X



【漫画】10巻以下で楽しめる「完結済みマンガ」5選!大型連休のステイホームに [Anonymous★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/09/17(金) 23:07:39.89ID:CAP_USER9
https://bizspa.jp/post-509744/

「新しい生活様式」が始まって2年になりますが、今年もまだまだステイホームが続いています。「せっかくのおうち時間、この機会にじっくり30巻以上の長編マンガを読もう!」と思っても、「やっぱり途中で疲れそう……」と思って手に取るのをやめてしまったりしませんか。

 2021年9月現在、国内最大級の品揃えである累計約120万冊のマンガや書籍を配信する、総合電子書籍ストア「ブックライブ」より、普段からマンガを読む人はもちろん、マンガをあまり読まない人でも親しみやすい、20〜30代におすすめ「10巻以下で思いっきり楽しめる完結マンガ」をご紹介します。

1:泥臭いジャズの魅力に、深い感動を味わえる
『BLUE GIANT』

https://bizspa.jp/wp-content/uploads/2021/09/61-jgCfE2L.jpg
『BLUE GIANT』(全10巻)
作者名:石塚真一
出版社:小学館

 主人公は仙台に住む高校3年生・宮本大。中学生のころ、友人に連れられたジャズ喫茶で生演奏を聴いたことをきっかけにジャズの虜になり、川原でサックスを吹くことを部活後の日課にしています。楽譜もなければ演奏仲間もおらず、彼はたった1人で即興の演奏を何年も、何年も続けています。彼を突き動かすのは「世界一のジャズプレーヤーになる」という目標。

「ジャズマンガ」と聞くと、スタイリッシュな印象を受けるかもしれません。作中で大が仲間に「(ジャズをやるなんて)そんなオシャレなヤツだったのかよ?」と言われるシーンも。しかし一般的なジャズのイメージとは裏腹に、大の目指すジャズとは泥臭く、熱くて激しい音楽。

 大のジャズへの熱量が周囲の人たちの心を動かしていくにつれ、自分も大のように一心不乱に夢や目標を追いかけたい! と、読者である我々の気持ちをも奮い立たせていきます。全10巻という読みやすさながら、深い感動を味わえる作品です。

※この後のシリーズに『BLUE GIANT SUPREME』(全11巻)、『BLUE GIANT EXPLORER』(2021年9月現在、3巻まで配信中)が続きます。


2:あの“宿敵”が直面!「中間管理職」の苦悩
『中間管理録トネガワ』

https://bizspa.jp/wp-content/uploads/2021/09/81X7o-0w0YL-729x1024.jpg
『中間管理録トネガワ』(全10巻)
作者名:福本伸行/萩原天晴/橋本智広/三好智樹
出版社:講談社

 マンガ史に輝く傑作ギャンブルマンガ『賭博黙示録カイジ』にて、「金は命より重い…!」の名言で知られ、主人公・カイジの宿敵として圧倒的な存在感を示した利根川幸雄。

 しかしその実態は、大勢の黒服(部下)を束ねる幹部でありながら、カイジたち多重債務者に命がけのギャンブルを仕掛けた「帝愛グループ」の総帥・兵藤会長のご機嫌を、常に最も身近で気にしなければならない、いわば中間管理職。そんな利根川の「中間管理職」としてのサラリーマンの苦悩を描いたスピンオフマンガです。

 上司(兵藤会長)の気まぐれに振り回されたり、ミスで部下からの信頼をなくしてしまったり、そしてその名誉挽回に奔走したりするなど、「カイジ」本編の利根川の姿からは想像もつかない「サラリーマンあるある」には共感しかありません。基本的に1話完結で、働き詰めの日々に疲れたビジネスパーソンの息抜きにぴったりのマンガです。「カイジ」本編を読んでいなくても十分に楽しめます。

3:わずか8巻で描く壮大なSFストーリー
『スプリガン』

https://bizspa.jp/wp-content/uploads/2021/09/B00III0BFU.0.jpg
『スプリガン』(全8巻)
作者名:皆川亮二/たかしげ宙
出版社:小学館

 2022年にアニメ化が決定した皆川亮二の傑作。現代では及びもつかない知識や科学力を持っていたとされる超古代文明の遺産を、悪しき者たちから守るべく戦う特殊工作員「スプリガン」の一員・御神苗優(おみなえ・ゆう)を主人公に据えた壮大なSFマンガです。

 今から20年近く前に完結したマンガですが、改めて読んでもまったく古さを感じないどころか、重厚でリアリティのある世界観には今よりもっと先の未来すら感じます。全8巻ですが、満腹感を得られる濃密なストーリーに加え、疾走感のあるアクションシーンにはスカッとすること間違いなし。家にこもりがちなお休みに一気読みすることをおすすめします。
0002Anonymous ★
垢版 |
2021/09/17(金) 23:08:11.91ID:CAP_USER9
4:文明崩壊後の世界で焼かれながら生きる青年の苦悩
『ファイアパンチ』

https://bizspa.jp/wp-content/uploads/2021/09/71nuJMaR-652x1024.jpg
『ファイアパンチ』(全8巻)
作者名:藤本タツキ
出版社:集英社

『チェンソーマン』で知られる藤本タツキのダークファンタジー。文明崩壊後の世界で、妹を殺され、消えない炎に焼かれながら生き続けることになった青年を描いた物語です。

 最初は荒廃した世界の倫理の破綻ぶりに戸惑いますが、巻を追うごとにストーリーが二転三転し、「この物語はどう着地するんだ!?」と先が気になって仕方がなくなります。

 家族を失い、絶望の淵に落とされた男の復讐譚であり、特殊な能力を持った者同士のバトルマンガでもあり、文明の崩壊により映画という娯楽が失われた世界で、映画の上映を試みる映画マンガでもあるという、独特の世界観に病みつきになって時間を忘れます。全8巻という手に取りやすさも魅力。

5:聴覚障がいの少女をめぐる成長と青春
『聲の形』

https://bizspa.jp/wp-content/uploads/2021/09/51t0UuDH0NL.jpg
『聲の形』(全7巻)
作者名:大今良時
出版社:講談社

 退屈嫌いの悪ガキ・将也と、聴覚障がいを持つ少女・硝子。この2人の出会いによって、彼らや周囲の人々の人生が変わっていく成長と青春の物語です。はじめは小学生の将也が退屈を紛らすために硝子をいじめるシーンに胸が痛くなります。やがて将也自身にいじめの矛先が向かい、徐々に将也が孤立していくようになると、もっとつらくなります。

 しかし、人を傷つけ、自分も傷つけられたという経験によって、将也の心に変化が生まれる様子を見るうちに、最後までこの物語を見届けたくなってくるはず。高校生になった将也が硝子とはじめて“会話”をするシーンには、彼の人としての大きな成長を見ることができます。

=====

 以上、ステイホームのシルバーウィークにおすすめ、10巻以下で完結のマンガ5作品を紹介しました。普段マンガを読まない方も、この機会に電子書籍で手に取ってみてはいかがでしょうか。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:09:43.18ID:Sd8/lYUd0
テセウスの船
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:10:57.76ID:wLMQfJMz0
おまえらが好きなやるっきゃ騎士は全11巻だから読むなよ、絶対に読むなよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:11:30.39ID:Al9HWEqx0
デスノート
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:11:46.35ID:zXmrYCI20
ついでにとんちんかん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:11:54.84ID:cxqyleLG0
ブルージャイアント完結してないじゃん
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:12:30.49ID:SEul8cz60
聲の形は面白いよ きつめだけど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:13:07.67ID:cpPUgKbC0
ブルージャイアントなんかみた日にゃ10巻どころで終わらんだろ
朝GEOで借りて、その日の夜にシュプリームまで借りに行ったわw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:13:21.18ID:ESFFeX8x0
キャンディキャンディ全9巻
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:14:03.77ID:S7rk+FTZ0
デビルマン全5巻だろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:14:15.00ID:P5DRWr4q0
キャンディキャンディ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:15:28.13ID:ESFFeX8x0
あとは
惑星のさみだれ全10巻とかかな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:16:01.76ID:Dv0s/L4A0
男坂
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:17:21.48ID:wCZZZG4O0
10巻くらいで完結するのが一番読みやすいわ
引き延ばしで100近いのとか論外
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:18:20.20ID:1abH+WTP0
>>7
胸くそ展開多いよ
なんやかんやで解決していくけど主役の子がブスだったら果たしてどうだったかなって内容だな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:18:53.61ID:7kqY6iXN0
手塚作品も入れていいなら
アドルフに告ぐ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:19:16.73ID:ltRDpSQ60
デビルマンは古いか?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:21:12.25ID:i8SH7KcV0
ファイアパンチは無理矢理すぎ
それだと11巻でもチェンソーマンだわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:21:54.71ID:x2ZLWzLD0
>>24
>全9巻

ウソこけ〜
と思ったがググったらマジだったw
あれ9巻しかなかったんか
まあ原作漫画は読んだ事なかったけどテレビアニメは結構な長編だったよな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:22:16.44ID:ACwY9tAq0
スプリガン?
あれは一般的じゃないだろ
SFならもっとわかりやすいBLAME!にしとけ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:22:31.01ID:dJvcvU2/0
原秀則の『部屋においでよ』とか『冬物語』とか好きだったな
長くないし、起伏に富んだ話でもなくスッと読める
『やったろうじゃん』は19巻くらいあったけど読みやすかった
レイプとか要らなかったけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:23:18.20ID:aR+IpRGc0
アストラは面白かったね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:23:31.01ID:yspDysRn0
ファイアパンチは最後ぐだぐだだぞw

ベタに寄生獣
次点で海皇紀
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:23:56.84ID:X+HuDj1H0
10巻以下で思いっきり楽しめる完結マンガ

これは良いね、だらだら惰性で続いてる有名漫画に対するアンチテーゼ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:24:34.20ID:ZpvfAssk0
暗黒神話 全1巻
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:24:42.34ID:Jt9rcqJ70
おいおいそこはパイナップルアーミーだろう
浦沢直樹作品で一番面白いぞ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:25:01.87ID:bH26uxhw0
柔道部物語は全11巻か
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:25:15.32ID:sU3KTMO10
プラネテスは?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:25:40.20ID:y9Ri6FNe0
ぼのぼの
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:25:54.69ID:dbG50qMq0
漂流教室
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:26:46.23ID:pfGvT+d80
この手のスレで日本橋ヨヲコ挙がらんよなあ面白いのに
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:26:59.13ID:x2k7dXga0
プラテネス
桶狭間戦記
この世界の片隅に
レイリ
刻刻
坂道のアポロン
七夕の国
寄生獣
ブラックジャック創作秘話

