わないで」と言われたがる裏返しだったり

親も人間なので、子供に「えーっ、この家の子じゃないのか」という反応を見たくなるときがあるんだろ
子供が思うほど親は大人じゃない
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:56:03.58ID:aIg4yg+J0
本当に凄いタイミングですべてのキーワードが遭ってたのでw
2021/09/23(木) 15:56:07.31ID:qjPLbGFW0
ソシャゲのガチャは当たると脳停止しても無双できるぶっ壊れが手に入るけど
脳足りんはなに引こうと結局脳足りん

そもそも天才ってのはどこまでも孤高
手垢つけて喜んでるバカなど端から相手にしない
2021/09/23(木) 15:56:20.21ID:cIhbqq6V0
また、馬鹿ひろゆきスレか
忘れ去られないように、必死にスレ立て(笑)
いったい今日何個立てるんだよ
ネット記事にしなきゃ生活できないからって、立てすぎ。
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 15:56:44.65ID:aIg4yg+J0
長年そのために123してたんでしょw
2021/09/23(木) 16:00:01.55ID:odrJO+fw0
お母ちゃん処女だよって言われて混乱した
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:00:09.43ID:aIg4yg+J0
御茶漬けでは済まないだろうが、
勝手にお茶漬けじゃなかった被害者に無駄な付け足しをすると、
当然の事になるわけよw
あほかw
2021/09/23(木) 16:00:30.86ID:NpmWtQ6e0
西友で100円で買ったと言われた
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:01:30.78ID:14uyQUI70
橋の下から拾ってきたは俺も言われた記憶があるけど、別に傷つかなかったな
それより、”なぜ橋の下なんだろう。山のふもとじゃダメなのかな”って思ってた
2021/09/23(木) 16:04:17.20ID:q8DqJ4k10
https://i.imgur.com/QWGZfmC.jpg
2021/09/23(木) 16:04:35.36ID:+hc7GSKQ0
「川で拾ってきた」は問題ないじゃなくて、「川の上流から流れてきた」なんじゃ・・・
2021/09/23(木) 16:04:39.01ID:2RQ0ahlX0
>>388
試験管ベイビー?
2021/09/23(木) 16:06:58.52ID:HbQFBM9r0
ひろゆきに行ってはいけない言葉は
「あなたは実はフランスに住んでいない」でしょ?
2021/09/23(木) 16:07:34.37ID:ZjaL5+Vd0
子供はモノ知らないから色々真に受けて傷つくから、嘘は言わない方がいいよ
2021/09/23(木) 16:08:39.35ID:ZjaL5+Vd0
>>150
傷つくよ
なんでそんなこと言うのかなとか、本当かなとか疑心暗鬼になるし
2021/09/23(木) 16:19:20.81ID:EHbFk72W0
めっちゃ言われたけど、別に傷つかんかったぞw
本気で言うてるわけないやんww
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:21:24.27ID:ra6AyWnQ0
>>5
桃とは尻の事、つまり女体から桃太郎は産まれたという比喩。
昔は初潮があったら嫁に行き、十代で子供を産むのが普通。
三十過ぎに孫が居ても普通だった。
桃太郎の母親は三十過ぎてやっと産まれた子供なんだよ。
いい歳して夫婦でハッスルしたら子供が出来てちょっぴり恥ずかしいから、川から桃が云々と誤魔化すわけね。
2021/09/23(木) 16:26:52.06ID:u6KZJP6F0
拾い子は丈夫に育つって迷信が昔はあったらしいね
2021/09/23(木) 16:36:04.78ID:ebLli9pH0
冗談を分かりあえる関係ならどんな事を言おうが構わんだろ
逆に分かりあえない関係なら川で拾ってきたもアウトだし
こいつは何を言ってんの?
2021/09/23(木) 16:38:15.49ID:KNh+4RIB0
>>6
ネットではよく見かけるけど身近でそんなことを言われたというような話を聞いたことがないと思ったら関西圏の風習なのか
2021/09/23(木) 16:40:59.58ID:3jkIknUP0
鮮の血を混ぜてしまった!

は悲しいかな
2021/09/23(木) 16:42:11.56ID:hVi8I7HpO
つまらん
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:44:13.15ID:8Hs+dI5M0
>>299
それはない
田舎では村落共同体の子供だし
町なら貰い手がいくらでもある
寺に相談が普通
2021/09/23(木) 16:45:57.75ID:ZUC6SUo20
小学校の頃テストで100点取ると「あんたは○○橋の下で拾ったからね!あたしとは頭の出来が違う!」とよく言われたもんだ
2021/09/23(木) 16:48:48.19ID:yM2Qr6vE0
>>406
小学生の頃って100点以外恥ずかしくなかった?
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:49:05.71ID:nmkLzyTi0
橋の下っていうのがポイントなんだね。
何となく分かってきた。
橋の下の意味教えてください。
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:53:19.40ID:exfpxzjD0
兄弟が多けりゃ大概言われるよ
言われた方だって冗談だと分かっているから家族皆で笑ったもんだ
「言っちゃいけない言葉」なんて無い
どんな言葉だって言い方と状況に寄るんだよ
2021/09/23(木) 16:54:54.44ID:syx7O1lE0
はぁ?
2021/09/23(木) 16:56:38.96ID:G+dhOGlp0
毒親なら
それで救われるわ
血が繋がってなくて良かったぁ
2021/09/23(木) 17:02:00.47ID:JLcva12z0
こういうこと言う親って貧乏でガサツなイメージがある
うちはまあまあお金があったからか言われなかったよ
あなたが生まれた時誰も喜ばなかったとは言われたけど
2021/09/23(木) 17:08:47.68ID:tvIHpRn10
>>388
養子乙
2021/09/23(木) 17:10:51.33ID:02M9r3Sp0
母親に何歳かって聞くと若く答えるので自分の年齢と計算が合わず混乱した子供時代
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:13:13.47ID:8Hs+dI5M0
関西の方でよく言われてたって時点で間違いだと分かるじゃん
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:15:11.69ID:pS55r2jm0
>>6
あーうちの親も関西人だった
やっぱりゴミだな関西人
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:15:20.24ID:fDP3926E0
>>388
お前はイエスか?
2021/09/23(木) 17:15:36.57ID:jZfddM1F0
>>246
そんな深かったんかい
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:16:18.70ID:pS55r2jm0
>>52
戸塚ヨットスクールじゃなくて?
2021/09/23(木) 17:16:27.31ID:oxiCLCjS0
このフレーズ全国的だけど、こんだけ全国的って
昔なんかのテレビで芸人がネタとして使ったろ
そうじゃないとこんなに広まらないから
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:17:49.06ID:zhW8Op0f0
どうして赤ちゃんが産まれるのか、どこから赤ちゃんが産まれるのか
面倒ごとは何でも学校の先生に任せて、自分は答えられない、答えたくない親のためのテンプレ回答なんだよ
ピロユキは何も知らないんだな
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:17:59.10ID:SH5i4cwL0
汚い穢多のガキもらってきたっていうようなもん?
2021/09/23(木) 17:21:26.22ID:UC/go54y0
橋下通
2021/09/23(木) 17:24:22.55ID:9PXShC140
冗談がわかる人間なら言ってもいいって至極当然のことを長々とw
2021/09/23(木) 17:24:54.74ID:TavwZhf/0
俺、豚小屋で拾われたんだが
2021/09/23(木) 17:26:03.97ID:o43b58wy0
関西ではよくあるって言われてるけど自分の周りじゃ聞いたことないわ
ここの人は毒親育ちの人が多いのね
2021/09/23(木) 17:27:12.07ID:38NNhSZJ0
富士山で拾ったって言われた(´・ω・`)
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:27:49.82ID:Z1Tdbc3h0
拾ったね、親にも拾われたことないのに…
2021/09/23(木) 17:28:28.66ID:BfnZUwli0
言われたけど怒られた時じゃなかったからか
それでそれで?!って興味津々で聞いた覚えがある
2021/09/23(木) 17:29:42.72ID:GZqdkgi30
橋の下から拾われたと
思い込んでるヤツに言われてもw
2021/09/23(木) 17:32:42.61ID:f/FiahyY0
つまりコイツは、橋の下で拾われた子って冗談を真に受けてたってことか?
結構言われてたが、記憶の一番古い部分から順にたどっても、それを本気にした記憶がないんだが?
ひょっとして、こいつ馬鹿なんじゃね?
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:34:12.28ID:w8RWHUQx0
俺は自販機から出てきたって言われたな
2021/09/23(木) 17:34:53.90ID:CXzL4F+Y0
うちの弟なんて
海に浮かんでた箱を拾った と言われてたわw
オヤジは釣り人
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:35:03.39ID:00X+KdLk0
自分の芸は子供騙しって分かってるから子供には甘い事ばかり言うのね
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:42:12.93ID:1n56OCai0
よく言われたわ
「お前は橋の下で拾ってきた子や、うちの子と違う!」
号泣してごめんなさいごめんなさいしたわ、言われるたびに
学校を出て就職って時に、家を出てマンション借りたい給料が入ったら返していくから20万ほど貸してくれって両親に言ったら
「真面目な話、本当にお前は橋の下で拾ってきた子なんや、こんな事言うて何やけど今の今まで何とか頑張って育てて来たんや、もう何も言わんと出て行ってくれ」
(´:ω:`)
2021/09/23(木) 17:43:30.72ID:Dqqmb47o0
馬小屋で産まれたはいいんだなw
2021/09/23(木) 17:44:42.08ID:MUchmHK20
橋下はアウトで川中はセーフってことか
2021/09/23(木) 17:45:03.76ID:MUchmHK20
>>15
おフランスざます
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:45:10.78ID:qIbHYxtL0
真に受けたわけじゃないが
自分の立場を信頼しちゃいけないなとは思ったな
いつまでも味方とは限らない

