X



『アメトーーク!』マンガ大好き芸人が大反響 ケンコバ、麒麟川島らのお気に入り作品まとめ 紹介のヤンマガ作品無料配信も [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/18(土) 16:57:50.74ID:CAP_USER9
https://realsound.jp/book/2021/09/post-861503.html

テレビ朝日のトークバラエティ番組『アメトーーク!』で「マンガ大好き芸人II」と題した企画が放送。ケンドーコバヤシ、バカリズム、麒麟・川島明、かまいたち・濱家隆一と山内健司、アインシュタイン・稲田直樹がそれぞれ好きなマンガを語り合った。

雑誌でマンガの最新情報を仕入れているというケンコバはさすがの情報量を見せつける中で、特にオススメしたマンガは宮崎周平の『僕とロボコ』(集英社)。同作は美少女メイド型ロボット・オーダーメイドが各家庭に普及している世界を舞台にしたギャグマンガだ。なんとマンガの中にはケンコバ本人も登場する。現在のところ全4巻まで発売されていて、ケンコバは「ギャグマンガなので、気楽に読めます」とアピールした。

かまいたち山内は高橋ツトムの『JUMBO MAX』(小学館)を紹介。単行本は3巻まで発売されている。同作主人公の53歳·曽根建男は、番組MCの蛍原徹と同い年。そんな中、あまりマンガを読まない蛍原は、山内の説明を聞いて、曽根の抱える“ある悩み”に共感していた。彼らの同世代にとってはある種の“あるある”が描かれた作品ということだ。

続けてかまいたち濱家は原作・山川直樹、漫画・浅基まさしの『マイホームヒーロー』(講談社)を勧めた。家族を守るために、主人公·鳥栖哲雄は危険な世界へと足を踏み入れていくサスペンスマンガだが、麒麟川島も「僕も娘がいるので、このマンガは読んでいてかなり辛かったです」と吐露。バカリズムは“ハラハラ、ドキドキも楽しめるサスペンス”と評していた。単行本は15巻まで発売。

バカリズムは、ジャスミン・ギュの『ケンシロウによろしく』(講談社)を紹介。主人公·沼倉孝一は子供の頃、ヤクザに母を奪われてしまい、復讐を誓う。そして孝一は『北斗の拳』のケンシロウを目指して長年トレーニングを積み、結果“天才指圧師”になってしまう…というギャグコメディだ。原哲夫も「そうきたか…!」と絶賛しているだけに、『北斗の拳』ファンも楽しめるのではないだろうか。単行本は4巻まで発売。

 アインシュタイン稲田はファンの人から「稲ちゃんに似ているキャラクターが登場する」と教えてもらったのをきっかけに“ハマった”という原作・金城宗幸、漫画・にしだけんすけの『ジャガーン』(小学館)を紹介。人間の欲望を描いた、ダークヒーロー譚で、右手銃(ジャガン)を持つ交番勤めの警官・蛇ヶ崎晋太郎が主人公だ。ほかにも個性豊かなキャラクターが登場する。単行本は13巻まで発売で、累計発行部数は100万部を突破しているとのこと。

麒麟川島がプレゼンしたのは米代恭の『往生際の意味を知れ!』(小学館)。主人公·市松海路の前に、7年前に失踪した元カノジョ・日下部日和が突然現れ、“衝撃のお願い”をするところからストーリーは展開する。川島は「続きはマンガを読んでいただいて…」と告げてプレゼンは終了したが、蛍原は「どういう理由なん?」と聞き返し、続きが気になって仕方がない様子だった。単行本は4巻まで発売。

https://www.chunichi.co.jp/article/332202

16日に放送されたテレビ朝日系バラエティー『アメトーーク』の好評企画「マンガ大好き芸人」で紹介された『ヤングマガジン』の作品が、同誌公式サイト『ヤンマガWeb』で18日〜28日の10日間限定で無料エピソードを増大して配信される。

『アメトーーク』紹介作品
・『マイホームヒーロー』1〜3巻無料(かまいたち・濱家隆一)
・『ケンシロウによろしく』5話分無料(バカリズム)
・『ザ・ファブル The second contact』5話分無料(バカリズム)
・『アンダーニンジャ』無料話増大(アインシュタイン・稲田直樹)
・『双生遊戯』5話分無料(ケンドーコバヤシ)

『ヤンマガWeb』
https://yanmaga.jp/columns/articles/1627
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:19:39.81ID:lRhlq5ds0
1001
ROW
次は?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:24:34.96ID:xVQGTGzS0
> 紹介のヤンマガ作品無料配信

好きでもないマンガを宣伝のために紹介したってバレバレじゃん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:29:11.52ID:wHNb4g/c0
>>99
食べ物芸人のときのケンコバと華丸のほのぼのっぷりは好きだ
渡部も面白かったし
渡部はアメトーークで復活すればいいのに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:32:36.14ID:wHNb4g/c0
紹介漫画、マニアック過ぎるだろ
ケンコバ他の番組では普通にチェンソーマンや怪獣8号勧めてなかったっけ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:38:45.14ID:IQ1kgJIE0
はいはい
大手の販促番組でした〜
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:41:36.04ID:ICnDxela0
>>11
なんか同意やわ
よってたかって強者が弱者を陥れる感じ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:43:44.37ID:124+euWO0
>>11
ユーチューブでやりゃいいじゃん
なんならオンエアに宮迫オススメのマンガの紹介を被せてもよかったんだぞ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:47:27.55ID:NOb5AMVC0
川島は話が上手いけど胡散臭くて紹介作品読もうと思えないんだよなあ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:51:26.11ID:YCDItrmu0
なんかつまんな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:53:54.85ID:05BX74lQ0
逆にハマらなかった駄作って何か知りたい。

番組の意図で売り出したい作品ばかりやってる可能性もあるだろ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:54:57.80ID:AYeL8H2R0
フリーレンとチは大したことない
初期設定出オチマンガ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:12:26.56ID:Qg3V9NkJ0
ケンシロウによろしくの絵何か見た事あると思ったら
ヤクザが整形してアイドルになる漫画描いてた人じゃないの
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:12:39.70ID:INT71hmU0
面白いだけのスキのない作品はツッコミどころがなくて番組的に盛り上がらないんだよな
今やるとしたら彼岸島芸人しかない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:15:05.72ID:9rfsdyZ80
いくらなんでも「往生際」はないわ
展開雑すぎてサスペンスギャグマンガ状態だぞ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:27:56.61ID:NcdoKSMA0
ケンコバはパロディ漫画大好きだからな
昔大臓モテ王サーガ推してたし、もしかしたら幕張とかも好きそう
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:36:11.56ID:UPeI+Ifb0
>>135
東映なのに東映だからコスト削られまくってクオリティひどいワートリェ…
最初から3期のクオリティで制作されてたらもっと売れてたろうに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:36:55.92ID:B3dPkeWi0
烈海王の異世界転生とかケンコバが推しそうだけど秋田は扱い悪いな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:48:05.72ID:Ged0sEf90
>>11
好きなだけで後追いばっかなんだよな
ネゴ、ムーディ→川島→一般→宮迫
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:49:23.39ID:hNK86ts/0
>>3
帰れませんとかも最後の方は企業の宣伝だったな
ありがちなんだろうけどテレ朝は露骨に分かる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:51:01.32ID:hZh/HpZq0
何かのアニメランキングでワールドトリガーが1位でびっくりって事もやってたな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:51:31.74ID:Nvd3Lfu60
申し訳程度に他の事務所の芸人をゲストで使う
吉本興業の吉本興業による吉本興業のための番組
キー局の番組もまるで大阪の番組のようになってきた
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:00:28.34ID:EeHDO+2F0
読んだことないけど説明聞いた限り、ジャガーンは寄生獣の焼き直しだと思う
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:16:55.05ID:5hG8IGgV0
>>11
宮迫は誰かの受け売りで好きな作品とか挙げるから信用ならん
キリンジ聴いてるとか言ってたの藤井隆が話してたことそのまま言うてただけやで
こう言うとけばウケがええやろの精神
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:24:17.31ID:BtfmnoLX0
いい歳したオッサンがマンガ語るのはマジでキモかった。芸人ならもっと芸で勝負しろよ(怒)
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:25:02.69ID:ssEaee2/0
>>9
ネタバレやめーや
あの番組見ておもろそうたから明日本屋行こうと思ってたのに…
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:26:57.78ID:ERu/3xC80
収録の待ち時間に楽屋でマンガ読むぐらいしか芸人はやることないからなのか?
バカリズムはネットで読んでる言ってたが
他の人はヤンマガばっかり ビックコミック系だったり 毎週週刊誌を読んでる感じだね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:27:46.83ID:y5lSS21p0
ブルージャイアント
ダンス・ダンス・ダンスール
ガンニバル
未来日記

ここら辺のちょっとマニアックな名作の話しろよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 23:25:03.35ID:i3h/wSmA0
>>190
本気で言ってそう
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 23:29:09.50ID:DS8q+Cr20
双生遊戯が好きだ
ザ・BLではないけど作者男性っぽいのが意外
BL界では極道バイオレンス裏社会モノって売れ筋ネタ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 23:41:10.33ID:EmQ6P/v70
>>105
ランウェイはアニメとの親和性が悪いような気がする
有能なスタッフで時間をかけさせないとファッションのデザインの美しさを描ききれないだろ

原作もいろいろ放ったらかして次々展開が進むからついていけなくなった
なんでこの行動になるの?それでそこは終わりでいいの?みたいな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 23:41:58.24ID:mp+3BJBs0
腐女子が寄ってこないスポーツ漫画が読みたい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:04:59.16ID:b9tMs/lq0
今熱くて連載楽しみにしてる漫画は
ブルーロック
龍と苺
ジャンケットバンク
灼熱カバディ
ラーメン再遊記
ゴールデンカムイ
ダンジョン飯
ワールドトリガー
ヴィンランドサガ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 00:37:48.95ID:/MBaiEmL0
あれ?
山内のジャンボマックス載ってないやん
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 01:46:52.80ID:yndNSoww0
早速紹介されてたアンダーニンジャを読んだけど面白くなかったなあ・・・
ああいうのは好みが分かれるわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:38:36.60ID:vuR9nO2s0
>>62
山内と川島は他で漫画の番組やってて同じようなこと言ってるし好きは好きなんだろう
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:01:42.49ID:ZxXDJaDz0
>>220
あの先生のゾンビ作品もそうなんだけど、淡々さが鼻につく。逆に言えばそれがたまらん人が多いから人気なんだろう
>>165
まだやってないんだ。彼岸島、ファブル、ドンケツ、メジャーセカンド、プレイボール2を期待

芸人の推薦フリップに九条の大罪が何人かいたが、あれも面白いな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:39:30.82ID:V6r30JtQ0
マンガ読まなくなったなー
パチンコ、パチスロ漫画を立ち読みしなくなったからさ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:40:00.31ID:TZCOKhZf0
EDのやつ、家族で見るのに気まずいんだよ
かまいたちは説明下手なくせに長々やるからたち悪い
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:00:25.16ID:RP2K7ePI0
>>230
あれ見て気まずくなるならお前の家族に問題ある
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:06:42.03ID:XQEyvq0+0
>>226
無印はともかく着替え漫画は無理やろ
つかサンデーに芸人が食いつく漫画なさそう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:11:32.05ID:e8nh92FU0
一つの漫画を一時間掘り下げる方が面白い
完結した名作が山とあるんだからやって欲しいな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:14:17.90ID:36nI4iKh0
ケンコバとか麒麟川島とか出演者が固定されてきちゃってるもんな
加地Pのお気に入り芸人しか出させてもらえないんだろうな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:18:41.35ID:av7u0rqb0
>>188
村のところに来るまでには忘れてるし、たいしたネタバレじゃない
窪はあくまで脇役

とにかく間違いなく面白いぜ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:20:13.39ID:av7u0rqb0
>>116
さすがにそれは無理がある

べしゃりブリンッ聴いてたらマンが好きがわかるし
CMの間ずっと週刊漫画雑誌読んでいた

だからといって宮迫を呼ぶ意味などまったくないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況