X



【野球】セ・リーグ G 2-8 S[9/17] ヤクルト8得点快勝 サンタナ12号2ラン、山田28号、塩見11号満塁弾 奥川7勝目 巨人投手陣3被弾 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/09/17(金) 21:09:49.36ID:CAP_USER9
ヤクルト 0 1 0  2 1 0  0 4 0 |8 
巨人   1 0 0  0 0 0  0 0 1 |2 


【バッテリー】
(ヤ)奥川、田口、大下 - 中村
(巨)高橋、田中豊、戸根、古川、鍵谷 - 大城、小林

【本塁打】
(ヤ)サンタナ12号(4回表2ラン)
   山田28号(5回表ソロ)
   塩見11号(8回表満塁)
(巨)松原10号(9回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021091701.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000794/score

明日の予告先発:
(ヤ)高橋 奎二
(巨)C.C.メルセデス
http://npb.jp/announcement/starter/
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:57:23.07ID:0iPt7OJ+0
前半の貯金を全部借金に変えてシーズン終われば中田効果を認めるよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:00:06.12ID:AflfhDRR0
ヤクルトスワローズ優勝キタ━(゚∀゚)━!
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:01:55.85ID:Mk7yk6740
四球出さないのに三振は取れてるから球も相当キレてるんだろうな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:05:49.27ID:7W8IDqfN0
俺の中で田中豊樹は凄い奴
たまにしか野球見ないのに見たら出てきて必ず打たれる
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:16:10.67ID:me9iapHL0
東京の代表はヤクルトでいいねww
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:17:18.54ID:me9iapHL0
乳酸菌はコロナもやっつける偉大だった
ただの黒いウサギとは違うww
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:20:05.32ID:70a8koWf0
エース奥川、4番村上。
山田も全盛期を過ぎたとは言えまだまだ若いし、高橋、金久保。
ヤクルト黄金時代来るんとちゃうか?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:25:11.88ID:3fX+y39a0
やっぱ奥川良い投手やな
良い時のロッテ石川みたい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:30:03.41ID:ZOT1P+820
日シリで巨人がボコボコにされる所見たいから優勝してほしい
ヤクルトじゃ役不足
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:32:16.71ID:qfMOjhMB0
>>290
今年はロッテかオリックスだから巨人勝っちゃう可能性大きい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:37:44.84ID:esqoHZ7D0
ストッパーを同点の時に出してからボロボロや
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:38:10.57ID:1XiK1HUz0
ヤクルト風情が巨人様に勝つなんて生意気なんだよ
まぁ最悪3位でもCSで捲ればいいだけの話なんだけどよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:08:31.35ID:ATPW+v1qO
山田のタッチアウトビデオ判定あったよなアウトになった時の山田の顔には吹いたわあんな変顔せんでも
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:10:31.96ID:SCPzX6jC0
>>294
ロッテに決め手無いんだけどなんで首位なんだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:28:19.81ID:HSi93XX50
>>24松井は阪神ファン
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 01:37:34.64ID:L4DEgx6O0
>>1

栗山「実は先日、矢野監督から電話で相談があった。このままでは首位陥落するから助けてくれと。
だから、巨人に埋伏の毒を送った。中田はヒゲを剃らせて、原を信じ込ませた。腰もヘルニアだから、中田は巨人の足枷となるだろう」

栗山は陸遜だった?

三浦「実は先日、原監督から電話で相談があった。このままではV逸するから助けてくれと。
だから、三嶋を巨人戦で抑えにした。三嶋は俺の愛弟子だから、必ずや期待に応えてくれるだろう 」

三嶋は馬謖だった?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:27:14.98ID:a0GLCf8Z0
なんかもう、戦力外をふるいに掛けてるみたいやね
田中豊樹と古川は来年いないだろう
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:30:38.40ID:hRQ1opw80
ヤクルトなんでこんな強いんだ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:45:19.51ID:FLOGkEcz0
>>300
古川はダメだな
トヨキンは敗戦処理としては有能なほう
印象悪いのはイニング途中でランナー背負い登板した際、他人の責任分ほとんど返してしまうため
見た目防御率より打たれてる印象はある

イニング最初から登板した時は割と抑えている
つまり原の使い方が悪い
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:15:38.07ID:TeaToOkP0
ヤクルトスワローズ優勝確率100%
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:23:49.28ID:iyXJFRAB0
>>301
9月に入ってからのヤクルト 6勝6敗2引き分け

全然強くねえぞ
巨人と阪神が弱すぎるからひょっとしたら優勝は
出来るかも知れねえがな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:28:42.36ID:ljB06PPy0
>>139
えっ? 山本パリーグじゃん、と一瞬思ったが
そう言えばNPBはサイヤング賞は1人だけだったな
MLBは各リーグ1人ずつだが
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:33:08.14ID:ekD5eJxt0
桑田は指導者として無能だよな。
東大のコーチも途中で逃げ出しtsと東大生が暴露してたしな。
藤浪へのコーチングでもだめdsったし。
子供をあんな化け物に育てるくらいだから人に指導とか向かないんだん。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:40:50.89ID:8Nd8IK/M0
>>306
阪神は9月ここまで4勝6敗2分け
確かに調子は落ちてるが弱すぎるって事は無い
2勝9敗3分けの讀賣と一括りにしないで貰いたい

6勝6敗2分けで貯金が増やせてないヤクルトに
この時点で優勝の目が出てきた様な見方も甘杉
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:47:57.67ID:2oDm5Zj10
とにかく今年の原は「焦っている」
変な采配ルンバが多い
中田呼んだのも後先考えない行動だし
全てに悪い方向へ動いている

次の監督大変だぞこりゃ
負の遺産がかなりある
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 03:49:29.34ID:bvNZeYup0
PL出身は暴力が根底にあるからコーチに招いちゃダメ。平石のようなのは本当に例外。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:03:47.45ID:GfSXA7Tb0
メキシコに吹く熱風
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:09:58.98ID:fHMEbXEb0
中田中効果
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:59:04.02ID:x0o+jw6d0
>>296
石川調子悪いしエースって感じのもいないし
勝ち頭が中継ぎの佐々木千隼だったりだし
打つ方もそんなに調子良い訳じゃないけど
レアードマーティンが打ってるのと日替わりで調子よいバッターいたりするのと荻野が怪我してないからかな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:08:54.91ID:w+FoTqh50
古川ってバッティングはどうなんだろ
いまどき打者転向なんてやらないんだろうか
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:12:01.31ID:mVQ2oAQR0
奥川は高校時代から制球力が良かったからな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:21:25.62ID:RcM/ZWXg0
>>187
佐々木とともに将来の球界を代表する投手になるだろうな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:23:10.16ID:RcM/ZWXg0
>>309
ただ、ヤクルトは残り試合が多いから逆転の可能性はふつうにある
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:25:14.23ID:RcM/ZWXg0
>>286
塩見も覚醒中だし、ヤクルト打線強い
問題は中継ぎ、抑えの駒不足だけど
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:26:46.03ID:iy6jwo0m0
奥川はヤクルト・阪神・巨人の3球団競合だったけど
阪神・巨人は過去のドラフトで3球団競合はすべてハズレ
そして奥川はヤクルトに来た
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:27:28.35ID:RcM/ZWXg0
>>255
ヤクルトは中継ぎが絶望的に足りなかったから田口が来たのはデカい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:29:12.07ID:RcM/ZWXg0
>>80
とくに中日の大野と柳に当たると苦戦必至
この2人がどこに当たるかで違ってくる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:31:33.32ID:IpNCTfuX0
野球全然見てねーけど、山田28本打ってんだ。
トリプルスリー行けそうなの?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:37:00.44ID:FtdvLNGE0
>>308
あの子育てを見ると指導力はないやろな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:38:10.61ID:S2k5k0Gv0
巨人はいまになって炭谷田口宮國を出したのが響いてる。バッカじゃなかろ〜か、ルンバ!
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:40:32.92ID:/w0pCRV/0
>>334
そうそう。
大城のリードは読まれてる。
正捕手小林にすれば、
まだマシかもしれんが。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 06:57:02.71ID:N6QFki8p0
流れとか非科学的なことを言うのはあまり好きではないが、
読売に中田が来てから間違いなく「流れ」が悪い
阪神ヤクルト決して調子良くはないが
読売が勝手にコケて落ちていってる
長嶋担ぎ出したところで天が激怒したんだろう
因果応報
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 07:00:25.41ID:uj/PdghG0
打たれてることより打てないことのが問題大有り。野球の原点はピッチャーは打たれて当たり前
ルール改定して打たれにくいサイドハンドや上投げが出来る様になった。点の取り方が下手くそってだけ。ホームラン以外でも点取れよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 07:34:00.17ID:VN12W5560
>>327
残り試合多いお陰で、
マジックナンバーが最速で出るのが
ヤクルトなんだよな。
最速で9/22に出る。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 07:52:35.88ID:SCPzX6jC0
>>321
なんかセパでなんとなく首位のチームが居るなあ
阪神も強いけどそんなに凄いわけじゃないし
ヤクルトはやっと普通になってきただけで
クローザーまでの投手陣がベイスボールしてるし
0342!ninja
垢版 |
2021/09/18(土) 08:00:39.46ID:r7ccNXnd0
>>332
盗塁がね……
0344!nanja
垢版 |
2021/09/18(土) 08:10:23.81ID:pRF3WQ8k0
>>332
打率がね……
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 08:23:02.37ID:S6CN7MuO0
阪神戦でも感じたが奥川は一級品だな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 08:28:57.16ID:j2K5YsUK0
昨日は調子悪かったけど悪いなりに抑えるところが一級品
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 08:34:27.06ID:WY0FdpI60
未だに読売なんか応援している奴って朝鮮人しかいないだろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 08:42:57.12ID:vi+TuLs/0
奥川は警戒してボール球から入ってもすぐに平行カウントに戻せるんだよね
やはり投手は制球という言葉を実感させられる
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 08:52:58.77ID:E57xQ5LM0
>>93
あと始球式に再び氷川きよしだな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 08:55:19.29ID:f0ItgXYm0
>>316
あんなつまらない文章を5ちゃんで書いてるとこからして他で相手にされずここに行き着いたんだろw
ここでも嫌われ者でもう行き場がないw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 08:55:57.44ID:TLkhdGKg0
巨人も阪神も奥川を指名したんだからスカウトの見る目はあったって事だな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 09:01:14.96ID:/QAKfpjH0
五輪選抜選手ゼロのロッテがパリーグトップか
後半戦からは貧打の時は本当に投手陣が踏ん張る様になってるんだよなロッテは
後は有吉と交換で横浜から獲得した国吉の働きっぷり
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:01:33.20ID:/zFnGBpV0
>>152
桑田は投球に合気道取り入れちゃうくらいアレだから
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:13:32.08ID:x7TIbl/f0
ヤクルトのスカウト陣は超優秀だよ
村上や奥川みたいな超一流の人材を発掘
するんだからさ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:37:39.75ID:3gCw2wFo0
奥川くんなんて高校時代から即戦力レベルに見えた強者だからね・・・
スカウトが発掘って何言ってるの?って話
でもヤクルトはいい感じで起用して、育てていってる様子なのが素晴らしいと思う
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:48:42.79ID:70a8koWf0
>>309
もしかして、休み明けヤクルトは前半ほど下位3球団に勝てなくなったのではなく、下位3球団が満遍なく勝ち出した?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:50:16.62ID:70a8koWf0
>>310
次がまたお人好しの高橋由伸で岡本みたいなのを育てたところで原にチーム強奪されたらクサ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:50:44.44ID:AAwZT0fd0
奥川が荒木ルートに
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:54:48.74ID:9CZrbs/v0
>>360
村上もハズレ競合
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:16:57.73ID:SCPzX6jC0
>>366
育たないだろう原だとwww
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:17:44.00ID:4OSIq4gz0
7 立岡
8 陽岱鋼
9 丸
3 中田
4 梶谷
3 ウィーラー
6 廣岡
2 石川
1 井納


巨人育ってるだろ何いってんだよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:32:26.70ID:gGyQSAPC0
>>363
上3球団の中継が疲弊して負け始めた
負けすぎて中継の使い所が無かった下3球団が勝ち始めた
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 12:06:50.00ID:VImzHSfR0
>>306
最近はBクラスハンターじゃなくなってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況