夫婦仲悪い、家族行動・家族行事ゼロ、(ただし暴力暴言なんかもない、人としてはまとも)
親同士が会話してるのを見たことない小学生に言うなよ

大阪出身だは…
2021/09/23(木) 17:45:16.26ID:L7Bn9ym90
冗談でも言ってはいけないNGワードがある設定なのに
冗談をわかり合える関係なら言っても問題ない?
まぁ当たり前のことなんだけど、話として破綻しちゃうね
どっちかに絞らないと
2021/09/23(木) 17:47:01.46ID:VwK+2iAQ0
人間関係が作れないもどかしかさを解消したくて、こうして戯言を言って足掻いている西村博之
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:47:32.92ID:9Tfczjuz0
こんなに自分の非を認めない人って、自己愛性人格障害の疑い大だよね。
で、自己愛性人格障害の人って子供時代に親に拒絶されたりした経験の持ち主だよね。
2021/09/23(木) 17:49:28.82ID:j4iuvlwT0
カート・コベインは橋の下でホームレス生活してた
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:51:10.38ID:dBeK9DAh0
子育てしたことのない奴の妄想に過ぎない
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:54:13.88ID:H4WZNwwL0
子供のころそれ言われて「よかったー。あんたらの子供じゃないんだね」って返したらアタマ叩かれた。
くそばばあ冗談通じないのかよって思った
2021/09/23(木) 17:55:44.67ID:yn8PJtBB0
ひろゆきはクソだけど、スレタイは悪意ありすぎ
2021/09/23(木) 17:56:12.37ID:hua/7zC60
涙橋か・・
2021/09/23(木) 18:00:54.52ID:oWY1MJ750
人の心を読めないから嫌われまくりじゃんオマエ
2021/09/23(木) 18:10:12.37ID:B0jw79t/0
こんなどうでもいい当たり前の発言で記事になるのか
マニュアル人間が更に増えてるってことなのか?
子育てなんてあほゆきに教えてもらう必要ないだろ・・
2021/09/23(木) 18:11:57.95ID:EinoQroK0
橋の下で拾ってきたとサーカスに売り飛ばすは定番
動物園でライオンの餌とか
2021/09/23(木) 18:21:32.24ID:9CMzpXqc0
赤札堂のセールで売れ残ってたの買ってきたって言われてた
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 18:22:29.12ID:yuQPLavw0
冗談じゃなくまんさんガチヒステリー起こしながらこれ言ってるだろ
2021/09/23(木) 18:22:50.63ID:gmBC+Czu0
意味不明
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 18:23:30.34ID:yuQPLavw0
>>27
水滸伝で読んだな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 18:35:02.25ID:m/m2TVIv0
>>257
いや、お前がうわぁだわ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 18:38:46.46ID:xr7FEduj0
イオンで買って来たって言ってたw
2021/09/23(木) 18:41:35.62ID:FWgKxQs30
これこそまさにこいつの感想だろ
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 18:55:11.90ID:LJJD9z4j0
橋の下には弘法大師様(空海)が寝ておられるかも知れませんので、橋の上を歩く際には杖を突かないでください。

