X



【野球】セ・リーグ G 2-8 S[9/17] ヤクルト8得点快勝 サンタナ12号2ラン、山田28号、塩見11号満塁弾 奥川7勝目 巨人投手陣3被弾 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/09/17(金) 21:09:49.36ID:CAP_USER9
ヤクルト 0 1 0  2 1 0  0 4 0 |8 
巨人   1 0 0  0 0 0  0 0 1 |2 


【バッテリー】
(ヤ)奥川、田口、大下 - 中村
(巨)高橋、田中豊、戸根、古川、鍵谷 - 大城、小林

【本塁打】
(ヤ)サンタナ12号(4回表2ラン)
   山田28号(5回表ソロ)
   塩見11号(8回表満塁)
(巨)松原10号(9回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021091701.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000794/score

明日の予告先発:
(ヤ)高橋 奎二
(巨)C.C.メルセデス
http://npb.jp/announcement/starter/
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:02:12.16ID:NYdFSe930
三嶋のせい。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:03:03.01ID:Iltzw6W10
巨人しょぼいよなあ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:03:23.80ID:SMoK12NM0
>>147
桑田「ヤクルト奥川くんはこのままだと一軍で通用しない。手投げになっている」
去年夏頃の発言
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:03:27.29ID:k9y9AlgX0
こんな打線にボカスカ打たれる三嶋ってある意味凄いなw
どこに何投げたら打たれるんだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:03:49.12ID:lZ5do57q0
巨人の今季は得点453で失点が440、これで貯金9は出来過ぎなのかも。
阪神も似たような得失点で貯金15。
ヤクルトが抜けそうな気はするよ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:04:52.41ID:0UKiImdg0
>>152
ありがとう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:05:25.00ID:KwZCDD2+0
>>152
桑田大して見てない
「この選手初めて見るんですけど」ばっか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:06:02.30ID:0qh21FNH0
去年と同じ失敗やん
終盤ボロボロで
原って選手からも呆れられてそう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:07:27.34ID:0UKiImdg0
>>163
佐々木と奥川の投げ合いが見れるならそれでもええかな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:07:36.49ID:ARhjZfZj0
西浦でもエエで
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:08:07.84ID:tCMyv1CV0
>>166
長崎清峰の古川くん?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:09:13.52ID:KwZCDD2+0
無四球は死球をカウントしないのはズルい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:09:32.45ID:yZMgyXLr0
奥川は今年3度目の登板辺りからガラリと変わった
それまではちんまりとしてた
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:09:41.04ID:0UKiImdg0
>>171
有田工業の古川
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:10:13.00ID:SMoK12NM0
>>152
補足すると桑田は古き良き沈み込むフォームの信奉者

メジャーのようにマウンドが硬くなった現代では沈み込むフォームは合わないと言われていて、特にダルやマエケンなどは否定してる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:10:37.83ID:6D1XYrjL0
>>159
今日は調子悪かったよ
ここ数試合では今日ほどキャッチャーミット通りに投げられない日はなかった
しかし奥川の凄い所は、抜けた球でも決して甘い所には行かないし、続けて抜ける事がないから四球も出さない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:12:06.71ID:yxYD4nil0
あれ?奥川が新人王あるんじゃね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:12:43.06ID:TGpYOB1E0
>>162
高校時代からずば抜けていたからね、奥川は
大事に体力作りに1年を費やし、今も100球の制限付きで大事に使っている
今年注目の小園や森木などは間違いなく奥川には及ばないのでどう転ぶか分からん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:13:04.59ID:k9y9AlgX0
高校の時から一人プロが混じってるような球投げてたからな
それでも1年目はあんなもんだったしプロは甘くないんだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:13:35.15ID:7LZoVGLB0
>>114
阪神vsロッテ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:14:24.28ID:Qra1OI3o0
>>179
栗林が凄すぎるからさすがに無理
まあ奥川に新人王なんていらないでしょ
来年最多勝か防御率とるから
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:14:28.28ID:o9qDmJVE0
虚カス逝ったぁぁぁぁぁぁぁー!
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:14:32.36ID:ZlnNAG9M0
中田押し付けられて 選手のヤル気無くなったのかね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:15:13.41ID:Qh7sBgD60
犬ルトに完敗の読売巨人www
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:15:37.34ID:0qh21FNH0
>>188
腹じゃダメにしてたんじゃね?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:15:57.98ID:s19KqmLe0
桑田の投手論が破綻して良かった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:16:27.73ID:u870BxhH0
奥川本当にすごいな
TV番組のストラックアウトとかやったら余裕でクリアしそう
これで球がストライクコース行きやすいだけで、実は制球自体はアバウトとかだったら笑うが
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:17:20.52ID:GH5yaeKz0
桑田の助言聞いて修正してよかったな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:18:06.89ID:eFRlNMBC0
>>184
今シーズンはずっとそう
中継ぎに負担かけてばかり
今の体たらくはむしろ当然の結果
あれで中継ぎピンピンしていたらおかしい

