X



【俳優】<大泉洋>「僕が子どもの頃のテレビってもっと面白かった」「今は何をやってもたたく人たちばっかり..」 ★2 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/17(金) 10:31:31.03ID:CAP_USER9
――今回は地上波ではなくAmazon Prime Videoの番組です。

「あまりやっていない司会というポジションで出演しようと思ったのは、Amazon Prime Videoという配信サービスの面白さでした。テレビの地上波とは違うところで露出するのは挑戦だし面白いかなと思いました。今の時代、地上波でできることは非常に制約があって息苦しさがあるんです。僕が子どもの頃のテレビってもっと面白かった。今は何をやってもたたく人たちばっかりになっているというか。自分たちが見ているテレビを自分たちがどんどん面白くないようにしているところがあると思うんですよ。そんな息苦しさがひょっとしてAmazon Prime Videoの番組にはないのかな、と思う気持ちもありましたね。地上波ではないところの気楽さが出るといいなという思いはあったかもしれませんね」

9/16(木) 12:10 全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/34f89ca8a21f3bbf81fd0d34ec20ab85fb752007?page=3

写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210916-00218776-encount-002-2-view.jpg?w=640&;h=427&q=90&exp=10800&pri=l

1 Egg ★ 2021/09/16(木) 18:38:23.69
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631785103/
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:58:24.04ID:q0/yN3jI0
その通りだけど
そもそもテレビの側が叩いてばかりではないの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:58:31.74ID:UQWaUGDO0
1993年バラエティ年間平均視聴率BEST10
01位 21.6% とんねるずのみなさんのおかげです(フジ)
02位 21.4% 笑っていいとも!増刊号(フジ)
03位 20.5% クイズ世界はSHOWbyショーバイ!!(日テレ)
04位 20.4% なるほど!ザ・ワールド(フジ)
05位 20.3% とんねるずの生でダラダラいかせて!!(日テレ)
06位 19.0% たけし・逸見の平成教育委員会(フジ) 
07年 18.6% 世界まる見え!テレビ特捜部(日テレ)
08位 17.7% 志村けんはいかがでしょう(フジ)
08位 17.7% ねるとん紅鯨団(フジ)
10位 17.6% ザッツ!上岡龍太郎VS50人(TBS)


1994年バラエティ年間平均視聴率BEST10
1位 20.8% とんねるずのみなさんのおかげです(フジ)
2位 20.7% とんねるずの生でダラダラいかせて!! (日テレ)
2位 20.7% 笑っていいとも!増刊号 (フジ)
4位 19.7% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
5位 19.1% 投稿!特ホウ王国 (日テレ)
6位 19.0% ラスタとんねるず'94 (フジ)
7位 18.6% クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! (日テレ)
8位 18.1% 世界まる見え!テレビ特捜部 (日テレ)
9位 17.9% なるほと!ザ・ワールド (フジ)
10位 16.9% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:58:55.44ID:YB0g5Rkz0
おっぱい出てても大丈夫だったし、探検モノとか今見たらなんじゃこりゃだけど当時は楽しませてもらった
UFOとか、七不思議みたいな話とか
今はかなり真実というものがテレビ番組を切り刻むナイフになってしまって裏取りされた正しいことを伝えるようになったけど、それは必要なことだと思うから変化が起きてこうなったんだよ
棲み分けすればいいと思うよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:59:11.49ID:KqmqVEGG0
あと、ネットで余計な知識が付いた分悪い意味で視聴者が賢くなって、
エンタテイメントを純粋に楽しめなくなった側面もあるかな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:59:13.86ID:P0fZpsqv0
批判殺到の動画とか明らかに売上に繋がらない客層の動画でも広告つくYoutubeが逆に不思議
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:59:35.24ID:DHcG4D1U0
叩かれたとしても昔のように作ったら面白くなるの?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:59:39.91ID:NqlZBplS0
昔は規制が無かったような時代だったから何でも出来たんだろうな
今はガチガチの規制で例えば冗談も言えない優等生がお笑い芸人やるようなものになってる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:01:21.24ID:ec/fjtUX0
>>1
確かにテレビがつまらなくなった
でもそれって自分が歳食って今日的な面白さについて行けなくなってるのかも
今の子供たちは彼らなりにテレビを面白がってるかもしれないんだよな
まあテレビと競合するエンタメが増えているせいでテレビが迷走してる気もする
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:02:14.04ID:zlk0giqW0
叩かれてる番組が面白いとでも?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:02:17.06ID:gLjeb42V0
マスクドシンガーを叩いてたのは伊集院じゃんね
視聴者が叩いてるみたいな論調やめて欲しいわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:02:38.79ID:DcG7uOGg0
TV局が作ったものを面白いと有り難がる時代は終わったよ、おじさん
これは前から予測されてたよ?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:02:49.76ID:KwvcYeKRO
大泉洋が嫌いなわけではないが