杖を突く音で弘法大師様が目を覚ましてしまうかも知れませんので・・・

同行二人なんですけどネ(-人-)
2021/09/23(木) 19:11:07.83ID:mK8FgQbG0
>>1
笑った
部落は言ってはいけないと
桃太郎はOKとな
2021/09/23(木) 19:19:25.65ID:UaZNC1Ey0
ひろゆきは家族しか信用しないのにまだ親を恨んでるそぶりを良く見せるな
子供も居るんだか居ないんだか嫁を恋人呼ばわりして旧姓を名乗らせたり何かがおかしい
2021/09/23(木) 19:19:49.34ID:BdY1CwYP0
>>219
坂東眞砂子
川に流したんじゃなくて崖に投げた
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 19:20:07.75ID:5FsUuONu0
あしたのジョーのジムも橋の下にあったね
2021/09/23(木) 19:20:19.12ID:BdY1CwYP0
>>223
多産DVって知ってる?
2021/09/23(木) 19:22:33.76ID:GE+QZDEm0
まろゆきの子どもってまだ小さいだろ
よく教育本なんて出させる気になるね
2021/09/23(木) 19:30:02.57ID:mlZ5rnV60
>>464
育ってからじゃ上手く育ってないじゃん……ってなりそうな予感
2021/09/23(木) 19:32:58.77ID:tPxsZTki0
そもそも俺の祖先を調べたら武士に拾われた子だった。その武士に子供が出来て家付きで追い出された。
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 19:37:32.46ID:8r8/lOK20
馬鹿
2021/09/23(木) 19:40:26.44ID:0gGjwq7Q0
>>460
親を恨んでる素振りを見せたり嫁への対応もそんな感じなのか
知らなかった
まぁこいつの事だから、それらもどこまで本心なのか分からんがな
ただ思うのは、そもそも誰も信用してない、というか信用という概念自体を持ってなさそうではある
2021/09/23(木) 20:00:02.92ID:DkmDV0X90
>>106
流行ってたんだろうね
TVでやってたドリフだったかのコントでもあった気がする
今は親ガチャで大人が真剣に論争するが
当時はそう言い放つ事でグダる子供をビビらせる効果狙ったのかな
2021/09/23(木) 20:35:01.84ID:s1vtcEjF0
>>32
昔の人は、子猫を箱に乗せて
どんぶらこどんぶらこさしたりしたもんやで
2021/09/23(木) 20:36:30.71ID:s1vtcEjF0
昔は、川に鼠をよく沈めたもんじゃでー
2021/09/23(木) 20:48:44.46ID:+uuv9eiF0
違いがわからん
2021/09/23(木) 20:58:20.34ID:lthj6IMS0
これはひろゆきが天然
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 21:13:15.15ID:N1CNFdxK0
フランスに住んでるのに日本の事しか言えない人
ひろゆき
でも日本には帰れません…
2021/09/23(木) 21:13:20.54ID:E1pCiDuT0
そんなこという親いるのか?
2021/09/23(木) 21:15:37.02ID:s1vtcEjF0
>>475
こどもガチャした親ほどいうで
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 21:15:46.94ID:v4WATIO00
オレ、桃太郎かも
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 21:19:03.89ID:dGYd294t0
>>477
鉄オタか
2021/09/23(木) 21:26:09.99ID:h+YF5o4u0
よく言われたけど気にした事もない
こんなことで気にする子も居るのね
2021/09/23(木) 21:26:33.25ID:N2VVDYy10
はしの下で拾ったがダメなら
はしの真ん中で拾えばいいんですよね?
桔梗屋さん
2021/09/23(木) 21:27:02.64ID:Bekt2zvP0
ひろゆきって口だけ達者なガキがそのまま大人になった典型だよね
2021/09/23(木) 21:27:44.87ID:Bekt2zvP0
>>480
そのレスで閃いたけど、もしかして橋下徹を草してるのかな
2021/09/23(木) 21:29:42.60ID:uofKnLnb0
>>475
口にしてもいいと思うよ
熱湯かけて殺されるよりましだろ
2021/09/23(木) 21:34:11.71ID:n9Dr/+j/0
>>6
まったくイメージない
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 21:38:17.93ID:eTkMWc6Y0
お前は俺の我慢汁で産まれたと正直に言ってるわ
2021/09/23(木) 21:43:37.84ID:nvgjpvS/0
ひろゆきって芸能界にも顔出ししてるのに 宮迫とか胡散臭い系の人とかとしか繋がりないな
芸能界のもっと大物とか 政界の大物とかと仲良くする機会とかなかったのかな 
2021/09/23(木) 21:44:54.32ID:F10gmoAM0
>>485
子が我慢強くなくても仕方ないね
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 21:45:26.22ID:GLWkTdh30
メディアお友達で遊ぶな、フランスおじさん……

