X



【映画】松坂桃李主演「孤狼の血 LEVEL2」前作超えでシリーズ3作目となる続編決定 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/17(金) 12:28:26.04ID:CAP_USER9
9/17(金) 12:03
スポーツ報知

松坂桃李主演「孤狼の血 LEVEL2」前作超えでシリーズ3作目となる続編決定
「孤狼の血 LEVEL2」
 俳優・松坂桃李の主演映画「孤狼の血 LEVEL2」(白石和彌監督、公開中)の好調を受け、シリーズ3作目となる続編の製作が決まり、配給の東映が17日に発表した。

 広島県の架空都市・呉原市を舞台に警察と暴力団の抗争を描いた物語。2018年公開の第1作では主演の役所広司がベテラン刑事の大上章吾を熱演し、報知映画賞など主要映画賞を総なめに。現在公開中の「―LEVEL2」では、裏社会の顔となった刑事の日岡(松坂)が、鈴木亮平演じる武闘派ヤクザと激突。1作目の興収8億円を超えることが確実で、続編製作を熱望する声が寄せられていた。

 続編について、白石監督は8月に行われたスポーツ報知のインタビューで「松坂くんは『このままでは終われない』と言ってます。可能性のある終わり方ではありますよね」と語っていた。企画・プロデュースの紀伊宗之氏は「LEVEL2は、コロナ禍の公開になり悔しい。めちゃ悔しい。平和になったその時にレベルアップさせた第3作目に期待して下さい!」と呼びかけた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210917-09171070-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1d885d2572ebfabf04c66945211e1106fe0f878
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:23:40.82ID:07WjCqzH0
東映ははっきり言って実写部門整理してアニメと特撮に注力したほうが世界で戦える企業になる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:24:26.67ID:oppm1XRF0
カッコつけたヤクザ映画はVシネマに任せるんじゃない
仁義シリーズだってコミカライズされてる部分色々あったし東映がヤクザ賞賛出来ないからね滑稽なぐらい少しダサいぐらい良い
アイドルはいらない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:25:34.41ID:3p09g1zh0
>>88
そうだね、作るなら三作目だとガミさんも出られるしね
二作目の鈴木亮平レベルのぶっ壊れ方を出来る俳優がもう一人いればね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:27:43.60ID:6o4B1k2x0
瀧内公美はまともな女優なのに必要以上にリアルなSEXするヤクザ映画には持ってこいな要員
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:29:22.32ID:UigPIx/60
吉田鋼太郎と中村獅童がいい味出してたなこの2人には相当笑わせてもらった西野七瀬は消えてくれ
斎藤工はインディードやレガーノがチラついて笑ってしまう
早乙女太一はなかなか迫力あった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:29:52.03ID:yOHthWsO0
鈴木亮平はもう見た目の説得力が凄すぎるよ
ちゃんと強そうだしちゃんと怖そうだもん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:30:24.07ID:IPq9aghH0
カメ止めの時の絶賛評とよく似た違和感
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:32:05.43ID:UigPIx/60
>>115
わかりみ ヤクザ映画だと思って観に行ったら肩透かしを食らう
孤狼の血level2はお笑い映画だからね、間違えないようにw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:33:20.04ID:CvkzWCK10
こんなのがヒットしたのかっておもったら興収8億なのかよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:33:43.19ID:ENZNmJWj0
今回の2はリュックベンソンの映画みたいなノリ。ゲームでいうと龍が如くやジャッジアイズ。

これらどれか1つでも好きならそこそこ楽しめる。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:34:52.86ID:OsSKLLl70
そういえばスナックのシーンでVシネによくある
ソファーにヤクザがどっかり座り込む
マッタリしたあの空気感が感じられないのは
監督の間合い編集の素晴らしいところだと思う
いっつもあの時間がイヤでたまらないんだ
伝わらないと思うけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:37:03.10ID:OsSKLLl70
>>121
ネタバレ回避したいけど
あの人と新バディものになるんだと思ってた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:37:03.72ID:6VIerUHo0
西野は居ても居なくても変わらんだろ
鳩の撃退法コケてんだし
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:37:35.09ID:UigPIx/60
実は一番いっちゃった演技してたのは滝藤さんだったよまさに狂気だった
全員広島弁の中一人標準語が逆に怖かった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:37:50.41ID:z8PGrTV70
1は小説原作で2はオリジナルなんだっけ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:39:03.35ID:uvxhtzhF0
組長の嫁犯して目ん玉潰して火あぶりするとこ白飯欲しくなったわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:39:15.32ID:/QbXCnFI0
ヤクザ映画では完全に北野たけしを越えたな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:39:33.03ID:HUr8urds0
東映の実写なんて5億超えたらOKレベルで
10億超えたら大大ヒットみたいなもんだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:40:18.67ID:vA6fTGq00
阿部純子は出ないの?
最後のセリフは秀逸
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:40:24.15ID:lYc5XgsV0
松坂も鈴木も喋り方が全然ヤクザらしい荒々しさがなくて失笑ものやったんやが
雰囲気はあったから監督や演出の責任やけど
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:41:26.22ID:jRM+gqgN0
>>122
日本アカデミー賞最優秀作品賞は第一回は単館公開のツィゴイネルワイゼンなんだが?
日本アカデミー賞なんて日テレのイベントでしかないから有り難がってるやつがどうかしてるんだが興行収入でしか映画の価値を見ないやつもどうかしてる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:41:42.08ID:MYXMjA190
2は白石和彌のオリジナル脚本だから悪ノリくそ映画の予感しかしない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:42:09.32ID:JLkB8u4S0
忖度ありすぎで萎える
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:42:25.28ID:9eXMlu5i0
>>79
役所広司出てたの1から見てみ
松坂桃李が怒り通り越して取り憑かれたように養豚場のチンピラ殴りつけるところ
あれ見て演技上手いと思った
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:42:49.46ID:I7wztgx/0
鈴木亮平は大河ドラマで西郷隆盛やった時より今回のキチガイ役のが断然ハマってたな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:43:23.88ID:bDg2AucF0
興行的にまあまあなのは1作目の評価のお陰だろうけど、今作は鈴木亮平が怖かっただけでオリジナルストーリーが雑過ぎ。次有るなら原作の話になるだろうからストーリー的にはまた面白いかもしれないけど今回期待外れだった人がまた行かなくなってしっかりコケるんじゃないかな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:43:25.05ID:MYXMjA190
原作も3はつまらんからね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:47:41.39ID:I7wztgx/0
>>134
そりゃ松坂はヤクザじゃなくて国立大卒の刑事だし
鈴木はヤクザの皮をかぶったキチガイサイコだし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:48:33.05ID:LF6CqzBS0
3作目はちゃんとした女優を使ってくれ
まともな演技もできず忖度されまくりのアイドル起用はやめてね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:49:00.09ID:OidNoJqo0
あの『犬鳴村』でさえ14億いったのにw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:49:23.90ID:NONXsna70
面白かったっだけど1個残念なのは尾谷組がクソザコで活躍する展開が一切ないこと
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:50:36.55ID:25HolYCK0
鈴木亮平のもみあげどこ行った?って笑い堪えて集中出来なかった
あと入れ墨師がダサいな、もう少しまともな墨入れてあげてよタトゥーじゃんあれ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:50:42.38ID:olL92SUc0
これシリーズものなんだ
秋邦画はこっちより阿部ちゃんのが気になってんだよね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:50:44.81ID:rAyx363D0
>>1
2作目はオリジナルストーリーだったから心配だったけど、
1作目同様に2作目も面白かったわ 
ラスト的にあれで終わり感じだったけど続編作るんだな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:50:51.75ID:OsSKLLl70
>>121
ネタバレ回避したいけど
あの人と新バディものになるんだと思ってた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:53:23.69ID:rAyx363D0
>>23
アメリカ映画ってアメコミ、CGアニメ、続編リメイクしかないヒットしてないぞ
そのつまらないレスはしまっておけ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:53:40.39ID:OsSKLLl70
>>145
メイキングツイによると
西野の店の向かいにドアが在るんだとw
だからドアを開けると真木は居る
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:54:00.08ID:cbMf8ZGm0
