X



【視聴率】映画「マスカレード・ホテル」世帯視聴率16・7% 地上波2度目でも高数字 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/21(火) 10:54:25.33ID:CAP_USER9
9/21(火) 9:52
スポニチアネックス

映画「マスカレード・ホテル」世帯視聴率16・7% 地上波2度目でも高数字
女優の長澤まさみ
 興行収入46億4000万円を記録した、俳優・木村拓哉(48)主演の映画「マスカレード・ホテル」が18日、フジテレビ系の「土曜プレミアム」(後9・00)で放送され、平均世帯視聴率は16・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。個人視聴率は10・3%だった。

 同映画の原作は人気作家・東野圭吾氏の累計350万部を突破した人気ミステリー「マスカレード・シリーズ」の第1作。連続殺人の次の犯行現場が高級ホテルと突き止めた木村演じる刑事・新田浩介がホテルに潜入し、教育係に任命された長澤まさみ(34)演じるフロント係の女性・山岸尚美と立場の違いから、衝突しながらも徐々に信頼を深め、事件の真相に迫っていくというストーリー。

 地上波初放送は2020年1月3日で、平均視聴率12・4%を獲得。シリーズ第2弾「マスカレード・ナイト」(監督鈴木雅之)は今月17日に公開され、話題となっている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210921-00000129-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/347e3e959657351af74fcbdad469b39613d4521c
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:55:00.51ID:5f2bjbE40
原作見てると
キムタクじゃないよなどう考えてもイメージ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:56:14.58ID:sr4+6WMs0
監督鈴木雅之「違うそうじゃない」
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:56:31.93ID:TyxcsveY0
原作読んでたせいでくっそつまんなかったわ
映像化ホント下手だよな映像化に向いてない作品なのかもしれんが
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:56:33.83ID:PpY7tSve0
たっか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:57:07.73ID:5f2bjbE40
>>8
気のせいか
終盤の大事なセリフなかったよな?
臭いで分かった だってずっと一緒にいたじゃないですかって
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:58:05.04ID:6Uk1lGX20
高いな
見たことないけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:58:23.46ID:Zq6unr7U0
キムタクすげえ
やはり人口多い40代向けだと数字取れるな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:58:34.52ID:wcuTtRmb0
キムタクの棒演技
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:59:03.90ID:eLT+oqKU0
最後の長澤まさみの圧倒的な美女っぷりをみて

やはり今の女優では頭抜けてる逸材だなと実感したよね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:59:27.96ID:5nQD91hD0
鬼滅に勝ったキムタク
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:01:42.88ID:uO1VtUME0
高視聴率だったので、邦画を否定したい洋画マニアが悔しさのあまり意味不明な批判ばかりするスレ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:02:39.11ID:/F+8A8fr0
長澤まさみ主演作品に外れ無し
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:03:32.83ID:tAbA9oVR0
日本は文化レベルの低い国でいいなあ
客が成熟してる文化レベルの高い隣国ならこんな作品はレベル低すぎてヒットもしないし、劇場公開すらさせてもらえないよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:03:38.72ID:bSPHV3Mn0
犯人は松子
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:06:10.13ID:43MoESyu0
なんでファーストコンタクトで松は長澤を始末しなかったの?それがわからん
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:06:30.48ID:D8EsrIlO0
しょうもない映画
映画というよりもちょっと豪華な2時間ドラマ
年寄り向けコンテンツとしてはいいかもね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:06:57.01ID:fsC6B2Ci0
ストーカー被害の女が実はストーカーだったみたいな奴だっけ
映画館に観に行った記憶があるな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:09:39.38ID:trZgs+/b0
現実に若い人が老人に変装するのは無理なんだろうな
ドッキリ番組でも変装してるの見ても全然老人に見えないし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:09:44.10ID:zsehZUVM0
ネトウヨの親玉である在特会の桜井誠ですら日本が終わった国だと認めた。

「50年後にはアジア最貧国になりゴミ山漁りながら日本スゴーイに夢中でしょうね。」
https://youtu.be/fxh5snrOr-Q?t=8m33s

「日本人はメディアが垂れ流す「ニッポンスゴーイ!スゴーイ!」これに夢中になってるわけですね。この間も言いましたけどね、騙してほしいんですね。
本当に日本人ってね、どうにもこうにもならなくなった時は現実にそっぽ向いて嘘をついてほしい民族なんですよ。

嘘でもいいから日本をすごいものだと言って褒めさせてほしいという民族なんですね。
これを現実逃避というんですけれども、いろんな理由つけてとにかく日本を褒めろ、日本を褒めないといけない、
ということは逆に言えばですね、日本という国はそれだけ追い込まれてるってことですよ。

ある意味人間の本能みたいなもんですよね、安心感を得たいというですね。

だから桜井が言ってるんですよ。日本は終わったと、終わったんです、この国は。

いくらここで君たちがね、「現実逃避するな、現実を見ろ!」といくら叫んだところで、もう見向きしないんですよ日本人自身が。

ですからここから先はですね、ハイエナ集団に日本の死肉を啄まれて、日本に残るのはその跡しかない。

今の馬鹿っぷり見てるとですね、50年後にアジア最貧国になって、ゴミの山を我々の孫とかひ孫世代が漁って、
昔のフィリピンとかに居たストリートチルドレンですね、
ああいった感じでやってる最中にも、ラジオから聞こえてくる声で「ニッポンスゴーイ!」とやってると思いますよ

愚かな国ですね、本当に。

未来がないんですね我が国は。
我が国に未来というものが消えて真っ暗になったんですね。」
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:13:03.96ID:cRqIxgIh0
キムタクと長澤まさみって相性良いのかな?
役者として
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:13:23.75ID:Oq6/FS3N0
サブスクで見てた。松たか子だから見れた感じ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:13:38.64ID:oCsMSQhC0
日本人キムタク好きすぎだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:13:50.39ID:0KgcBPGZ0
>>37

結構日本語うまいじゃねえか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:14:13.02ID:TuQSY9fi0
>>13
無かったねそのせいで二人の関係性も最後まで薄いままだし話もぐちゃぐちゃホント意味不明
時間的制約があるから仕方ないけどホテルマンに扮する大変さも描かれてないし全体的に薄すぎ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:15:06.98ID:5f2bjbE40
>>45
やっぱないよね?
あのセリフ結構良かったのにね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:15:28.91ID:qohBZ65y0
一度目は正月
二度目は鬼滅の後にすぐ放映
・・・くだらないねえw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:16:24.35ID:/dTeEwQH0
>>40
キムタクと長澤って身長がほとんど変わらんよな
長澤は自分で身長170pって以前徹子の部屋で言ってたけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:16:25.04ID:z9VvU5Pe0
>>5
芸スポ民は30オーバーはだめなん?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:17:24.94ID:O8cHBESh0
東野圭吾原作だったのかー
三谷幸喜の映画だと思い込んでたわ
失敗したー、録画しとくんだったわー
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:17:27.87ID:Kb6Mc82/0
視聴率良かったとかの記事って本当に本当なのかよ
というか見てねえよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:17:36.97ID:z9VvU5Pe0
ヒーローも7度目だが12%で二桁維持
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:17:39.63ID:5Az/F10A0
中居の度重なる女性蔑視発言が酷すぎ!
女性に向かって「つまみ作ったら帰ってほしい」と言い放つ傲慢ぶり
中絶強要の件もそうだけど中居は女性を人間として見ていない

中居正広「理想の彼女像」がひどすぎる!? 「つまみ作ったら帰ってほしい」に驚きの声
h○ttps:/○/entam○ega.co○m/54476

中居正広の“結婚観”にドン引き「女を見下してる」「対等な人間として見てない」
ht○tps:/○/w○ww.excite.co.jp/ne○ws/article/Myjitsu_247474/

中絶強要野郎の上に「殺すぞ」発言の最低タレント中居はテレビに出しちゃ駄目だろ
中居の中絶強要の件は音声データもネット上に残って拡散し続けてるし

htt○ps:/○/news.live○door.com/article/detail/17321496/
中居正広が番組で「殺すぞ」と発言しテロップ入る TVの感覚劣化

中絶強要野郎の上に反日売国奴の中居正広を叩き潰そう!

https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09
反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担 

中居のバックはバーニング系チョン系事務所のKダッシュ。
中居が消えるまでバックのKダッシュ自体にネガキャンしたほうが良さそう
目障りなんだよ芸無し中居をゴリ押ししてくるKダッシュは!チョン系事務所の分際で!

【覚せい剤】清原和博に続き中居正広も逮捕クル!? 在日ヤクザ・バーニング・ケイダッシュとの関係
http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/2230f981beff755f678cbe9c17209b8d
>清原はバーニング系に近寄って川村龍夫のケイダッシュの所属扱いになってた。
>それでもう捕まらないと踏んで、ダウンタウンやフジテレビ、中居の金スマに擁護させるようになった。
>ちなみにSMAPの独立を画策してたのが川村龍夫と谷口元一な。


元SMAP、大みそかの打ち上げ会場は「堺正章の焼肉店」――背後にケイダッシュの陰も
ht○tp:/○/w○ww.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170104/Cyzowoman_201701_post_125144.ht○ml
> 堺の所属事務所は、大手芸能プロ・ケイダッシュグループで、
>オープン当初は、ケイダッシュ関係者が同店舗を使用して接待を行っていたという。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:18:13.53ID:8VXexEW20
キムタクがいれば元スマ4人いらねーんじゃね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:18:20.78ID:srZH3kQg0
キムタクと長澤は凄すぎる
結局は日本はキムタクなんだよ
平成はキムタクの時代だった
未だにこの人気は凄い
そして長澤は美人でスタイルいいし日本を代表する女優になったな
キムタクと長澤の美男美女コンビは最強
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:18:36.31ID:QSixk80g0
松たか子が「旦那のために下見に来てたんですよ」って一旦ホッコリした話にして終わらせたのは容疑者として視聴者から意識を逸らすため?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:20:23.09ID:liK1eLcY0
松たか子が老けメイクでやって来た時点で犯人わかる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:20:36.86ID:algBhGDv0
すぐにホテルの支配人が犯人だって気づいて観るのやめたわ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:20:48.44ID:srZH3kQg0
日本人はキムタクが好きなんだよな
キムタクが主演の作品はみんなが話題にする
日本歴代最高のスーパースター
ジャニーズは将来キムタクを社長にするべきだと思う
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:21:11.50ID:5f2bjbE40
>>59
そういう設定は忘れたけど
なにしろずっとフロントで仕事してたから最後のとこで臭いが分かった
ずっと一緒にいたじゃないですかって結構かっこいい場面がある
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:21:33.48ID:lOodwvZg0
長澤まさみスゲーわ




長澤が取った視聴率を自分の手柄にする情けない木村(笑)
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:22:22.56ID:h2Adkqvv0
映画を見るだけでは、犯人たちがネットで相談したというのがよくわからなかったな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:22:30.92ID:VkdPKLXd0
前田敦子襲った奴が元旦那だったり
犯人が次週の相棒だったり
気が散ってしょうがなかった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:25:31.57ID:9dTzz08s0
キムタクすげー
くっそ叩かれてたけど一部の人がやってるだけだったんだな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:26:39.46ID:srZH3kQg0
キムタクは役者としての存在感が別格だな
オーラがあるしカッコ良さが雰囲気に出てる
長澤もスタイル良くて美人すぎる
キムタクはSMAP解散してから役者としてのオーラが出てきた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:26:52.21ID:bHs3K/ky0
初めて見たけど、面白かった
お婆さんの演技上手かった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:27:46.02ID:O9yxgVqw0
キムタクが長澤以上にホテルマンになって 
長澤が刑事っぽくなって犯人逮捕した方が面白かったのに
ロビーがセットって一目で分かるから
ちゃっちいコメディーの方が良かったのに 安い映画
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:28:56.86ID:q7gTzcMa0
>>31
綾瀬はるか出てたの忘れてた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:29:12.24ID:dMc/pg+A0
暇つぶしには丁度いい。

映画館で見るレベルじゃないけどね。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:29:15.45ID:ZSI3Iqad0
>>74
20年前のキムタクだったらハマっただろうなって思った。
アラフィフであのキャラはちょっと痛い。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:29:20.89ID:+RjdTvBv0
長澤まさみがスカートでしゃがむ姿がエロかった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:29:41.12ID:HBopKDhn0
結局SMAPで一人勝ちなのはキムタクだけか
バラエティでもドラマでもテレビ出まくり無双状態
CMも好調で映画も高視聴率
国民的人気半端ない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:30:28.60ID:wbNYYZOe0
フジテレビのはバラエティはガチでつまらん
永遠に再放送したほうがいい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:30:46.15ID:BC/ePYBj0
結局よくわからんかったわ
殺害方法統一しなかった理由とか
二つの殺人が結びつくとバレる可能性云々言ってたけど、あまりにも関係性薄すぎてやる意味あったのかとか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:30:57.27ID:a2hI0qxT0
マスカレードナイトは見る価値なし。
カメラワークで視聴者を煽るくせにその意味が何もなし。時間の無駄。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:31:36.41ID:S+9NR9OT0
>>40
キムタクと長澤まさみさんはお互いリスペクトしてるみたいよ

この映画ではじめて共演したあと、キムタクは長澤さんの舞台も見に行ってるからね
これまでキムタクは舞台とかほとんど見に行かなかったのに
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:32:48.13ID:NUia7+2i0
この映画は2回観ても面白い
忘れてたところが結構あってそうだった!
最後の犯人がわかる場面も「おおお!」ってなった
キムタクの演技がとにかく良い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:33:10.63ID:7nHGFOEM0
>>82
しかも右の写真、キムタコはシークレットシューズ、長澤は気を使ってローヒールというね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:33:20.73ID:+RjdTvBv0
お客様には絶対に他の客の部屋番号は教えない、とか
一年前に客を追い返した、とか
伏線の入れ方が不自然で「ん?なんだこれ」と感じてしまった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:33:21.55ID:WnN80aSC0
一回目が年末年始で見れなかった人も結構いたんじゃないの
自分も他の見てて今回初めて見た
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:34:11.49ID:L2lz7sQZ0
総動員したような豪華キャストだから何となく見るけど
いつまで続けるんだろう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:34:14.62ID:TuQSY9fi0
>>59
原作ではホテルマンとして教育されるエリート刑事新田の反発とかそれに慣れた頃に山岸が刑事の真似をして推理を始めたりしてめちゃくちゃ遠かった二人の関係が徐々に近づいていくっていうバックボーンがある
その最後にあるセリフだからかっこいいんだよ関係性がよく現れてて
興味あるならぜひ原作読むことをオススメする
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:34:28.53ID:+RjdTvBv0
見どころはロストジャッジメントのCM
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:34:38.43ID:v/h6Uapv0
最近東野圭吾の小説まとめて買ったらマスカレードホテルもはいってたから見たけど
たぶん映画化の脚本はつまんなかったけどキムタクと長澤と松たか子出てたら見るな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:35:47.96ID:NUia7+2i0
キムタクってやっぱりスターなんだよ
ああいう個性派俳優って今日本にいないもんな
カメレオン俳優とかいうクソ寒い非個性の俳優とかなんの魅力もない
別人になりきるからなんなの?って感じ
こいつ目当てで観ようという気にはならん
キムタクの場合は「カッケー!よし、観よう!」ってなる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:35:49.29ID:srZH3kQg0
日本人はキムタクが大好きだし憧れてるんだよな
いつもカッコいい正義のキャラで誰にも媚びずに自分を貫く
キムタクはカッコいい役者のイメージがみんなの頭の中にあるよな
この人は誰よりもストイックで素晴らしい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:36:17.18ID:PqhnB3Vc0
鬼滅と相性いいな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:37:29.30ID:+RjdTvBv0
>>105-106
キムタクはずっとキムタクを貫いて欲しいね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:37:29.39ID:NUia7+2i0
一度Amazonプライムで観たのに地上波CMつきで観たわ
なんか知らんが地上波で見た二度目の方が面白かった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:38:03.20ID:SyubLmr40
フジでこの視聴率は高視聴率レベルじゃないな
さすが忖度されるだけの事はあるわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:38:03.83ID:JZklNwTJ0
マスカレードナイトの犯人オカマなの見抜けないとかありえないわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:38:20.76ID:itbR9B/U0
キムタクもあと40cmぐらい身長高かったら世界で通用する俳優になっていたと思う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:39:01.06ID:/y1szNn00
>>40
すごく良いと思う
綾瀬はるかとも何気に合ってると思うし
個人的には大島優子がイイんだけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:39:43.87ID:n0tqcxFg0
最近テレビを見ないからか視聴率が信用出来なくなった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:40:34.67ID:NUia7+2i0
キムタクはなんだかんだでスターのイメージを維持してるのがすげーかっけえ
普段からどこでもキムタクでい続けることが凄すぎる
他の先輩には馴れ馴れしいジャニーズの後輩もキムタクだけはみんな「神」とリスペクトしてるのもわかる
天性のカリスマ性があるんだろうな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:41:54.15ID:JNHpSL5c0
マスカキードホテトル
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:43:18.54ID:PqhnB3Vc0
暑いからTシャツ脱いでパンティー一丁になったわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:43:19.95ID:6XQ7AEep0
Amazonprimeにきてる?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:43:59.37ID:itbR9B/U0
よくわからんが地図ヲタが悔しがるスレってことでいいのかな?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:32.32ID:9USplBx20
>>121
きてる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:46:47.63ID:PIf/x7XI0
お金出して映画として見るほどじゃないから
地上波でちょうど良いのかも
キムタクはキムタクとして存在するスター役者なんだね
高倉健とかと一緒
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:49:52.14ID:GUteDSeE0
聖飢魔Uのマスカレードは名曲
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:50:04.63ID:PIf/x7XI0
なんか有頂天ホテル思い出した
面白かったな
西田敏行が最高だった長生きしてほしい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:51:17.73ID:O9yxgVqw0
しょぼい推理 安っぽい 
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:54:28.07ID:lERiaMYf0
前に見たけど、アイドル映画並みの内容
出演者の数で釣る映画はいかんわ。安いから数で勝負!みたいな感じ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:54:49.75ID:3xFrKytR0
鬼滅超えか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:55:08.98ID:8fObZV4t0
>>63
マスカレードナイトは変装で犯人バレない様に設定の見た目に合う俳優使って逃げてしまった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:00:23.20ID:ShCLYtfn0
原作読んだ憶えがあるけど犯人とかオチよりホテルマンになりすました主人公の刑事の昔の薄い知り合いで恨みを抱いてたとかでクレーム行為を繰り返す客のイメージが強い
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:01:16.30ID:bA0dtuRM0
>>2
原作読んだ時は真逆のこと思った
映像化ありきの小説でしかもキムタクを想定して書いたとしか思えなかった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:05:34.16ID:/TPh1bvV0
鬼滅越えか
サブスクサブスク言ってたのいたけど同じ土俵で負けるとは
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:31.30ID:h/+S3/a/0
>>35
YSPされた女が、相手の男とその男への復讐を阻止したホテルマンを56すため、色々と小細工
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:36.24
長澤まさみの美脚に釘付け
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:37.13ID:g0t/wSgm0
映画館でやるには長くてダラダラしてるよね
特に前半
後につながる伏線だとしてもテンポが悪い
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:26.13ID:2AD16o3p0
映画館女多くてなんだと思ったらマスカレードだった
未だに人気あるんだな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:53.00ID:/ke6TbH+0
有頂天ホテルよりは面白かった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:55.52ID:BLCN2XNd0
ホゲー
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:09:57.30ID:mPtU1Mc20
実況スレで言われてたのは
キチガイしか来ないホテル
ホテルの客しか印象に残らない
事件って何の事件だっけ?が結構占めてた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:10:33.11ID:WIDWaGz20
>>1
ただのキムタコ宣伝だった。
2時間ドラマの映像をキレイにした程度。
見るんじゃなかった…。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:12:25.75ID:qt8yS8ej0
犯人の松のしょうもない理由w
原作は知らんけどよくこれで映画になったもんやね。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:12:48.68ID:TKZTbAFg0
面白かったんだけど、事件としてはイマイチ良くわからなかったわ
視聴率は鬼滅効果かな、うちは鬼滅の流れで惰性で見てた
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:13:04.29ID:WHHJF3nr0
つまんなくて
10分で切った
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:13:51.11ID:WHHJF3nr0
三軒茶屋設定が実際は隅田川脇
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:14:12.12ID:eGFXOgkR0
三谷幸喜の幼稚な映画だと勘違いしてた
けっこう面白かった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:15:20.24ID:/ke6TbH+0
>>162
「反省してください」
って言ってやって欲しかったわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:16:02.78ID:1xOIx8+q0
さんまのシーンはカットされてたな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:16:27.41ID:WIDWaGz20
ID:NUia7+2i0

こいつもジャニ工作員な。

こんな工作やったら余計にキム嫌悪が進むってわからんのか。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:17:03.19ID:/ke6TbH+0
すごく暇になった時間にちょうどこれ観れたから見たのが映画館で映画を観た最後という記憶
予備知識無かったし声から人物を識別する能力も激弱なのが幸いしてちゃんと驚けた
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:17:18.31ID:NUia7+2i0
キムタクマジで神だな
凄すぎる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:17:58.48ID:/ke6TbH+0
人としてはダサいけど良い俳優だな、キムタク
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:18:37.36ID:W+NwlRsK0
>>160
田舎のホテル勤めしてたけどもっとキチガイな客いっぱいいたよ
あの客らはまだ会話ができるからマシ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:19:37.66ID:r8/wcEAJ0
>>1
タクヤパイセンの凄さをあらためて痛感する
まさみ丼がパートナーじゃ向かう所敵なし状態
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:19:54.61ID:s2s8LNmo0
>>177
まあ金太郎飴だけどな
どこを取ってもキムタク

これをスターというならかつてのミフネみたいなもんか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:20:00.82ID:h5zN6DVs0
ワイドショーで、長澤がキムタクを呼び捨て?で呼ぶ呼ばないみたいなのやってて、長澤的にはどうでも良いんだろうな〜と感じた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:05.07ID:IC/Lov8v0
文章だと良くても映像化すると無理のある設定や状況の粗が目立ったりする
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:16.32ID:o4MB4wKd0
>>183
渥美清なんかは何をやっても寅さんにしか見えなくて、
本人もこんなはずじゃなかったという部分はあっただろうな。
ちょっと小粒だが、水谷豊は何をやっても右京だし。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:33.99ID:Qyrxwext0
初見だが面白かったよ
最後手鎖をテーブルの足にはめて逃げない様にしたのが気になった
逃げれるやん
あとたまたまただけど最近小日向さん率が高い我が家
明後日に主演もするの見る予定
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:36.64ID:w6m6ewPw0
>>47
これ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:57.19ID:5f2bjbE40
>>181
今上映中の奴は続編

マスカレードホテル
マスカレードイブ
マスカレードナイト←新しいやつ 上映中
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:21.05ID:o4MB4wKd0
>>192
おや、2作目がまったく記憶にない。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:35.86ID:5f2bjbE40
>>193
イブはマスカレード・ホテルの前日憚となる連作短編集だからね
新田と尚美が出会う前の話し
映像化もされてない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:58.74ID:7S9fP9FI0
キムタクって人が集まった時に「こんなにたくさん陳列頂いて」って言ったらしいな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:01.44ID:/y1szNn00
>>150
お、同じ土俵?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:04.21ID:Qyrxwext0
>>39
続編の宣伝兼ねてるからかな?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:59.08ID:ZSI3Iqad0
>>194
二人が駆け出しの頃の話だから、
キムタクと長澤まさみでの映像化は難しいね。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:51.93ID:4FqQOPUi0
なかなか面白いよ
面白くないと文句つける奴はどんなサスペンス映画と比べてるの?

具体例出してみ?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:54.35ID:7S9fP9FI0
マスゴミざまあwwwww コロナの数少ない功績だな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:59.39ID:1R7rS3lM0
終盤まで小日向文世が犯人だと思ってずっと見てたわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:18.78ID:7S9fP9FI0
>>202
誤爆失礼
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:34.70ID:Vg/GhSTZ0
これ見て翌日に映画行った
面白かったよ、この週末はなんか充実した気分
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:54.90ID:/ke6TbH+0
>>179
笹野高史とかリアルなんやな😧😩👴🏻
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:00.65ID:Qyrxwext0
ちょくちょくナイトのネタバレ書くなよ
再来年の正月にテレビでやるの楽しみにしてるんだから
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:48.73ID:3J9Xt3aJ0
キムタクは一周回って味が出て来たんかね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:02.77ID:+lsQwQjCO
松を不幸にしたのは、長澤のせいでもあるのに、事件の後もいけしゃあしゃあとホテルに勤め続けてるのはおかしいだろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:06.92ID:8fObZV4t0
>>187
閃きだけが天才的な刑事が2人の相棒に支えられて事件解決する話だから
キムタクが10から15歳若ければな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:14.43ID:1Q+FPFkH0
>>1
え?
いつ放送した???
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:25.84ID:lkOBQwNc0
小説の方はもっと若い人想定してない?
ホテルの客のクレームがキツくて見るのやめた
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:32.37ID:s2s8LNmo0
宇梶さんがあれで終わるのは意外だった
ブチキレてなにかひと波乱あるのかと
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:26.65ID:6bFx2Z3K0
なんか見たことあるよなぁって思ったらヤッパリ2回目だったかぁ…
こういうのって何となく見て、内容もたいした事ないから忘れちゃうんだよなぁ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:17.94ID:EjCgyRzU0
>>213
細身で若いいかにもな感じのエリートを想定してるよな
今のキムタクではないわwwww
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:24.26ID:YmKRFQc10
原作通りならせめて長瀬とか松岡がいいな
もう少し若くてデカくてガタイがいいイメージ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:48.28ID:mIwOFNyeO
>>162
しょうもない理由であそこまで手の込んだことをするのが恨みを募らせて正気を失ってる感じでいいと思ったけどな
元彼に捨てられたのも本人が言うような年齢だけが理由じゃないんだろうなと思わせた
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:48.28ID:iGB/BoOM0
>>217
若い時のキムタクに匹敵する人いないからなぁ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:44.66ID:C4gKPplW0
>>94
風呂場に隠れてるのなんでわかったの?
文鎮?だとしたら、なんで文鎮なんて触って動かしたの?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:02.56ID:+lsQwQjCO
長澤が松を追い返さなければ、松が流産することはなかっただろう。結果的に長澤が赤ん坊を○したようなものなのに、ハッピーエンドみたいな感じで終わるのはおかしい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:40.46ID:NUia7+2i0
元SMAPで完全に一人勝ち

木村拓哉 ドラマ視聴率(SMAP解散後)
2017 A LIFE〜愛しき人 平均視聴率14.5% (最終回16.0%)
2018 BG〜身辺警護人〜 平均視聴率15.2% (最終回17.3%)
2019 グランメゾン東京 平均視聴率12.9% (最終回16.4%)  
2020 教場 第一夜15.3% ・第二夜15.0%
2020 BG〜身辺警護人〜 平均視聴率15.6% (最終回16.7%)  

映画
2018 検察側の罪人 興行収入29.6億円
2019 マスカレードホテル 興行収入46.4億円 TV視聴率16.7%(2021年9月18日)

CM
・日産とマックのCMは社会現象レベル

バラエティ番組
・多数出演で高視聴率連発
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:02.60ID:gIJG9Sy60
>>201

具体例なんか出せるはずない。
他人を批判するが、自分は批判されたくないから。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:30.90ID:kj3sOE2C0
東野圭吾の時点で面白いわな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:02.96ID:Z3Bvy0eF0
>>208
いろいろ言われることも多いけど
一時期は日本の芸能界で視聴率含めて存在感あったわけだし
アジア全般での人気含めて個人でこんな人気者になったのは後に続く人が出てきてないよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:36.66ID:wX7qpXtD0
つまらなくはなかったけど、エピソード一つ一つがブツ切れでドラマの総集編みたいな感じなんだよなぁ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:56.21ID:0GI2ni5X0
このシリーズはキムタクさんがイメージ通りのキムタクさんの役だからすごいハマってて良いと思う
ホテルもナイトも基本的に演技力求められるのは犯人役だけだし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:55.60ID:srZH3kQg0
令和は鬼滅とキムタクの時代だな
炭治郎とキムタクは日本人の憧れだな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:16.30ID:eNxENh6E0
>>192
続編だったかありがとう
観るか迷ってたけどホテルみてなかったのでこっち見てからにしよう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:18.83ID:wePyHXZm0
くそみてーなシナリオだったな
只の逆恨みであんな手の込んだ事するかよあほか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:29.13ID:0GI2ni5X0
>>208
SMAP解散してからのキムタクさんは正直嫌いじゃない
何年か前に公開した検察側の罪人では危ういラインを一歩踏み出しちゃう役もよかったしけっこう頑張ってると思う
でも演技の仕事では草ぬぎ君が明らかにキムタクさんの先を行っちゃってるからな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:05.34ID:yY8wbSdD0
HEROもだけど、テレビ用に結構カット編集されまくってたよな
大事なところで?って思う場面多かった

元々圧縮して映画にしてるんだから、ノーカットで流してほしいわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:29.96ID:v/h6Uapv0
シナリオくそだよね、日本のシナリオ作家くそかもね
最近ある舞台見たけど文句言いつつちゃんと改変していいシナリオ台詞自分で作ったりしてるw
動機が弱いフラグがちらつかないとか基本できてないんじゃと
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:57:15.88ID:hW2DQZ4F0
世界観とか酷くてチャンネル変えたわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:58:58.97ID:JwqFO6Hs0
長澤まさみに恨みがあるんだっけ?
なんで連続殺人にしたんだっけ?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:59:10.19ID:Ru9oyBrH0
原作圭吾の作品でも中堅ランクだからなぁ
元々微妙なところを頑張ってるが
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:00:51.89ID:z3TxjzvK0
>>235
草なぎはあんなにがんばってるのに飯島さんが香取を溺愛しすぎてて
草なぎ稲垣の扱いが悪いとヲタが怒ってたな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:01:55.63ID:cAki6nf+0
面白いことは面白かったけど話に無理があり過ぎるよな
なんのためにこんな手の混んだ予告殺人するのか意味がわからないだろw
長澤まさみを殺すだけなら予告殺人なんてしなければ、刑事が張り込むこともなかったんだから、簡単にやれた

また同一犯行とばれたくないからと言ってたが、長澤まさみの件は逆恨みだから絶対ばれねぇだろw
恋人の男の殺人は、仲間から話聞けば堕胎させた女がいたってすぐわかるから松たか子の犯行だとすぐばれる
結局なんのためにこんなことやったのか意味が分からない
読者を欺くためのストーリーなんだよね東野圭吾の小説って毎回
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:04:54.63ID:JwqFO6Hs0
長澤まさみに恨みがあるんだっけ?
なんで連続殺人にしたんだっけ?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:06:53.84ID:9YTpnhin0
面白くなくて2回目なのにこの数字はすごいな
キムタクブランドなのか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:07:27.47ID:BIVWXoRs0
凄いなぁ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:07:44.09ID:cAki6nf+0
>>237
危険なビーナスとかもそうだけど、最初に犯人を作って、無理矢理ミステリーにする手法なんだよな
最近の推理ドラマって

視聴者は、Aが犯人だろ?
いや俺はBだと思うな
Cの可能性も否定できない
とか話し合ってたら
全く関係ないDさんが出てきて、こんな動機で殺人する?って無理やりな展開が多い
古畑任三郎みたいに、ミステリーで魅せるというより、キャラの魅力でみせるドラマばっかなんだよね
マスカレードホテルもそう
癖のある刑事に真面目なホテルガール
そこにホテル舞台にした仮面舞踏会
設定は面白いんだが肝心ののミステリーはしょぼい
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:09:21.91ID:CrIkqZ4i0
キムタクの支持層は40代から70代と一番テレビの数字を握ってる層でその世代から絶大な支持があるからな
30代以下はさすがにキムタクなんて見ない
20代以下からすると知らないおじさん
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:10:14.80ID:/ke6TbH+0
>>244
容疑者Xはトリックを先に思いついて必然性を煮詰めていくうちに勝手に物語が出来てたんじゃないかという印象。
わかり易すぎて謎が謎になってないという批判もあるだろうけど、ミステリー小説らしいミステリー小説だと思う。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:10:31.22ID:f2pRpx8A0
広げた風呂敷はうまくたためていたか?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:10:58.79ID:cAki6nf+0
>>245
自分が犯人と特定されないためとか言ってたけど連続殺人にするにしても予告は必要なかった
ルパンかよw
って思ってたらしょうもない理由での逆恨み
それなら犯行予告しなければ簡単にやれたのにアホな話となるわけよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:23:31.60ID:iZdPLMDm0
>>253
SMAP人気も結局はキムタク人気だからな
脱退組が海千山千のキワモノキャラで切り売りしてるけどうちの子は気持ち悪いおじさんとして毛嫌いしとる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:24:46.63ID:qivNig9+0
原作読むと木村じゃおっさん過ぎるだろ
若手の設定なのに木村じゃ管理職じゃないとおかしい年齢
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:26:35.12ID:TIYaGlpa0
キムタクはいつまで20代30代設定の役やってんだよ
実年齢作品かそれより上に絞れよ
演技力ないと難しいのかもしれないけど
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:28:08.13ID:/E1ijm0R0
なんだかんだでキムタクは数字で実績残すから凄いわ
なぜかアンチも必死に書き込み続けて宣伝に加担するし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:29:35.59ID:jEHiwUDT0
最後の仮面の場面はいらない
キムタクがホテルを出たところで追わればよかったのに
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:33:46.20ID:cAki6nf+0
>>262
キムタクが凄いんじゃないだろ
ドラマが面白いんだよ
HEROにしても寧ろキムタク邪魔だわ
もっと演技力ある俳優なら更に面白くなると思う
キムタクは何をやってもキムタクなんだよね
このドラマの役はあってたがHEROとかはあの髪型とチャラさで検事役は無理があった
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:44:51.71ID:0H0KPrTJ0
>>264
キムタクだから見てるよ
SMAPは嫌いだけどね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:46:05.97ID:7axLAJwC0
>>264
キムタクが凄いんだよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:48:21.25ID:diJDNk7IO
鈴木雅之は映画監督もやるんだな。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:51:16.51ID:QS71kOWm0
>>203
俺も小日向さん怪しいと思って観てたけど途中にちょくちょく挟むナイトのCMで「名コンビ復活だねぇ」って 味方っぽい役で出てるから違うと気づいた
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:53:13.96ID:5sPSLEuW0
これを面白いと本気で言っちゃうレベルの客層だから日本の映画のレベルが低いとも言える。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:53:41.17ID:DOs4Xcns0
最近のフジテレビ絶好調じゃん
映画とアニメだけやけど
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:00:21.43ID:cAki6nf+0
>>267
キムタクだから見ないって人もいるよ
俺もHEROはキムタクだから見る気しなくて今年の再放送で初めてみた
そしたらストーリーはそこそこ面白かったがキムタクの演技は酷かった
華麗なる一族の時もキムタクは酷かったなぁ
主人公キムタクが合うドラマならいいんだが、主人公キムタクじゃないドラマにキムタクやらせると酷くなる
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:01:35.14ID:RR/VnKVR0
>>82
2枚目グロい
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:05:02.61ID:LCTyTe200
>>172
あったよ。最後の方のシーン。
フロント側がぼやけて映ってるからさんまがどこのシーンで出るって知らないとまず気づかない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:09:50.91ID:PIf/x7XI0
>>136
スターが出る映画しか見たことないんか?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:13:47.93ID:To7l45DM0
>>281
きっと面白いんだろうと思って期待して始めて配信してる映画見たんだけどちょっとノリについていけなかった
あれは多分ドラマをリアタイで楽しんだ人じゃないと駄目なんだろうな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:18:25.84ID:+JF5Gqc30
ただでさえ映像化に向いてない作品なのにキムタクと長澤まさみで釣ることばかり考えてまともに作られてないんだから面白いわけないわ
これを本気で面白いなんてほざいてる客もいるんだし邦画は死んでる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:21:44.22ID:gJe8QciD0
それより年始の教場が楽しみ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:24:25.37ID:lEUjVmpB0
キムタクの常にダルそうにする演技どうにかならんか

まあ、それがキムタクだからしょうがないのか
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:31:47.49ID:WKW6eaII0
キムタクじゃなかったらもっと良かったんだろうな
長澤まさみはやっぱすごい、いい
嫌いじゃ無いが長い割に内容が薄い映画だった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:20.30ID:a2hI0qxT0
東野圭吾、おもしろいって言われて読んだけど
どんでん返しありきで描かれいて
しかもそれがワンパターンなんだよな。
その一言が言いたいが為のこじ付け展開が多い
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:38:00.70ID:eauxk9OM0
>>288
たぶん年始にはない気がする
別の映画のクランクインしたばかりみたいだよ
インスタの馬の写真とか見ると時代劇ぽい
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:53:04.65ID:gFSBlU/f0
マスカレードナイトって小説は叙述トリックなのに
映像化で犯人の演出どうするんだろう
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:54:16.93ID:EvUPKvfG0
老人は配信で見ないんだね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:56:59.39ID:knuevXRE0
これペーパーウェイトの角度で部屋が分かったって事?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:57:25.35ID:qfGyDkUZ0
>>111
CMで貯め作ったほうがこの作品は面白い
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:03:12.71ID:EBaq3+Da0
原作は読んで面白かったから、これからネットフリックスで見ようと思うんだけど、見る価値ある?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:06:19.15ID:s2s8LNmo0
>>305
ものすごく期待してみたりしなければ普通におもしろい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:07:56.12ID:ym/RQGFL0
連続ドラマの総集編みたいな映画だった
最後のシーンは蛇足そして長い
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:10:13.52ID:bU+hAPMu0
>>1
長澤まさみの制服姿は何か良かったわ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:11:34.02ID:JRM3WvUf0
原作読めば分かるけど、大事なのは新田と山岸の関係性であって、キモは2人で協力してトラブルを解決するとこなんだよな
だから犯人の動機や連続殺人のトリックは薄っぺらいし犯人の意外もあんまり無い
そこを描きたい小説じゃないんだけど、映画では上手く伝わらなかった
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:12:43.78ID:bU+hAPMu0
>>264
数字が良い→やっぱキムタクすげー
数字が悪い→ヒロイン足引っ張りやがってー
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:15:48.88ID:/ke6TbH+0
麒麟の翼ってあれ絶対推理の大部分が飛ばされてるよね?
原作だとちゃんと加賀が捜査して推理して真相に辿り着いてんの?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:17:03.27ID:Bp0mCjRG0
>>23
鬼の前で踊ってこぶをとってもらえばいいのに
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:18:42.70ID:NIm1t2mJ0
長澤まさみちょっとヘップバーン風になってるな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:19:19.71ID:tt23xjcz0
こんなつまらん映画で喜ぶやつの気がしれん
原作東野でも容疑者Xの方が100倍マシ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:24:52.33ID:zlRWeuBu0
わざわざ見にいく奴いてドン引きw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:29:14.08ID:qfGyDkUZ0
フジの長澤まさみ強いね
イマイチなのはラストフレンズくらいか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:34:11.10ID:yZgktDSF0
最後だけ見たけど松たか子の動機は何なの?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:41:47.65ID:BDxMlVZD0
ナイトはタンゴのシーンすごかった
やっぱり好き
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:42:06.94ID:xkRh0xVX0
原作は面白かったが、キムタクというだけで映画は見る気がしなかった。