最強な二人な訳だから殴り合いでも討論でも
サシでやればーって感想しかない

どちらが勝っても構わない対決で終わり
10年前のままの今ではないのだから
2021/09/23(木) 21:47:44.92ID:1AcZxWJB0
クロネコヤマトの箱に入ってたって言われたな
いまだにクロネコヤマト見るとモヤモヤする
2021/09/23(木) 21:50:00.91ID:EL7rQKoY0
どっちかと言うと兄弟に言われたな
確かに傷付いた
あと血が出て泣いてたら死ぬ死ぬ言われたなぁ
さらに号泣よ
2021/09/23(木) 21:55:22.86ID:fV2BtRIz0
相当小さい時父親に言われたの今思い出した
えっ…って笑いながら言われてもなってたわ
センシティブな子もいるから絶対やめた方がいい
覚えてるくらいだから心の傷というかモヤモヤになってたと思う
2021/09/23(木) 22:16:01.51ID:BdY1CwYP0
仔猫を生きたまま焼却炉に入れてたのは新倉ガバメンツ
493sage
垢版 |
2021/09/23(木) 22:28:25.74ID:45uc+wZm0
ひろゆきって何者なの。いきなり出てきたよね
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:31:30.94ID:GizT7Jn80
便所でできた子とか言われるよりはいいだろうw
2021/09/23(木) 22:45:07.10ID:zood7dHF0
天使の村で拾って来たと言われたわ
たしかに幼少時天使みたいだったし
2021/09/23(木) 22:45:21.60ID:udsaCy0U0
>>442
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:47:12.84ID:vVpgiA7l0
幼稚園児に橋の下で拾ったとか言う親の心境がわからん
2021/09/23(木) 22:54:00.98ID:xPUJC4wP0
>>43
西川のりお「パーッ」
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:55:40.79ID:mOv3iATD0
うちの親は他人の子供育てるようなボランティア精神一切ない親だから拾ってきたと言われても信じないわw
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 22:57:52.53ID:GizT7Jn80
テレビでこのようなワードが頻繁に流されると

そのままのことを子供に言って聞かせるジャプ親がいっぱいわくんだろう
2021/09/23(木) 22:59:38.39ID:Mcqup6OU0
橋下って乞食って意味なんだろ?
2021/09/23(木) 23:05:18.15ID:W/oDiS3O0
>>1
いい加減にしろよ
2021/09/23(木) 23:06:13.24ID:/YU3lQ+C0
欧米だとナイフとフォークの下で拾ってきたと…
2021/09/23(木) 23:10:13.95ID:Cqv7IOSK0
6才上姉に多摩川に流れて来たから可哀想だから拾ってやったって言われて信じていたわ
2021/09/23(木) 23:23:57.96ID:3hs0ATCf0
今でも橋の下って表現で子供に通じるのかね?
2021/09/23(木) 23:33:37.08ID:jbLQj+9H0
>>505
多目的トイレとかのが通じるかもね
2021/09/23(木) 23:41:56.57ID:V6CiNF5NO
てか意味がわからんのやが…橋の下でも川でも同じじゃないの?冗談が通じるくらい信頼関係あったらどっちも信じるわけないし
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 23:58:47.09ID:8fNF8lwn0
下品だな
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 00:26:07.39ID:GIjvDaXP0
ひろゆきとホリエモンってまだ和解してないの?
2021/09/24(金) 00:30:27.13ID:asNQAVfT0
メルカリで買ったって言われたけどな
2021/09/24(金) 00:35:01.93ID:mcRNA7xm0
橋の下がダメで川ならいい理由が分からん。
橋の下ならせめて雨が当たらない場所に捨てられた子で、川なら親に殺されかけた子?
2021/09/24(金) 00:40:10.35ID:N9sBC/Ey0
>>1
自分は親に「川の下で拾ってきた」と言われて
川の下ってどこだろうと必死に考えたことがある
2021/09/24(金) 00:41:46.66ID:E3jYWOJ80
>>266
それやったら橋の下で拾ったって笑いながら言いあえる様な家庭がいいわ
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 00:47:54.89ID:RGuGCyn30
デジタル時代の世の中、生まれてすぐの写真もある、そういう発想は欠如してしまったな
2021/09/24(金) 00:58:19.91ID:E3jYWOJ80
>>77
今の息子さんがいい奴に育ってんだったら、別に間違ってなかったんじゃね。でも、ひねくれて育ってたら一回謝ったらそっから何からしら変わるかもな。
2021/09/24(金) 01:54:47.99ID:0/xd4ErY0
>>419
言われたわw
2021/09/24(金) 02:15:20.44ID:PgoOSU3O0
>>17
警察が動くな
2021/09/24(金) 02:17:51.59ID:Q25ylSGF0
>>512
天の河もしくは銀河の下
つまり満天星空の下ということだろう
2021/09/24(金) 02:30:07.15ID:0GPo5NnV0
>>1
良いか悪いかは相手次第だからテメーが決めることじゃあねーんだよ、何が問題ないだよしょうもない。
2021/09/24(金) 03:42:39.07ID:E8DyHVdT0
>>10
((´∀`))ケラケラ
2021/09/24(金) 03:48:32.85ID:FrN6O3Rz0
>>335
話が生々しすぎと改変されたんじゃなかったけかなぁ
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 04:16:02.84ID:EB3OPksS0
ひろゆきのフランス・パリ在住は完全なフェイク
本当は埼玉県の西川口に潜伏中

ひろゆきの生配信はフランス時間では昼間に行われることが多いが、背景は「時間の経過によっても一切変わらない明るい住宅地の景色」が多用されている。
その出来合いの背景が使われないときは、フランス時間では昼であるにも関わらず日の光が入ってこない部屋が背景に移っている。
明るい背景はあまりに動きが無くはめ込み背景である可能性が大、日の光が入ってこない部屋が本物で撮影環境はフランス昼、日本夜でひろゆきの家も夜だと言われている。

何故なら彼の住処は埼玉県蕨市南町、JR京浜東北線西川口駅・蕨駅徒歩15分の木造2階建アパートだからだ。
アパートは築37年、家賃は管理費込で57000円(管理費込)。間取りは2DKで風呂無し(近くにコインシャワーはあるよう)、トイレは和式で汲み取り式。
ちなみに事故物件(前住者は孤独死、腐乱死体で発見。「フランス在住」のキャラ設定は「腐乱す」とかけている)。

何故こんな物件に住んでいるかというと、彼に課された約30億円の損害賠償のほとんどが請求訴訟の公示送達による時効の中断で、いまだ債務として生き続けているからだ。
ひろゆきは結婚により戸籍上の名前を妻の姓である植木に変えた。今の本名は植木博之。Hiroyuki Ueki名義で海外に隠し口座がある。
ちなみに表札は掲げていない。

アパートの両隣の部屋に住んでるのはそれぞれパキスタン人の解体工3人、ネパール人の飲食店員4人。全員オーバーステイ。
彼ら曰く「2日に1回は夫婦の怒鳴り声と、食器が割れる音が聞こえる」とのこと。
同居人同士で談笑していると高確率で壁ドンしてくるとも。「外国人は出ていけ!」と怒鳴りこんでくることもよくあるらしい。

ひろゆきは西川口のドンキホーテで頻繁に目撃されている。動画配信に出てくる海外のビールもそこで購入している様子。蕨中央公園のベンチで一人発泡酒を飲む姿も目撃されている。
風俗は妻の目もあるため西川口ではなく、2000円ピンサロの街大塚を利用している模様。
2021/09/24(金) 04:24:59.53ID:6evxCdNe0
明らかにタイトルと中身の意味が違うだろうw
2021/09/24(金) 04:32:05.54ID:0258be+/0
実は馬小屋で生まれたと言ったれ。
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 05:27:55.15ID:hoHm1eBM0
フランスのジャスコで拾われてそう
2021/09/24(金) 05:40:29.93ID:CF4/KtmS0
なんでこいつとメスイキエモンの2人が御意見番みたいな扱いになってるの?
2021/09/24(金) 05:43:37.48ID:1joFcYXA0
俺は親が共働きだったので、幼い頃は近所に住む叔母さん夫婦の所で平日はほとんど預かって貰ってた
ある日、保育園で保母さんが「みんなはママから生まれたんだ」という話の絵本を読んだそうだ
その時、俺は保母さんに対して「違う!」と猛烈に抗議したそうだ
その時に絵本を読んでた新人の保母さんは俺が複雑な家庭なのだと勘違いしたそうで、お迎えに来た叔母さんにその事を話して謝罪したそうだ

叔母さんはケラケラ笑い、俺に「お前は誰から生まれたの?」と聞いたら俺は「母ちゃん」と答えたらしい

当時、叔母さんの家では従兄弟が両親をパパママと呼んでいて、うちの親は父ちゃん母ちゃんと呼ばせていた
その結果、俺は叔父さん叔母さんをパパママというものだと思い込んでいて、実の母親は母ちゃんなのになぜ叔母さんから生まれたとか嘘を言うのかと抗議したらしい

