X



【日本テレビ】<10月から無料同時配信開始!>プライムタイム中心に 民放初の挑戦『テレビ番組の新しい楽しみ方』を提供致します」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/17(金) 06:20:43.06ID:CAP_USER9
日本テレビは10月からプライムタイム(後7〜11時)の番組(一部番組を除く)を中心に無料同時配信を行うことを発表した。民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」で「日テレ系ライブ配信」として行う。

 同局は昨年10月から12月まで3か月間、トライアルとして無料ライブ配信を行っていた。「トライアルの結果をもとに、テレビが無い環境でも、スマホやPCで人気番組の数々を地上波と同時に、リアルタイムでご視聴頂ける『テレビ番組の新しい楽しみ方』を提供致します」と開始に踏み切った。

 10月2日午後7時の「I LOVE みんなのどうぶつ園 2時間SP」からスタート。ライブ配信終了後は、TVerの「見逃し配信」で見ることもできる(一部番組を除く)。

 NHKでは20年3月から常時同時配信・見逃し配信サービス「NHKプラス」をスタートしている。民放では各局でスポーツ番組など単発での同時配信はあるものの、長時間、ジャンルを問わず本格的に同時配信するのは初めてとなる。

 【日本テレビ ライブ配信予定番組】

 ▼月曜

 「有吉ゼミ」(後7時)

 「世界まる見え!テレビ特捜部」(後8時)

 「人生が変わる1分間の深イイ話」(後9時)

 「しゃべくり007」(後10時)

 ▼火曜

 「踊る!さんま御殿!!」(後7時)

 「ザ!世界仰天ニュース」(後9時)

 「一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!」(後10時)

 ▼水曜

 「有吉の壁」(後7時)

 「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」(後7時56分)

 「今夜くらべてみました」(後9時)

 「水曜ドラマ」(後10時)

 ▼木曜

 「THE突破ファイル」(後7時)

 「ぐるぐるナインティナイン」(後7時56分)

 ▼金曜

 「沸騰ワード10」(後7時56分)

 ▼土曜

 「I LOVE みんなのどうぶつ園」(後7時)

 「世界一受けたい授業」(後7時56分)

 「土曜ドラマ」(後10時)

 「マツコ会議」(後11時)

 ▼日曜

 「博士は今日も嫉妬する 人生が楽しくなる最新テクノロジー」(後6時55分)

 「ザ!鉄腕!DASH!!」(後7時)

 「世界の果てまでイッテQ!」(後7時58分)

 「行列のできる相談所」(後9時)

 「おしゃれクリップ」(後10時)

 「日曜ドラマ」(後10時半)

9/17(金) 5:00 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/d48a08d69ab428576f9b68fb05232c8a3b2d5b7f
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:23:00.50ID:rHIr+Nwb0
読売テレビと中京テレビは不参加なのかよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:24:12.12ID:v6CEwATT0
こうしていかないと
スポンサーが逃げていくよな。
他局も続々ネット参戦だろうなあ。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:24:22.85ID:h8rtFFxl0
関東ローカルのバケット見せろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:26:38.76ID:Qb0gzLmY0
一つも観たいのないんですがw
昔のドラマ再放送枠でも設けてもらった方が嬉しい
0008憂国の記者
垢版 |
2021/09/17(金) 06:28:07.07ID:9kFDFfv20
◆放送大学のほうが面白いという現実。

放送大学はBSが見られる環境ならすぐに見れます
231:「BSキャンパスex」
232:「BSキャンパスon」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:28:17.05ID:7ymMgqsZ0
沖縄民しか歓喜しない案件
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:28:28.07ID:5HCR2XxP0
どうあがいてもテレビに未来なんかないのに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:28:46.86ID:NF+x1NEI0
この手のサービス詳しくないが田舎としての地方局を見てる側としては○○系列局が無いってテレビ格差を解消できてない日本の令和は格差を改善するにはインターネット配信が無難だもんな
ゴールデンタイムだけでもありがたい人もいるだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:29:19.09ID:D0jMjQOL0
鉄腕DASHだけたまにTverで見てるな
別に同時配信にする必要性ないと思うけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:30:15.91ID:0iYcVuNG0
>>1
>>1
興奮してきた
震えがとまらない
股関の熱も40℃ある
i.imgur.com/R0EHrP9.jpg
i.imgur.com/R40PUDi.gif
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:30:57.15ID:z9fUzIeE0
オモウマイ店が無いじゃん
日テレはあの番組しか見てないんだが
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:32:09.74ID:0m337f/c0
地上波で普通に見られるのはどうでもいいんだよ
関東ローカルでしかみれないようなのをやれっての
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:32:31.54ID:eAYbmXjx0
コロナになって2年、おっそろしくテレビがつまらなくなって
もう見たいものがないのでアマプラでどうでもいい映画ばっかり見てる。
自分が変わったせいかもしれん。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:33:01.65ID:wuDloRno0
>>7
100%同意
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:34:20.54ID:V8gaRB6A0
もう視聴率は気にしないってこと?
スポンサー的に大丈夫かね?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:36:12.72ID:NFbR8gmj0
時間合わせて見るのめんどくさいし、録画したり見逃し配信見るまでもないんよな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:38:24.84ID:1i1hWXrX0
Tverのおかげでテレビつける機会が減ったけど、これで更に見なくなるな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:38:50.82ID:zggsWcNx0
宮崎にとってはありがたいなw
壁とか見たくても見れんからな
UMKはどうするんやら
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:40:14.86ID:wB0Ksy/j0
日テレ「韓国ドラマBTSKフードKコスメ渡韓ごっこNiziUパラサイトキムチBTS」
日本人「うわキモッw」
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:40:41.95ID:7H4mRS6S0
NHK+もTverもアプリは
フローティング出来ないのが難点よな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:42:19.69ID:U+zGUCF30
コア視聴率というのがテレビ局の背中を押したんだろうな
若者に見てもらうにはネット配信するしかないからな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:43:19.73ID:DxcZDcMV0
>>1
別に需要なさそう…
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:45:12.12ID:yhJ6hREN0
>>26
ネット配信なら韓国叩くやつ見たほうが面白い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:45:43.31ID:U+zGUCF30
>>22
ネット配信は視聴した人の実数が把握できる
数字をものすごく気にするんじゃないかな
YouTubeの再生数と同じことだよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:46:32.79ID:pbKUT/YX0
テレビとYouTubeで同時配信はすでにヒカルとテレ東がやってるけどな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:50:50.37ID:f7UX0TdZ0
テンポ悪くてもうテレビ番組見てられんわ
何か古臭いんだよわざとらしくて何もかも
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:50:51.52ID:BatRVeND0
>>18
コロナ禍初期の古いドラマ再放送は良かった
編集版じゃなくて普通に1話ずつやってくれと思った
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:51:44.49ID:ODlADAZw0
CMがー!って言う人は、広告カットプラグインとかインストールしたらいいのに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:51:45.32ID:nNKy9j9I0
>>34
それ大阪のよみうりテレビ制作
あと名古屋の中京テレビ制作のオモウマい店も入ってない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:55:09.11ID:zlk0giqW0
朝鮮芸能人オンパレード?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:56:42.80ID:zqRKhHVC0
サイマル配信より見逃し配信をもっと拡充してほしい
特にキー局以外の番組を
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:58:20.47ID:WrM/R0v40
>>1
日テレの韓国汚染酷いからなぁ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:58:54.08ID:Qh7sBgD60
読売テレビ枠、中京テレビ枠、ローカルセールス枠、金ローは対象外ってことだな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:59:19.62ID:ws7bZjuk0
10年おせーよw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:59:23.98ID:cuvPPsl10
世帯はオワコン
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:00:47.38ID:jOFiWhsP0
いまでもテレビってダビング10とかやってんの?
録画とか全くしないから事情がわからん
こうなるとコンテンツを保護できるの?って思っちゃうんだけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:03:33.48ID:pygdQ2aI0
こんな事
韓国じゃあ20年前からやってるよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:06:48.28ID:LhD2QPwY0
>>22
ネット配信で実数が出るほうがよっぽどスポンサー喜ぶだろ
数百世帯しかいない視聴率調査の結果よりよっぽど確実じゃん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:07:04.34ID:zggsWcNx0
ダビング10懐かしいなw
無駄なことに力を使ってテレビ自体が沈没したという結果になったが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:09:35.03ID:ZtEqZCPC0
>>34
ケンミンショーはともかくデラックスみたいなトーク番組はリアルタイムでわいわい実況しながら見なくても楽しめるやろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:09:48.66ID:j0qwLBDv0
いつになったら番組がつまらないって気づくんだろな
ネット云々関係ねーよ
つまらないからネットのコンテンツに流れてるだけ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:12:57.02ID:HLUgSpkL0
hulu半額にしろよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:32:35.12ID:IZg54nV50
ネットの同時配信は日本テレビよりも系列局が少ない
テレビ東京がやった方が喜ぶ人は多そうだ
私が住んでるところはMXテレビ放送エリア外なので
エムキャスで5時に夢中、バラいろダンディとか見てる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:36:27.20ID:nx7qkRiJ0
これたしかタイムシフトもアーカイブもできない同時配信でしょ?
ネットでわざわざ見る意味なんてないよね
それこそ外出先で見るなんてのはレコーダーであれば前からできてたわけで
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:40:00.08ID:0rR+k96o0
地上波で見ないものをネットにながしても
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:40:30.06ID:ikIRSjYT0
日テレはぶっこみ多くてチャンネル設定でスキップになり下がった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:48:44.94ID:vLfx/xXs0
沖縄県民狂喜乱舞。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:51:33.07ID:3ycJwBPy0
そもそも見たい番組ないわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:52:15.56ID:+ihtpeG70
テレビよりスマホのほうが普及してるから当然だな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:52:32.97ID:1vwm1+6Z0
友近礼二の妄想トレインの同時配信まだか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:55:27.67ID:+CQ2hJO90
数年前のカッペなら村祭りするレベルだけど今更だわな
みんなYouTube見てるよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:57:57.89ID:ME3YsD+f0
BSサイマルやってればここまで視聴者離れなかったろうなぁ…
あそこがターニングポイントだったな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:02:39.96ID:YuoJEQPY0
日テレなんてオドぜひと太田上田しか見てないわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:03:31.50ID:IZg54nV50
昔、日本テレビ系列フルネット局がない地域のために
パーフェクTV(現スカパー)の無料チャンネル
CS日テレがあったがこのチャンネルはすぐ無くなってたな。
CS日テレで放送できない時間帯は昔の全日本プロレスを
放送したり、フィーラーを映してたな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:05:44.08ID:IZg54nV50
>>74
太田上田というのは中京テレビ制作で
日本テレビ、読売テレビとかネットしてないのとちゃうの
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:02.32ID:IBrLnINQ0
>>44
映画はさすがにしょうがないとしても
視聴者側からすりゃ読売だの中京テレビだの全然気にして見ないのにな
0079憂国の記者
垢版 |
2021/09/17(金) 08:13:29.77ID:9kFDFfv20
地上波のテレビなんてもはやどぶ川なんだから、それがわからない人って
酒やたばこと同じで、脳みそがマヒしてる