面白さのハードルが下がっているからこそ大泉洋が「面白い人」としてテレビに出ていられるんだろう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:02:54.47ID:xx13zkQG0
つまらないのを視聴者のせいにすんな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:03:08.53ID:5jOppwfe0
>>242
11PMで検索したら分かるんじゃね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:03:09.03ID:/GN+DtTt0
それって、他人を批判して偉いつもりになっているテレビ局に言うべきでは?
あなた方がアホなおかげで、視聴者もアホになり自縄自縛になってますよって。
言い方が悪ければ、あなた方が立派なおかげで、我々は立派な番組しか作れません。ありがとうございます。でもいいけどw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:03:22.94ID:6Bmj+jdB0
テレビの局側が昔より非常識になって、視聴者の目が昔より厳しくなっただけのこと。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:04:42.11ID:4cjmL9RD0
大泉は2浪で北海学園ってことになってるけど
現役時代に法政受かってて
早稲田行きたくて2浪してんだよね
大泉の高校で早稲田って数年に1人のレベルだから
よっぽど向上心の強いやつなんだろうね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:06:10.40ID:qHgZwNdR0
タレントや芸能事務所やテレビ局や制作会社や広告代理店もろもろが時代の変化についていけてないんだろうね
自分たちが時代をリードして時代を作ってるつもりがいつの間にか空回りしっぱなしでズレてることを視聴者に見透かされてる
オワコンのタレントや企画をいつまでもごり押しで自分たちは悪くない悪いのはレベルの低い視聴者
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:06:22.39ID:FIztUgjv0
コンプライアンスを勘違いしてるな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:07:24.36ID:I4XHAZvs0
イベルメクチンをめぐる真相【2021年9月16日】

国民の命より〇〇が大事
厚労省と製薬会社の裏社会
ある疑惑が

https://rumble.com/vmksrl-2021916.html
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:07:35.21ID:hRVcQwW80
>>1
お前らが下品だからだろ
なんの教養なもならない映像見せつけて楽しいか?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:08:08.63ID:dxAu0wFE0
関係者全員の好感度がだだ下がりするほどマスクドシンガーのノリが不快だがな。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:08:32.55ID:4cjmL9RD0
むかしからHTBの深夜番組見てるけど
初期の頃は大泉よりヒロ福地の方が上な感じしたけどね
音尾みたいやつまでこんなに売れるとは思わんかった
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:08:44.28ID:mM3/52zY0
ムロとか佐藤二郎とか
ああいうのが出てくると冷めるわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:09:07.41ID:5mz4FI+s0
>>1
どうでしょうの頃はすきだったんだけど
有名になってから「オレ面白いでしょ?」感を
あからさまに出しすぎてて微妙になったな
ヤスケンは売れても昔から変わらず好きだ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:09:21.71ID:KfINYrFo0
>>242
30代前半だと大人になる頃には深夜番組からもエロがほぼ一掃されてると思う
39歳だっととしても銭金での金太郎じゃんけんが関の山
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:09:35.51ID:8EGc60Qa0
とはいえつまらん番組だったな
はずれくじ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:10:04.15ID:DARN2GvL0
>>1
地上波のゴールデンタイムは
顔面装甲が分厚い
お笑い芸人かオバちゃん芸人かデブ芸人しか耐えられない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:11:36.47ID:+Qo9retw0
今は現実とテレビ番組の中の事の違いすらわからないキチガイで溢れてるからね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:13:13.41ID:4cjmL9RD0
吉本超合金とか生ダラとかバカ殿は今見ても面白いかもしれないけど
ドリフとかひょうきん族は今見たらチャンネル変えると思うけどね
さすがに90年以降でしょテレビが面白いのは
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:13:17.52ID:fY2ZA6Oo0
>>1
顔のことは言うな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:13:41.10ID:gWXiiSef0
電波利用料利権にあぐらをかいて努力しなかった結果だろ
テレビという超有利な媒体があって若者に見られなくなったとかどんだけ無能揃いの業界だよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:13:43.50ID:kAvfjksM0
>>1
オマエラが面白くないんだよw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:14:08.97ID:H8Yy+Wju0
>>1
カブの旅をやると速度を計算する奴がいて国内でもうロケは無理と言っていたな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:15:02.43ID:5/uQJ6z40
砂の件だったり、カントリーサインでどう考えても速度違反をしていたり、
大泉の運転中にミスターやヒゲが悪ふざけをしたり、
たぶん今だったら、問題になっているよな。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:15:11.28ID:Ew7Bjgun0
そんなことはない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:15:38.16ID:Y/pm1X/R0
>>236
それ同意だが最近はなぜか誰も言わないね
どうせ広告会社に乗っかってる芸能俳優
もともと札幌のつまんない田舎芸人だった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:16:07.20ID:kAvfjksM0
>>287
え?途中は軽トラで移動しましたでいいだろw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:16:19.77ID:lpbZ/Ah+0
乳首くらい解禁しろ
児ポじゃないやつな フェミさんに文句言われてやめたんかな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:16:58.05ID:4cjmL9RD0
>>282
奥さん40超えて子供産んでんだね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:17:02.58ID:cGdkIAsF0
>>292
違うよ、映ってる区間で30km/h超えてるとかクレーム
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:18:10.67ID:bdNL59eh0
一番悪いのはここ含めSNSだろ
自分の嫌なもんはテレビ局じゃなくてスポンサーに言えっていういらん知識を広げやがって
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:18:27.55ID:YcW4A0Cj0
一昨日のどうでしょうジャングルリベンジ面白かった