その勘違いは小学校に上がるくらいまで続き、迷子になった時とか様々な所で珍騒動を起こしたそうだ
大きくなり両親を親父お袋と呼ぶようになった今でも叔父さん叔母さんは習慣的にパパママとたまに呼んでしまうことがあり、嫁は姑が倍になったような気がすると苦笑いする
2021/09/24(金) 05:44:05.33ID:W/EkSK3f0
>>523
どっちにしろ意味のある事は言ってないから、もはやそういうのはどうでもいいんじゃねえの
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 06:09:40.39ID:4XggEeqM0
>>466
養子を貰った途端に実子が産まれるのあるある
2021/09/24(金) 06:12:19.89ID:GN5NLUUR0
>>527
どうでもいい話過ぎて読んで損した
2021/09/24(金) 06:23:44.63ID:guNBr/CB0
言う方は冗談なんかではないだろ
少なくとも言葉を発するときは、本気でお前を生んで後悔してるんだという気持ちに違いない
逆に親に死ねと言うのも同じ
ただ大人と違って、言われた子供の心には一生傷が残るけどな
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 06:30:29.85ID:y/xmpotm0
今時橋の下に赤ちゃん落ちてないだろ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 06:38:50.86ID:ai7v73u60
子育てもした事ないくせに
なんでも知ったかすんなよ
子育てについてはこんな奴より普通の親の方が遥かに上だって
2021/09/24(金) 06:53:12.48ID:zjawk7TpO
橋下徹ディスり?
2021/09/24(金) 07:15:25.27ID:k8PvF26U0
これ!
9歳離れた兄に何度も言われた

自分を産むか産まないかの議論もあったらしい
物心ついた頃、母が遊び歩いてて不倫してたから不倫の末の子の可能性も有り

結果
自己肯定感ゼロ
2021/09/24(金) 07:20:07.25ID:k8PvF26U0
>>479
ちゃんと愛情受けてたらなんとも思わないかも
ネグレクト気味やら無関心だと本気で傷つく
そんな事はあり得ないとはわかっても傷つく
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 08:20:12.72ID:hUsaNPLa0
ネタ切れですね
2021/09/24(金) 08:22:36.97ID:tMDRzL840
山の上は
2021/09/24(金) 08:27:24.50ID:rePpJxYA0
>>538
憶良
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 08:29:55.73ID:2+Nj7qGf0
川もダメだし、物じゃあるまいし拾うってワードがダメ
2021/09/24(金) 08:46:12.23ID:ryBvAYtO0
川で云々は冗談にしたってつまらないし、拾うとかナメた表現使う時点で傷つく人は傷つくだろうに
相変わらずのああいえばこういう
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 08:46:59.76ID:uQdbtM9X0
>>1
古いなー
今時そんなこと言う親いないってw
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 08:48:09.47ID:esBX5gJy0
昔は良く言われたな
全然気にしてなかったけど
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 08:51:45.36ID:cJBKrGuY0
乱交
https://www.nisseikyo.or.jp/
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 08:53:38.73ID:rgGwzTo60
娘には小さい頃「〇〇ちゃんはガチャガチャで買ってきたんだよ。200円だった」って言っていた
「大きくなったねー」って
娘は、嘘だーって言いながら嬉しそうだったな
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 10:10:16.92ID:IJfqDKKJ0
>>527
いい話だ
とてもいい
2021/09/24(金) 10:12:29.70ID:yghsadGc0
そもそもこの人子供いるの?
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 11:50:47.93ID:ESjEfdwK0
>>547

> そもそもこの人子供いるの?