1作目は劇場にそれっぽい人やこの人完全にHANSYAでしょって人が多数来てたけど
2作目はここデイサービス?ってくらいおじいちゃんおばあちゃんがめっちゃ来てて和んだw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:57:07.79ID:rAyx363D0
邦画見てもいない邦画アンチが阿鼻叫喚でわけわからない中傷レスしてて引くわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:57:10.81ID:OHI8aQ+N0
ヤクザものは好きやけど最後のシーンで誰かが豚を蹴るがあったやろ?
あれが可哀想で見る気になれんのよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:59:28.18ID:G+57Tmmf0
勝手にストーリー考察
新しく配属されたエリート刑事(鈴木)に前作で無残に殺された役所の面影を見る松坂
度々衝突するけどお互いを認め合う松坂と鈴木
二人は力を合わせてヤクザの本拠地に乗り込み殲滅して役所の娘を助け出す
助け出したものの娘に惹かれ取り合う松坂&鈴木
鈴木を殺し娘を手にしたのは松坂だが、娘は役所の復讐の為松坂を背後から撃ち殺すのであった
おわり
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:00:53.47ID:kzh/Ptgz0
>>24
誰の話?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:01:00.65ID:KgCqsDtp0
宇梶さんが鈴木亮平にアイスピックで耳をぶっ刺されて殺害されるシーンの吉田鋼太郎の悲鳴に腹抱えて笑わせてもらった涙出たわ面白すぎてw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:04:25.50ID:d5fS/zcf0
>>30
ハリウッドだって
マフィア映画作るやん(´・ω・`)
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:05:45.72ID:52iDdd4G0
ヴァイオレンスと血の量がちょっと足りなかったのが残念。面白いけどね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:07:36.27ID:OsSKLLl70
中村梅雀の使い方は勿体なかったけど
芝居が上手いね〜痺れた
あそこのドンデンには完全にだまされたヮ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:11:18.14ID:WIb+eiy00
役所康二鈴木亮平ありきの作品だったけど3作目はだれが相手になるんだろうか。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:11:18.61ID:TVIn32MW0
>>10
全然実話じゃない。でたらめ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:12:20.14ID:IHjo8D0z0
>>1
これ観たいと思ってるんだが1作目観てないんだよな
いきなりLevel2観てもついていける?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:12:44.65ID:naKbiOd20
>>4
悪くなかったよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:14:05.47ID:cUifd9zT0
ガミさんは水死体であがった時のパンパンに膨れ上がったメイクでゾンビ刑事として復活してほしい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:14:07.07ID:TVIn32MW0
>>136
その通りだよ。めちゃくちゃ。話が破綻してる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:18:25.98ID:GV1IP3YA0
西野七瀬のファンが観に行ったんだろうな
乃木坂時代の集客力凄かったから
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:19:57.83ID:kzh/Ptgz0
>>83
どうしても悪役の方がインパクトあるからね
仕事とんでこれしか無くなったから上林の事しか考えてなかったってくらい、いつも以上に役作りの費やしたみたいだし
同時期にやってた医者役と本当に同一人物なのか?と思えるくらいだった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:22:12.60ID:OleOILAt0
1で死んだはずのやつが2に登場してわけ分からんまま終わったんだけど鈴木亮平と駿河太郎そっくりすぎや
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:22:32.98ID:Wt/Jupwt0
モモリー結構いいよな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:24:34.44ID:jg3xr+340
こんなのが好きな人の気が知れないわ
暴力団がいつまでも無くならないわけだね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:25:38.72ID:bPjSkRx30
1作目の役所広司を殺したチンピラを豚小屋で馬乗りになって殴り殺す松坂桃李のあの演技は超えられん。あれが孤狼の血のピーク
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:30:02.00ID:RFCKtKME0
>>136
その通りで悪ノリクソ映画だったよ
ただ、悪ノリクソ映画好きとしてはこれはこれで楽しめた

前作の方が圧倒的に完成度は高いけどね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:30:16.55ID:gqZ0Bf1/0
>>2
ビックリ ドッキリ クリトリス!じゃ
守孝がトイレに襲撃行ったとこ見直して来い
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:31:36.04ID:r6du02FG0
>>192
両方面白いよ ヤクザ映画を求めるなら1作目 お笑い要素を楽しみたい笑いたいなら2作目
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:32:25.66ID:gqZ0Bf1/0
>>168
知らんかったw


ア↑ホ↓ポカッ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:35:12.83ID:uPRyvU1J0
上の方でアウトレイジを超えてるとあったけど仁義なきレベルに面白いのかな
1だけでも見たいけどどこで見れるの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:37:45.51ID:OleOILAt0
>>198
アマプラかNetflixにあった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:37:51.90ID:gqZ0Bf1/0
>>29
キムタクは何役にしますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています