X



ひろゆき「好きなことを仕事にするな」 テレ朝 平石アナが論破「あなたは好きなことしかしてないように見えますが」 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/09/17(金) 22:52:13.53ID:CAP_USER9
 「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏(44)が17日放送のABEMA「ABEMAPrime」(月〜金曜後9・00)にリモート出演し、「好きなことを仕事にすべきではない」と持論を展開する場面があった。

 番組では、就職活動を控えた学生の悩みとして「志望業界や企業が定まらない」という割合が44.5%に及ぶというデータを報道。職業選択の自由がある時代、「好きなことや、やりたいことを仕事にしたい」という声もあるなか、これにひろゆき氏は真っ向から反論。著書「1%の努力」では「好き、という感情が絡むとめんどくさい。趣味にするのはいいけど、安定収入にするのは難しい」と、辛らつな持論を展開している。

 ここで、テレビ朝日・平石直之アナウンサー(47)が「ひろゆきさんは“好きなこと”しかしてないようにも見えますが?」と、痛いところを突くと、思わず苦笑い。しかし「“好きなこと”の合間に、書類仕事とか請求書を出したり、面倒くさいこともあるので。全部が好きってのは、普通ないと思うんですけどね」と、自説を曲げなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f67761e1966abb646c6f87261d488520653178ad
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:06:02.96ID:ySm3BBOY0
論破できるのは西村先生ただお一人
他の自称たちは何を言ってもあなたの感想に過ぎない
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:07:12.91ID:NDbGBWoN0
だせえw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:07:33.04ID:bRL5VaVR0
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:08:05.64ID:RS2mgs0X0
ひろゆきって正論でなくいかに自分がマウント取るか考えてるだけだよね
その癖他人の努力を簡単に否定する 
非常に性格悪いし日本に必要な存在かね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:10:56.87ID:4WYQ+xhU0
>>414
そうそう、西村の人格の悪さだよな

聞きかじった浅い知識をなんとなくつなげて
それっぽくしゃべることが得意というだけで
実際には全然中身のないことばっか言ってるし
なんだよこのゴミインフルエンサー
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:11:10.32ID:y0SzwOuz0
大体キレてるよなこのゴミに
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:12:48.45ID:GxBA4MtR0
ひろゆきの最終的な意見って好きな仕事選んでもその中に嫌な事もあるってだけじゃん
アナの指摘に反論出来てないの草
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:13:08.96ID:8DjucQ3P0
オナニーが仕事になったらお前らもいやだろ
「プロなんだから」って言われて
時には漫画太郎の描く老婆みたいなやつをオカズにシコれって言われるんだぞ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:15:13.53ID:4WYQ+xhU0
そりゃドラクエ好きでやってても
レベル上げはうざいじゃん
そんなこと言い出したら世の中で
純粋に好きなことって存在しないじゃん
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:18:39.74ID:s2bH/y1n0
>>410
「怠惰を求めて勤労に行き着く」

楽してお金もらおうと思えば思うほど、そのために必死に努力する現実
これは金言
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:19:40.82ID:HntboCiN0
自分の場合は宝くじに当たったような特殊な例だって普通に言えばいいのにな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:23:57.84ID:6xw4+MSp0
好きなことを仕事にすると好きでは無くなるから最終的には好きではないことを仕事にした事になる
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:25:09.61ID:kR+eJV0+0
毎日毎日うるせーんだよ
フランス人なんだからフランスで仕事しろ!😡
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:26:10.27ID:4WYQ+xhU0
西村は自分で
人を不安に陥れる人間は最低
って言っておきながらいちいち相手を不安にさせる言い方をするあたり
自分で自己証明しちゃってる最低な人間だよね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:26:29.77ID:usJeI8hb0
毎回秒で論破される論破王すき
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:29:02.17ID:RseOyYgP0
>>422
それは自分の好きを分解してないから
己の本質が分かっていないと失敗する
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:35:17.46ID:kRlhnUGP0
>>1
当たり前のことを大袈裟に…
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:35:33.60ID:8tONyRFi0
>>1
「だからこんなの(自分を指して)が出来上がっちゃいましたw」
とでも自虐すりゃいいのに
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:39:24.47ID:5GSqOFLe0
好きなことの合間に書類を出したり嫌なことしてる

こいつアホなのか?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:42:23.21ID:IOMEluBY0
結局、全部が好きじゃ無ければ好きなことをメインに仕事にしても良いって事?

もうこの人何が言いたいのかわからん
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:42:56.20ID:pfltVIPP0
何でABEMAは未だにこんなクズを起用してんだ?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:45:21.64ID:kk/tBI1J0
>>1
ピュータンに必要な物は謙虚さ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:45:22.03ID:DekAh4wE0
好きなこと仕事にできりゃそりゃいいけどほとんどの人間それが叶わないから
叶わなかった事をいつまでも思ってストレスにしないで諦めて趣味で好きなことしろよって事だろ
それにしても平石ナイス
ここで「僕は宝くじ当たったような幸運で好きなことできてるだけですよw」とでも言っときゃいいのにまた言い訳するひろゆきの小ささ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:51:50.02ID:0AuDSmdD0
>>1
色々ふわふわしすぎて論争とすら言えんな
難しいから避けるべきなのか難しくても成功する可能性には賭けるべきなのかはっきりしない
全部が好きってのは無いというのも反論のための反論にしかなってなくてとりあえず何でもかんでも相手に対して否定から入る癖が出てるだけだな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:58:03.77ID:N+fZM9Wf0
ひろゆきの場合って好きなことしてたら金入ってくるようになったなんじゃないのか
仕事にするための努力とかはしてなさそう
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:04:33.07ID:Kjfg6wh90
おいおいサラリーマンのアナウンサーにまでやられたんかい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:07:11.72ID:Np+3aAHv0
「好きな事をしてたらいつの間にか食えるようになってた」ってなら好きな事を仕事にするのもアリ
ただ、「好きな事を仕事にしようと頑張る」だと低収入でもしがみついてしまって、歳取ってから後悔することになるので辞めておいた方がいい
俺は後者だわorz
年齢的に潰しも効かないし、収入低いせいでモチベーション落ちて全く違う職業に憧れる始末
元々収入の良くない業種な上、コロナ禍で業界ごと死にかけでもう最悪
今の仕事を夢みてた頃よりも強い気持ちで別の職業に憧れてるわ
曲がりなりにも努力で好きな事を仕事に出来た人間ってのは、元々興味のあることにはとことん憧れを抱くタイプなので、転職もできない年齢になってから他の職業に憧れを抱くと辛すぎる
目指すとしても25歳位までに安定して人より少しでも多めの収入を得られないならやめておくべき
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:09:11.18ID:0AuDSmdD0
別にひろゆきに限ったことじゃないが成功者のビジネス論は誰でも成功に導くものじゃなくてそれがうまくいく特別な俺様もいるってだけの話なのよ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:10:21.37ID:yd9Bv5xm0
>>1
一撃惨殺されとるw
これでも論破されてないというのでいつものもそうだとバレバレ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:21:04.08ID:Z0YAeVfb0
彼にしたら俺みたいに能力あり人間は別、なんでしょう
実際に能力があるかどうかは別問題として
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:22:18.56ID:iOZMKg7h0
>>13
そう というかこいつの話をまともに聞いちゃダメっていう常識の確認

好きなことを仕事にしてはいけない、が即論破され
好きなことだけやってるわけじゃないからOK

みたいな論点ずらし屁理屈になった

これがダンガンロンパか…
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:22:25.05ID:QPwo5D3J0
>「志望業界や企業が定まらない」という割合が44.5%に及ぶ
昔よりはマシになったような気がする
とりあえず今はいい時代に見えるが
ブラック企業という認知も広がったし
働き方改革なんて政府が言ってくれるし
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:23:22.84ID:YPe2uWZf0
反論が意味不明なんだが
いつもレッテル張って俺頭いいみたいなのって恥ずかしくないんかな?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:24:35.81ID:eXVESleK0
>>1
少しでも嫌なことがあれば、好きな事じゃないとかガキみたいな屁理屈言うなこいつ
それなら好きな事を仕事にしてるやつなんてこの世にいねーだろ?馬鹿かこいつは
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:29:28.35ID:QPwo5D3J0
まぁ好きでも嫌いでも、まともに取り組んでくれればいいけど
なるべく楽して稼ぎたいとか新卒時点で思っている時点で、たぶんどんな仕事でもいずれは楽しめなくなるよ
つまらなくても惰性で会社にしがみついているひと多いから、まぁ別にいいけどさ
そういう停滞した職場に入ると、ほんとなんでもつまらなくなるw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:33:57.96ID:BoERVN4P0
最近負けてばかりだな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:34:11.87ID:5W4heAF30
苦しいながらも弁護するのであれば反面教師に徹しているんだと思う
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:34:44.97ID:H3pbW/CY0
>>399
世の中には儲かるけどつまらない仕事と儲からないけど楽しい仕事だけでなく
儲からないし楽しくもない仕事ってのがある
三番目よりは二番目のほうがいい
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:39:58.25ID:V4eEI7sf0
>>30
え?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:40:18.91ID:9xcuwcWr0
こいついっつも論破されてるな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:46:20.62ID:+Obuktkz0
「好きなことではなく得意なことを仕事にしろ」って言われるけどな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:50:35.63ID:uJX4AG9L0
コイツは好きなことやってるワケじゃなくて賠償金踏み倒したり好き勝手やってるだけ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:53:42.04ID:kRlhnUGP0
>>1
なんか明後日の方向の凡庸やな…
なんかの役に立つんかこれ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:06:23.13ID:mLbtrYMD0
一言で論破は初じゃないのw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:24:13.93ID:+WofmMV60
>>21
現在囚われているであろうある種の閉塞感を表現してみると、男であればこの表現に遍く帰着する。
言葉選びのセンスに脱帽、激しく同意する!!
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:24:48.92ID:uZX5EnwT0
やりたい事をやって暮らしてる何て言って実は
やれることだけやってただけでしょ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:35:44.89ID:1gFYEhMY0
もう表に出すな
相手にならん
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:36:35.42ID:VY1tsSwO0
ほんとすぐに論点ずらすよなw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:46:42.40ID:lqYj0duG0
全て好きなことをしてる人がいないなら
好きなことを仕事にすることは不可能ってことだろ

