https://ytranking.net/blog/archives/59676
9月8日、「TAWASHI」(登録者数3.2万人)「8月第1回駿台東大実戦模試結果」を公開しました。

『ドラゴン堀江』をきっかけに東大受験に挑戦
現在34歳のTAWASHIは元ピン芸人で、2018年にAbemaTVの『ドラゴン堀江』に出演しました。
『ドラゴン堀江』は「堀江貴文」(登録者数124万人)が自らのメソッドを用いてタレントたちを東京大学合格へ導く受験ドキュメンタリー番組でした。

2019年に番組が終了した後も挑戦を続けるTAWASHIは、現在4度目となる東大受験に向けて勉強中です。



英語が「爆伸び」でA判定
今回は、8月におこなわれた駿台の『東大実戦模試』の成績を発表しています。

成績が特に良かったのが英語。
120点満点中88点で、偏差値は68.5と、「運の要素もあると思う」としつつも、「爆伸び」と評価するほどの好成績でした。
全教科を合わせた総合成績は、偏差値は64.7。
第一志望の文科三類は堂々のA判定でした。

ちなみに、昨年同じ模試を受けた際にはC判定だったTAWASHI。
4年目にして大幅に成績が向上したことに自信を持ったのか、

「浪人生は伸びない」言われますけど、3浪でも伸びるんだっていうところをまた見せていきたい

と、前向きな姿勢を示しました。
ちなみに、東進の模試でもA判定はとっていますが、駿台の模試の方がより難易度は高いとされています。

コメント欄では、

駿台の東大模試でA判定は心強い。今年は合格堅そう

英語すごいね。数学も伸びてるし。 総合でも上位一割以内!  夏以降現役が伸びるから油断しないで。

などと、視聴者から期待の声が多く寄せられています。

果たしてTAWASHIの4度目となる東大受験の挑戦は成功するのでしょうか?