こんなもんかな。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:27:10.22ID:bH26uxhw0
あと度胸星と祝福王
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:27:16.60ID:Vmyc0R0t0
プラネテス
寄生獣
ナウシカ
10巻以下ならこれに勝てるラインナップない
読んだことない奴は漫画好きじゃない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:27:45.12ID:sU3KTMO10
OZ
獣王星

とか樹なつみの全盛期
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:27:55.99ID:GUNuziRy0
あずまんが大王 だな
人気絶頂のまま引き伸ばしもせず終わらせた 今では考えられない 
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:28:14.84ID:Vmyc0R0t0
火の鳥忘れていた
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:28:50.52ID:eOUnr/5Z0
定番すぎる寄生獣
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:29:13.22ID:76PW6BPH0
ブルージャイアントって絵が古くい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:29:53.70ID:lg68aI7W0
ホットロードと瞬きもせず

4巻と7巻だ、ちょうどいいだろ
昭和の少女漫画に涙してくれ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:30:26.00ID:aR+IpRGc0
三蔵法師の旅を描いた 玄奘西域記
ファンタジー作品 グラン・ローヴァ物語
10巻以内と言われて思い浮かぶのはこの辺かなあ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:30:39.61ID:X8IjSx0M0
聲の形をなぜかいい話みたいに語るやつなんなん
あんな胸糞わるい話ねえわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:30:46.46ID:mOXBZwDE0
七夕の国、宝石の国、人形の国
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:30:57.02ID:ACwY9tAq0
>>122
最後も俺は有りだったな
帰宅して終わり
壮大な謎解きとか無縁の終わり方で良かった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:31:02.69ID:csnaDvjE0
ファブルの二章がまじでくそつまらんのだけど、ほんとファンへの裏切り行為だよな
許せねーよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:31:06.75ID:ipzzE04q0
10巻を少し超えるけど、はじめ一歩というボクシングマンガがおもしろいよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:31:33.75ID:X8IjSx0M0
いちげき
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:32:55.30ID:X8IjSx0M0
愛蔵版マスターキートンはずるいか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:33:08.11ID:ACwY9tAq0
>>134
今はなき景山民夫が大絶賛してたなぁ
最終話と一話がつながる終わり方だったよね確か
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:33:14.90ID:HYKU+Yq70
10巻以下って結構キツイな・・・パッと思いついたトコだと
バジリスク甲賀忍法帖、地獄少女、寄生獣、風子のいる店、男子高校生の日常、
アドルフに告ぐ、水木しげる伝、孤独のグルメ、逮捕しちゃうぞ、影武者徳川家康、
武装錬金、ブラックラグーン、惡の華(11巻だけ許してw)あたりかな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:34:38.08ID:i8i6YcjD0
スプリガンはARMSとか乗り物の奴とごっちゃになって長編の様な記憶になってる。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:35:14.64ID:7BdhR0OO0
寄生獣はこの手の企画コラムで散々取り上げられてきたから
書く方も流石にこれはマズいんじゃないかと思うんだろう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:35:51.37ID:QjSfwvBU0
10巻で終わらないマンガは、少なくとも紙ではよっぽどの
ことがない限り買わなくなった。

>>142
ブラックラグーンはこの間12巻が出たばかりだし、完結してないよ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:36:06.88ID:fvqt4JnO0
>>9
ポチョムキン人形が好きなサルがいたよね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:36:12.51ID:ACwY9tAq0
もっけ 全9巻
物語が完結とかいう長編ストーリーじゃないけど好き
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:36:26.57ID:/UDJmCDY0
珍しくニッチな所をついた記事だな

ジャンプ漫画ゴリ押しじゃないところが本当に漫画好きって感じする
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:36:28.12ID:9q+PoYVx0
むしろ>>1に寄生獣がないのが謎

その辺置いとくとして10巻までなら惑星のさみだれだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:36:55.29ID:aR+IpRGc0
ひかわきょうこ 荒野の天使ども
西部劇漫画でこれも面白かった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:05.52ID:X8IjSx0M0
寄生獣はそろそろきつい
セリフとかだいぶ古臭いしちょうど鼻につく
劣化していく類の漫画ってあるな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:11.99ID:HYKU+Yq70
>>158
オレの記憶が10巻出たトコで止まってたわw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:18.72ID:XVlx25bo0
ツンボの形はヒロインが自分をいじめてた奴を好きになるドMでドン引きしたなぁ
登場人物キチガイばっかりで最後まで読めなかった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:25.45ID:n75relbL0
打ち切りになった「からん」の続きをどこかでどうか連載してくれ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:36.92ID:0bgpYwO20
>>12
パラダイス学園はOKだよね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:38.27ID:EX0QEJa70
神々の山嶺
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:39.84ID:IHeE4Cwb0
スプリガンもう20年前なのか
なんかアニメ化されるらしいね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:45.80ID:j/vtCxZw0
野田サトルのスピナマラダは無理やり6巻で終わらせてるけど
あれちゃんと描ききれてれば10巻くらいで終わっただろうな
惜しい漫画だわ今からでも描かねえかな野田w
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:49.15ID:v8ro7trs0
轟世剣ダイ・ソード
長谷川裕一
この人の風呂敷の畳み方は天下一品
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:38:01.21ID:NisyH76B0
スプリガンよりARMSのほうが…
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:38:02.83ID:sU3KTMO10
ぼくらの、ガンスリンガーガール、花咲ける青少年、さよなら私のクラマー
とか微妙に10巻越えてるんだよな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:38:31.72ID:CVqY3rau0
スプリガン、ファンは多そうだし俺も好きだったけど、
さすがに今の時代にすすめるには古臭すぎる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:38:32.84ID:sU3KTMO10
>>176
いや、スプリガンの方が好き
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:38:38.41ID:IHeE4Cwb0
>>139
持ってるわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:38:55.11ID:A3HVG0nv0
ブルージャイアントはないわ
そこで話終わってねえだろって意味で
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:38:55.68ID:ItM/4H3e0
サイボーグクロちゃんは11巻か
ボンボンコミックとしては異色
通過した子供たちは多いだろうけど最後まで読んでほしい
ウッディケーンもだけど
横内なおきは児童漫画枠では無理だ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:16.59ID:eOUnr/5Z0
10巻以下で面白いとか才能あるからできるんだよ
100巻とかアホ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:17.77ID:Nqr/eAGI0
いやいや、マサルさん一択やってwww
この閉塞感極まりない時代にこそ
読まれるべき名著w
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:21.17ID:QjSfwvBU0
>>177
代わりに「さよならフットボール」で。
マンガとしてはこっちの方が面白いかも。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:34.89ID:42ypMCBP0
古谷実のヒミズ、シガテラ、わにとかげぎす、ヒメアノ〜ル、サルチネス
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:35.81ID:FYWtLdAQ0
ハイスコアガールが挙がってないとは
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:38.28ID:WdOlFyQG0
こうの史代、安彦良和(ガンダムorigin除く)
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:39.51ID:aEiSa7yA0
地球の放課後
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:51.61ID:Kz7xfXlH0
水は海に向かって流れる、子供はわかってあげない
で5冊田島列島先生にはもっと売れて欲しい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:40:04.97ID:y9Ri6FNe0
ぼのぼの
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:40:17.45ID:IMgpi8ew0
サンドランド(一巻)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:40:21.12ID:Am9qYr750
ピンポン
アドルフに告ぐ
喰う寝るふたり住むふたり
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:40:42.49ID:HYKU+Yq70
>>193
三河物語好きだわ、歴史もの好きだからかな
横山光輝系も10巻以下のが結構あったな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:41:05.48ID:IHeE4Cwb0
そろそろ完結しそうなので言えばマイホームヒーローがめちゃくちゃ面白い

まぁ余裕で10巻超えてるけど読み出したら止まらんな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:41:33.75ID:rvdqxPij0
寄生獣
翔丸
ノーマーク爆牌党
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:41:57.43ID:X8IjSx0M0
あーこれがあった
ハイスコアガール
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:42:14.98ID:eOPD/F8H0
>>24
書こうと思ったら先に書かれてた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:42:24.85ID:CVqY3rau0
>>164
まあ今の時代に読むと、主題が若干チープに感じるかもな寄生獣
でもあの時代の作品としては、今でも十分読めるレベルだと思う
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:42:32.13ID:5vER8UNk0
>>186
んでも今のジャンプみたいな連載システムだとおもしろいやつほど引き伸ばしさせらてて
トータルのプロットとしてはひどいことに
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:42:44.62ID:yAEqV9PV0
ハニワットが打ち切り濃厚なんでこれに該当することになりそう。
すごく面白いのに・・・
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:42:48.73ID:5/PJFQ6O0
>>1
彼方のアストラ面白かったよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:42:59.10ID:zynyFbIF0
>>4
10巻といえばこれ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:43:02.74ID:HYKU+Yq70
>>164
ほんとはヒストリエ推したいけど、10巻超えてるからなぁ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:43:13.40ID:IHeE4Cwb0
>>179
あえてKYŌを推す
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:43:54.27ID:Rk+iLaP+0
>>4
真っ先にこれかと思ったのに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:43:55.89ID:aC+/aNMA0
聲の形は登場人物誰にも共感できないのにわりと流行った意味が分からん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:44:09.35ID:Am9qYr750
G線上ヘブンズドア
花男

最近の漫画は長すぎよな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:44:12.86ID:Rk+iLaP+0
>>50
出てたな!ヨシ!!
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:44:22.46ID:tkS4f+hQ0
完結していないダラダラと引き伸ばした漫画になど価値はない

ここだけチェックすればいい
月別完結漫画特集 | 漫画全巻ドットコム
https://www.mangazenkan.com/special/2130.html
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:44:28.08ID:+08eOZcQ0
10巻以下完結はハードル高いね
スプリガンとパイナップルアーミーくらい?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:45:05.30ID:tRS/UxaO0
キャンディキャンディ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:45:32.87ID:XA+2QS+G0
>>1
連休は不要不急の外出は控えて横山光輝の三國志を全巻読破しとけ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:45:34.12ID:SEul8cz60
風子のいる店
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:45:47.52ID:fqgp8/ao0
>>1
サムライ8
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:45:55.24ID:X8IjSx0M0
サイボーグじいちゃんG
0249名無しさん@恐縮です (ワッチョイW b13f-WJWl [122.223.204.227])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:46:08.50ID:HLUgSpkL0
ファイアパンチとかいう地雷をしれっとまぎれこますな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:46:10.73ID:TKCnBFTp0
上條淳士 SEX
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:46:25.59ID:Am9qYr750
テセウスの船もそうか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:46:40.48ID:xqFJAz630
サンデーで連載してたリュウとタイムタイム
昭和の作品だけどな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:46:51.51ID:X8IjSx0M0
ザ・モモタロウ
0260名無しさん@恐縮です (ワッチョイW b13f-WJWl [122.223.204.227])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:46:56.03ID:HLUgSpkL0
サンプルキティ全4巻
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:47:02.59ID:Am9qYr750
総理の椅子も面白かった
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:47:09.75ID:ACwY9tAq0
>>248
恥ずかしいの禁止 とかなんかそんなような、恥ずかしいセリフが出てくる印象が強い
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:47:32.16ID:Nqr/eAGI0
>>224
なんかあったの?レシーブ以来見てないから
分からないやw
でも幕張よりかはよっぽど教育的にもいいし
笑えると思うけどなぁw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:48:03.57ID:rMuw8rWe0
トネガワって焼き土下座する前の話?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:48:05.36ID:WdOlFyQG0
背筋をピンと!(全10巻)も良かった。
なんで打ち切ったのか不思議
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:48:29.13ID:Rk+iLaP+0
>>142
バジリスクも出てたか
ブラクラは次12巻だぞ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:48:56.70ID:RutOE+740
はいからさんが通る
最近読んだら面白かった
大正時代を駆け抜ける主役がたくましい且つ笑える
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:49:32.01ID:13U4u/AW0
さすがの猿飛
アリオン
夢みる惑星
地球へ
バカ姉弟
BLAME!
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:49:33.84ID:vk3S8+Rh0
ナウシカ
パイナップルARMY
Heaven
ACCA
チキタGUGU
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:50:25.54ID:xK3miPkL0
あずまんが大王
まほろまてぃっく
プラネテス
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:50:31.92ID:Rk+iLaP+0
スプリガンはネトフリでアニメ控えてるからな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:50:57.30ID:0s1Fj9oZ0
>>244
まだ普通に買えるのが凄い

美季とアップルパイとかも再販してくれw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:51:48.25ID:+D2MJuUE0
彼方のアストラと僕だけがいない街は一気に全巻買ってしまった
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:52:05.63ID:xqFJAz630
>>270
大和和紀作品だとあさきゆめみしもお勧め
スレに当てはまらない10巻以上になってしまうが人生で読んだほうか良いマンガのひとつ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:52:29.34ID:oWrGmKL60
「疾風迅雷」が無いな
新選組の近藤勇、土方歳三、原田左之助、沖田総司ら四人が現代にタイムスリップしてくる話
話もテンポ良く進むし、ラストのドンデン返しも必見

これ実写化してほしいわ

https://i.imgur.com/EynyFgb.jpg
https://i.imgur.com/YjCvpWj.jpg
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:52:35.44ID:wEZL7x/J0
web版でスプリガン開いたら

コミックに載ってない話が追加されてた
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:53:03.10ID:/HZajFd80
ファイアパンチって最初、妹が兄貴に抱いてってシーンあったよな?
あれでキモくてやめた
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:53:12.64ID:XVlx25bo0
面白ければ連載はある程度続くしなかなか10巻以下では思いつかないな
15巻ならいくつか思いつくけど
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:54:01.58ID:X8IjSx0M0
4年1組起立は11巻だったわ
惜しい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:54:11.82ID:h1ANGTME0
サガノヘルマーのブラックブレイン
施川ユウキの銀河を死なない子供たちへ
押見修造のアバンギャルド夢子
安達哲のお天気お姉さん
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:54:22.25ID:IHeE4Cwb0
懲役399年 全4巻
スピリットサークル 全6巻

知名度ないし絵も上手くないけどストーリーが素晴らしすぎる知る人ぞ知る名作中の名作
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:55:03.00ID:Rk+iLaP+0
>>274
ACCA面白いよね
というかオノナツメ漫画地味にツボ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:55:11.52ID:P3ztsD4W0
>>83
今40だからこのスレではかなり若い方だけど峯田和伸の影響で若い頃この漫画読んで一体どんな展開だよと思ったわw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:55:57.09ID://t5Pu6e0
一色まことは面白いんだけどもう長期連載できないから花田少年史くらいの長さで終わらせて欲しい
0312名無しさん@恐縮です (スッップ Sd33-WJWl [49.98.159.137])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:56:05.60ID:Cgnbq1Ihd
G戦場ヘブンズドア全3巻
島本和彦 挑戦者 全4巻
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:56:26.49ID:X8IjSx0M0
珍遊記
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:57:10.43ID:xqFJAz630
豪華版とかいれちゃうと10巻に収まる作品あるしそこはどうなんだ?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:57:12.89ID:HlgFdX6G0
マカロニほうれん荘
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:57:45.41ID:VCUOvxN+0
>>4
これしかないだろ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:58:02.39ID:SEul8cz60
>>311
これはいい情報ありがとうです
0329名無しさん@恐縮です (スッップ Sd33-WJWl [49.98.159.137])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:58:32.20ID:Cgnbq1Ihd
古谷実のサルチネス全4巻は、前半で読者を置いてけぼりにした感じだが後半の3、4巻がえらい泣ける
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:58:43.65ID:GLfQTvLL0
セトウツミ全8巻
僕はビートルズ全10巻
男おいどん全8巻
ペリリュー
るすばんの達人全1巻
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:58:52.75ID:SWEyb8oJ0
夏の前日
映画篇
牛のおっぱい
シャーリー(未完結)
ふしぎの国のバード(連載中)
古谷実の作品
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:01.70ID:oa1gsuKA0
>>11
画期的なサッカー漫画だよね
今ならもっと人気でそう
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:03.20ID:eNGtV3LH0
パラダイス学園
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:04.86ID:H2/Avcpe0
>>131
まだ数話だし流石に様子見したれよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:04.94ID:HlgFdX6G0
細野不二彦のあどりぶシネ倶楽部
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:10.26ID:CvLppZfJ0
>>4
こんなうまくまとめた傑作は他にないね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:29.88ID:oyYYtVQ50
ヘルシングやなあ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:37.23ID:ulPeW3jl0
僕と一緒
グリーンヒル
シガテラ
ヒメアノ〜ル
ワニトカゲギス
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:00:10.83ID:r0Z7qwps0
ゴッドサイダー
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:00:11.85ID:vVO3b0Mf0
ファイアパンチはグロ・グダグダ・グッバイ読者の3G雷なんだが?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:00:18.68ID:cdEVLnML0
稲中卓球部
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:00:25.04ID:wHNb4g/c0
僕だけがいない街 全9巻
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:01:36.11ID:YV8xE1dW0
殺し屋1も面白いぞ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:01:41.00ID:IhIX/vYM0
ヴォイニッチホテルって漫画が面白いよ
今からでも売り上げ伸びてアニメ化して欲しい
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:01:42.83ID:ql7HKxoS0
松本次郎の地獄のアリス
世紀末トラウマ少年少女の殺伐としたサバイバルが乾いたポップなテイストで表現されている
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:02:24.87ID:fUKYarZZ0
約10巻なら
ARIA
ペリリュー
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:02:36.00ID:cdEVLnML0
セトウツミは文学だな 超名作
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:02:37.61ID:93ovcjFf0
女子攻兵だな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:02:51.04ID:s6AP8rZy0
吉田聡の純ブライド
聖千秋のいつも上天気
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:03:10.66ID:guBj5CvQ0
福本マンガなら5巻完結の無頼伝涯でいいだろ
銀と金も11巻完結だし
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:03:54.82ID:MhITJiIl0
ベルセルクは?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:04:27.23ID:OR1c/lVd0
ポーの一族 5巻

日出処の天子とラフ(あだち充)は少し超えるか

ヴィンランドサガを8巻完結のつもりで
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:05:10.06ID:tkoVvzMZ0
ファイアパンチは一話凄かったけど、途中から意味わかんなくなって惰性で最後まで読んだけど駄作だと思った
チェンソーマン始まってファイアパンチのイメージめなんとなく敬遠してたらめちゃくちゃ人気出てビビった
読んだらまぁまぁ面白かった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:05:10.71ID:cdEVLnML0
のらくろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:05:11.68ID:qSDWQf6D0
>>347
良い作品だよね(^^)
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:05:37.58ID:VeAG+Ndx0
古谷実なら稲中は長いから抜いて僕といっしょとグリーンヒルが絶対にいいよ
あとシガテラも近年では珍しくネガティブな要素もありつつバランスよくできてる佳作
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:05:39.80ID:s6AP8rZy0
>>366
鷹の団編だけ読んどけばヘーキヘーキ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:06:09.77ID:hWvIwDg8O
ゆうきまさみのでぃす×こみは3巻で完結してしまったのは残念だった
もっと読みたかったよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:06:26.30ID:wHNb4g/c0
>>147
個人的にARMSは大団円だった漫画の第1位だ
あんなにキレイに伏線の風呂敷を全部畳んだ漫画って少ないと思う
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:07:22.28ID:dQMSQR1b0
アフタヌーンで連載されていたもっけが全10巻
アニメ化もされた作品だけど覚えてる人どれくらいいるかな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:07:27.52ID:/PmOwza20
ドラゴンヘッド
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:07:32.08ID:RwkTYlD40
銀と金はカイジより面白い
続きみてえけどすぐ終わっちまった
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:07:35.69ID:mQ5Y1brW0
コジコジ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:08:02.36ID:wHNb4g/c0
>>124
グラン・ローヴァ物語なつかしい!
大好きだ!
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:08:02.90ID:guBj5CvQ0
連ちゃんパパも全4巻なんだな・・
ごく普通の教師がゴミクズに成り下がるまでがスピーディでよろしい
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:08:09.19ID:qSDWQf6D0
石川賢の作品
投げっぱなしの帝王
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:08:19.46ID:9mFYQvGy0
サンデー?かどっかの西森博之って人の作品かな。
全部の作品があんまり長くないし(今日から俺はは除く)、
大爆笑も超感動もしないけど、時間つぶしにはちょうど良いと思ってる。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:08:25.96ID:tkoVvzMZ0
ARMSはキースシリーズ登場までは文句なしで面白い

海外行ってからはもうよく覚えてない
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:08:44.15ID:dQMSQR1b0
>>374
全3巻だからサクッと読めるな
ブラッディエンジェルスも面白い
つくづく早逝が惜しまれる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:09:42.04ID:r/qFViOv0
>>380
殺人鬼出てきたとこがピークだったなww
あのあとなんちゃって鷲巣みたいのとか、突然やめるとか言い出して競馬始まっちゃったりとか
あのへんで一気につまらなくなった
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:09:43.61ID:VeAG+Ndx0
ドラゴンヘッドは特に最後の方とか人類補完計画っぽい感じだったりエヴァ的な要素もあったな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:09:58.43ID:tkoVvzMZ0
>>378
覚えてる
ヨコハマ買い出し紀行とかも好きだった
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:10:02.69ID:yvgCb8lt0
>>46
ねこめーわく薦めたいけどトータル10巻以上になっちゃうな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:12:36.45ID:IONb1KF+0
ブルージャイアンを10巻以下って言うのは無理ありすぎるだろアホなんか
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:13:07.02ID:r/qFViOv0
>>308
ふたば君チェンジも良かったな、ちょっとエロ系だけど
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:13:22.14ID:yvgCb8lt0
ふぁいてぃんぐスイーパー
黄門じごく変
徳川生徒会
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:13:25.45ID:LV1gwa120
>>22
ワロタ
まあソレだな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:13:31.47ID:VeAG+Ndx0
>>394
同じ月を見ているはもう宮沢賢治の世界だよな

土田世紀なら俺節が絶対に面白い
大学の時に地方から出てきて一人暮らししてた奴に勧められて見たけどそれでも衝撃を受けた
絵が凄いしまんだらけでガラスケースによく全巻セットが売ってたからわざわざ中野までチェックしに行って買ったな
今は確か全3巻くらいで新装版が出てる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:13:56.55ID:SKG5HKxv0
タツキ信者は頭おかしいからな
鬼滅がグロ全開やってるときに「チェンソーマンはジャンプなのにこんなにグロくて凄い!」とか
ワケわからん褒め方してる連中がTwitterどころか5ちゃんにも居た
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:14:10.23ID:mzC2URvA0
ぼくらのもなるたるも地味に10巻ちょい超えてんのか
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:14:33.25ID:Ep3EKeTk0
なるたる
シグルイ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:14:40.03ID:VH41Dhtm0
皆川亮二ならD-LIVEが好きだ
この人の描く学校生活が好きだったなぁ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:14:53.44ID:mzC2URvA0
>>396
蟲師!
蟲師いいね!!
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:14:55.27ID:s6AP8rZy0
>>400
あれでNTR性癖に目覚めたやつ多いだろう
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:15:20.06ID:uDoIBddL0
アガペイズ(全9巻)からゼブラーマン(全5巻)の頃の山田玲司は良かった。
あとヨクサルの谷仮面とプリマックスも10巻以下か。ブルーストライカーはもったいなかったなあ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:15:28.21ID:VeAG+Ndx0
ドラマ版孤独のグルメ今日地元近くだw

孤独のグルメで思い出したけど孤独のグルメ(全2巻)の1巻はドラマより面白い
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:15:34.97ID:LV1gwa120
>>150
最後ノリが変わりすぎでワロタ
まあ面白いよな
0429 【大吉】 !
垢版 |
2021/09/18(土) 00:15:39.00ID:8Phyb/hN0
となりの怪物くんは13巻だったのでハチミツとクローバー10巻を挙げるか
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:15:45.98ID:r/qFViOv0
>>142
たった2巻しかないのに孤独のグルメの存在感よ
ドラマにもなったしな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:16:06.84ID:bLEtUmrQ0
>>399
ドラゴンヘッド、鮫肌男と桃尻女、バタアシ金魚、お茶の間

どれも実写化されてるけど、どれも10巻以内だった
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:16:14.55ID:r0Z7qwps0
うーん
のりりんも11巻だったか
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:16:54.86ID:LV1gwa120
>>172
あー鉄板だな
ここだと読んでない奴の方が少なそう
漫画も小説も面白いっつう
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:16:55.19ID:PT92QHdT0
きうちかずひろのボンガドンが一番なんだよなあ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:17:16.24ID:r/qFViOv0
>>426
ぐうわかる
焼肉の話好きだわ、焼肉と言ったら白い飯だろうが、っての共感しまくったw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:17:40.34ID:gCQ5gJt50
アフタヌーンだと
茄子
神戸在住
とかなぁ
ハトヨメが10巻こえててびびる
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:18:05.98ID:yvgCb8lt0
>>375
確かに面白かった
毎回カラー部分も豪華だったし
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:18:09.91ID:dQMSQR1b0
>>432
徳川生徒会でも同じようなことをやってる
連載飽きたのをスランプと言い訳して終わらせてる感アリアリ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:18:38.93ID:r0j6cfDG0
百億の昼と千億の夜
11人いる!(正・続)
トーマの心臓

萩尾望都の作品は2巻くらいでまとまってる傑作揃い
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:19:51.91ID:ql7HKxoS0
ブルーソネットは文庫が出てれば10巻くらいって無理矢理すぎ?
すごい早さで話が進むから面白かった
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:20:08.29ID:yvgCb8lt0
>>246
してないぞw
0455 【小吉】 !
垢版 |
2021/09/18(土) 00:20:49.81ID:8Phyb/hN0
Sunny 全6巻。松本大洋はだいたい10巻以内と思う
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:21:13.35ID:R/6LWzQU0
宙のまにまに
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:21:16.05ID:LV1gwa120
>>262
ワロタ
大佐が唄ったり
チヨが恥ずかしいセリフ禁止とか言うんだな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:21:30.76ID:uDoIBddL0
>>420
皆川の学校シーンて印象深いけど、各話の導入くらいでごく僅かなんだよな、どのシリーズも。アームズ序盤が一番多かったかな。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:22:07.52ID:WTuZW5ic0
つい先日終わったばかりの
半助喰物帖 全6巻
最終話はかなり綺麗な終わり方をした
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:23:15.01ID:aCA7I1G00
>>246
全45巻w

ただ、あそこまで帆船の操船と海戦を細かく描写してるマンガはなかなか無いから
船に興味があるならオススメ。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:23:25.89ID:LV1gwa120
やっぱ七夕人気あんだな
俺も続き読みたかったけど
あと定番そうな度胸星が意外と無いな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:23:42.30ID:r0j6cfDG0
来るべき世界
ジャングル大帝
ロック冒険記
どろろ
人間ども集まれ!
奇子
きりひと讃歌
鳥人体系

手塚治虫で数巻に収まってる傑作を並べたらきりがないw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:24:39.78ID:Ln/eQD3k0
こち亀
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:25:40.79ID:hxF8Q4ko0
幕張
うぐいす
影武者徳川家康
レベルE
サラ忍マン
原秀則の作品

あたりがぱっと思いついて面白かったやつだな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:26:07.90ID:KGH9fgao0
マガポケで寄生獣読んだら止まらなかった
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:26:40.16ID:r0j6cfDG0
>>472
今調べたら16ページだw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:27:02.79ID:YCDItrmu0
>>62
最終巻読んで一巻から読み直すやつ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:27:17.76ID:LV1gwa120
>>213
子供時代までだな!
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:27:31.87ID:ncIST+JP0
まぁでも、ギャグ漫画とかならまだしも、ストーリー漫画で10巻じゃなかなか厳しいな
せめて15巻は欲しい
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:28:12.83ID:P5qOv8fR0
スプリガン 朧が敵に回ったときの絶望感半端なかった ああ、ジャン次で死ぬわと前号の引きでわかった
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:28:17.24ID:r0j6cfDG0
短編集と言えば藤子・F・不二雄の異色短編集とS・F短編集だなあ

ドラえもんの作者があれを描いてた衝撃よ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:28:18.73ID:5drSOlzJ0
へそで茶をわかす
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:28:38.93ID:fZJFjUvP0
日出処の天子
その名の通り聖徳太子が主人公の歴史物だが、斬新なストーリー展開で面白い
そして何より洗練された絵が美しい
史実と矛盾が生まれないように巧い事描いているのも、作者の努力を感じる
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:28:40.66ID:YCDItrmu0
>>131
断定できるほど進んでなくね?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:28:59.86ID:kn//jn850
安心院さんの10巻完結論がここまで認知されるとは当時は思わなかった
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:29:27.20ID:87SFcNOl0
>>1
寄生獣を選ばないセンスの無さ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:29:41.02ID:JTmV8T4D0
山岸凉子の短編はトラウマ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:30:22.77ID:WQuDMQK50
SF大賞取った萩尾望都のバルバラ異界

もしくはヒメゴトの作者の少年のアビス
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:30:41.87ID:YCDItrmu0
>>302
ドラマ始まる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:30:45.92ID:r/qFViOv0
>>508
けいおんは原作読んだけど、あれ酷くないか・・・?w
アニメ出てなかったら微塵も売れなかった気がする
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:31:01.12ID:yvgCb8lt0
新谷かおるの
クレオパトラDC
ジェントル萬
日の丸あげて
ガッデム
NAVI
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:31:46.62ID:pok1rpvW0
>>361
海の天辺とアンコールが3回はキュンとするな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:32:00.96ID:e4f/yuct0
魍魎の匣(全1巻)
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:32:16.29ID:e0OEk6aN0
ブルージャイアントは面白いけど
ジャズの入口にはならない
残念
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:33:14.45ID:45z9OIHf0
那由他
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:33:54.49ID:kn//jn850
>>513
それなりに面白かったぞ、だからアニメ化されたわけで
まぁ京アニがアニメにしてなきゃここまで大ブームにはならなかったが
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:34:01.91ID:OSrOqTnI0
>>402
ねこめまでいって追い付けなくなったわ
宇宙飛行士増えて三人になったとこまでは読んだ

竹本泉で10巻以下ならてきぱきワーキンラブが好き
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:34:49.47ID:Dgy+wL0x0
滝沢聖峰の「幻の豹」に所収の「ウクライナ混成旅団」は
最高に面白い。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:34:51.44ID:WQuDMQK50
>>511
そっかなー?
言わなくても理解しろや、みたいなたつき先生の悪いとこが出ていて、
今ひとつやった
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:36:43.02ID:dQMSQR1b0
逮捕しちゃうぞ全7巻
藤島康介はこれで有名になったのに
いつの間にか代表作が女神様に取って代わられた
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:36:53.10ID:pok1rpvW0
>>534
影亡者のパートは面白いな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:37:41.74ID:R7u3DOcu0
俺物語
モリのアサガオ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:37:50.66ID:YGo75GzU0
うさぎドロップ全9巻もいいよ
関係ない女児を18歳まで育ててから結婚する話
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:38:02.33ID:r/qFViOv0
山田貴敏はいただきますが11巻でギリアウトなんだよな〜
Dr.コトー診療所しかないか
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:38:54.92ID:LV1gwa120
10巻余裕で超えてるけどそれ町面白かったな
ガイドブック見たら伏線マニアだなあと思ったけど
今のが本当に描きたかったテーマなんかね
10巻前後だとなるたるとぼくらのの鬱巨作かな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:39:56.52ID:z5QM0WAL0
百万畳ラビリンス
ぶっせん
果ての星通信
メタモルフォーゼの縁側
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:40:02.18ID:r/qFViOv0
>>558
陽だまりの樹は面白いけど、11巻なんだよな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:40:24.38ID:3IP2fphz0
>>131
まだ始まってそんなに経ってないけど正直失望してる
あの感じだと今後も期待できんわ
映画のためか何か知らんが続編はいらなかった
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:40:36.40ID:cKzMh5BD0
上で出てるけど俺節
あと若者じゃなくおっさんなら読んでほしいのはhey!ブルースマン
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:41:21.58ID:2LMQPGFq0
ファイアパンチ全然面白くないよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:41:31.22ID:F7qUy7kv0
富樫のレベルEだな
伏線を張りまくっての見事な回収から、伏線匂わせて完全放棄まで
よくこんなこと思いつくわ、こいつ天才だって思った
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:41:39.56ID:r/qFViOv0
>>540
アニメ的な意味だと逮捕のほうが遥かに知名度有るきがする
まぁ、作者てきな意味だとサクラ大戦とテイルズなんだが・・・
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:41:43.10ID:OSrOqTnI0
陵子の心霊事件簿(全四巻)
観用少女(プランツ・ドール)(全四巻)
蟲師(全十巻)
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:42:01.02ID:jyjo5mME0
>>514
ガッデムに一票
あと1レース位見たかった
インテグラーレに乗ってるのも見たかった
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:42:04.05ID:enQyIH910
AKIRA
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:42:34.88ID:/y/i6gwj0
俺の持ってるスプリガン全11巻なんだが
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:43:41.82ID:NNRq3qFb0
レッド 山本直樹
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:44:39.62ID:QK9LyTJI0
修羅の刻なら基本どっから読んでも大丈夫かな
予備知識に修羅の門49巻分読む必要があるかもしれんが
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:44:40.37ID:q54rF3Jh0
すぎむらしんいちの短めのやついいね
サムライダー
右向け左
あたり
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:45:09.42ID:YEEmdnNd0
プラネテス全4巻
運昇さんがご存命のうちにグスコーブドリ回をアニメ化してほしかった
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:45:40.12ID:uDoIBddL0
ブルージャイアントがいいなら、トライガンも7人のシェイクスピアも全3巻だな。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:45:51.67ID:72pE8QVh0
スプリガン11巻だった様な?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:47:01.69ID:wYbgg1R50
原秀則はだいたい7巻くらいで終わる
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:47:14.33ID:LV1gwa120
>>576
おおー
最後やっつけすぎだろって感じだけど
左翼ってあんなんだったんかな?って面白いな
あと結局esみたいになるんだろうなって
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:49:14.11ID:Vthaif0z0
普通にデビルマンかバビル2世(その名は101含む)でいいんじゃないか
アニメがいかにクソかがわかる
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:49:23.51ID:nN2GhRa+0
花田少年史 全5巻
ドロ刑 全7巻
ダシマスター 全6巻 もう買えないか
惑星のさみだれ 全10巻
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:49:27.81ID:wxtmaqPZ0
殺し屋1
ファンキーモンキーティーチャー
ボクの婚約者
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:50:05.30ID:r/qFViOv0
ナナのリテラシーもいいな
鈴木みそにしては女の子かわいいからおすすめw
桂作品だとDNA2、シャドウレディなんかもよい
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:51:06.61ID:RQZrixOS0
短すぎても長すぎても良くない
20〜30巻完結がベスト
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:51:29.51ID:mkjxOzji0
寄生獣って10巻以下なのか
読んでみるか
既に出てるけど動物のお医者さんも文庫版なら8巻で完結だからいいぞ
小田扉の江豆町とか短編集も好き
0604SAY WITH ME
垢版 |
2021/09/18(土) 00:52:18.69ID:1ObcCD1M0
STAY WITH ME
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:52:51.75ID:1fJ6dlpA0
20巻ならあしたのジョーかな
確か鬼滅も20巻だっけ
少年マンガの黄金律なんだろうな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:53:36.71ID:1ObcCD1M0
僕の地球を守って

これいいよな。。
ひろゆき知ってる?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:54:45.30ID:tWHvM5De0
松本次郎
「女子攻兵」全7巻
「いちげき」全7巻
どちらもオススメ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:54:48.88ID:1ObcCD1M0
ひろゆき、
私が青山学院大学に入りたかったのは漫画がキッカケ
サークルに軽井沢に4万円の服買ったけど着れない乙女心を書いた青春漫画
むかし好きでね〜そういうの憧れて青学行きたいと思った

結局入ったのは明治大学だが(本命だが)
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:55:17.54ID:1ObcCD1M0
>>612
松田、Stay With Me覚えたかぁ〜?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:55:25.06ID:z2Mm73//O
>>558
アラバスターとシュマリも好き
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:56:04.03ID:1ObcCD1M0
伯爵令嬢

これに勝る少女漫画は無い!
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:56:26.91ID:ncIST+JP0
考えてみたけど、やっぱ10巻じゃ厳しいわ
自分がここ10年で面白かったのって、だいたい15巻前後だ
10巻で綺麗にまとめてる寄生獣ってやっぱすごいわ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:56:30.12ID:IknGHpyP0
美鳥の日々
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:56:41.82ID:1ObcCD1M0
>>572なつかしいな
少女漫画のミステリー漫画好きだった
パズルゲームハイスクール
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:57:28.80ID:IhVI6k/60
>>129
これ書こうと思ったが全11巻だった
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:57:36.84ID:TyuVDXPF0
>>4
つーかこれ面白いか?
変に評価高いから前に読んでみたけど
絵も話もあまりにチープすぎて拍子抜けしたわ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:58:12.40ID:v0uvp14X0
手塚治虫の漫画で10巻超えるのとか、あんだけ描いてて物凄く少なくない?
アトム
ブラックジャック
火の鳥
ブッダ
有名どころでだとこんくらいかしら
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:58:35.39ID:1ZlsNzIN0
パイナップルアーミーとか事件屋稼業とか。古いが。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:59:30.02ID:z2Mm73//O
>>606
10000円あれば全巻揃うって潔く終わってるよな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:59:39.29ID:SLCb7ZpL0
ちなみにマイベスト
1.寄生獣
2.冬物語
3.たとえばこんなラブソング
4.キャンディキャンディ
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:59:48.95ID:cKzMh5BD0
上で出てるけど手塚治虫の奇子
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:00:11.12ID:1fJ6dlpA0
寄生獣は田村玲子のところがピークな感があって
その後はよくあるバトル展開な印象だった
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:00:20.68ID:IhVI6k/60
>>178
好きだけど厨2設定満載でな
まぁ今や大谷や藤井みたいにそんなものを超越する人間もいるが
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:01:12.42ID:R/6LWzQU0
ぶっせん 上中下の3巻

動物のお医者さんは忘れた頃に読み返すけど時代が違いすぎて新規で若い子が読むには意味不明な所が多いと思う
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:01:34.18ID:8MvtkAIl0
レベルE
バカ姉弟
あずまんが大王
妖怪ハンターシリーズ

最近のじゃないけどずっと好きだなー
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:01:41.92ID:YCDItrmu0
マスターキートンもワイド版なら全9巻
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:02:12.58ID:s/qOD5cY0
江戸前あめーりかん 全2巻
バカバカしさ、下品さ、疾走感はすごい
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:02:14.62ID:TyuVDXPF0
>>131
みーたんアーくんのラブラブ夫婦の設定はホンマいらん
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:02:15.08ID:gc+mKNq00
オフィス北極星が出てないではないか
一巻は味があるがつまらない
二巻から格段におもしろくなる
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:03:12.21ID:cKzMh5BD0
>>631
僕といっしょは平仮名ね
古谷実作品ではシガテラと並んで最高傑作だと思う
ギャグ、社会情勢、陽、陰全て入って上手く纏まってる
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:03:18.90ID:Vtb8ZZAa0
ツルモク独身寮
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:03:40.11ID:ncIST+JP0
>>630
後藤との決戦あたりが、寄生獣で自分が気になる数少ないツッコミどころなんだよな
首切った同時に当然のようにざっくり内臓串刺しにしろよと
で、その後の新一、超人的な感覚をもってしても、見つけられへんだろ
あと、ふつーに首落としたと同時にざっくり内臓串刺しにしろよと
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:03:44.04ID:FaNLgZG30
>>4
真っ先に思いついた
でも10巻以上ある内容
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:03:45.73ID:5QIEIYEq0
ウイングマン
愛蔵版だと7巻
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:03:46.48ID:TyuVDXPF0
>>636
突然噛み付いてきてよくわからん名前出して来て草
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:04:31.37ID:P+dXWwTQ0
>>1
寄生獣
神々の山嶺
我が人生にゴルフあり
パイナップルアーミー
サイコドクター楷恭介
サイコドクター文庫版
ドクターくまひげ
リビングゲーム
本気のしるし
生者の行進
大正処女御伽話
昭和オトメ御伽話
おたんこナース
あさきゆめみし
彼氏彼女の事情
うさぎドロップ
とびっきり
アテンションプリーズ
ママ