キムタクって気持ち悪いだろ。変に若作りしてて。
ババアなのにかわい子ぶってて気持ち悪かった、晩年の大原麗子みたいというか。

人間には、年齢を重ねた美しさとか凛々しさとかがあると思うんだが。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:43:48.18ID:MAaZMCyi0
ここで負け犬がいくら吠えようともキムタクは数字を持ってるからな、かれこれ30年
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:45:32.37ID:HVt4jf4X0
キムタク強いな
長澤まさみもなんだかんだでコンフィデンスマンの映画で黒字を出して続編まで制作されてるしな。共演した三浦春馬と竹内結子は自殺したけど
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:46:47.64ID:kV2fRP4J0
>>275
コンフィデンスマンもドラマは平均一桁だけど映画は好調だったよね
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:47:19.32ID:vfrRQdB30
伏線の回収の仕方が雑すぎないかな。あれだけ何度もアレを見せておいて初見じゃ難しかった
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:52:03.10ID:8fObZV4t0
>>299
正体の方を特殊?メイクした
昔あったドラマの名探偵の掟みたいにおっさんに美少女役させたりしなかった
ナイトはマスカレードホテルよりはテンポが良くなってたかな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:53:28.16ID:/Kfa7Z4A0
>>1
マスカレードホテルは見なかったが、昨日のHEROの再放送はついつい
見てしまった
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:55:33.77ID:89FPBmlI0
一部のキチガイアンチが騒いでるだけでやっぱキムタクすげーな 鬼滅超えじゃんw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:07:24.02ID:YKVk1yEr0
原作があの東野圭吾だったのは驚き
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:51:03.57ID:hpKzEgXL0
27 名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ cbe2-sghJ [153.211.198.40 [上級国民]]) sage New! 2021/09/21(火) 15:54:26.21 ID:4vYHBf440
『マスカレード・ナイト』が圧倒的強さで初登場1位を獲得!
『劇場版 Free!〜』が3位、『レミニセンス』が5位に初登場(9月18日-9月19日)(2021.09.21)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202109/21154857.php

1位 マスカレード・ナイト
2位 竜とそばかすの姫
3位 劇場版 Free! the Final Stroke 前編
4位 シャン・チー/テン・リングスの伝説
5位 レミニセンス
6位 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
7位 かぐや様は告らせたい -天才たちの恋愛頭脳戦- ファイナル
8位 ワイルド・スピード ジェットブレイク
9位 東京リベンジャーズ
10位 科捜研の女 -劇場版-

『マスカレード・ナイト』(東宝)が土日2日間で動員37万4000人、興収5億3600万円をあげ、
2位以下に大きな差をつける圧倒的な強さで初登場1位を飾った。
初日から9月20日(月・祝)までの4日間の累計では、動員67万8000人、興収9億4000万円を
突破する大ヒットスタートとなっている。

2位には、公開から10週目を迎えた『竜とそばかすの姫』(東宝)が先週の3位から再浮上。
累計では動員442万人、興収61億円を突破している。

既存作品では、6位の『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』
(東宝)が、累計で動員224万人、興収30億円、
8位の『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』(東宝東和)が動員233万人、興収35億円、
9位の『東京リベンジャーズ』(ワーナー)が、動員319万人、興収42億円を突破している。

30 名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 1bc1-SSGd [39.110.133.135]) sage New! 2021/09/21(火) 16:01:25.65 ID:vxV7acuN0
キムタクって凄くね?

34 名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ c59d-cmNC [60.70.247.30]) sage New! 2021/09/21(火) 16:05:50.23 ID:smwFB3Jk0
もう25年くらい日本一だなキムタク

36 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 959d-ekjh [126.126.161.175 [上級国民]]) sage New! 2021/09/21(火) 16:07:10.19 ID:lScE4ons0
キムタクと長澤まさみなら興収は保障されたようなもんだな
マスカレもシリーズものでまだまだ稼げそう
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:11:17.07ID:zTxObf0c0
キムタクへやたら粘着するのはロン毛が羨ましいハゲか、香取稲垣草なぎのオタクだけ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:25:25.79ID:cWx+puww0
>>32
その時点は要注意人物としてマークされてたからでしょ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:31:49.41ID:J06TLSUo0
>>295
赤い指は良かったけど
あれはドラマだったから良かったのか
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:44:10.13ID:XJ5PWbkj0
面白かった
豪華俳優陣ってのもあるが面白かった
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:44:49.04ID:d4+jHdoO0
>>337
織田裕二、福山雅治はおっさんになってダメになったが木村拓哉はまだヒット作連発してんだね
やっぱりこの男はただもんじゃなかった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:48:00.77ID:IN+dEdjJ0
教場3はどうなってんだ?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:50:44.23ID:gykJA12y0
全盛期の若い頃に結婚してもずっとトップ
妖怪みたいになった静香とも別れないしアル中でもヤク中でもないし年頃の娘にも嫌われてない
キムタクを維持してくれてありがとうって言いたい
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:53:12.52ID:7RljrYny0
>>346
キムタクのスケジュールが取れなくて来年の正月は無いらしい
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:55:40.13ID:ZDioKtdO0
>>337
マスカレードナイトより竜とそばかすの姫の2位ってすごくねーか
公開されたの2ヶ月くらい前だろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:56:56.49ID:FUQHTQ5X0
平成No.1スターキムタク
令和でも実績積みまくりだな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:01:30.51ID:L6Yxxp8R0
やっぱりキムタクの選択は正しいな
独身と結婚して家族守る奴とは考え違うからな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:08:21.76ID:xPctGo2N0
40才過ぎて20代と結婚するとかイメージ悪いからね
結婚してファンが離れても家庭を大事にしてるとまた人気が出る
好きなスターと一緒に年を取っていくの悪くない
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:11:30.13ID:FLyOxzKJ0
世帯視聴率とか個人視聴率とか訳のわからない物を持ち出したら負けだとおも
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:12:57.05ID:C9Q1gygc0
見てて皮肉だなって思ったのは、
前田敦子ふんする高山に、手紙を渡そうとしたのが勝地だったって事。
そこはなんだか笑ったわ。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:15:05.62ID:pwzp87q00
>>155
原作は読んでなかったけど松たか子ファンだからすぐ変装に気づいてああ…ってなった。
自分は新作のほうが好きだ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:20:16.66ID:iy5VB+BC0
キムタクは長澤まさみより背が低いやろ?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:31:45.20ID:hMbQ5f/y0
♪マスカーレーイッ
♪ボーイミーツガール

このネタ何回見ても笑ってしまうww
結局布袋が一番強いんだけどww
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:18:08.68ID:Ewxi+XFV0
>>65
田村正和とか高倉健とか加山雄三みたいに「何やってもキムタク」なんだけど近年はそれが味になってきたと思う。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:13:55.31ID:+/3BNhuT0
キムタクの隣りだと長澤まさみがゴツく見える
女子プロレスラーみたい
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:23:17.98ID:i1TpNmrp0
キムタクの作品初めて見たが、よかったわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:35:36.29ID:Thw6Hkt30
>>326
それで自信を持ったのか、同じくドラマは1桁だったシャーロックも映画化しちゃうらしい
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:32:45.46ID:NEbMrFAyO
原作の良さを出すには、あと1時間は必要だったな。

ちょっと駆け足だったわ。面白かったけど。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 06:40:30.41ID:UIYy1l9W0
シャーロック映画化ってここで知ったわ3月の情報なのにw
コンフィデンスマンはドラマ見てる人なら映画は楽しめると思うけどシャーロックはどうなんだろうなぁ
そして教場がないのはショック…北村匠海との関係をもっとだな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 06:42:32.90ID:v6dDOCJf0
鬼滅やキムタク映画とか結局このあたりが強いんだな
金かけて生の芸人番組とかただただコストかかるだけだな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 06:44:58.40ID:v0vuECvs0
>>375
鬼滅の刃の続きで見た家庭が多いんだろ
視聴率は、裏番組だけじゃなくて前番組が影響することもある
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 06:47:49.52ID:yNr33awP0
なぜ世帯視聴率なのか?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 06:50:38.01ID:PsUoG9G10
>>380
平均が低いから
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 06:53:14.18ID:YTr8AZt00
なんだかんだキムタクって
視聴率世代に影響力あるよなw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 07:23:56.51ID:5R5Q66cB0
>>378
かといって仕事ばら撒いてやらないと駄目じゃん?

ワイドショーやお笑い番組自体はそう言う暇を作らせないみたい感じじゃないの?
視聴率取れてないのに人件費はかさむだけだし。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 12:18:40.80ID:HqdAqO7w0
>>13
このセリフのシーンを一番見たかったのに無かったのが残念だ
なんでカットしたんだろう
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 14:59:53.14ID:f1uFRm0m0
二度目なのに高すぎんだろw
録画もしないで基本的にずっと見ててこの数字かよ
胡散臭えw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 18:45:53.88ID:YTr8AZt00
>>389
視聴率なんて裏との関係だし
マスカレ映画の宣伝であちこちのバラエティまわってるときに
映画再放送だから興味持った人が多かったんじゃないの
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 18:53:12.12ID:N6nhYTvn0
ゲームのキムタクが如くジャッジアイズ2も明後日発売か
楽しみだわ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 19:10:37.82ID:qI0yOIOa0
渡部篤郎の無駄遣い映画

新作では流石にもうちょっと見せ場あるよな?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 19:36:08.78ID:cn6t/cze0
三谷作品を軽くシリアスにした程度のクオリティだったな
配役豪華にしただけで中身スカスカ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 20:40:29.09ID:A3PT2fjm0
前のときは正月放送で予想より数字取れなかったんだよな
引き続きの教場が数字取ったので面目躍如だけど

やはりマスカレード・ホテルって内容はないようと言われるところもあるけど
キャラはいつものように立ってるし話がさくさく進んでそれなりにホテルで仕事する人たちの誇りとか胸に刺さるところもあり
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 10:36:57.21ID:9b7WRxUC0
妊娠してヤリ捨てされそうだったから男を追いかけて行ったホテルで、
受付に追い返されて寒い中夜を徹して男を待ち伏せして流産した女が、
その男と受付の女を殺すにあたって動機の面から自分が疑われる事を嫌い、
闇サイト内を使った、人を殺したがっていた人間同士のグループによる偽装連続殺人トリックにより、
自分自身の2つの殺人の繋がりを見えにくくしようとした

しかし有能な刑事達もヤリチン劇団員の死と先輩劇団員だったその女の存在を結びつけるには至っていなかったし、
ホテル関係者も追い返した女のことは殆ど覚えていなかった。
憐れな自意識過剰女の話だな。

そもそも事故を装えよという話だが。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 12:18:22.73ID:GRUDVlv30
>>258
実情はわからないけど脱落組は情を優先したのに対して
キムタクは恩や義理を通した形だからな
日本人はキムタクを応援するわな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 13:15:23.48ID:DEHB0KXmO
三谷作品みたいだと言ってる人がいるけど本当にそうで、サスペンスかと思ったらコメディ?でした。次から次とヤバい客しか来ないホテル
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:38:13.40ID:Hj1HFr3T0
宝塚版もよろしくな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:09:30.18ID:+EVNJbIl0
ポツンと一軒家やドクターXみたいに年寄りしか見てねーんだろw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:11:38.39ID:G+dhOGlp0
グランドホテル方式ワクワクするし嫌いじゃないけど
有名人たくさん出しゃー良いってもんじゃない
豪華なだけで
中身スカスカな映画
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:12:09.39ID:iIohy8tY0
>>1
高くはないけど、自分的には評価する。
とりあえず最初から最後までずっと物事が起きて
日本映画にありがちなどうでもいい場面が延々と続くってことがなかった。
あと三谷監督映画は前振りは期待させるけど結局ガッカリって感じになるけど
この作品はそういうことがなかった。
一応、それぞれのお客たちの話はちゃんと片付いた
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:13:50.04ID:Ent2m2770
>>1
今日、マスカレード・ナイトを観に行ったら満席で観れなかったわ
TOHO CINEMA流山おおたかの森
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:30:25.11ID:tVZDwLSg0
東野圭吾の本はやっぱり面白いわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 10:04:01.80ID:uYXjsA1r0
今どき視聴率調査を真剣に信じてる人っているのかな
SNSで「ついに、あの機械が我が家にキターーーーーー!」って書き込み皆無だろ?
いくら守秘義務があると言っても今のご時世全員が守るわけがない
特定の世帯にずっと設置しっぱなしか関係各位に配慮して調査会社が勝手に数字を作ってるかw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/25(土) 10:31:47.26ID:8czL1Vi60
犯人推理とか全くできん
いきなり松たか子がでてきて伏線が全くない動機を語り始める
キムタクと長澤のやりとり見てるだけの映画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況