X



【F1層視聴率壊滅的】朝の「情報番組」戦争 視聴率トップ「羽鳥モーニングショー」の知られたくない弱点 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 07:12:33.25ID:CAP_USER9
エンタメ 芸能 2021年9月21日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09210601/?all=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2021/09/2109192239_1-714x477.jpg

 平日の午前8時からは4つの情報番組が始まる。「スッキリ」(日本テレビ)と「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日)、さらに4月から始まった「ラヴィット!」(TBS)と「めざまし8」(フジテレビ)である。2つの新番組のスタートから約半年が過ぎた。午前帯の情報番組戦争に異変は起きたのか(視聴率はいずれもビデオリサーチ調べ)。

 論より証拠。まず関東地区の世帯視聴率、個人全体視聴率、加えて購買意欲が旺盛でスポンサーに最も歓迎されるF1層(女性20〜34歳)の個人視聴率を見てみたい。

●9月13日(月)関東地区
「スッキリ」(1部、午前8時〜同9時30分、以下同)世帯6.7%、個人全体3.4%、F1層3.1%
「モーニングショー」世帯9.9%、個人全体5.3%、F1層0.2%
「ラヴィット!」世帯2.7%、個人全体1.4%、F1層1.0%
「めざまし8」世帯5.7%、個人全体2.9%、F1層2.0

 世帯と個人全体は「モーニングショー」がトップで、「スッキリ」と「めざまし8」が追い、「ラヴィット!」は水をあけられている。

 この構図は、「めざまし8」の前身番組「とくダネ!」、「ラヴィット!」の前身番組「グッとラック!」が、それぞれ放送されていた3月末までと同じ。午前帯の情報番組戦争に異変はないように映る。

 もっとも、それは表面上の話。非公開データであるF1層のデータを見ると、「モーニングショー」のF1層の視聴率が深刻なまでに落ち込んでいる。

 同番組の9月13日のF1層視聴率は0.2%。テレビ東京が同じ時間帯でやっている韓流ドラマ「魔女たちの楽園〜二度なき人生〜」(月〜金曜午前8時15分〜9時11分)のF1層視聴率は0.5%だから、それより下なのだ。

■コメンテーターを改革するも

 この日に限らない。翌14日の同番組のF1層視聴率は0.4%、15日も0.5%……。これでは世帯と個人全体が高視聴率でも安泰とは言い難い。若い視聴者が得られないとCMの価格は上がらないからだ。

「視聴者の年齢層が高いのは以前からのことで、それを背景に番組幹部は硬いイメージが強かったジャーナリストの青木理氏や女優の高木美保さんらを3月いっぱいでコメンテーター陣から退いてもらった。代わりに4月からはハーバード大とジュリアード音楽院をどちらも首席で卒業した廣津留すみれさん、若い人から尊敬されている社会活動家の石山アンジュさんらを新コメンテーターに招きました。けれど今のところ目に見える効果はない。冗談交じりに『連日出ている玉川(徹)さんが若い女性にウケないんじゃないか』と言うスタッフもいます」(テレビ朝日報道局情報番組センタースタッフ)

(中略)

 これらのカラーのうち、どれを好むかは地域差があるようだ。例えば関西の人は事件が肌に合うのか、このところ「めざまし8」が関西で視聴率を伸ばし、「モーニングショー」の脅威になっている。

 8月16日に関西テレビで放送された「めざまし8」の世帯視聴率は14.4%。ドラマの大ヒット作並みだったことから、在京キー局のスタッフも驚き、話題になった。ただし、この日は「モーニングショー」(朝日放送)がお休み。代わりに甲子園から高校野球を中継していた。
0002鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP
垢版 |
2021/09/21(火) 07:12:54.32ID:ixvEE2Mv0
>>1の続き

■F1層視聴率が低い「モーニングショー」

 もっとも、その後も「めざまし8」が「モーニングショー」を攻める構図は変わらない。世帯と個人全体でトップを取ることもある。

●9月13日(月)関西地区
「スッキリ」(読売テレビ)世帯5.7%、個人全体3.0%、F1層3.1
「モーニングショー」(朝日放送)世帯8.1%、個人全体4.3%、F1層0.9%
「ラヴィット!」(毎日放送)世帯3.5%、個人全体1.6%、F1層1.1%
「めざまし8」(関西テレビ)世帯9.2%、個人全体4.8%、F1層2.7%

 在京キー局の人間は「関西の話だから無関係」とは思わない。2006年に関西ローカルで始まった午後帯の情報番組「ミヤネ屋」は2007年から関東でも放送されるようになると、短期間で人気番組になった。「めざまし8」は関東では3位だが、その動きはライバルから注目されている。

 一方、関西と関東で同じなのは「モーニングショー」のF1層視聴率の低さ。週に5日、約2時間ずつ放映している番組だから、これは痛い。

 「モーニングショー」はファン層が50歳以上に集中しているのだ。同番組の性別、年齢別の個人視聴率を見てみよう。

●9月13日(月)関東地区
*男性20〜34歳 0.4%
*男性35〜49歳 2.0%
*男性50歳以上 9.7%
*女性20〜34歳 0.2%
*女性35〜49歳 2.0%
*女性50歳以上 9.8%

 若い視聴者が観ている番組のほうが優れているというわけではない。とはいえ、現在の「モーニングショー」は視聴者層が偏っていると言わざるを得ず、円滑な番組運営を考えると、若い視聴者も早急に取り込みたいところだろう。

 なぜ、「モーニングショー」は若い視聴者に人気薄なのかというと、世間の風潮と同じく、若い人はミドル層・シニア層ほどは新型コロナ禍に関心がないからではないか。

 芸能スキャンダル、エンタメ情報をほとんどやらないことも理由に違いない。

「ノウハウはあるから、やろうと思ったらすぐ出来る。半面、本当にやったら、硬派色を好むこれまでの視聴者の一部は逃げてしまうだろう。だから安易には舵を切れない」(テレビ朝日報道局情報番組センタースタッフ)

 意外や方向性について最も頭を痛めているのは世帯も個人全体も関東ではトップの「モーニングショー」なのかも知れない。

 午前帯の情報番組戦争には終わりがない。果てしなく続く。

高堀冬彦(たかほり・ふゆひこ)
放送コラムニスト、ジャーナリスト。1990年、スポーツニッポン新聞社入社。芸能面などを取材・執筆(放送担当)。2010年退社。週刊誌契約記者を経て、2016年、毎日新聞出版社入社。「サンデー毎日」記者、編集次長を歴任し、2019年4月に退社し独立。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:16:13.30ID:8qON8JMf0
デマカワだしね