もう原投手コーチの意見聞かず暴走してるだろ
去年より酷いし、痴呆か?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:18:23.39ID:tSIafN9V0
中田来てから成績散々だなwww
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:21:29.23ID:x29zieze0
そろそろ中田氏
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:22:07.37ID:bSvLO3Yu0
原って第三次政権で明らかに晩節汚してるよな
連覇はしてるが内容はひどく日本シリーズは0勝だし
なんで引き受けたかわからないレベルだわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:22:18.97ID:WNGSLjgh0
今セリーグで強いのは中日だろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:23:04.98ID:eipXzbMK0
岡本って12球団いち頼りない4番
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:23:27.40ID:Ri0RYB+V0
最下位
最下位
優勝
最下位
最下位
最下位
優勝
最下位

という感じがヤクルトの生体リズムだからな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:24:49.22ID:C3QTg/MW0
>>208
ああいうのは強いとは言わない
勝負決まった涼しい時期から本気だすチームは来シーズンまた沈む
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:25:35.49ID:OUQ88Y3C0
>>200
勝率だから残りの上位との直接勝って相手の勝率下げないといけないね
後はBクラスに取りこぼさないことだ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:28:59.80ID:ZlfRtYrS0
巨人って前半戦はヤクベイから貯金しまくってたけど後半戦は立場逆転してるやんw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:29:12.20ID:nsuScT+U0
>>7
阪神は五分五分で行けば
そのまま優勝ペースだから厳しい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:29:53.47ID:KwZCDD2+0
なんで突然中5日にしたんだ
今日は違うけどさ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:30:45.93ID:waojpUOv0
>>85
最後のピースは
このタイミングでの
無能すぎる監督交代
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:34:03.07ID:RK6p6onK0
弱い巨人軍に 興味はない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:36:02.71ID:ldUV3FXp0
やべぇ
奥川の大逆転新人王が見えてきた
無四球続けてるし
2桁勝利も視野に入ってきたし
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:38:26.37ID:F91xq8MK0
抑えは普通長持ちしないから新人王は栗林がいいかなってところはある
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:38:59.89ID:KwZCDD2+0
さすがにそこまで褒めるほど活躍してないぞ奥川
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:42:15.84ID:aaqw9h/u0
>>229
そうかね?四球全然なくて凄いと思うが
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:44:15.31ID:w16hKXPH0
>>142
おまいら、準地元の石川県奥川を外して
純地元の愛知県石川獲ったんだから本望だろ

素直に石川の回復祈っとけ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:44:21.35ID:/cxPkl8C0
>>221
打線を改造しろ

7 糸井
8 陽岱鋼
9 丸
3 中田
2 ナカジ
3 ウィーラー
6 廣岡
4 梶谷
1 井納
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:45:22.60ID:LVIbYZsf0
東京ドーム巨人戦のナレーター主導の(実際には顔を出さない実況が大げさに巨人を
盛り上げる)圧迫演出の放送戦略。

8/22東京ドーム巨人戦
チームメイトへの暴力行為で巨人に移籍してきました中田。さあここで
長嶋茂雄終身名誉監督と中田との映像です。
中田がホームランを打ちました。移籍第一号。
いやー。打った瞬間に分かるホームランでした。ビックリしました。

なんだこれ。暴力をふるったクズを擁護し、さらにヒーローに持ち上げようとした
視聴者に対する一方的な圧迫演出の日テレ。巨人。

これ大きな社会問題だぞ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:47:44.35ID:/cxPkl8C0
>>235
糸井あまってるから強奪も考えたが
立岡居たな

>>221
打線を改造しろ

7 立岡
8 陽岱鋼
9 丸
3 中田
2 炭谷 ←こいつどこいった?
3 ウィーラー
6 廣岡
4 梶谷
1 井納
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:48:52.17ID:JFBiBN9L0
新人王とか言ってる奴は、先発なら規定投球回に入ってからにしてくれ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:51:40.29ID:/cxPkl8C0
>>239
いねーのか!!
知らなかった




7 立岡
8 陽岱鋼
9 丸
3 中田
4 梶谷
3 ウィーラー
6 廣岡
2 ナカジ
1 井納


じゃナカジにリードさせよう
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:53:08.82ID:Ee/cRQKF0
ヤクルトは貯金のほとんどが下位3球団からだから阪神・巨人にこれからいくつ勝てるか、だな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:54:04.28ID:eMFzn4vl0
奥川って高校時代にはなかった変な球種投げてないか?
カウントを稼ぐフォークなんだけど右バッターの内角に食い込むツーシームっぽいやつ
あとスライダーよりもさらに遅いカーブっぽいやつと逆に速いカットっぽいやつ

高校時代はストレート、フォーク、130キロ台のスライダーの3種類だったけど今はその倍くらいの球種投げ分けてる気がする
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:55:39.78ID:/cxPkl8C0
>>241

糸井
梶谷
ナカジ

この123番とか見てたくね?
糸井四球
梶谷送りバントで一塁と間違えて三塁でアウト
ナカジのセンター前ヒットでぼーっとしてた糸井をナカジ追い抜いてアウト
ベンチで殴ろうとした原の振り上げた手に糸井がハイタッチ

胸熱の初回
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:56:03.79ID:n5F5Dy9O0
塩見は一流選手だね。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:57:31.22ID:/cxPkl8C0
>>243


7 立岡
8 陽岱鋼
9 丸
3 中田
4 梶谷
3 ウィーラー
6 廣岡
2 石川
1 井納


揃ったな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:00:22.13ID:dPSZJ4Ab0
>>5
二軍で惨敗して若手が罰走させられてる中、丸と一緒にその様子を眺めてゲラゲラ笑ってる中田?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています