X



【漫画家】尾田栄一郎はいつから叩かれるようになった? 要因は繰り返されてきたイキり発言≠ゥ [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/20(月) 21:07:47.16ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/304576

音楽ストリーミングサービス『Spotify』にて、漫画家・尾田栄一郎氏が最近聴いている楽曲のプレイリストを公開。意外と最近の曲もよく聴いているようだが、一部では《おっさんが頑張って若い子の曲も聞いてます感が出てる》といった痛烈なツッコミがあがっていた。

どのような楽曲が並んでいたかというと、全体的に若い世代に人気のアーティストを幅広く聴いている印象。有名どころではNHK連続テレビ小説の主題歌として起用されている『BUMP OF CHICKEN』の『なないろ』や、金曜ドラマ『MIU404』(TBS系)のために書き下ろされた米津玄師の『感電』などがプレイリストに入っていた。

また『A Flood Of Circle』の『シーガル』や、『SuiseiNoboAz』の『SUPER BLOOM』など、比較的マイナーな実力派バンドの楽曲も。46歳という年齢を考えればかなり若々しい曲のチョイスだが、そのことを《ダサい》と感じる人もいるようだ。

とはいえ、やはり尾田氏は少年漫画『ONE PIECE』の作者なので、《少年漫画描いてるんだから若い世代の曲聞くのは何も間違ってない》と擁護する声も。いつまでも若い世代に夢を与えるストーリーを描くためには、積極的に新しい感性を取り入れる必要があるのかもしれない。

■いつから“おだっち”は叩かれるようになった?

その他《プレイリストを公開しただけでケチつけなくても…》とアンチコメントに引いてしまう人もいるようだが、いつから尾田氏は些細なことで叩かれるようになったのだろうか。その要因としては、以前から繰り返されてきたイキり発言≠フ数々が挙げられそうだ。

例えば尾田氏はこれまで劇場版の脚本を担当したりと、漫画の執筆以外にもさまざまなことに挑戦してきた。そんな彼に対して、とあるインタビュー企画で今後挑戦したいこと≠ェ質問されたのだが、尾田氏は「まず欲しいのは『目指す場所』ですかね」「今、ちょっと先人がいなくて、困っているところ」などと発言。確かにこれまでの尾田氏の功績を考えると、前を走るライバルはそうそう見つからなそうだが、この発言もネット上では尾田氏のイキり語録として語り継がれている。

また2018年には「ONE PIECE」単行本の表紙カバーコメントで、1997年に亡くなった元陸軍軍曹・横井庄一氏をネタにするような発言をして炎上。集英社が『週刊少年ジャンプ』の公式サイトに謝罪文を掲載する事態にまで発展していた。

色々な意味で少年のような心を持ち続けている尾田氏だが、そろそろ敵を増やすような発言には気をつけた方がいいのかもしれない。これ以上《ワンピースは好きだけど作者は嫌い》という人が増え続けたら、また細かいことでネチネチ批判されてしまうだろう。これからもみんな大好きなおだっち≠ニして、若い世代に夢を与え続けてもらいたい。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:04:12.30ID:gjERZPFp0
尾田くん・・・見損なったぞ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:11:55.55ID:iwmbpCcq0
アホなアンチにはまいじつがちょうどいいw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:15:40.27ID:PIf/x7XI0
オッサンが若い世代の曲聴いたって別にいいだろ
ただ、それを自ら公表するのはよほど褒めてほしいんだなとしか
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:17:41.18ID:tpM2efSY0
鬼滅はワンピより海外展開弱いって上であったけど
無限列車の公開が既に73ヶ国、しかも中国はこれから上映するからまだカウントされてない
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:25:11.44ID:Y7z6+Pbl0
バスターコールとイキリ発言でアンチが増えて
あれだけ数字や1位に拘ってたのに、突如出てきた鬼滅に抜かたら
編集部も発行部数忖度、「編集部調べ 1位ワンピース!」とかやりだしちゃったから
よりアンチを増やしてしまった

編集部の連中もアンチ増やした要因
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:26:39.12ID:+h/nA0ET0
尾田って自分以外の何かを嫌味抜きで褒めたり尊敬してるとか言った事あったかな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:32:54.20ID:cTi29w1T0
アンチ多すぎ
なぜこんな素晴らしい漫画をけなすことが出来るのか
確かにアニメはクソッタレだけど
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:36:40.94ID:12SNAuU10
尾田のことは知らんが、明らかに音楽に興味なさそうなやつが
プレイリストにサカナクション・スーパーカー・スネオヘアーとか入れてるの見ると引く
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:39:11.65ID:eeygpv8S0
イキる!!!
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:56:21.62ID:WTYtWNFV0
長くやりすぎてファンからアンチに転向した層が多い気はする
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 04:56:30.82ID:eKejubE50
十分な実績を残してんだからわざわざイキらなくていいのにな
イキり発言があるからダサく見えるし、作品も薄っぺらく思える
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:00:25.42ID:icJt5mZ30
長年信者が売り上げ棒で暴れまわってたけど鬼滅が取り上げてからの流れが滑稽
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:06:10.19ID:eKejubE50
>>911
単行本の売り上げは素晴らしいけど、作品内容は言うほど素晴らしいかな?
ドラゴンボールやスラムダンクは連載終了から20年経っても熱く語られるけど、
ワンピースが連載終了して20年後に同じ熱量で語られることは無いと思う
俺の勝手な印象では、ワンピースは平均点数は高いけど最高点が低い漫画なんだな
どのエピソードも無難にまとめられてはいるが、じゃあそれでワクワクしたか、ドキドキしたか、ハラハラしたか、次回が待ち遠しかったかって言われると全くない
心が動かされないんだよね
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:10:01.18ID:6sf1Hlff0
長いというだけではなく話が進行してないから
謎やフラグを小出しにして結局なんなのか分からないまま放置して
無尽蔵にキャラやエピソードを増やしてだらだらとやってるから
十年以上前にされてた話がまだされてるというね
100巻もやってるわりに残してるものが多すぎる
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:10:49.70ID:/L/8CkO50
30代だとワンピースを子供の頃読んでた世代だから尾田と同世代か少し下の世代が叩いてるんじゃない
それより若いとワンピース読んでなさそうだし
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:11:18.57ID:eKejubE50
お涙頂戴エピソードもねえ、
こういうの好きでしょ?好きなんでしょ?感が強すぎて
スカッとジャパンを見てる感覚に近い
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:13:20.13ID:GsbYqFpL0
>46歳という年齢を考えればかなり若々しい曲のチョイスだが、そのことを《ダサい》と感じる人もいるようだ

他人が他人を年齢で「好きな曲はこれにしろ」って決めてるのか
他人の趣味に口出しすんなよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:17:43.49ID:y0JxqoB20
作者と出版社は発行部数や巻数をやたらと誇っているけど
その大きな数字に見合うほどの面白さを感じない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:23:29.73ID:6sf1Hlff0
>>927
ひとつなぎ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:29:10.21ID:smvDwTb00
こいつ天狗に乗ってたから鬼滅が現れてくれてよかった
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:29:39.83ID:+IrWU6rz0
>>3
一歩はもう世界王者になる前に作者死亡のため未完になるだろうな
でもおもろいから許す
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:34:23.32ID:eeygpv8S0
鬼滅2期アニメでフジがまた鬼滅推し捲ってるから
イライラしてそう
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:34:26.62ID:8X/JSGPy0
>>767
面白さとか実力が伴っているなら
イキっても別にいいのだろうけど
衰えて作品がつまらなくなってもイキってたら叩かれるだけ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:34:50.97ID:Vsj9zxcE0
空島までは面白かった
今は絵がごちゃごちゃして何してるのかわからないし登場人物多すぎてカオスすぎてちょっと前に切った
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:35:16.26ID:+IrWU6rz0
  ( ´∀`)<鬼滅の刃だけの一発屋でいい
 <丶`∀´>< ワンピースだけの一発屋でいい
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:38:54.66ID:A0VzX6C20
>>767
ゴルゴみたいな漫画じゃなくて少年漫画を一作20年以上も連載し続けるって異常なんだわ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:38:56.88ID:g2gNqTKV0
>>934
我が道を行くように見えて
尾田くんはテレビからも情報収集して
結構世間の流行も気にするから
つらいかもね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:42:01.66ID:ciphHpf80
尾田よりワンピース信者のほうがウザい
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:47:09.60ID:7hSSUQ/B0
ワンピ最高!!いつまでも続いて欲しい!!!
ってファンどれくらいいるんだろう
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:49:30.35ID:FGXULaQ70
>>929
感受性に問題があるよね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:50:22.31ID:Xp2RhZUG0
>>945
空島は到達するまでのワクワク感で終わりだったな
船が空を飛ぶ所は本当に感動した
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:50:35.85ID:Qt77/v8K0
youtubeで考察とかしてるやつらって本当に作品が面白いと思ってやってるんだろうか
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:54:56.00ID:8Dl8ri1G0
鬼滅ブームが完全に過ぎないとワンピース完結してもあまり話題にならないだろうからそれまでは続けるんじゃないかな
連載終了が話題にならないなんてプライドが許さなそうだから
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:57:06.16ID:aNPlGOaL0
作業用BGMに音楽垂れ流してそうだし幅広く聴いてれば何歳向けだろうと良いものは良いと感じるだろう
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:57:20.64ID:WoUWaqD90
・わけわからんキャラ増産しまくり
・いいところで毎回場面飛びすぎて脳の切り替えが追い付かない
・言葉や絵がゴチャゴチャしすぎてて見づらい
・そもそも新世界のストーリーもずっと単調で驚きも感動もない

新世界だけのクオリティなら10巻くらいで打ち切りになるようなレベルの漫画
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:06:42.12ID:ciwW0KjS0
>>447
リアルと漫画の区別つかない子なの?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:13:42.87ID:X7QogUvG0
先人が居ないって手塚治虫なめてんのか
あとファンをスルーして家族にだけ感謝とかこれはあかん
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:19:38.47ID:jfxd4GFJ0
>>10
家族に感謝!!読者にバスターコール!!!!
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:20:07.10ID:G5W+ck6L0
感動の押し売り
敵味方問わずにキャラ増やしていちいち過去語りが長い
絵がゴチャゴチャしてる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:20:51.48ID:aMgXn4Fl0
有名度から叩く人やアンチの人数が多いだけで
割合で言えば変わらんだろ
まぁアンチや批判の割合が少なかろうとネットニュースやマスコミは極少ない批判を探し出していかにも炎上してます風に報じるから関係ないけど
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:22:58.36ID:Wl79URQQ0
>>934
土日にフジテレビでやってる鬼滅の刃を見てみたけど
視聴率が期待できるからかCMスポンサーが大手企業が多かった
そんなところにも流行ってるコンテンツのパワーを感じた

20年前ならまだしも今のワンピースに
これだけのスポンサーは付かないだろな
ワンピースの作品としての旬はとっくに過ぎてる
連載25年は長すぎる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:25:53.90ID:BfLVOGun0
人気あるのかも知れないが俺には合わなかった
あとワンピ好きそうなヤツらとは大体気が合わない
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:27:44.49ID:WWs5Gb/f0
>>109
これはちょっとアレだな…
鬼滅がすべてを軽やかに抜き去ってくれてよかったじゃないの
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:28:14.76ID:DzUbrvlf0
確かに売れてもドラゴンボールとか遊戯王とか進撃の巨人とか鬼滅の作者がイキり発言してるの見たことないから
尾田栄一郎はそりゃ叩かれると思うわ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:29:47.98ID:IIDBYB3F0
これまで数回工作してるけど結局こいつの漫画は世代を超えて人気という
幻想を世間に植え付けるの失敗してんだよなぁ・・・

そして過去ほどじゃないが100巻で今もしてるけどすごいスルーされてるし。

北米で不人気。欧州でもいまいちで海外人気が低いし、信者漫画が妥当だわ・・・
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:31:07.42ID:WWs5Gb/f0
まあちょっとこれはたしかに調子乗りすぎかもな
次々と伝説の作品産んだ鳥山明先生とか差し置いて何言っちゃってんのだし
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:34:30.57ID:Hi75X9sR0
むしろそのイキり発言がマイルドヤンキーには刺さるんだろ
他のヒット作品とは支持層が明確に違う
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:35:08.83ID:bFEaZ1i60
>>960
それな
勘違いしてるアンチこそイキッててダサい
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:36:56.87ID:zxLVUu9G0
週刊少年漫画で、1話完結や短編の連続
という構成でもないのに、ダラダラ続けて同一主人公で100巻超えは恥だろ

おおよそ25年だろ、四半世紀だぞ
0歳の赤子が、早ければ子供がいても不自然じゃない頃合いだ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:38:29.97ID:vqRXxlUb0
そんくらいのビッグマウスはいいと思うけど、叩かれてるとしたら作品がイマイチなんだろ
よっぽどコアな信者ないと読みにくすぎる
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:38:34.53ID:DzUbrvlf0
どれだけ売れてもさ、普通「先人がいなくて目標がない」なんて言うか?
相当調子に乗ってたんだなって
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:40:20.79ID:DzUbrvlf0
>>973
アラレちゃんとドラゴンボールというヒット作品だしてドラクエのキャラデザも担当、絵も上手いのにイキり発言しないのは凄い
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:43:33.73ID:UY3vSgXQ0
嫌なら見なきゃいいのに
いつから気に入らないなら叩く潰すってなったんだろね暇なんか
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:47:02.91ID:JWZV1Pu90
>>1
>これ以上《ワンピースは好きだけど作者は嫌い》という人が増え続けたら、

それは違う
正しくは、ワンピースも嫌いだし作者も嫌い
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:48:06.14ID:Kv2DhVhF0
>>964
尾田君の後に続きそうなのは呪術の作者
あれは尾田君より痛い
もうパクリとファン馬鹿にしすぎで人気が右肩下がりだからこれからどうするのか知らんが
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:48:35.02ID:YCtXWJH90
おだっち「ワンピ終わらせずにキャラだけ流用して次の作品を描けば、永遠に売れ続けるじゃん!」

この発想があかん
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:48:39.71ID:6BLzEn+X0
大して叩かれてないだろ
休まず描き続けてるだけですごいわ
富樫や井上雄彦は死ねよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:49:57.42ID:Kv2DhVhF0
>>987
年数は重ねているが結構休んでる
体壊してまで働けとはいわんからそこは良いんだがちーっとも話が進まない
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:57:46.14ID:bIAvR81u0
>>983
だったら、見なきゃいいじゃない。
興味持たなきゃいいじゃない。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:58:00.09ID:zzqXQlS90
横井ネタとかイキリ発言とか誰も気にしてないだろw

無駄な引き延ばしがうざいから叩かれる
BLEACHのやつも最後あたりはよく叩かれてた
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:59:24.65ID:9hTPvIsT0
実際読まなくなったな自分は 期待してた空島がつまらなすぎて
魚人の国のところは気になったから見たけどこれも面白くなかった
GL入るまでがピークの漫画だと思ってる
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:59:49.62ID:bIAvR81u0
>>995
引き伸ばしが嫌なら、見なきゃいいじゃない。
見切れない自分が悪いじゃないの?
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:04:40.06ID:VfHk8zA10
>>990
無関心なやつが必死なスレw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況