話をまともに聞けないわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:19:29.42ID:tma3YqQT0
吉本さん(岡本大社長)、朗報です
これでスッキリ〜を終わらせて、加藤を退却させられますな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:19:54.72ID:uiaA3x3C0
月曜日 山口真由見ると
モーニングショー 1週間ご無沙汰になる
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:20:29.10ID:uiaA3x3C0
月曜日 山口真由見ると
モーニングショー 1週間ご無沙汰になる
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:20:58.34ID:FL/QSdJK0
月曜日 山口真由見ると 
モーニングショー 1週間ご無沙汰になる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:21:09.74ID:FL/QSdJK0
月曜日 山口真由見ると
モーニングショー 1週間ご無沙汰になる 
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:21:45.91ID:sJQVEuXE0
下らない芸能ニュースとかやらないからいいんだよ
コメンテーターもアホな芸人出さないしな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:23:52.91ID:mzBCAB/p0
マジかよアビガイル最低だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:25:07.30ID:O9yxgVqw0
スッキリはエンタメ多過ぎ めざましは橋下だのみ
モーニングで良いかなって感じ 玉川の批判に羽鳥のかわしで丁度いい感じ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:25:21.88ID:blhz0Jio0
昔は朝の身支度してる時にテレビをつけていたが今はスイッチを入れることが無い
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:26:24.99ID:PUuF21y10
モーニングショーが硬派?
へ?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:26:37.11ID:ktuwsWIp0
>>1
> 若い人から尊敬されている社会活動家の石山アンジュ

こいつは中身がない話を延々と続ける。あれで活動家なのか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:27:40.06ID:9lrle1uU0
関テレと讀賣のF1が高いのはZIPとめざましテレビから続けて見てるから
まとめるとおは朝〜高校野球ってABCの硬直的編成が悪いってことじゃないの?
テレ朝は羽鳥前倒しって手はあるな
グッドモーニングがコメンテータークビにするほどの経費節減番組で安住に蹂躙されそうだし
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:30:30.04ID:HeUPxPew0
もう少し髪型変えてくれないか?
オッサンが前下ろしは合わないと思う
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:31:35.99ID:1GFGFAT60
関西はめざましが強いのか
やっぱりウヨっぽいのが関西ではウケるんだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:32:45.22ID:YWffNlbZ0
反日朝鮮人工作番組
羽鳥玉川

スポンサーのカタログハウス
通販生活は北朝鮮辻元枝野の資金供与の反日企業

報道スポンサーとして違法
追放へ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:32:52.72ID:cmqHQRin0
視聴率というのか炎上というのかあなた次第
迷惑系YouTuberと一緒
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:34:10.06ID:56jOt6ox0
0.4%w
テロ朝のジジババシフトはすごいなw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:34:13.40ID:JrQGQss+0
ラビット独り負けにしか見えないw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:34:27.87ID:y/LHiGYi0
ただの会社員なのに上からすぎでしょ。このままなくなんねぇかなぁ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:35:34.41ID:JUlexqeM0
高齢嫌儲民が毎日実況スレ立ててるけど、あの辺しか見てないもんな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:40:22.92ID:Usc3UzEqO
ラヴィットのプレゼントキーワードは
毎回 ツイッタートレンドになってるじゃん。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:40:31.22ID:x6OyYXQ60
>>2
「モーニングショー」はファン層が50歳以上に集中しているのだ。同番組の性別、年齢別の個人視聴率を見てみよう。
●9月13日(月)関東地区
*男性20〜34歳 0.4%
*男性35〜49歳 2.0%
*男性50歳以上 9.7%
*女性20〜34歳 0.2%
*女性35〜49歳 2.0%
*女性50歳以上 9.8%



酷いなこれw
本当にネットしない情弱しか見てないwwwww
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:40:38.38ID:4ZzV83Ua0
ラヴィットしか観てない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:42:07.35ID:WdYloils0
購買力のある層は見ないので通常の商品広告を出しても無駄という番組なんだな
終活関連か保険しかない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:42:39.87ID:FTSooHJI0
ザワつく金曜日も似たような状況だよな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:42:54.65ID:GpVUQLrc0
>>36
ラヴィットの方がマシだよ
モーニングショーは番組終わらせるか
玉川を降板させろっていいた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:01.72ID:wHt1f0Pa0
若者が玉川とか見るわけないだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:56.10ID:+A+EGgNK0
サヨク御用達番組視聴者層炙り出し

モーニングショー→女から不人気
サンデーモーニング→爺しか見てへん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:58.44ID:hHfj1zgy0
無職のおっさんが愛してやまないモーニングショー
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:48.69ID:MMcw6JzV0
まぁモーニングショー見て喜んでるような奴は馬鹿しかいないもんな
俺ですら玉川論破出来るのに
モーニングショー見てる奴は「玉川よく言った」なんて思ってるんだろ?

