X



【音楽】全英アルバム・チャート、マニック・ストリート・プリーチャーズが23年ぶりの1位 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/18(土) 16:50:01.88ID:CAP_USER9
https://www.barks.jp/news/?id=1000208122

今週のUKアルバム・チャートは、マニック・ストリート・プリーチャーズの14枚目のスタジオ・アルバム『The Ultra Vivid Lament』が初登場で1位に輝いた。彼らのアルバムが全英1位を獲得するのは、『This Is My Truth Tell Me Yours』(1998年)以来23年ぶり、2作目となった。

2位には僅差で、英国のポップ・グループ、ステップスの新作『What the Future Holds Pt. 2』がチャート・イン。マニック・ストリート・プリーチャーズとステップスは1998年にもチャート・バトルを繰り広げ、『This Is My Truth Tell Me Yours』がステップスのデビュー作だった『Step One』を破り首位に輝いた。

先週トップだったドレイクの『Certified Lover Boy』は3位に後退。今週はトップ2作ほか、3作が新たにトップ10入りし、ストラングラーズの9年半ぶりの新作『Dark Matters』が4位、ザ・ヴァクシーンズの5枚目『Back In Love City』が5位、米カントリー・ミュージシャン、ケイシー・マスグレイヴスの『star-crossed』が10位をマークした。ストラングラーズのスタジオ・アルバムがトップ10圏内に入るのは、1983年発表の『Feline』以来だった。

また、30周年リマスター盤がリリースされたメタリカの『Metallica』が8位に再エントリーした。『The Black Album』の通称で知られる同作のオリジナルは、1991年8月に初登場で1位を獲得している。

シングル・チャートは、11週連続で1位だったエド・シーランの「Bad Habits」が3位に後退し、代わりに、シーランの新曲「Shivers」が初登場で首位に輝いた。シーランは10月終わりにこの2曲が収録されたニュー・アルバム『=』をリリースする。

2位は変わらず、リル・ベイビーをフィーチャーしたドレイクの「Girls Want Girls」がキープした。今週は計3曲が新たにトップ10入りしており、エルトン・ジョンとデュア・リパのコラボ「Cold Heart (PNAU Remix)」が先週の11位から4位に上昇し、ロンドン出身のラッパーCentral Ceeの「Obsessed With You」が5位に初登場した。

https://img.barks.jp/image/review/1000208122/001.jpg
https://www.officialcharts.com/media/660497/manics-number-1-award-edited.jpg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 16:52:58.79ID:6CJ1QWqd0
マジか
日本ではこういうセンスあることがないんだよな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 16:53:04.93ID:124+euWO0
失踪した人見つかったの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 16:53:26.26ID:yV2TvxhY0
>>1
昔の名前ばっかりで草
そういやUltra Vivid Sceneっていうアメリカのバンドがあったよなあ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 16:54:41.02ID:bQBQwYJV0
4 REAL
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 16:56:50.05ID:lyVVDVhK0
メタリカなブラックアルバムが8位か
もうアルバムの時代じゃないんだなぁ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 16:58:50.60ID:RpyLamaw0
リッチーは新松戸に住んでるって都市伝説あるよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:00:12.91ID:HKzVrVXj0
>>12
GLAYみたいなもんだよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:02:27.21ID:WakgHT4E0
マニックスは知ってるけどステップスなんて知らないわ
まあ何にしてご健在でなにより
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:03:08.12ID:0XWWFdki0
前見たライブがラグビー期間被ってて
豊洲ピットウェールズおじだらけだった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:09:01.33ID:Z/qZrFoF0
最初は「最高のデビューアルバム出して解散する!」って言ってたんだっけ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:09:47.29ID:Ej1L8Lvx0
Motorcycle EmptinessのMVは当時の時代感がモロに出ていて資料的価値がある
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:13:05.39ID:owiNMdv10
解散してない!
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:33:50.13ID:JlwleYs+0
渋谷陽一「ファンの人達に怒られるかも知れませんが、金太郎みたいな曲を量産するだけの歌謡ロックバンドですよね(苦笑)」
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:38:52.22ID:yV2TvxhY0
>金太郎みたいな曲を量産するだけの歌謡ロックバンド

ラモーンズがまさにこれだったんだが、悪いことではないというか
むしろいいことじゃん
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:44:28.33ID:aTuys3fB0
リッチー・サンボラ見つかった?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:51:59.47ID:PE8ZB3Nr0
メタル歌謡というか
当時のUKでもすでに時代遅れな感じが個性になってたね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:54:20.36ID:aTuys3fB0
トレーシー・ローズは何してるのかね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:55:32.31ID:5OJpnb0i0
4REAL
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:56:21.29ID:5OJpnb0i0
英国版RCサクセション
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:58:19.39ID:EBb2xkdF0
>>22
金太郎飴の何が悪いんだ?
むしろコロコロ違う方向性の曲出す方が嫌われるだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:02:54.78ID:M13/nSLP0
リッチーがいた頃は、リッチーの書く中二病丸出しの歌詞が10代の少年少女に突き刺さったよね
お前が手に入れるのは汚染された木で作られた紙切れさ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:10:19.65ID:e2GFsZZh0
ロック評論家達は思慮の足りない若者達を虚構のポップ・コンベアー・ベルトで骨抜きにする。

頭が悪くて内気な奴ほどそういうシステムに馴れやすいんだ。

僕は支配者的な人間を憎悪する。ジッドは言った。

ジーンズのコマーシャルを見れば自分の性欲も満足するし、君のポケットから

10ポンド札がはみ出してたらそれは「盗んでくれ」と言ってるようなものさ、と。

それがどう考えても罪である事にさえ気付かないまま・・・。

人間性は常に君を落胆させる。

愛は残骸を残し、憎悪は不変性を残す。

そして僕は今もそのほこりにまみれたままでいる。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:10:47.30ID:V7LxCTYU0
声もメロディもいいので日本人向けのバンドだと思うが日本での知名度は低いよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:14:31.36ID:Fva6vrev0
たまにしか出さないから飽きることもなくw
あーこれこれこういうの、
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:15:21.86ID:iiCg57420
ステップスまだやってんのか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:18:06.76ID:oGsGYVYH0
何年か前に新木場見に行ったけど格好良かったな
このアルバム聴いた人どんな感じ?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:19:12.12ID:ZGJPnZyq0
ここで新作出てるのを確認して、Spotifyで早速聴いてみたら
1曲目がstill snowing in sapporoで吹いた

1993年にわいは歩いとったんや・・・深い雪の中、まるで天使さんなんちゃら・・・
というから確認したら93年に札幌でliveしとったわ

東京のどっかのゲーセンいって「天国じゃねーか・・・」とか言ってたの記事で
読んだことあるから、デビューしたてで来日したのはいろいろ印象に残ってんだろうな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:20:06.62ID:Cgf4+w+C0
ロック衰退が叫ばれている中いいニュースだな
デザインフォーライフを超える曲は出ないんだろうけど
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:22:01.46ID:/cTrT2T00
TSUNAMIとかもあるよw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:24:04.75ID:M13/nSLP0
>>35
良いねえ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:26:31.41ID:qk4Gb0Hs0
>>1
リッチー帰ってきたら祭りだな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:26:56.90ID:Z3ov79Qe0
インタビュー中に4Realってナイフで腕に刻んだのはボーカルだっけ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:27:26.18ID:XgsPSgpi0
GLAYが返り咲くみたいな感じか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:28:06.94ID:Yh6ZtqVq0
1998年て23年前なんだ…それ以外にはありえないが
え、ストラングラーズ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:42:27.00ID:Ej1L8Lvx0
>>48
返り咲くっていうかブリットポップ期から生存してるバンドでずっと国内売上トップランクなのはマニックスだけかも
英国内限定だけど
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:47:45.76ID:UYld2kjk0
AKBは?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:48:35.92ID:Fva6vrev0
スウェードも頑張ってないか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:49:56.44ID:D8nZcs520
去年の英チャートはロックバンドがたくさんアルバムチャートに入ったらしいじゃないか
今年はどうなんだ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:49:59.52ID:oGsGYVYH0
デビューアルバムで解散するって言ってたのにどこよりも長生きしてるのも不思議だな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:57:52.16ID:980N8kYE0
ボーカルの奴がソロで出した曲のPVがソナチネのクレーンシーンまんまなんだよな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:01:29.78ID:980N8kYE0
失踪した奴がツアーで日本に来た時に人間失格の英訳版をもらって今まで読んだ本の中で最高の本の一つだって言ってたな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:07:25.96ID:UYld2kjk0
♩マーニック マンデー なんとかサンデー
 と歌ってた人たちと違うの?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:08:09.70ID:PE8ZB3Nr0
>>59
バングルスか
それ名曲だよね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:10:23.31ID:2BdvVcSK0
ロキノンの数少ない功績は
デビュー当時、本国では笑いものにされていたマニックスを
世界でたった一誌、ロキノンだけが正当に評価して大絶賛していたこと。
リッチーはこのことをすごく喜んでいて、親日家になった。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:11:52.37ID:ESgSwcbv0
デビュー当時あなたたちを激オシしてたロキノンの社員は
今ラーメン漫画原作者としてそこそこ有名に
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:14:12.16ID:pYoPPCl+0
小木の奥さんが歓喜してそう
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:21:01.30ID:b69xW9EO0
マニックス、ドレーク、メタリカ
っていつのチャートだよって感じになるな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:22:14.66ID:b69xW9EO0
>>53
まだいるの!?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:28:11.18ID:PE8ZB3Nr0
>>62
ラーメンハゲは若かりし頃
メタリカのファンだったんだよな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:35:53.91ID:Z/qZrFoF0
なんか好きだった曲が有るんだけと思い出せないからPC漁ってさがしたら from despair to where だった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 19:36:14.66ID:aX6YfSro0
マニックスだのステップスだのいつのチャートだよ

その頃の日本だったらB'zだのミスチルだの…

あれ、変わってないな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:37:57.53ID:04ReJ+X00
ジオールマイティとかセラピーとかこいつらとか何かグッとこなかったな
でも久しぶりに名前聞けてなんやかんや続けてりゃ良い事あるんだなって思った
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 20:47:03.01ID:OTNUedOz0
>>51
それならブラーも生き残り?売上は下がってそうだけど、前のアルバムも1位取ってた。解散は一度もしてないし。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:07:42.18ID:/cTrT2T00
マニックス自体はブリットポップムーブメント以前からのバンドでしょ
プライマルスクリームとかも
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:09:06.73ID:8uMKA5tJ0
>>22
渋谷氏、褒めてるよ

https://rockinon.com/blog/shibuya/200110
マニックス、変わらない王道感が嬉しい。でもアバからの影響を強く受けた新境地のナンバーも。
14作目でも高いテンションをキープする姿勢がファンを裏切らない。

2021.09.11 22:02
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:14:28.12ID:b69xW9EO0
>>72
ブラーはアルバム出す度良くなってる
グレアムがいなくなって戻ってきて、またデーモンとグレアムのケミストリーが聴けるって感じで
デーモンのソロも好き
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:22:13.25ID:DSHeZB+c0
未だにチャートに強いんだねマニックス
リッチーが健在だったらどんなバンドになってたかなあ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:29:02.56ID:9UruJzoQ0
あんなにあるのにね もういいさ食えやしねぇ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:36:17.98ID:O9+SvKDM0
リッチーは2008年頃に死亡してるらしいな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:40:19.84ID:mc3CkB4v0
Send Away the TigersとJournal for Plague Lovers大好き

あと、Generation TerroristはUS盤のほうが好きだな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:49:32.32ID:HpulYoZa0
日本人好みのメロディなのに、日本ではブラーとかオアシスより知名度低いのが不思議
メンバーも親日家なのに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:52:10.64ID:qRL1Eez10
ゴールドプレイより先にゴールドプレイしてた感じ 演歌ロック
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:53:54.19ID:eYdkHH2O0
ベテラン勢強い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:56:06.04ID:LxrETkO/0
世間的には不評だが、ノウユアエネミーからライフブラッドの頃が狂おしいほど好き。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 21:58:43.70ID:LxrETkO/0
>>36
15年以上前かな。名古屋クアトロでライブを見たけど、演奏は結構リズムが不安定なとこあったけどとにかくジェームスの歌が上手い。生であんな声出るのかと感動したわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:01:03.30ID:99j70Ptg0
札幌の歌いいね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:02:47.68ID:SKK4aJSy0
大好きだがこんなにボーリストのルックスが変わるのは希有
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:03:37.07ID:lB6sQMRn0
懐かしい名前を見た
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:03:40.38ID:5t4xSEIP0
>>18
もういいさ 食えやしねぇ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:03:54.33ID:SKK4aJSy0
ゴメン、
大好きだがこんなにボーカリストのルックスが変わるのは希有
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:05:43.01ID:SKK4aJSy0
>>91
画はピザだったっけ??
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:10:07.34ID:xRpbmsBg0
Love's Sweet Exileメチャカッコいいんだがドラムがデモ録るんで取り合えず打ち込んだレベルなのが残念
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:14:46.95ID:m2w7rITD0
>>74
さっさと死なねえかなこのジジイ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:20:07.60ID:5t4xSEIP0
>>94
男二人で「あるのにね」のとこでうなずき合ってた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:20:39.78ID:5t4xSEIP0
>>89
ボーリストw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:21:23.86ID:Bciv3+zg0
タナソー語録はないの?このバンド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況