12巻までいいんなら他にもおすすめはある。
企業戦士YAMAZAKI
最上の命医
動物のお医者さん
サンクチュアリ
マネーの虎
ラフ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:04:36.82ID:d1iveHYr0
エロいやつにしてよ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:04:39.87ID:1ZlsNzIN0
のだめカンタービレも国内編限定だったら10巻で収まって大傑作だったはず。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:04:44.37ID:F163aOcc0
持ってるのだと思い付くのは逆境ナイン、めぞん一刻、ラフ、寄生獣、AKIRA、伝染るんです、デビルマンあたりだわ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:05:31.29ID:enQyIH910
ルナティック雑技団
こいつら100%伝説
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:06:11.12ID:P+dXWwTQ0
>>655
そういや三つ目がとおるもデラックス版で全8巻だったわ。子供の頃、夏休みのアニメで見て好きになった。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:06:16.34ID:gc+mKNq00
>>656
北崎拓が10巻以下のエロくておもしろい作品いっぱいあるよ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:06:27.42ID:r/qFViOv0
>>656
エロ本だとほとんど1巻ものばかりだから、キリが無くないか
ギリギリぷりんあたりで勘弁してくれ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:07:09.49ID:IhVI6k/60
>>468
分厚いやつなら3巻だな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:07:33.77ID:jyjo5mME0
上にあったがノーマーク爆牌党は麻雀漫画の金字塔
はっぽうやぶれも捨てがたい
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:07:39.39ID:qKHNiWR70
監禁嬢
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:07:47.88ID:MkjdQq4H0
聲の形はストーリーを展開するために
キャラクターがみんな
急にガイジになったりするので読んでてきつかった
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:08:02.53ID:0sDOX3do0
面白かったのはスプリガン、パイナップルアーミー、ひつじのうた辺りかなぁ
他にも色々あった気はするけど10巻以内か自信が無い

皆川さんはアームズだけは長かったけど他はだいたい15巻前後で纏めるから読みやすい
未だにピースメーカーのラストはよく分からんが…ホープと兄貴の両方死んだんだろか
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:08:22.57ID:wUPcHCCe0
寄生獣 10巻
七夕の国 4巻
皇国の守護者 5巻
神々の山麗 5巻
戦国自衛隊 1巻
続・戦国自衛隊 8巻
風の谷のナウシカ 7巻
サバイバル 6巻
ブレイクダウン 4巻
ドラゴンヘッド 10巻
生存 life 3巻
2001夜物語 3巻
ガンスミスキャッツ 8巻
エリア88(ワイド) 10巻
アンゴルモア 元寇合戦記 10巻
ALL You Need Is Kill 2巻
主に泣いてます 10巻
惨殺半島赤目村 2巻
バロン 5巻
FRONT MISSION DOG LIFE&DOG STYLE 10巻
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:08:23.25ID:Rf4Enc8n0
>>11でそれが出るか
姉が友達から借りてた1 2 3 5巻だけ何度も読んだ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:09:33.50ID:TkIRs1cH0
ナウシカ読んでみ最後の巨神兵泣きそうになるぞ
映画と全然違うええ子やで
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:09:39.92ID:ISfAivFx0
うっちゃれ五所瓦、シグルイ、南国少年パプワくん
自由人HERO、ナンバー吾、昭和不老不死伝説バンパイア、近未来不老不死伝説バンパイア
イハーブの生活、干支天使チアラット、ねじまきカギュー、ドルメンX、いいよね米澤先生、Helck
プリマックス、木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか、劇画プロレス地獄変、ルナティック雑技団、KAPPEI
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:10:01.48ID:dkUQ/ERF0
>>446
百億の昼は原作あるけど神漫画
あの短いなかに色々凝縮され凄い  

奇子
シュマリ 
きり人讃歌
ファウスト
百物語
手塚の濃縮度も凄い  
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:10:04.97ID:eDc2eDPU0
>>15
最初の3巻くらいまでは面白かった
後は「監視カメラに映らない競争」ばっかで飽きた
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:10:41.95ID:bRL5VaVR0
魔法騎士レイアース
但し、原作とアニメの2期は評価別れる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:10:44.59ID:MNzriwBB0
レベルE
銃夢
あやつり左近
デッドフラッグ
エスパー魔美(文庫)
忍空
アラベスク
妖精王
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:10:50.49ID:u9onqlPr0
>>656
10巻超えてるけど
電影少女とか直接的表現無いけどエロいぞ
ストーリーも面白い
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:11:40.88ID:B9Ge5hOY0
>>1
ブルージャイアント10巻まで読んで終わりよりも岳18巻読破を勧めろよクソが
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:12:29.37ID:+eKC/1e30
>>630
言いたいことは分からなくもないけど
「やったのか、新一!」の置かれた鉈のカタルシスは半端なかった
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:12:52.10ID:v/vmeBPm0
茂木清香の
青の母(全4巻)
鬼喰い少女と月梟(全3巻)
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:13:38.06ID:pHL0SA9Y0
>>681
五所瓦は12巻
古いマンガだけけど火ノ丸相撲よりこっちをアニメ化してほしかった
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:14:12.49ID:5ms3ng7E0
ハートキャッチいずみちゃん
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:14:33.36ID:1fJ6dlpA0
マニアックだけど、狼の口は面白かったな
スイスものの中で明らかに異質
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:15:07.22ID:VeAG+Ndx0
>>437
原作は2巻はドラマに寄せてった感じだけど1巻は尖ってるしより孤独のグルメ感出てるよな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:15:12.13ID:eDc2eDPU0
『プラネテス』は最初は良かったけど
途中からメンヘラチックになって辟易したわ

作者が描きたくもない「木星探査」の話を
編集に無理矢理描かされて、精神病んだんじゃないか?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:15:29.28ID:F163aOcc0
>>630
凡百の漫画家が40巻くらいかけてやることをたったの10巻でやってしまってるわ。みんな長すぎるねん。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:17:57.13ID:dkUQ/ERF0
>>625
手塚作品はメッセージ性強く
引き延ばさず凝縮されてるからな
延ばす必要の無いものは延ばさない
ブラックジャックは一話完結だし
火の鳥は時代ごとに完結(未来へリンクするけど)
通常のブッダくらいか長編ストーリーは
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:18:11.34ID:8MvtkAIl0
文庫化するとかなり巻数少なくなるんだな
うちのシグルイは15巻あるわ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:18:22.83ID:wmUdhcSF0
バケルくん
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:18:49.89ID:RseOyYgP0
>>703
なんでそんなに長いのは嫌がるの?
面白い漫画はなるべく長く続いて欲しいじゃん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:19:02.66ID:zb9DwoDR0
「青い花」8巻
「リストランテ・パラディーゾ」+「GENTE」計4巻
「バタアシ金魚」+「お茶の間」計9巻
「恋ヶ窪ワークス」2巻

「かくしごと」と「謎の彼女X」は12巻か…
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:19:05.10ID:u9onqlPr0
>>703
ヒストリエ10巻超えたけどいつ終わるんだろか?
内容濃いからずっと読みたいんだけど、いかんせん出版の速度が遅過ぎて終わる前に作者死にそうw
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:19:41.48ID:taa0ulxT0
これ系のスレは結局お前らが好きな漫画を上げるだけのスレになる
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:19:43.22ID:B9Ge5hOY0
ここまで読んだが10巻以内ってのは結構いい縛りだな
20巻になると名作の数が一気に増えて収拾がつかなくなる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:20:02.42ID:9EIUAAzR0
死刑囚042全5巻
君のナイフ全10巻
ライセンス全4巻
小手川ゆあ作品おすすめ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:20:42.76ID:w21t/olp0
うさぎドロップあげてる人いるけどさ、何がいいのあんな変態漫画吐き気がするわ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:21:03.20ID:L7RHRjeK0
普段全然マンガに興味ない自分が買い揃えたもの

ONE〜愛になりたい〜
ハンサムな彼女
MIND ASSASIN

他、みどりのマキバオーの途中まで数巻と、こち亀のほぼ文字だけのやつ(おばけえんとつ、勝鬨橋などの話)を持ってる
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:21:49.33ID:Tfabgvs90
>>126
クラス委員長は最後までクソ中のクソ女だった
途中で主人公イジメ出した昔のツレも
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:22:09.52ID:zb9DwoDR0
>>555 げんしけん良いよね!
無印は9巻までだが、やっぱ21巻まで読んで欲しい
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:22:33.12ID:Xs3gN/vs0
AKIRAだろ
あのスケールと濃密なストーリーが、全6巻だぞ
まぁ1巻が電話帳の様な分厚さだが
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:22:33.27ID:lbU8/3jc0
ブルージャイアント好きだけど、正直ヨーロッパ編で終わっても良かった感ある
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:22:50.98ID:B9Ge5hOY0
>>716
仮に寄生獣が全20巻だったら、ここまで語り継がれる作品にはなってなかった
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:23:21.27ID:VeAG+Ndx0
ギャグの流れは赤塚不二夫のレッツラゴン→江口寿史のひのまる劇場→古谷実の行け稲中卓球部で繋がったな
やっぱり赤塚不二夫は天才だと思った
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:23:55.43ID:8MvtkAIl0
読後のメンタルなんて気にしないおすすめ

ねこぢるうどん
吉野朔実のピリオド
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:24:18.10ID:1ZlsNzIN0
>>724
そういえば、「1・2の三四郎2」があった。5巻。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:24:31.50ID:pHL0SA9Y0
県立地球防衛軍
陸軍中の予備校
巨乳ハンター
火星人刑事
この作者の単行本後半になるといつ出るか判らん
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:25:44.67ID:lbU8/3jc0
寄生獣はまぎれもない名作だけど、殺人鬼の浦上ってやつの存在が
いまいち話に馴染んでないような気がして、最後らへんはそんなに好きじゃない
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:25:47.73ID:VeAG+Ndx0
>>629
あやこはエロいよな
ああいうエロの方がドキドキする
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:26:30.78ID:fnlR079+0
>>712
それは少し違う。
手塚治虫は飽き性なうえ、新しいプロットが思い浮かぶと、編集者を無視してネームもなく新作にとりかかり、編集者が今の連載どうするんですかと!と言われると、あれより(打ち切って)こっちのほうを早く描かないと、他の作家に先を越されるんですよ!という常に強迫観念に追いかけられていた作家である。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:26:48.53ID:DTsY94Ur0
三連休で読むならめぞん一刻だろ。
まだ読んでない奴が羨ましすぎる。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:27:16.61ID:9qjZ+DZk0
最後がクソってよく言われてるドラゴンヘッド
これは覚悟して読めば逆にいい終わり方だったんじゃないかと思える
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:27:43.59ID:s+pPTvA50
>>748
例えば何いくらでもあるんでしょ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:28:11.46ID:QL4vSTyH0
ここまでアルファゾーンが無いとはな
にわかや売れ筋しか読まない層ばかりで萎えるわ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:28:17.36ID:1fJ6dlpA0
5巻 デビルマン
10巻 寄生獣
15巻 めぞん一刻
20巻 あしたのジョー

強い
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:28:38.63ID:u9onqlPr0
>>656
あったわ
サガノヘルマーのBLACK BRAIN
これはめちゃくちゃエロい
話しもぶっ飛んでる
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:29:04.03ID:WQuDMQK50
>>572
でっすよねー
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:29:57.85ID:cKzMh5BD0
ガロ(青林堂)から近年のアックス(青林工藝舎)のサブカルになっちゃうけど古泉智浩のジンバルロックとチェリーボーイズとかなんとも言えないあの倦怠感は好き
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:30:49.46ID:ZUiFuQN60
北斗の拳って確か20巻もないんだよね
10巻ちょっとじゃなかった?
それであの話のボリュームってすごくない?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:31:02.03ID:lbU8/3jc0
古いのたくさん挙がってるけど、今の時代に読むには古臭くてキツいっての多いと思う
マンガって、その時代のノリとか空気をある程度反映しちゃうから
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:31:36.59ID:VeAG+Ndx0
>>749
エヴァの最後と同じでやっつけと思うか読者に委ねられたと思うかの違いかな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:31:52.93ID:spNAeS4k0
>>289
こいつって
もりや、まつるなのか
もりやま、つるなのかどっち?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:32:08.92ID:gc+mKNq00
>>759
いきなりスプリガンが上がってるせいか珍しく趣味が合う漫画が多いスレ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:32:27.77ID:VeAG+Ndx0
スプリガン、トライガンとか懐かしいな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:33:22.82ID:DTsY94Ur0
>>762
古いやつは普通にダメだよ。
でもここで名前が上がってる古いやつはまぁいつの時代になっても読まれる、読むに耐える作品だな。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:35:00.62ID:s6AP8rZy0
>>754
連載当時は衝撃だったのよリアルタイムで読んでた世代は
今ではありふれた内容だけど
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:35:01.39ID:spNAeS4k0
21エモン 全4巻
Dr.スランプ 全6巻
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:35:42.26ID:49ZEQO9P0
ゴンズイ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:35:54.50ID:yNC/3pT+0
>>182
今日、ブックオフで買ってきた
電子版持ってたけどやっぱ紙のほうがよかった
カバー下と前半の巻末に載ってたのなかったし
紀伊国屋のアプリだからなかったのかな?
AKIRAはでた?
自分が好きなので出なさそうなのはアリオン、アライブ(地雷震の作者の)、未完ぽいけど働きマン、西洋骨董洋菓子店、オールドボーイ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:37:15.27ID:VeAG+Ndx0
>>760
ジンバルロックだけまんだらけにあったからジャケ買いで買ってみたら作者のサインが入ってたw
地方のうだつの上がらない高校生ってあんな感じなのかなと思ったわ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:37:39.07ID:P+dXWwTQ0
>>751
結界師、モンキーターン、ダイの大冒険、バリバリ伝説、頭文字D、うしおととら、アイシールド21、龍狼伝、ベイビーステップ、トリコとかかな。

ドラゴンボールはひきのばし感あるが、それでも名作には違いない。

30巻前後でもスラムダンク、帯をギュッとね、ぬーべー、ピアノの森、のだめカンタービレ、修羅の門とかあるよ。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:37:58.66ID:ZMQtGV3D0
辺境警備
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:38:15.41ID:spNAeS4k0
>>779
スーパーヅガンもいれてあげて
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:38:32.24ID:eoZ8i84z0
風呂上がりの夜空に
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:38:36.69ID:Tfabgvs90
古谷実のはああどうせまた基地外が出てきて無茶苦茶にする鬱展開だろってなる
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:38:57.25ID:1ZlsNzIN0
>>778
全1巻ならあれしかないな。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:39:29.79ID:SKG5HKxv0
>>740
引き延ばしは名作どころか駄作になる確立が高いんだよなぁ・・・
当時、アフタヌーン本誌でお便りコーナーみたいなのがあったそうで作者が
これ以上続けて仮にアメリカ大統領がパラサイトでしたぁ〜とかそんなんやってもつまんねーだろ?
といった感じの返答をしている
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:39:42.13ID:s6AP8rZy0
>>761
黄金時代のジャンプは人気作品が25巻5年前後で連載終了してたんだよな
いつのまにか50巻超えとか当たり前になって中身が薄くなっちまったが
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:40:38.06ID:SVarpvd/0
項羽と劉邦
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:40:42.14ID:1ZlsNzIN0
>>797
そりゃ、童夢
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:40:52.96ID:dkUQ/ERF0
>>746
その辺も知ってるけど
作品見て明らかに長編書こうとしてるの少ないじゃん
ルードヴィヒはその気あったかも知れんが 
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:41:36.68ID:VeAG+Ndx0
>>789
ヒミズから鬱の流れ始まったけどどれも可愛い子が陰キャの主人公好きになったり作者の精神状態があらわれてたな
その中でもシガテラは僕といっしょ、グリーンヒル的な感じの要素もあって楽しめたわ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:42:03.78ID:spNAeS4k0
>>797
ルーサーズサークル
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:42:40.24ID:3vJrK+Ui0
エンブリヲンロード
カムナガラ
境界戦線
神様ドォルズ

やまむら作品出てないな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:43:01.72ID:J6P0e+Rq0
>>774
アチョプ

竹光侍
つらつらわらじ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:43:27.80ID:VeAG+Ndx0
藤子F不二雄のSF短編集はおすすめ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:43:41.71ID:dkUQ/ERF0
>>790
うん
全2巻なら百億の昼と千億の夜も濃密度が凄い
あとは百物語
これは短編集にオムニバスとしてはいってるけど
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:44:09.37ID:s6AP8rZy0
>>805
同じや。当時中二病真っ只中やったからハマったわ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:45:44.00ID:4+QnVCVy0
蟲師
天才ファミリーカンパニー
ぼのちゃん
11巻だけど白暮のクロニクル
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:46:23.03ID:hjwG8Qq70
めしにしましょう
まかない君
紺田照の合法レシピ
どんぶり委員長

この辺参考にステイホームで自宅飯
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:46:30.32ID:0qOzrUBO0
>>656
ちさxポン 全8巻

ヒロインが別の男に寝取られて
しかもそのヒロインは身体は正直で
自分の意思と関係なく感じまくったり
何度もイったりするという・・
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:46:56.77ID:spNAeS4k0
>>805
なろうの走りだよな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:47:21.86ID:dQMSQR1b0
姫ちゃんのリボン全10巻
ひとりぼっちの○○生活全8巻
エンマ全8巻

上2つは有名か
エンマは知ってる人少ないはず
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:47:31.55ID:lbU8/3jc0
>>809
やまむらはじめ好きだけど、やっぱり話がちょっと弱いんだよな
あと、バトルとかレジスタンス的なやつより、夢のアトサキとか天にひびきの方が好き
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:47:42.25ID:qSDWQf6D0
>>398
「差別されたんだ…」

これは可哀想だった
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:48:07.78ID:s6AP8rZy0
>>797
初期の川原泉作品。1巻に定義してもいいがわからんが
少女漫画苦手な人にもおすすめ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:50:36.09ID:tkoVvzMZ0
幕張ないのに失望した
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:50:44.47ID:VOUQWxJN0
魚喃キリコの南瓜とマヨネーズ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:51:03.42ID:WQuDMQK50
クロ 

リバースエッジ大川端探偵社

夢みる惑星
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:51:09.54ID:2rVALMAS0
カラダサガシ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:51:17.63ID:tkoVvzMZ0
>>832
と思ったら結構出してる人いて草
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:51:57.04ID:M9oJfmSp0
>>4
寄生獣は絵が苦手と思ったが短いから読みやすくて、読んでみたら話も面白くてハマったな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:52:04.36ID:LFDHanhl0
>>4
今ならマガポケで全話無料で読める
面白すぎて紙の書籍全部買ってしまった
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:52:22.60ID:VOUQWxJN0
山本直樹
BLUE
フラグメンツ
守ってあげたい
ビリーバーズ
安住の地
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:53:43.52ID:8MvtkAIl0
不思議な少年

9巻出てるけどどの巻から読んでもいいと思う
珠玉の話が詰まっている
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:54:08.65ID:O+MnOxTj0
ブラックエンジェルズ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:54:34.57ID:tkoVvzMZ0
東京大学物語の6巻だか8巻だけ
村上の初体験

学生の頃に読んであの突然の浮気野獣SEXはチンチン立ったけどしこたま心えぐられた
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:55:10.94ID:vNbs86Cf0
【高解像度・フル速報】ファーストサマーウイカの残酷な天使のテーゼに批判殺到!問題シーンを期間限定公開!ミュージックステーション Mステ 高橋洋子 MUSIC STATION エヴァンゲリオン主題歌

https://youtu.be/Cxzz-FVBWSU
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:56:08.52ID:s6AP8rZy0
>>845
成人漫画ばっかじゃねーかよw
ぼくらはみんな生きているも追加で
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:59:40.27ID:fQntWYpq0
エマージングだっけ?モーニングでやってたパンデミック漫画
今の時代読んだら面白いかも
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:00:00.92ID:O+MnOxTj0
TOY
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:01:02.46ID:dQMSQR1b0
ヤングジャンプで思い出した
うめモモさくら全10巻
CHI・GU・HA・GU全3巻
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:01:33.10ID:B4jUYQ5Y0
たぶん挙げられてないから挙げとこう

タコボン 全8巻
狩撫麻礼原作 いましろたかし作画

赤の他人が家族になる物語
そのモニター家族の仕掛人とは?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:02:35.41ID:dbWlAL3I0
子供はわかってあげない(全2巻)
水は海に向かって流れる(全3巻)
田島列島は寡作だからすぐ読めるよ
サクッと読める上に面白い
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:02:39.33ID:R317zoAM0
>>22
青春の区切り(終わり)みたいなもんだしな。
とはいえ、読み出したらもう止まらんってのはわかるw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:04:02.47ID:dbWlAL3I0
寄生獣はあんな作風なのに読んだあと凄い前向きになれるのが良いよな
読後感が素晴らしいわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:04:02.78ID:ZUiFuQN60
記憶を掘り起こしてみたけど

『惑星(ほし)のさみだれ』とかそこそこ面白かったな全10巻
あと『漂流ネットカフェ』も面白かったよ全7巻

いま見ると絵柄とか80年代まる出しでめちゃくちゃ古臭いけど『BADだねヨシオくん!』全5巻
子供の頃めちゃくちゃハマって繰り返し読んでたわ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:05:21.55ID:O+MnOxTj0
トイレット博士
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:05:34.82ID:wQXm6BTM0
>>307
峯田がさくらの唄にあれほど衝撃受けたのは峯田が中学の頃に新卒かなんかの若い女教師に気に入られて漫画みたいなことされたから
本番以外のことは全てやられてトラウマになってたから21歳だったかな?それを引きずってそれまで童貞だった
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:06:03.94ID:2DLbd9/x0
Marieの奏でる音楽
思い出エマノン
冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム
マホロミ 時空建築幻視譚
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:07:15.40ID:OvUQOqYx0
キテレツ大百科 全3巻
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:07:19.05ID:1+15Xhld0
ジャズマンガなら細野不二彦のBlow Up! も良い。全2巻だし。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:08:51.95ID:lnZATR0r0
G戦場ヘヴンズドア
アグネス仮面
花田少年史
松田優作物語
レベルE
アンゴルモア元寇合戦記
ここらへんかなぁ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:09:17.55ID:rdnu2+6Y0
>>820
読んでいてすごくムカついた思い出
女の作者が男ってこういう女の子好きでしょ?って押し付けてきてる感じ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:09:21.60ID:beT8H+Y60
無料で読めたエルナサーガが面白かったわ
大昔の作品だし絵も酷かったが王道ファンタジーでよかった
転生なろうファンタジーにうんざりしてる人におすすめ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:10:26.34ID:OvUQOqYx0
黒田硫黄
大日本天狗党絵詞 全4巻
茄子 全3巻
セクシーボイスアンドロボ 全2巻
あたらしい朝 全2巻
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:10:46.06ID:mj7m7fuG0
めぞん一刻ワイド版なら10巻
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:10:58.59ID:O+MnOxTj0
マカロニほうれん荘
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:13:26.91ID:OvUQOqYx0
すごいよ!!マサルさん 全7巻
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:13:45.96ID:dQMSQR1b0
危険がウォーキング全4巻
りびんぐゲームが何度も出てるので
こちらは少年誌だからストーリーはある程度いい加減でギャグ強め
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:13:57.79ID:e2hc4Dec0
>>643
同士!
完結数年後して作品を後追いするかのように
トヨタ車のブレーキ不具合やマグロ乱獲が国際的な問題として取り上げられた時は先見性に感心した
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:14:47.30ID:OvUQOqYx0
ニアアンダーセブン 全2巻
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:15:09.26ID:qIxOzDHN0
>>15
>>145
あれ10巻以上やろって思ったら文庫版か
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:15:45.00ID:AjKjcQrK0
岩明均は絵は上手くないが漫画は天才的に上手い
今売れてるワンピースやキングダムみたいな長編は見習って欲しい無駄が多過ぎる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:16:36.10ID:l91vx5fV0
古谷実の作品は何気に10巻以内が多いからおすすめ。
あと絵は古くさいけどブラックジャック創作秘話面白かった
小林まことの長谷川伸シリーズも面白い
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:16:59.73ID:dQMSQR1b0
細野不二彦はりざべーしょんぷりーずが好きなんだが
単行本1巻で完結というのは評判悪くて打ち切りだったんだろうな
話も重くなくてギャグも強くなくて主人公は女性だがお色気路線でもない
気軽に読めて好きだったが細野不二彦のカラーはあまり出てなかったのかも
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:17:05.09ID:yvgCb8lt0
>>888
ヒロアカの爆豪の能力の元ネタってコレだよな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:18:06.19ID:ByuiAu3r0
>>861
女教師もミギーも悟りに入ってた事から多分寿命短い
最終回の後主人公の右腕が腐ってバッドエンドよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:22:45.96ID:OL2oOvRV0
【漫画】10巻以下で楽しめる「完結済みマンガ」5選!大型連休のステイホームに
[Anonymous★]
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:24:07.91ID:B4jUYQ5Y0
>>894
ヒミズは全4巻

もうどうしようもない話だから
主人公に共感できるなら面白いと思うだろう、同時に辛いだろう
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:24:46.83ID:OQGfFG7L0
>>687
なんやこれ
韓国人というより北方モンゴロイドのことなんやろが今問題になってるしこれはアウトやろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:25:39.59ID:6vWDg6DR0
>>900
最期は焼き土下座失脚エンドでチーム利根川解散

最終回ひとつ前の回でペッパーくんみたいなロボットに焼き土下座を暗示する占いされてて草生える
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:25:47.70ID:Np+3aAHv0
気に入った漫画は飽きるまでずっと読んでたいタイプなので、10巻以下で完結してしまう漫画はあまり読む気がしない
どうしても気になったやつは読むけど
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:28:18.42ID:dQMSQR1b0
ハルカの陶 全3巻
ほとんど知られてないが実写映画化もされている
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:28:46.12ID:zpNBPOrM0
あしたのジョー
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:29:48.54ID:70a8koWf0
ファイアパンチはなんと言うか凄まじい作品だと思った。
濃すぎる。薄めてよみやすくしたのがチェーンソーマン。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:30:07.98ID:mMwyUMJp0
カラオケ行こ!は面白かった
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:31:52.30ID:70a8koWf0
殺し屋
ムジナ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:33:42.64ID:nH2EoB430
「惑星のさみだれ」 昔こういうスレで教えてもらって読んだけどめちゃくちゃ良かったわ 
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:34:53.74ID:LDgto6yP0
むかしSFの2001夜物語っていうマンガを衝動買いした
今ならアマプラかネトフリが配信ドラマにしそうなオサレSF感がたまらんかった
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:36:45.42ID:Of7nUubj0
百巻超えてる漫画ってこち亀とゴルゴだけかと思ったら
16作品もあってびっくりした。
しかもこち亀ゴルゴは200巻でもっと驚いた。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:37:54.02ID:dQMSQR1b0
星里もちる人気あるな
思い入れがあるのがキャプテンかスピリッツかスペリオールかで好きな作風が変わってくるかも
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:39:46.82ID:YCDItrmu0
>>864
ライブでその話始まると皆トイレ行くの草
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:40:39.22ID:ZUiFuQN60
あと思い出した

のぞき屋・全6巻
新のぞき屋・全11巻

これは読む価値あったよ
ホムンクルスより断然のぞき屋のほうが面白い
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:41:02.31ID:YCDItrmu0
>>919
もうすぐコナンも仲間入りだぞ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:41:36.25ID:YYLb7aS+0
仕方ないな 俺のマイナー書庫から、10巻以下のとっておきの奴を紹介してやる 心して読め
ブルーサーマル -青凪大学体育会航空部-
クロスアカウント
ダィテス領攻防記
金の彼女 銀の彼女
眠れる惑星
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:47:06.03ID:QPwo5D3J0
D-LIVE!!
も結構すき
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:47:45.89ID:3vJrK+Ui0
マイナー所で
辺境警備
リエギエンダ物語
のら
白衣のカノジョ
なんかもオススメ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:49:59.86ID:mywDElHL0
>>1
だんだん感覚おかしくなってきてるのか10巻くらいだとすぐ終わった作品みたいな印象あるな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:52:57.30ID:99m3y2Yq0
S60チルドレン
全4巻
めちゃくちゃ良い漫画

作者の川畑さんは30才でガンのため亡くなりましたが、この作品は皆に読んでほしい
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:55:38.90ID:89tkKVAG0
>>915
その作者が現在連載してる最果てのソルテも面白いぞ
メイドインアビスの作者も絶賛してた
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:58:24.03ID:5W4heAF30
ハスリンボーイ、警眼
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:01:32.06ID:MY1vZcj+0
>>612
女子攻兵は良かったな。あの世界観はいずれ映画化やアニメ化されても不思議じゃない
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:04:49.74ID:LkqwWfQ80
三宅乱丈『ペット』
あれはヤバい天才
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:12:07.05ID:ynLWP/4n0
誰か漫画アプリのオススメ教えてくれ
できれば作品名も頼む
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:14:34.91ID:W9udLtW60
星守る犬
これは酸欠になるくらい号泣した

あと大和和紀のN.Y.小町
昔夢中で読んだっけなあ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:14:51.57ID:+WofmMV60
銃夢初期。全9巻。しがない俺を理系院まで押し上げたほどの名作なので、議論終了
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:15:18.27ID:kjIfSD5/0
リリエンタール
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:17:13.90ID:dQMSQR1b0
>>954
コミックFUZはライトコース以上で
週刊漫画TIMESときらら系4誌の最新号が発売日に読めて3ヶ月分のバックナンバーも見れる
ポイントを使って読めるマンガはそれらの雑誌やトレイルで連載してる物が多いが一応オリジナルもある
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:19:38.95ID:zFIIPzZP0
>>687
>>905
見てみたけどただのギャグじゃねえかよ
日本人ってオチだしこんなので差別だのアウトだの言ってたらきりがねえよ
深読みするとこれが通名使ってる在日って可能性はあるけどw
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:22:05.27ID:Fpl3aRcW0
レベルEとキムンカムイだな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:22:51.60ID:n/qG9dw10
はたらく細胞(オリジナル)全6巻は勉強になるぞ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:22:54.13ID:LkqwWfQ80
>>957
ぶっせんより断然ペットだね
イムリは脱落した
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:24:39.29ID:J9xdSvvn0
>>1
(山崎と合わせて)硬派銀次郎
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:25:09.27ID:m5ki+Y3Y0
>>7
まさにシオマネキ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:26:49.72ID:1MrkEMez0
>>397
したぞ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:29:34.31ID:m5ki+Y3Y0
>>122
典型的な「現実に追い越されて駄作化した」パターンだな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:31:02.11ID:+oN3EIaI0
モンモンモン
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:31:50.08ID:Z5fWUd9B0
so what?
今読み返しても名作
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:32:16.71ID:RseOyYgP0
>>795
そういう事じゃなくて自分が好きな漫画なんだから駄作と評価されようが名作と言われようがどっちでも良くない?
そんなに他人の評価が大事?
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:43:50.76ID:uR2ytPkF0
ブルージャイアントめちゃくちゃ好きだけどこの括りに入れたらダメだろ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:45:25.11ID:tny3qj71O
>>958
大和和紀はあさき〜以外は巻数少なくてもちゃんと完結してて面白い
アラミスとかくだらなくて好きだった

舞姫(テレプシコーラ)10巻 2部は読まなくてよし
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:50:07.50ID:x//rVL6B0
>>813
まあラオウ倒したのが16巻でほとんどの人にとっては実質的にそこで完結扱いになってるからな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:51:18.55ID:lGBjAijo0
おれは直角(新装版)
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:54:16.39ID:B2UGNlT30
いま全巻無料のゴールデンカムイ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:55:51.58ID:f+wXFI9K0
ますむらひろしの扶桑社から出てる銀河鉄道の夜
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:00:12.16ID:JfXjM44p0
レベルE
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 52分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況