いい加減、1年半もコロナ報道見て飽きないのかと言いたい
同じゲームですら3ヵ月で飽きるぞ
どんだけガイジなんだよと
いい加減気付けと
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:45:37.97ID:FW1BLACS0
若い人はこの時間テレビ見ないでしょ
モーニングショーもたまに祝日につけたりしたけど煽り報道や社員の宴会やらで見る気なくした
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:46:16.66ID:MMcw6JzV0
テレビのワイドショーなんて一番時間の無駄だと自覚すべき
その2時間を違うことに使えよと
ワイドショーで放送してる内容なんてニュース番組でやってること放送してるだけだぞと
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:46:29.35ID:aFjQDDH20
普通8時までに出勤通学で家出てる
見てるわけ無いぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:07.69ID:gRGUUofB0
モーニングショー見るより虎見た方がはるかに勉強になる
テレビの奴らは野党議員の悪いこと絶対放送しないし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:35.53ID:GsbYqFpL0
ラヴィットは川島司会 吉本偏重ではなく
イケメン俳優とモデルや俳優中心でやれば
若い主婦の数字もっと良かったんではないの
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:32.40ID:gRGUUofB0
>>1
朝8時からの視聴率に世帯視聴率っているか?
ジジババか専業主婦か無職だけだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:32.66ID:M5Vyeatr0
玉川みたいなハゲおっさんが唾飛ばして喋ってんのを女性が楽しむわけないだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:49:53.97ID:sZjiH/lE0
今時、8時以降にテレビ見えるF1層って
ニートぐらいじゃねえの
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:50:27.33ID:sMMQp4gu0
そもそもこの時間帯のF1層に購買力を求めるのが間違いなんだわ
その時間帯ごとに合わせなきゃダメ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:50:29.17ID:H3FAhwyd0
>>51
そんな奴らが早朝から打ち合わせをしなければならない帯番組なんてするわけないだろ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:36.87ID:CGvUubeU0
だからあんなに偏向放送なんだネット見ない年代だからバレないんだね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:51.87ID:Vg/GhSTZ0
ラヴィットだんだん面白くなってきた
時事に疎い層には何も考えずに見れていい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:55:14.52ID:nzJ7PeRG0
みんにでこんなにワイドショーが好きなんだろ
特にネットで叩くためにわざわざ見てる層は、自ら憎しみに染まりたくて観てるように感じる
自分らが忌み嫌うチョンと同じ病気にかかってる自覚ないんかな
韓国行って一緒にいがみ合って暮らせばいいのに
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:57:11.47ID:xQaEHx6c0
朝っぱらからワイルドショーのどんよりとした政権批判見るよりは明るいラブイトのほうがいい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:58:22.82ID:yGQvM5UN0
もはやテレビなんて爺婆しか見てない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:58:22.97ID:yGQvM5UN0
もはやテレビなんて爺婆しか見てない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:59:37.13ID:CWxmFDhO0
玉川一人で−1億ぐらいになるからコイツを外さないと無理だろう、見た目が悪い上にすぐキレる芸風では若い女性に受ける要素がない。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:01:53.52ID:5bfTT47G0
>>52
テレワークとかの人や若い主婦層が
「この冷食買ってみよ」みたいなのは
朝の方が多いと思う
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:02:29.73ID:n5G93p+30
F1層(女性20〜34歳)が平日の朝からのんびりテレビ見てるとか専業主婦か引きこもりだけだろう
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:04:27.57ID:xu8H3/jB0
反日テレ朝は
加地Pのお笑い番組以外は観ない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:04:28.90ID:yGQvM5UN0
>>68
玉川面白くて好きだよ
めざまし谷原のピントのズレた薄っぺらいコメントより痛快でいい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:05:15.64ID:lyXOT3Ym0
YouTubeで誰かモーニングショーをストリーミングしてるけど
視聴者数200人とかだからな、玉川の影響力なんて
YouTubeでは底辺ユーチューバー以下だもんw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:06:01.25ID:xu8H3/jB0
>>74
だからおまえはジジババやろ
若い女性はああいう言い方不快に思うんだよな
ジジイが怒ってんのはすべてパワハラをイメージさせる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:07:28.40ID:9Q5OVWya0
玉川は不快だけど、他のチャンネルの下らない内容よりは
まだ見てられる。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:08:53.89ID:yzwH/tvQ0
そもそも
この時間帯の番組制作側もスポンサーもF1層(女性20〜34歳)をターゲットにしてるしは思えないし
この時間にテレビなんか見てるF1層(女性20〜34歳)に購買力も影響力もあるとも思えんな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:09:50.10ID:yGQvM5UN0
>>76
いや20代だよw
老害ってのはTBS日曜朝の連中みたいな人達でしょ
玉川はまだ空気を読めてる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:11:35.12ID:R5+qq95p0
騙されたと思って、朝からSODのDVDを流してみてほしい
数字とれっぞー
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:11:36.78ID:hW2DQZ4F0
この時間帯は他の番組が芸人ばかりだしな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:12:49.70ID:sMuHl9s20
少し前までは、テレビ離れが始まる前までは
若い層と若い女性層はほぼB層(広告会社が名付けた情報弱者ですぐに影響されやすい層)と被ってるので
そこを取り込むには「番組の質を落とさないといけない」って言われていた
小学5年生でわかるレベルを小学2年生レベルに落とすと具体的に書いてあったものを見た事あるぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:13:15.06ID:Zq6unr7U0
F1層は韓流情報でもないと見ないでしょ
政治とかどうでもいいし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:14:40.45ID:2whf3ivZ0
50才以上で視聴率区切ってるけど
細かく区切ったら本当は80才以上しか見てないんじゃないw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:15:12.26ID:lyXOT3Ym0
>>80
F1層0.2%

おまえの好みなんてどうでもいい。たしかに玉川は
左翼だから左翼系の人間には心地よいだろう。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:17:12.79ID:EnkkbIMY0
去年までは5chのネタ元としてチェックしてたが
今年に入ってからは全く見てない
玉川ネタはヤフー記事で十分
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:18:56.91ID:/BLs4Dms0
>>80
うちの40代後半の女上司とまったく同じこといってるなお前
20代でそれだとヤバいぞ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:19:23.89ID:1K3LQb7D0
平日朝の8〜10時に決まってテレビ見てる若い女に経済力あるとは思えんがなあ?
こんな時間まで若い女狙う方があほかと思うわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:21:11.04ID:mj1CrV+H0
tbsに言ってやれ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:22:35.14ID:nTYLDUme0
>>86
というかその年代の制作側・出演者側がB層とやらなんだろうなという印象
あまりにも物を知らなくてビビることがある
こないだ富士山の高さを知らない出演者がいて引いたわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:23:20.10ID:sTEhpRwL0
昨日この時間帯のテレビを見たが一年前と言っていることが変わっていなかった
アホくさい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:23:47.01ID:UQ988wjH0
パヨクってマジで若者から支持されてないんだなwww
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:24:17.68ID:Lmfs0oZs0
朝日とつけばねつ造ww
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:26:07.74ID:nQ0XwKHD0
老人しか見ないテレビ朝日

いくら視聴率高くても老人ばかりで儲からないらしいな

老人ばかりだから
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:26:26.14ID:fXfW12/W0
>>1
いや、そもそもF1層で平日朝の番組見てるのって専業主婦やニートくらいでしょ
普通はもう会社に行ってるような時間帯だし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:27:41.40ID:0iTmA/h60
F1層に限らず、平日朝8時からテレビを見てる人に購買力があるわけないじゃないですかw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:28:25.68ID:PF3kaIXu0
朝からこんな気分悪くなる番組見るわけない
玉川とかいう人見ると吐き気がする
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:28:45.25ID:sMuHl9s20
>>97
出る側も見る側もそうだと思う
例えばモーニングショーって番組でAIのシンギュラリティ問題とか農業の完全オートメーション化とか
朝から、そんなもん若い人や主婦が見るかよ…っていう特集したりしてるが
F1とか取りたいのなら、ジャニーズの話題やって、誰が不倫したとかやって、韓流が国連で踊って凄い凄い!
みたいにしないと取れない、でも、将来的にそれらの視聴者が知的好奇心を持ち始めた時に
テレビにはそれを満たしてくれるコンテンツがなくなっており、さらにネットに流れる傾向が強まるだろう

何が言いたいかっていうと、テレビ全体の相対でバランスが大事
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:30:42.73ID:KM/Wvzoj0
これはちょっと違くね。むしろ逆じゃん
朝のワイドショー見てるのなんて大半は老人だから本来そこを取りたいけどテレ朝が強すぎるからモーニングショーが切り捨ててるF1層を隙間的に他が取り合ってるって状態だと思うが
この状態をテレ朝内で問題視する奴いないと思うぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:32:07.10ID:clQtH4Ki0
>>78
モーニングショー自体がくだらないんだが
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:35:56.27ID:MwI2fG1N0
>>107
老人の視聴率は広告費にならない
何も買わん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:38:09.35ID:P5BhyJmi0
F1層だけど、モーニングショーのハーバード女の華麗な経歴が妬ましくてムカつくので絶対に見ない。
ただの嫉妬なのは自分でも分かってるけどマジムカつく。
自分みたいなのは少なくないはず。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:39:58.98ID:tRvV1H860
ホンダは撤退するしそもそも有料放送に加入しないと視聴できないからな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:43:14.16ID:jLRcpimn0
玉川さんの発言が気になって以前はわりと見てたけど
2020年の4月から一切観なくなった
自分の年代にとってどうでもよくて
全く興味を持てないコロナばっかりやられたらさすがにきついわ
今なら右派でイケメンの谷原さんもいるし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:44:05.72ID:sMuHl9s20
以前、広告会社によって定義づけられたB層には
影響されやすい情報弱者という側面以外に、平均所得が少なく低学歴の傾向もあるとされていた
テレビで垂れ流す広告はその層に一番効果的だという

例えば高額商品、車など、を買う場合はテレビ広告に左右される事は少ない
ほとんどの人がインターネットで商品を調べ、吟味して、候補になる車の実物を見て精査する
テレビ広告が一番の効果を発するのは低価格商品で
決断の根拠が「なんとなく・・・」って類のもの
スナック菓子とかの食料品とか価格差のないサービス一般

若年層に対する広告を重要視する一つの側面はそういう事もあるらしい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:45:26.61ID:idLtZoYm0
最近羽鳥の目つきが時々極悪になる
アンタッチャブルの殺し屋役者の目みたいな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:48:48.72ID:+8Y14sy/0
>>107
テレ朝が全時間帯ジジババ向けの番組作って金にならない世帯視聴率を取って自慰行為してるだけなんだが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:50:04.81ID:/iidyRWP0
>>118
そんなテレビ見てバカですか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:50:52.90ID:PhvTisJY0
>>119
モーニングショーも煽りバラエティ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:51:58.79ID:sMuHl9s20
ちょっと前の広告会社は、テレビ広告は「バカに向けて」放てっていう方針が
割と露骨に存在していた

先に書いた購買動機が「なんとなく・・・」って層がB層だとすると
その層に向けたテレビ広告は、いかにその商品が優れているかというプロモーションではなく
有名芸能人を使った商品とか関係のない子芝居やダンスしたりとか
まるでそのタレントのプロモーションにしか見えない意味不明なものが多い
これが「なんとなく・・・」層に向けた広告

なんでそのmobileにしたの?
「浦島太郎が面白いから」「犬が可愛いから」

こういう層
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:53:24.41ID:7hxs3lAY0
>冗談交じりに『連日出ている玉川(徹)さんが若い女性にウケないんじゃないか』と言うスタッフもいます」

絶対、目はわらってないな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:54:45.47ID:g2Ie2hdP0
不安煽り主体の番組を見て洗脳される層って
高齢の主婦に多いよな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 08:55:21.43ID:itbR9B/U0
>>118
くだらなくないから他は数字取ってるんだと思うよ
モーニングショーなんて見てるの死にかけのジジイババアだけ
0131!ninja
垢版 |
2021/09/21(火) 08:56:26.67ID:aRqIIHfJ0
エフワン層w
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:00:40.50ID:d0xv/mRy0
オリンピック期間中は、ずーっとラビット観てたからその流れで今もラビット観てる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:00:41.95ID:oTSG81hI0
ラビットは大喜利化していて面白くなってきたでしょ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:04:14.93ID:Fx2vzkY2O
ちはるが嫌われてんだろ
同性には厳しいからな
いつまでも元アイドル扱いする羽鳥や玉川や周りも悪いがそれに甘んじてる本人もな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:04:56.11ID:WPA8HZjX0
>>35
これ
とくにコロナ以降は文句ばっかりのワイドショーなんか見てたら頭がおかしくなりそう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:06:23.92ID:GM70wwMM0
CMもジジババ向けだしな
金を持ってる年寄りに全振りでもいいと思うがね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:53.70ID:oTSG81hI0
×硬派色を好むこれまでの視聴者の一部は逃げてしまうだろう
○左翼色を好むこれまでの視聴者の一部は逃げてしまうだろう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:09:53.60ID:N1eWsunJ0
スタートが動物からのしょうもない若者の話題みたいな流れが嫌い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:11:23.55ID:wk/l/fCm0
スッキリは芸能ネタばっかやってるイメージ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:17:09.59ID:sZjiH/lE0
平日の朝8時台のテレビ観てる若い女性ってどんな人なんだろう??
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:18:00.44ID:1GFGFAT60
日本人の平均年齢が40半ばなのに
50以上は広告効果が無いって切り捨てるのもすごいな
テレビcmって意味あるのか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:22:57.82ID:naiDxC2E0
>>144
全録で録画してあるから、夜に自分の見たいところだけ見てる。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:23:40.93ID:hVydgQ/Q0
>>143
カネがあるないではなくて社会で活動してる人が多いし消費がしやすい
さらに家庭をもてば色んなものがかかる
新しいものにも敏感だから商品広告を打つ意味がある
50歳以上は子が離れて旦那と二人
モノは壊れるまで買い替えない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:30:25.80ID:sMuHl9s20
ただ、今の人口の最大ボリュームゾーンは団塊ジュニア45歳〜49歳ぐらいまで
テレビ局はコアなる「騙し数値」にだいたいどこの局も13歳〜49歳までっていう
団塊ジュニアを含む形を取っている、その層を入れないと数値を稼げないから
ただ、この層は5年後にはコアからすべて消える
これからテレビをそれほど見ない層が増えていくがテレビ局はおそらく
5年後ぐらいにコアに変わる、また新しい数値を持ち出してくると思う

テレビ局の戦略として必要なのはトータルなバランス
人は入れ替わるから、ちゃんとそのゾーンから抜ける人達をフォローアップして
抱え続ける努力が必要で、今はそれをやってない気がする

だから10年ぐらいのスパンでみたら相当ヤバいよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:33:07.92ID:CcmTqgqK0
中国ネガ報道が多すぎて辟易してる
中国にだって素晴らしいニュースも良いニュースもあるだろってのもあるし
そこまでネガ報道されても興味ない
一方の韓国ネガ報道は全然見ない
謎の偏りを感じる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:33:55.45ID:K+BMCVFT0
日テレの『スッキリ』は韓国系のオーディションばかり流しているから
韓国好きの20代の視聴率が高いんでしょうね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:42:13.82ID:51pe/dD70
玉皮がおるので見たくはないな
知らない興味ない話題は黙っとれ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:43:27.93ID:wbvl1W/K0
とりあえず10月から安住に流れるのもいるだろうからそれからどうなるかだな。
F2層だけど芸能少なめなんで今のところはモーニングショー一択だわ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:44:28.56ID:eOB25wMu0
ウヨ界隈必死すぎやんw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:49:30.37ID:ulsTEozO0
夏休みと比べるのはどうなの
若い人は働いてるから見ることが出来ないんだよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:52:06.19ID:gh8xF0960
そもそも朝8時のテレビを優雅に見ていられるf1層って今どれぐらいいんの?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 09:58:33.76ID:s+DUvdT30
>>1
>冗談交じりに『連日出ている玉川(徹)さんが若い女性にウケないんじゃないか』と言うスタッフもいます」
いや冗談じゃないだろ
むしろ玉川のどこにF1に好かれる要素があるのかと
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:00:29.01ID:MClC3+jR0
>>18
しゃべり方も苦手
なぜ、なんか口に入れてるみたいにモゴモゴしゃべるのか
月曜の山口も中身無いし
水曜の元フジテレビ?なぜあんなに偉そうなのか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:00:35.93ID:uSjn06oz0
>>1
玉川のせいでテレ朝版サンモニみたいになってるからな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:01:06.60ID:ycgfIsj+0
この時間帯の番組で、若い世代にアピールするというのはそもそも無理があるという意見に1票
元々視聴者としては僅かしか存在しないだろう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:02:15.16ID:1AvE6Sjt0
>>1
そもそもF1をターゲットにする時間帯じゃないだろw
若者に墓や仏壇が売れないのを指摘しても意味がないのと同じ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:02:28.55ID:kaAr+h200
加藤浩次が醜態晒してまだやってるって
日本テレビがバカ過ぎる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:06:26.25ID:Yrdh29ZR0
>>165
同意
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:07:09.61ID:bytuzD8z0
スッキリは韓国プッシュで若い人観てるってことね笑
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:07:21.62ID:t0qFs/KH0
朝、国連にBTSがーってやってたのはこの番組?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:08:58.41ID:BbUOLfIR0
モーニングショーの才女コメンテーターとか
模範的コメントだけで本当つまらない
あーゆーの出すのもなんかの利権絡んでるのではと勘繰りたくなる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:09:15.12ID:WPA8HZjX0
朝は時間を知りたいだけだろ
ブラウザ全画面でtime isにアクセスがさいつよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:10:32.39ID:ArlcqBKa0
F1層とかコア視聴とか
金のない世代を重視する理由が分からない
今日本で金持ってるのは55歳以上
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:11:03.92ID:pxY3gtru0
裏がどうでもいい芸能や韓国ばかり時間かけてやるから
この時間は玉川かBS1の海外ニュースしか選択肢がない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:11:50.65ID:2OjwGpBi0
とりあえずラビットの最初の15分はかなり面白いので録画して見てる
あとは企画次第かな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:11:53.36ID:LeW5S4IL0
>>109
いくら広告打っても、若い奴は買わない
なぜなら金がないし、あってもみんな使わない習慣が身についてるからな、長年のデフレ経済と将来の不安があるから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:12:15.92ID:cjDveYhx0
毎度毎度高視聴率あさイチ外しのランキング
0182(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/09/21(火) 10:13:08.99ID:Ge6RMMHT0
玉川が変にいろいろ煽り過ぎたせい
しかもテーマが今ひとつアレだし
今日も途中からめざまし8にチャンネル変えたし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:13:18.51ID:AWsaTVQp0
>>178
マジで開幕15分の大喜利番組としては優秀
ラビット、スタートですから先はほとんど見たことがない仕事だし
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:13:29.12ID:eE7Lq84k0
>>1
これよく話題になるな
以前にも視聴者は羽鳥のは50才以上の年寄りで
スッキリは20代から40代の女性がメインだから
全体の視聴率はモーニングショーの方が良いが
広告収入ではスッキリの方が上とかいう記事があったな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:15:13.62ID:s+DUvdT30
>>175
それをわざわざ見なくても時計って言う文明の利器があるんだけど、知らない?

朝に時計をテレビ(&ラジオ)に頼る利点は「時刻は〇時〇分です」と声で教えてくれるからだよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:15:18.60ID:0astc/ZK0
若い人から尊敬されている??社会活動家??の石山アンジュ?やら
それゆけ菊間弁護士

女性の敵は女性だということを理解しているのかな?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:15:42.99ID:ulsTEozO0
お年寄りはお金はあるけど新しいものは買わないんだよね
パッケージが変わっただけで怒るって話には聞いてたけど
実際店でわかりにくい、って怒ってる人見た事あるわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:16:17.05ID:zF8mU8ji0
F1層云々じゃなくTV観られてないて結論に何故ならんのかね?
50代以上が観てるからけ?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:16:24.75ID:wbvl1W/K0
テレワーク増えてからモーニングショーのライン投稿年齢下がってるようには見えるが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:16:55.04ID:0astc/ZK0
単純に、ワイドショーの時間帯なのに、芸能とスポーツネタが少ないから高視聴率なわけで
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:17:04.62ID:HAmLcrHx0
なんで横並びで似たような番組にしなくちゃいけないんだよ
それぞれ特徴があるべきで何ら問題ない
ましてや一般人からしたらテレビ局のCM収入なんてどうでもいい話だわw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:17:27.36ID:jIubYPLV0
モーニングショーは青木がいなくなって物足りなくなった
新しい若い女性陣は経歴だけが売りで、当たり障りのないコメントしか言えんし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:19:26.61ID:eE7Lq84k0
>>1
>>188

この2つを見比べるとF1の数字が下がってる
若いさ代のテレビ離れは確実に進んでるんだろうな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:19:48.49ID:GkTsUkYs0
ごく部分的な数字で傾向を言おうとする視聴率記事は当てにならない
モーニングショーのF1が低いのは長期でも同じだろうから平均で出せばいいのに
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:21:22.72ID:IS+jHdf60
エンタメ少ないから朝はテレ朝多かったけどコロナ騒動でもう無理ってなってからもう一年半近くになるか。ゴールずらしまくりの玉川を一本筋が通ってるって思う様なアホ向け番組。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:22:51.51ID:WPA8HZjX0
>>186
まあ、底辺層のいいそうなことだな
朝の貴重な準備時間にテレビ、ラジオだとうるせえんだよ
人の思考に入り込んでくるなボケッ、としか思わん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:24:37.47ID:svtaNtvF0
玉川徹氏、定年後の理想像を明かす「需要があれば朝にモーニングショー、昼と夕方に何かやるのも」

今後の仕事の仕方について「自分が定年になったことを考えたら、
ローカル局のコメンテーターとかやらせてもらえるのであればやりたいと思っている」と明かし、
リモート出演が定着すれば「行かなくていいんだもんね。だからいっぱい掛け持ちできるもんね」と理想像を語った。

続けて「大前提として需要があればなんだけど」と前置きし「
朝にモーニングショーをやって、昼に何かやって、夕方に何かやるというのもできるんだよね。
だから(リモート出演は)やめないでほしいな」と話した。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:25:36.47ID:3YAQbUBK0
アホの玉川
専門家、評論家でもないのに
上から目線で偉そうにしすぎて批判殺到。
それでイメージ回復のためにキャラにない無理やりの笑顔でアホ踊りやストレッチやるようになったアホwww
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:25:55.60ID:eE7Lq84k0
>>188
モーニングショーが年寄りしか見てないなんて
既に過去に何度も指摘されてるのに
どうして今更記事にしてるんだ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:26:25.64ID:TcMHXrWg0
モーニングショーの批判一辺倒の姿勢に当初は同調していたうちの親も最近はうんざりしてきたようで滅多に見てない
そろそろ年寄り含めて誰も見なくなるんじゃないか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:28:49.90ID:7gCLISsP0
>>205
視聴者ってこの程度で好感度が左右されるんだぜwww


ってなんか馬鹿にされてる気がする
政治家も有権者をめちゃくちゃ馬鹿にしている
どうせちょっと庶民派パフォーマンスやれば好感度アップだろって
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:30:03.30ID:0astc/ZK0
>>205
専門家のコメンテーターに、素人目線で質問する役回りだろ
玉川本人が取材に行ってVTRを作る「そもそも総研」が、コロナで中止なのが痛いな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:31:17.20ID:axk30pTW0
テレビ見るとビョーキになるで
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:32:33.91ID:ijkky8ul0
モーニングショー見てるのは
玉川の発言を監視するためじゃないの?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:32:56.07ID:sr4+6WMs0
玉川が剥いたゆでたまごみてえなおでこのあたりの雰囲気だからに違いねえ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:34:35.69ID:s+DUvdT30
>>201
それはわかるけど目で確認するなら時計を設置すればいいという話への反論にならんよね
先進的なつもりで非合理的なことをしてるのが笑えただけだよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:39:29.05ID:WWs5Gb/f0
見れる時はスッキリつけてるかめざましで谷原の顔見てるから、モーニングショーって見たことないな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:40:21.52ID:WWs5Gb/f0
玉川ってカーネルサンダースみたいなじいさん?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:41:33.04ID:qHpPIbfs0
朝のワイドショーは一律サヨク思考だからな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:43:20.81ID:ArlcqBKa0
若者の街の象徴だった渋谷ですら
40代50代向けにシフトせざる負えない状況なのに
買い物しなくなったF1層を狙ってどーすんだ
業界も日本は高齢者の国だと自覚しないと
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:44:10.29ID:wbvl1W/K0
めざまし8は東京五輪の時アスリートに対する塩コメント連発で見る気なくしたわ。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:44:43.78ID:xL8MkpUK0
>>219
高齢者はCMよって購買が左右されにくいので広告効果が低いんだよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:49:27.93ID:bcsd6w9P0
どこも同じ動画使って恥ずかしくないのか?
ラビッツみたいに挑戦してこけろよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:50:49.13ID:WPA8HZjX0
>>214
別に好きにすればいいだろ、否定はしてない
音が欲しいならスマホのアラームをセットする
アレクサ、Siriは使わない、理由は書かない
以上
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:52:59.88ID:s2s8LNmo0
たまには良純が玉皮にマジギレするアトラクションを見せてくれよ カズシゲじゃちょっとつまらん

ちはるちゃんがブチキレでもいい

あと玉皮とひろゆきでセッションさせてグダグダにしてくれ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:54:58.77ID:LTvpV2jS0
若者向けのサンデーモーニング
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:58:22.81ID:WPA8HZjX0
>>214
時計が書いてあったな、置き時計、pc内蔵時間はみれるがほぼ見てない
スマホかネットの時計が正確なのでそれらが基準
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:00:07.17ID:ZSI3Iqad0
>>225
高齢者になると、製品を選ぶ理由が「昔から使ってるから」になりがちなんだよな。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:00:48.37ID:HX0ffoMG0
コメンテーターより内容の問題だろ
世間に迷惑かけたりルール守らないクズを扱うのが得意な番組
2ch民の好物を朝から取り揃えてるTVショーです
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:01:20.10ID:sMuHl9s20
まず49歳で区切ってるのが5年後どうなるかって話もあるし
今45歳〜49歳が圧倒的ボリュームゾーンだから

今の指標や広告会社の苦し紛れの誘導のし方って、滅茶苦茶無理がある部分も多い
どの地域に住んでるどういう家族構成の何歳の男子、みたいな分け方までデータでやってる
ネット広告に勝てないと思う

若い人はものを買うんだよ、高齢層は買わないんだよ!

こんな抽象度の高い言い方が通用するのはあと3年ぐらいだと思う
年齢がどうであれ、買う人は買うし、買わない人は買わない
パーソナルデータに基づく、各個人デバイスに届く動画CMが全部違ってくる時代がくるもの・・・
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:01:53.22ID:uhKljyVK0
今でも女性20〜34歳の在宅率って高いの?
そんなにフルタイムで働くの嫌なんかな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:02:33.21ID:+KoM8qIs0
エンタメニュースが少ないのは良いんだけど、なんのステータスもないコメンテーターの薄っぺらなコメントが不快
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:03:17.41ID:tW3i/6zP0
>>198
うさん臭くて入ってこないよな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:04:41.60ID:Mc+GMSsT0
テレビ番組として、その時間帯に家にいる層をターゲットにするのは間違いじゃないだろ。
CMを出す企業は困るかもしれないがw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:05:14.28ID:ulsTEozO0
>>237
20代前半は学生、以降多くは働いてるでしょう
アラサーが第一子出産平均年齢だから既婚なら少しは育児中の人がいるかも、
というぐらいでは?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:05:27.33ID:HAmLcrHx0
老人向け商品のスポンサーはモーニングショーでCMを打ち
若年ファミリー層に売りたいスポンサーはスッキリにCMを打つ
ただそれだけの話だろ
いつまでステレオタイプの記事を書いてるんだろうねこの元サンデー毎日の記者はw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:08:38.52ID:Mc+GMSsT0
モーニングショーで扱う情報は昨日の夜までに出てたものがメインで新しい情報は殆どないからね。
昨日の夜までに出尽くしたネタを元にキチガイコメンテーターが政権批判をするだけの番組。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:09:47.49ID:Z3Bvy0eF0
やるって大見得切ったくせに全然やらないじゃん玉川
社内調査の報告を
堂々とうそつくテレビはやっぱ見てられないよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:09:51.72ID:sMuHl9s20
テレビというコンテンツが
今はまだ固定されたテレビ受信機により、電波受信によって見られているけど
これが5Gになればネットに置き換わる、手軽なデバイスで、ティーバとかいう前時代的なものではなく
リアルタイム同時視聴できるようになるだろう
ネットでスマホやタブレットなどでテレビコンテンツを見る
そうしたら広告を流すスキームが、今のテレビ受信機に流す形
要するに、大きな看板を立てて、みんなが同じ看板を見るっていうスタイルが終わって
個人の家にその家が買いそうなもののチラシをポスティングする感じに変わっていく
看板式テレビ広告に変わってビッグデータを使ったターゲティングにいよい完全よシフトしていくんだけど

そうなると、アメリカとかで一部言われてるけど
見てる年齢とかよりも、見てる人のスケールとか所得とか
もっとエグいポイント分けになりそうで、それはそれで嫌だなとは思うけど
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:12:45.57ID:SFyFa+YH0
どうやって算出されているかの根拠が全くない。
こういう指標に公取は何で黙っているのか。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:14:26.83ID:W4k7E6rZ0
反日チョンTBSではBTSが国連で演説したニダーがトップニュースだからな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:19:38.93ID:5Az/F10A0
トヨタが見捨てつつあるテレビ局と立憲民主
https://wjn.jp/article?id=4788241

日本の輸出企業はトヨタに続け!もう売国マスコミに金を流す企業は売国企業として国民から糾弾されると自覚するべき
もう、売国左翼テレビに広告費を注ぎ込むのは自殺行為!
チョンと一体化している売国左翼勢力は円高政策して、日本の輸出産業を潰して韓国の輸出産業を栄えさせたいんだから
民主党政権の円高政策の悪夢が繰り返されたら、大企業ですら倒産不可避


しまむら「テレビCMやめてYouTubeの動画広告に変えたら増収増益になってワロタw」
https://vtuber000.com/?p=435994

もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない
.
そもそもテレビは広告に向いてない
.
ネット広告ならクリックすれば詳細見られるけど
テレビ広告なんて「さわり」しか伝えられないじゃん
.
そりゃみんなテレビ見放してネット広告に走るわ

もうテレビなんて高齢者しか見てない
.
シニア向けの番組だと視聴率稼いでも広告収入は稼げない。
若者がテレビを見放している以上、
もうテレビはどう足掻いてもオワコンなんだよ

.
TBS「サンデーモーニング」を悩ます高齢化問題、打ち切りやリニューアルが現実味
ne〇ws.yah〇oo.c〇o.j〇p/artic〇les/f6360e7cf706f205bcd5665e3ccb8f50a4bf241d
局内外から打ち切りや大幅リニューアルが囁かれ始めたわけだ。
日テレ制作者によると、視聴者層は同局の「シューイチ」(日曜午前7時半)のほうがはるかに若い。
しかも世帯視聴率は10%を超えており、「サンモニ」を抜くこともある。CM販売高は既に上だという。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:20:08.33ID:5Az/F10A0
テレビは面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビでコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている

.
山口二郎「世界の中で日本の居場所なんかない」 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620723132/