やっぱ馬鹿だな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:52:23.48ID:qp8+y//n0
>>472
何が論点かを理解できないのだろう
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:53:14.39ID:g28M1WoZ0
好きな事を仕事にするな
ってのは的を得てると思うけどな
社会、組織のしがらみで自分の思うように出来ない→嫌いになる
仕事は金の為って割り切り、その金で思う存分、好きな事すればいい
または、個人経営で尚且つ客に媚びないで生活資金得られるならいいのでは
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:53:25.30ID:wro3CyRS0
>>468
やりたいことがあるだけマシだよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:55:13.51ID:TukALz280
まあ嫌いなことを仕事にするな、というのは真理
好きだけど儲からないことを仕事にするのも大変、というのも真理
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:13:32.78ID:/q9qBLHK0
いわゆるサラリーマン的な働き方はしてきてないだろうからね
出来ないしやるつもりもないだろうけどさ
それで多額の収入得てるんだからいいよね
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:23:56.50ID:0euYtRnX0
そりゃ将来性皆無なのにいつまでも好きなことにしがみついてたりしてたら駄目だし
仕事にしたら理想と違ってたって話はあるだろうけど好きなことして生きていける方が人間幸せだろ
するなっていうのは明らかに間違い
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:24:34.07ID:ZrYRY0KA0
この人は口の達者なひねくれ者
橋下さんのスレで論破と使い出したら何故か広まったが、ハイ論破は認めない
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:26:13.27ID:SvdQBJn30
屁理屈ポンコツ男
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:29:56.88ID:hmbxtMJO0
これを言う資格あるのは戦力外になったプロ選手や勝てずに引退したプロ棋士だけだな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:40:50.95ID:f5kBJyqy0
>「“好きなこと”の合間に、書類仕事とか請求書を出したり、面倒くさいこともあるので。全部が好きってのは、普通ないと思うんですけどね」と、自説を曲げなかった。


その論理で言ったら好きな事を仕事にしてる奴とかほとんどいないだろw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:44:10.16ID:5GSqOFLe0
書類の作業嫌なら人にやらせりゃいいじゃんw

ホントこいつやばいやつだろ?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:52:31.73ID:/mSqCUf50
>書類仕事とか請求書

社会人エアプのニートみたいな返しでワロタン
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:02:35.14ID:6ploGRF10
くさい
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:11:45.02ID:zfpSByYw0
好きなことしかしないとひろゆきみたいなダメ人間になるんだから、あってるのでは?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:15:09.11ID:oWDUH/d/0
たぶん「好きな事を仕事にするな」と発信するするのは世間の受けを狙っての事であり、本来の意志では無い。つまり俺だって好きな事ばかりしてる訳じゃ無い、と言いたいんだろうw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:18:24.45ID:yeru+G4S0
ひろゆき 僕は好き勝手やってるだけです、でもそんな自分は嫌いです
女子アナ 話ズレてますよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:30:19.58ID:3DBI2YfZ0
趣味を仕事にすんなってことだろ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:31:58.98ID:vp+ulzTd0
安定が望みならそっち行くし夢が望みならそっち行くんで余計なお世話でしかないな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:48:20.25ID:WfN/I25g0
書類仕事とか請求書が大変だと思えば好きなことを仕事にしているわけじゃないぴゅーたん理論
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:49:16.44ID:a5dgf5Ej0
短文で論破ってかっこいいよな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:49:39.37ID:hsVnWkK80
本当に好きなことは無償でやりますし、お金を頂いても全て寄付に回します
生活の為のお金を得る努力は仕事か悪事になり、好きなことではなくなります
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:56:26.38ID:3og07AJY0
大金稼いでる人は好きなことしてるよな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:02:20.50ID:J9xdSvvn0
>>474
やっぱり論点ずらしなんだなぁ

この人のは瞬間芸だから成立してるんだね。
ちゃんと時間をおいてまともな議論したらボロ負けだわ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:02:53.58ID:wIdT9RwD0
もうそこらへんのアナウンサーにも論破されてんじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況