X



【芸能】松本人志『笑ってはいけない』休止に胸中 コロナ禍での収録に難しさ実感「尻より心が痛い」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/21(火) 13:40:03.40ID:CAP_USER9
9/21(火) 13:34配信
オリコン

松本人志(C)ORICON NewS inc.

 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が21日、自身のツイッターを更新。ダウンタウン、月亭方正、ココリコらが出演する大みそか恒例の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 笑ってはいけない』シリーズについて、15年の節目を迎える今年で休止することを受け、思いをつづった。

 松本は「コロナ禍において【笑ってはいけない】の収録は難しいと去年つよく感じました。クオリティーを下げてまで番組を続けるのは楽しみにしてくれている方々に対して尻より心が痛いです」としたためた。

 2006年の『笑ってはいけない警察24時』を皮切りに、これまで大みそかに「アウト」の声を響かせ、視聴者に笑いを届けてきた。ダウンタウンはそれぞれ58歳、月亭方正は53歳、ココリコもそれぞれ50歳を迎え、長きにわたって『笑ってはいけない』に挑んできた5人が、大みそかでの放送15年というタイミングで休止することとなった。

 同局情報制作局の合田伊知郎プロデューサーは「『笑ってはいけない』シリーズは、笑いの刺客から怒とうの仕掛けを受けてはお尻を叩かれる、という企画が話題となり、ダウンタウンさん、月亭方正さん、ココリコさんの強靭な精神力に支えられて、長年にわたり年越しの放送を続けてきました。メンバーの皆さんに甘えて、50歳を超えても毎年過酷なロケをお願いし続けてきました。スタッフ一同本当に感謝しています。そんな『笑ってはいけない』も昨年大晦日の放送で15年。つきましては、これを節目に、『笑ってはいけない』を休止したいと思います。ダウンタウンさん、メンバーの皆さんには、ゆっくりお尻を休めていただきたいと思っております」と呼びかけている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210921-00000360-oric-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac5bad5cc5334a2e6e51f2cc8ae7e9f85c14280
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:41:36.53ID:yKVN0Vmb0
コロナが終わったら再開するということかね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:45:42.14ID:L2HhUIIH0
>>13
何が面白いかなんて人それぞれだからな
おばたのお兄さんが面白いと感じる人もいるだろうしネゴシックス大好きな人がいてもいい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:55:33.65ID:0STRqhn00
気になるのはBPOが痛みを伴う見世物に対する云々と言い始めて
いることだな。そんなの言い出したら、漫才のツッコミ出来なくなる
んじゃないの? 
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:01:13.24ID:MlyhtUWM0
ダウンタウンは辞めたがってたけどココリコ方正は危機感持ってるだろう
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:12:22.45ID:lZ0A5zQa0
最近はどの年の見ても変わり映えしないからな
折角カジノにしてもカジノ要素無かったし
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:17:41.55ID:fR8doywz0
面白くないんだから打ち切って良かっただろ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:24:25.27ID:Vuy6VyM/0
品川の替え歌で飯決めるやつだけは腹抱えて大爆笑したな
本当に笑ったのはあれくらいかな
天海祐希の理事長も面白かったかな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:30:56.62ID:vDdgR5l50
前回のは面白くもないのに番組成立させる為に笑ってたのがこれまでで一番感じた
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:34:46.37ID:AR9FvsPR0
バスと到着までがメインの番組になってたから潮時
あれなら普通のガキ使で出来る
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:35:01.76ID:nxFHuMmi0
2019は面白かった
天海祐希の女王の教室
スッキリメンバーによるセルフ吉本騒動パロディ
新しい地図の乱入