.
売国左翼と在日チョンは、コロナを煽って日本経済を叩き潰し、
五輪も中止に追い込もうと画策して、日本人から夢も希望も奪い取ろうとしている


.
韓国が「対日世論工作」工作費を三倍に増やしたけど、
今の異常な東京五輪中止運動と関係あると思う


https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

.
日本の売国左翼マスコミは完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:20:09.69ID:FxEkGhrf0
岡本吉本興業の加藤浩次潰し、失敗してますやんwwwwwwwwwww
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:21:47.82ID:5Az/F10A0
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:22:37.59ID:5Az/F10A0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:28:43.66ID:IqnU9QQU0
そもそも朝の忙しい時間にワイドショー見ていられるような人は引退した年寄りか専業主婦しか居ない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:53:06.15ID:itbR9B/U0
>>261
超安泰
むしろ年寄りしか見てないモーニングショーがヤバい
いくら年寄り向けにCM打とうが年寄りは金出さないからいつスポンサーが離れてもおかしくない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:57:30.25ID:pAJruB9p0
玉川みたいなのずっと見てると頭がおかしくなるよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:58:42.19ID:/IK3Er0+0
世の中に暗いメッセージばっかり発信している番組って印象しかない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:02:36.73ID:vVnsgILQ0
サンモニと一緒じゃん
老害御用達番組
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:05:13.44ID:TCIXKF2h0
いい加減視聴率悪くても視聴者の年齢層で勝ってる我々の方が質がいいんだって話はバカバカしい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:14:14.63ID:6KTBpcQ70
弱点は
吉本芸人出てない番組の視聴率が高い(^_^;)
吉本に嫌がらせされる
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:14:29.55ID:yH0NsmHC0
オープニングの犬猫動画を延々とやった方が視聴率取れるんじゃね?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:15:07.37ID:s2s8LNmo0
玉皮はきもちわるいけど加藤の顔視るよりはなんぼかましなんだよなあ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:16:15.74ID:dn4hey2M0
テレビ朝日三大老害番組
・羽鳥慎一モーニングショー
・ザワつく!金曜日
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:13.17ID:AVqDUmqk0
他の番組がどうでもいい芸能ニュースとどうでもいい宣伝しかしないからな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:44.18ID:TgSVsUGA0
>>1
高齢者に特化すべき
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:26.99ID:exAWynUv0
若い女性がモーニングショーを好んで見てたらやばくない?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:51.22ID:mugKmTaz0
そもそもF1はアイルトン・セナの死によって視聴者層が離れたのが痛手だったよね・・・
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:08.70ID:cRtyzDDI0
F1層はスッキリを観てるってことか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:25.40ID:Yh+kpfuQ0
朝から晩までコロナのニュースやらんでいいのよ。
ラヴィットに流れる気持ちはよくわかる。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:27.96ID:dse7NETi0
何だかんだでモーニングショーを1番よく見るけど、他局がどんどん次の話題に移ってるのにモーニングショーだけくだらないひとつの話題を延々と長時間やってる事も多いし、その辺の番組編成はもっとかんがえるべきだわ。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:48.90ID:dse7NETi0
モーニングショーのオープニング曲は以前の葉加瀬太郎のが朝に爽やかで良かったな。
今のが悪い訳では無いけど俺は以前のが好き。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:00:25.37ID:IIDBYB3F0
唐津って胡散臭い女だよなぁ

ちゃんと調べてるのか怪しい。
ハーバード主席なんてありえないし
ジュリアーノ主席なんか嘘草
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:25:31.00ID:cRtyzDDI0
>>286
韓国のドラマは0.5%なんでしょ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:33:44.45ID:vMTUZ8TB0
コロナ前までは結構見てた
今は吐き気がする
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:18.13ID:n3uCTNgi0
そもそもこの時間帯に若い人は家にいないっしょ
それとやはりテレ朝は全体的にドラマにしろ高齢者の視聴者が他局より多いんじゃね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:19:16.19ID:e/bZFZC70
スポーツや芸能関係はスッキリの加藤のが一番わかりやすくて良いかな
スポーツ好きの小倉さんがいなくなったし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:21:40.16ID:D5gRHIvw0
若者が朝からテレビ見るわけねぇよ
時間あればスマホポチポチやんけあいつら
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:51:07.06ID:+OOMFoOl0
しかし玉川に対する批判がこのスレに並んでるのを見るにつけ、人気番組だというのがよくわかるな
みんなよく見てるな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:57:16.87ID:BoDVwvsd0
平日の午前中にテレビを見てる若い層ってw
視聴率に拘りたい業界の煽り記事か
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 15:59:34.39ID:Fx2vzkY2O
加藤と谷原は面白くない
あれ観るくらいならラビットのが面白い
川島の無駄遣いだけど
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:04:29.84ID:gSn5sAxc0
>>252
ちなみに
サンデーモーニングも報道局制作だからな

キチガイの巣窟ですわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:04:57.13ID:Fx2vzkY2O
とくダネて小倉さんも確かに飽きられてたとは思うけど
古市三浦の構ってちゃんを朝から観るとウンザリするのが最大の負け要因だと思う
あいつら切らないと谷原にしても無駄
朝から構ってちゃんは一番キツイ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:05:10.55ID:55tyk8Qk0
スッキリはもはやオーディション番組なので見てないな
めざまし8の谷原がつまらんのは同意だが、古市橋下谷原の失言3人男を永島アナがどうやって従えてくのか見守ってるw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:30:10.93ID:4Q4VJzpU0
ラビットはセンセーショナルなニュースやらないからBGM代わりに使ってるって主婦が割といるとか
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 16:54:22.86ID:qHS+KU/i0
めざまし8は谷原長嶋自体はクセがなく司会としてはOKだが
橋下三浦瑠璃古市の安倍トモ臭が臭すぎて見る気にならない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:47:46.66ID:OVKmZAN00
>>307 
2021年9月21日(火曜日) 
「NHKニュース7」
19:15.国連質疑に、主要国首脳演説に、何故か?韓国のアイドルグループ・BTSが応援(15秒)。
19:21.大阪の地価下がる→外国人観光客減少→シャッター目立つ、
何故か?たこ焼き屋が韓国風唐揚げ屋に転換→起死回生を目指すインタビュー(20秒)。
※年寄りが信用するNHK総合テレビの主要ニュースで、韓国ヨイショ!ネタを2回放送。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:11:38.15ID:lM82sNhz0
日テレはミヤネ屋をなんとかすればF1層の率完全独占トップになる
即ちお昼ワイドショーの時間帯も日テレに譲ればいいと思う
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 23:51:11.25ID:/u18V1z00
>>293
朝の4時から暴れん坊将軍再放送してるからな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 23:55:55.55ID:muRfTzKq0
ラヴィットはもう2年近くコロナでギャーギャー言ってるだけなのに飽き飽きな人が見てるんじゃないの
あの時間でコーナーが3つくらいしかないから、会社行く前に見てると危険だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況