HTB再放送何周目だよ、あれ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:19:25.31ID:cGdkIAsF0
>>297
youtubeだとランダムCMだからクレーム来ないからいいんだな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:20:29.62ID:Xqc3dY8B0
>>4
若くてまだ芸能人という自覚もない学生のような感覚の頃
ディレクターの指示だよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:20:47.94ID:0h+xxakE0
集団ストーカー組織人員に成り下がった、
暴力気質の持ち主たちの常套手段だよね。
世の中が「マイナス」に傾く要因の一つとして、
いまだにキリストが必要なのは、
よく文章を読め、とか最後まで話を聞いていないお前が悪い。
という底辺暴力使用が許容されている人種がいるから。
そこに堕ちたらオマンコ技まで暴露されちゃうw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:20:54.94ID:KK5iOKVq0
よしもと芸人が糞つまらんからな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:21:14.29ID:fYMTT7Py0
>>3
ブサイク芸人枠やったのに何の笑いにも変えられへんかったアジアン隅田わアインシュタインハゲしゃくれアトピーを見習わなあかんど
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:21:57.06ID:0h+xxakE0
おまけに「お前とはこれぐらいに豚技がちがう。」という
レベルの差までつけられてしまうw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:22:06.90ID:G4AUkHVE0
多数が叩くように見えるのは悪意Botがネットにいるからだろ
あとは1人クレーム付けても騒ぐバカ経営者のせい
昔は泣いても怒ってもその声は外に届きにくかっただけ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:23:18.33ID:0h+xxakE0
段取りも悪けりゃ、ドタマが悪いw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:23:53.14ID:0h+xxakE0
そして大阪のレベルの低さも晒しものになったw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:24:52.67ID:0h+xxakE0
だれでも同じ力量なんてあるわけがない。
当たり前の事が解らないんだったら、
山奥で生活してくださいw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:25:31.55ID:0h+xxakE0
変態女衒発祥の地は大阪だったのかなw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:26:01.77ID:0h+xxakE0
いちごパフェw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:26:18.63ID:OCfHqjd/0
>>192
90年代半ば、この時期が一番楽しかった
どのジャンルのエンタメもレベル高かったからな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:31:20.85ID:Cn7xrpiB0
>>277
そうだね、だんだんと大泉さんに興味が無くなってしまった
「みんなエスパーだよ」は昔風だった
登場する度に意味なく安田さんが女のオッパイを揉んでたりあの辺が最後かな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:32:28.15ID:iCI/cJKB0
地上波なんてニュースだけ流してりゃいいよ
ドラマはお遊戯、バラエティは身内ネタばかり
こんなもん見向きされなくなって当然
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:33:24.04ID:PrqBjWQL0
>>1
ほんとまともなドラマが少なくなった
芸人ばかりつかって安上りな番組作り
最近一番がっかりしてるのがモニタリング
マンネリ化してやらせ的なのがおおく
ひな壇の連中の話がまた面白くない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:35:40.04ID:ARQi8xjf0
TVどころか配信動画のネトフリのバラエティ番組まで叩いてんのか
SNSの影響力を誇示したいだけなんじゃね
やらされてるだけの出演者がやり玉にあげられてかわいそうだな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:36:05.48ID:3WLyRUbr0
アマプラで司会でネトフリではドラマ主演か
主戦場は映画だし、脱テレビに上手に対応してるな

同じ事務所の福山が苦戦してるのにマネージャーの腕がいいのか
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:37:06.26ID:NOoQxz5b0
>>1
見てクレーム入れる奴は昔からいる
面白くないのは制作側のせいだろ 天狗になってるから「見る側」の気持ちが分からんのだ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:37:14.26ID:LXMRa35w0
何かあったら叩かれるのはタレントだけじゃないからね
ネット時代だから仕方がない
自分たちは特別とでも思ってんのかな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:37:16.60ID:Xwf4oe1k0
番組をコーナーごとに区切って
アイドル歌手演歌歌手の区別なく、歌あり、コントあり、お笑いありみたいな番組を
今のコンプライアンスで作れないわけないんだけどなw
昔の番組ってお茶の間の老若男女全員を楽しませようという意気込みを感じられたけどね
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:38:26.73ID:r1VDbN5y0
近頃のテレビはほんとつまらなくなった
何の番組にでも芸人を出演させて面白そうな番組や興味深い番組も芸人という化学調味料のせいで全て同じ味付けになり台無しになる
棲み分けをせえよ棲み分けを
ネタ番組やバラエティー以外に出演させるな芸人を!
せやろ?ジュンちゃん
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:39:41.40ID:S5Gbus4d0
昔はテレビ局に電話抗議してたような輩の系譜が今はバカッターを手にした
息苦しい大きな要因は
まいじつのような塵が一部の少数派の意見で炎上いう名の放火
テレビを作る側ばかり規制をかけて塵を野放ししてる事
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:39:52.28ID:rziWpfjm0
ただオートバイに乗ってるだけスタイルの番組を世に広めた人
自分がこういうダラダラ垂れ流すだけで稼げるちょろいみたいな
空気感を作ったんじゃないのか
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:41:03.04ID:ZEVoFB8+0
昔も叩いてた奴はいたけど
世間に発信するツールが無かっただけだな。

インターネットのが全て悪い。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:42:28.51ID:H6od0nmY0
テレビだろうがその他媒体だろうが炎上・たたきが必ず湧くよね。
ホントめんどくさい時代になった。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:42:34.61ID:d5ZKJClq0
90年代からつまらなくなったね
アイドルも音楽もつまらなくなっていったエンタメの終焉
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:43:18.30ID:3WLyRUbr0
視聴者の声が良くも悪くも届く時代なんだろう
制作側が認識変わらないと淘汰されていくだけだよな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:45:30.86ID:Wu56671R0
みんな同じようなことばっかり言うな
言えば何とかなるわけでもないのに
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:46:19.30ID:pQOyAihP0
マスクドシンガーの方が外国のフォーマットでガッチガチに固められててぜんぜん自由さを感じないんだけどね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:46:58.40ID:1dr1lPJB0
大泉洋は俺って面白いだろ?面白いことやってるだろ?ねぇ!?
みたいな妙な必死さが演技に滲み出てて
どうも好きになれないのだが
こんな気持ちでやってたのねw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:47:03.26ID:ce8+6K2A0
意見がダイレクトに伝わるようになっただけだぞ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:47:23.42ID:S5ng8WaU0
もろアメリカの後追いで少数のクレーマーに屈していったよな 
ネットの後押しもあるが
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:47:43.85ID:z480F7nR0
水曜日のダウンタウンみたいにアホのクレームは取り合わないようにすればいいんだよね

フジテレビはアホのクレームを聞きすぎてあーなった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:49:04.11ID:8cvF/3aB0
まずお前がつまらないんだよw

たたかれないように芸を磨けばいいだろ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:50:08.73ID:zW8pnEuu0
昔はドッキリとかも一般人に仕掛けてたな。顔にボカシもない時代
あと、衝撃映像とかも大半が助からずに命を落とした事故映像ばかりだった
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:51:06.66ID:FuwoJ2Yt0
元気くん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況