2020はマジでつまらなかった
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:35:35.15ID:g6tGrcKQ0
マンネリだったよな最近は見てなかったわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:36:33.56ID:evZvgFwG0
フジでタモさんと復活!笑っていいとも!年越し特大号!でもやれば観てやる
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:40:28.87ID:xXGH3W1N0
どんどんつまらなくなっていったからな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:42:14.18ID:hKHLUpEL0
>>312
それの何が面白いの?
がサイコーだった
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:44:44.12ID:jGO0v9wz0
笑ってはいけない元SMAP3人のコーナーとかめちゃすべってたもんな…
ラフアンドミュージックの山崎育三郎たちの大きなイチモツの方が良かった
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:48:54.36ID:7myOttU/0
やめると言っておけば渡部が出るのをリークされないから言ってるだけならおもしろい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:52:48.00ID:YFUWWdrs0
湯河原以降は罰ゲーム痛くないんだっけ
吹き矢は尻が血まみれになって、流石にダウンタウンがキレたそうだけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:03:22.61ID:/IK3Er0+0
文句を言ってる奴ほど毎年見てる説

>>238
東スポ「ガースー復活で笑ってはいけない継続!」

日テレ「今年は休止します」

新潮「日テレ社長は慎重派だから休止した!」
日刊「BPOガー」

松本「コロナ化で強行すると、クオリティ下がってしまうので休止しました」

ネットニュース、10割捏造の時代へ突入。取材せずお金稼ぎ

【メディア】少数の批判コメントのみを抽出し、無理やり炎上扱いにすることで知られる『まいじつ』が不適切な表現で謝罪 [jinjin★]
http://hayabusa9.5ch.net/mnewsplus/kako/1624/16244/1624457770.html
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:14:31.83ID:T6UQukVS0
これ渡部と渡部をゴリ押しした行列スタッフのせいだよね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:21:01.60ID:W24R/x460
辞めたがったんだし良かったじゃん
しかし、これで視聴率取れてるコンテンツゼロになっちゃうのか
またコアコア言い出しそう
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:23:32.94ID:6rhLoDkd0
ガキ使のさようなら山崎邦正企画もやれなくなるのかな
内野ちゃん、来てくれたん?ありがとう!からのビンタが好きだったのに
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:32:30.02ID:WJb+u5Dq0
干されたタレントの復帰の手助けとか、大物芸能人のお笑い芸を無理やり笑ってあげるとか
番組のコンセプトがブレブレだったからな
そういうの続くと視聴者も”これは違う”って嫌でも感じちゃうわな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:33:38.39ID:reL5OS260
そもそも何で笑ってはいけないのか
そして笑ってしまったら何故ケツに攻撃を受けるのか
俺には分からない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:20:11.20ID:aS5FlV0W0
普段のガキ使って感染症対策ほとんどやってなくない?ワクチンが摂取できる前から
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:37:10.16ID:OVKmZAN00
>>15
同世代だが
とんねるず、ダウンタウンは面白くない。
浜田の司会と木梨の俳優演技は認める。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:43:11.95ID:Xf7Tm5EH0
大晦日ガキ使視聴率は、ほぼずっと民放1位だったと思うけど、今年は歴史が変わるな。他の民放もチャンスあるでしょ。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:55:30.30ID:rUjXnT3P0
ワールドダウンタウン生再現で行こう
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:05:11.61ID:+BBYBFIy0
しっこくしっこくのパフォーマンスを旅館のおばさんが一生懸命やってたの見たのが最後だな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:20:05.24ID:EGYiijKN0
去年渡部が出てきた時こそ笑ってはいけない空気だったんじゃないの
番組だから笑ったんだろうけど
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:39:31.09ID:JCxCsD+g0
この人の
劣化が止まらない
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:46:14.06ID:vGS2qc9T0
>>1
収録が難しい、クオリティーが保てないから、ってタレントが言うことじゃないと思うけどなあ
松ちゃんが(特にガキの使いで)強い権限持ってるのは誰でも知ってるけど なんかな
みんなで話し合った結果、とかそういう言い方のほうが良かったと思う
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:48:23.94ID:1QNf2eyg0
まぁみんな歳とったよ。
鬼ごっことか悲惨だったし。

1番最初の鬼ごっことか
クッソ腹痛かった。

お疲れ様!
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:49:59.20ID:qrwAXeFw0
すべらんなぁ〜
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:51:51.02ID:FSCPQXRO0
なんだろう、ツイートするたびにがっかりしていく
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:51:53.49ID:ym8HIuUC0
>>40
事実を誹謗中傷と断じてる差別主義者のあなたの方がヤバイですよ
韓国人も部落解放もなんら恥ずべきことではないので
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:57:48.64ID:PVr3KTPy0
>>8
吹き矢だった回は収録後メンバー全員の尻が腫れてただれて壮絶だったから、ケツバットに変わったって
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:08:01.55ID:ax7gO3yn0
時代にそぐわなくなったと認める潔さまでは無いんだな

認めた瞬間自分たちの価値が紙屑になるからな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:13:44.57ID:7prDIvZl0
年々飽きてきたけど年末にこれ以上に見たい番組が無い
今年は映画でも見て年越しかな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:22:09.36ID:F2G+SWg+0
よし!とんねるずと変われ
とんねるずの方が企画力があるし大晦日の長時間放送にはうってつけ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:21:12.09ID:EgtZk64D0
逆にどっかの旅館で罰ゲームとか面白そうだけどな
旅館貸し切れば今厳しい業界の助けにもなるし感染対策も割と出来るだろ
あと昔は芸能人そんな出てなかったよな
そういう原点回帰もいいかもな
まあ休止は残念だわ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:34.56ID:pKrfAV130
>>327
もともとは本編での対決企画の敗者の罰ゲームだったから
勝負で粋がったことへの報復なので懲罰意識を満たせたし
笑いに厳しいとされる松本を無理やり笑わせてやるという挑戦的な効果もあった
深夜帯における徹夜企画で臨場感もあった

だいたいそういうのをゴールデンにもっていくと面白くなくなるものだが
ビッグネームのゲスト企画等で随分持たせたと思うよ
でもさすがに潮時
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:55:36.28ID:Df8sLQ150
おじいちゃん、お疲れ様でした!
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:13:30.03ID:QvxrEttD0
つまらない酒のツマミになる話って
視聴率たった6%しか取れてないwww

ノンフィクションと同レベルwww

つまらない酔っ払い話だもんな



■フジテレビ

すっかり勢いを失っているフジテレビだが、五輪期間中も関連以外の番組は数字が取れず……。


『ナニコレ珍百景』が11.2%

■テレビ東京
『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!スペシャル』(7月30日、7.4%)


『人志松本の酒のツマミになる話』(同7月30日、6.5%)

『ザ・ノンフィクション』(8月1日 午後2時〜2時55分、6.5%)


https://news.yahoo.co.jp/articles/f11939f0f8f1f9aef66a61ccd5577932eb86ce17
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 00:03:12.20ID:BXt0g8a10
年末に家族で集まって笑ってはいけない見ながら年越しそばを食べる
何年も続いた習慣が無くなっちゃうんだなー
寂しい
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 00:34:11.09ID:lfS8IW190
最近モノマネ番組よくやってるがいかに2億4000万と細かすぎてが完成されたフォーマットか痛感するな。
演者がとんねるず、設楽は必須だけど
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 00:43:30.36ID:kWA9gQBo0
ただのイジメ芸だからね
さっさと止めるべきだった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 00:47:46.88ID:c+p6O2mk0
まあイジメを助長してるという意見には正面から向き合おうとしないしな
自分の非は一切認めない典型的なタイプだわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 00:52:55.54ID:VX2g64920
若い時はダウンタウンキレがあって、あまり上に媚びないし面白かったけどな。
今はとんねるず状態だし。
関西ローカル時代が一番だったな。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 00:56:15.71ID:DY7T7Fvi0
とんねるずとウンナン 後輩とは一緒に番組作る仲間みたいなイメージ
ダウンタウン 後輩は後輩でそれ以下でも以上でもない だから気を使われてるのが画面から伝わってくるこんなイメージ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 01:06:50.33ID:BXt0g8a10
常にボケるタイミングを伺ってる松本
常にツッコむタイミングを伺ってる浜田
歳を重ねてもそれはずっと変わらない
揺るぎないポジションを築いても愚直にお笑いに向き合ってる感じ
だからダウンタウンをずっと見ていたいのかな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 01:13:05.40ID:JnILhiVD0
>>371
ダウンタウン自体が昔と変わったともあまり思ってないけどなあ

そもそもダウンタウンの笑いって、「テレビ」 って特殊な空間に
特殊な人たちが集まってガチャガチャやってる中で、何か居心地悪いように
「見てる普通の視聴者がなんとなく感じてる事」 を普通に言う面白さなんだよな。

異常な空間で当たり前の事を言う面白さなので
テレビ自体がコンプライアンス厳守の流れで異常な空間で居られなくなったから
必然的にダウンタウンの時代にはなるけど、
ダウンタウン自体の異端さが目立ちにくくなったってだけの話だと思う
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 01:20:35.30ID:P+q/+8YjO
笑いがお爺ちゃん向けだから仕方ない
初期みたいにネタで笑わせてればよかったのにタレント頼りになってから急につまらなくなった
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 01:27:44.29ID:bf/P0b5f0
惰性で毎年録画して年明けてからヒマなときに見てるけど
まじで面白いと思えたのは時代劇っぽい場所で千秋と遠藤の両親が出たときが最後だな
引き出しとかタイキックとか蝶野とかもう見飽きた
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 02:03:46.72ID:FmdbWl2N0
マンネリだったし、つまらなくなっていたので終了でいいよ
去年なんて松平健の所しか面白くなかった
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 02:09:51.72ID:Djgr2ggF0
笑ってはいけないが高視聴率だから低視聴率でクソつまらない毎週のガキ使
続けさせてもらってたんじゃないの
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 02:20:25.95ID:Djgr2ggF0
>>280
無能で金稼げないけどお笑い見る目だけはあると勘違いしてるクズが松本信者
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 02:43:09.41ID:blEsXoCZ0
15年の節目を迎える今年で休止することを受け
15年の節目を迎えた去年で休止することを受けじゃないの?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 02:57:58.05ID:G31+O/y30
やっぱ宮迫に出てきてもらって
松本に「おまえ、人ばっかりに笑いの労力つかわせて、せこいねん」
って言うドッキリを大晦日にしてほしい

どうなるかは、その場しだいや
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 03:14:25.24ID:klwuYosf0
やらされてる感が松本には心地良い感じがしたわ。
えーーー!って言いながらそこに行く。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 03:35:16.94ID:pSfoeMOa0
2002年頃の罰ゲームのパイ地獄は笑った
あと松ちゃんのお姉ちゃんがテレビに初登場した松本レンジャーも良かった
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 03:43:51.08ID:hAgEVv7F0
もう何年もバスいらねって思ってた
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:55:05.00ID:6ojGNdhs0
吹き矢刺さってた頃は絶対に笑いたくないヒリつきがあって面白かった
ハエ叩きもかなり痛そうだったからよかった
チャンバラ棒になってからは俳優の頑張りに笑ってあげる接待企画
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 05:11:58.62ID:88CxWn8G0
年々、笑いに至るまでの部分が長くなって
編集のクオリティが落ちてる
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 05:22:10.69ID:87Cilj7j0
レギュラー枠で4週に分けて放送していた頃が編集も長さも丁度よかった
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 05:28:45.79ID:KWsU1y0C0
マンネリだからやっと終わったか感の方が強い
完全に番宣番組になってたし
同じ企画に頼らずに面白い番組やって欲しい
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 05:37:19.43ID:seNxT5Bs0
あんなプラスチックのおもちゃのバットで殴られて痛いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況