多分いる
隠してるのに子育て本出して子無しにマウンティング
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/24(金) 11:56:07.30ID:mV7posFj0
あぁ、おっぱいもみもみしたいな
2021/09/24(金) 12:05:23.50ID:UbvOvocd0
自分も橋の下って言われてたけど別に気にしたこともないな
本当はもっと金持ちの家の子で預かってるだけでしょって大人になってから言ってみたこともあるし
2021/09/24(金) 21:47:08.61ID:yFtl4mTZ0
うちは近所のスーパーで半額シール貼られてたから
と言ってある
自分は川で拾われてきたらしいが
2021/09/24(金) 23:39:21.68ID:QhSH4lwL0
言われた状況と関係性と言われた時期で変わるかも
幼少期に言われたらすぐ嘘だって気づかないし
機嫌の悪い時や怒られてる時や虐待してる時に言われたら一生モンの傷
2021/09/25(土) 04:20:45.44ID:IP2Wwnse0
>>120
自分は麻疹で全身蕁麻疹が汚くて親父が「気持ち悪いから捨ててこい」と
その話未だに嬉しそうに言う
2021/09/25(土) 07:43:43.66ID:cBrBhTJ20
むしろ、橋を拾って来た、くらいの事言えよ
2021/09/25(土) 08:07:02.36ID:yacDPn9O0
何やこのスレタイ 書いた奴糞馬鹿やんwwww
2021/09/25(土) 11:19:24.76ID:YUoBQ/SU0
子供なら親が言ったら信じるわな
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 11:27:02.60ID:p9HMtOma0
>>120
>553
信じられん
他人事ながら腹立つわ
2021/09/25(土) 11:46:12.15ID:HPsZj3MH0
花田勝氏は子供の頃に父親からお前はブサイクだから近くを歩くなと言われて父と手を繋いだ事すらないと話してたな。
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 11:57:13.99ID:Xx4O5PW50
【動画あり】 西村ひろゆき 「ネットで”高市早苗”を支持してる人は、頭のよろしくない人が多い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632538223/
。。。。。。。
2021/09/25(土) 11:58:57.01ID:baghFaX80
>>106
昭和生まれなら誰もが一度は言われてるよな謎
2021/09/25(土) 12:04:10.25ID:8PL0bjlg0
「橋の下で拾った」はこれだけ全国で広く言われてるんだから何か元ネタがあると思うんだけど誰も知らない
2021/09/25(土) 15:00:55.68ID:xDR1hOmc0
橋の下って川なんじゃねえの?
2021/09/25(土) 21:48:40.28ID:4kLE8MAD0
父ちゃんと母ちゃんがセックスして生まれてきたのよって言われるのが一番ショックだろ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 21:57:17.45ID:zpfLa8Pl0
ひろゆき父「お前は西川口で拾ってきた」
2021/09/25(土) 22:01:24.75ID:3bIziLYo0
好き
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/26(日) 00:54:01.62ID:usNkRMhM0
反吐が出るニヤケ顔
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/26(日) 00:57:18.41ID:f62wTrE90
タラコはウンコ食ってろアホ
2021/09/26(日) 01:00:21.87ID:TeiUHCC90
@戦前までは実子だとまずいとき厄落としとして
A戦後はどさくさで拾い子がいてそれを誤魔化すため
B団塊ジュニアは@Aの話を踏まえてネタとして

Bは昭和あるある
みんなエピソード持ってた
他にも台風の落し子とかバリエーションがある
ちびまる子ちゃんでも出てくる
2021/09/26(日) 01:16:27.56ID:XTSKh1CU0
この人は発想が幼いよね
僕がデスノート拾ったらとかも
2021/09/26(日) 01:31:13.77ID:OFpiFtuN0
場所的には一緒だけどなぁ…

キャベツ畑ならいいのかよ?
2021/09/26(日) 01:37:22.01ID:OFpiFtuN0
ヒルコも川に流されたんじゃなかったか
子供を神様扱いしてるんじゃないか?
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/26(日) 10:30:11.75ID:pOLRqmgM0
>>570

> 場所的には一緒だけどなぁ…
>
> キャベツ畑ならいいのかよ?

西川口なら大丈夫
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/26(日) 14:43:29.96ID:rohwGNqm0
>>570
記事を読んでレスしないから
そういう的外れな発言をしてしまうんだぜ
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/26(日) 15:04:13.87ID:ds3y4KX10
特に大阪でよく言われる、俺は淀川区でいつも「そこの川で」って言われてた、
思うに大阪は川が多いからどこの街でも都合よく使えるからではないかね、
川が少ない県、近くに無い街で言ってもピンとこないだろ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/26(日) 15:21:41.89ID:j6pgYj2A0
言うまでもなく橋下な人がいる事をすっかり忘れとるなw
2021/09/26(日) 15:40:36.91ID:S9l6eGq30
>>531
中学の時この話になってみんなに聞いてみたら
クラスの大半が同じ橋の下で拾われてたけれども
2021/09/26(日) 16:55:13.65ID:OFpiFtuN0
>>573
読んでも同じだろう
前の親が捨てた(=いらない子)って点では同じだから
なんの差があるのかはタラコ本人にしかわからんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況