マリリンモンローノーリターンでも聞けって感じ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:29.76ID:eSEiugR10
下らんバラエティなんてスマホのちっさい画面で十分だわな
0081憂国の記者
垢版 |
2021/09/17(金) 08:16:09.44ID:9kFDFfv20
普通に考えればワンセグ持ってるでしょ?ガラケーとかで

でも見られてないわけよ
どうしてネット配信するとみるの?有吉みたいな頭悪いやつの話聞くなんて
かわいそうでならない。

あんな奴が日本のエンタメ引っ張ってるなんて話聞いて絶望したよ
テレビに未来なんてない ゴミばっかり
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:16:54.89ID:V9b18Wor0
ずっとではないのか
見たいゲストの時に地元球団のナイター中継で潰れる事があるからあれば利用するかも
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:57.12ID:4alOOy7O0
テレビだから見ないネットだから見るというわけじゃなくてテレビの番組がつまらないから見ないのだから同時配信してもそれは変わらないよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:27:39.69ID:k0k7tRh9O
番組の質はともかく交通情報とか地震速報などの番組の内容に関係ないテロップが入らないのは良いな
特にスポーツの勝敗結果のテロップはいらない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:38:53.14ID:S3U598+F0
見たいもんなくてワロタ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:42:23.26ID:n/Xd5IIG0
関西人だけど、読売制作ケンミンショーの大阪アピールはもうええです
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:43:09.99ID:W9t8bDKF0
先日、渡辺制作局長から呼ばれ『菅、お前なんで出世しないかわかるか?』と言われました。
僕は「分かりません」と言いましたらば、局長のデスクに紙が置いてあって【山崎邦正】と書いてありました。
あっこれか〜、こいつのせいで俺は出世できなかったのか!
その時、局長が仰ったのは「俺は個人の意見で山崎邦正が嫌いなわけじゃない、日本テレビ全体として嫌いなんだ、わかるな?」と言われてわかりました。
これでやっと僕の憑き物も落ちた気がします。これで本当に清々します。
本当にありがとうございました。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:44:32.33ID:11SYQNE30
>>9
沖縄県民だが10年前ならともかく今はテレビ見る人少ないからそうでもないと思う
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:56:55.79ID:JSGK70pP0
アマゾンプライム見てるほうがマシ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:15:13.08ID:IZg54nV50
>>95
TVerは関東広域5局と近畿広域4局+テレビ大阪で10局あるけど
東京、大阪以外の番組も東京のテレビ局の
のところになんぼか入ってるな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:21:19.32ID:Owiztsxc0
これでテレビ見ない10代を取り込めるかどうか
スマホで見れるようになったからといって
その保証は全然無いけどね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:27:17.10ID:1vwm1+6Z0
おぎやはぎの愛車遍歴の配信まだか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:29:12.98ID:1vwm1+6Z0
>>95
広島ローカル番組 アンガールズの元就いつも見てる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:03:53.02ID:pwQHsZuj0
まーイッテq見ながら一軒家も見れるわけだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:05:15.21ID:kXvPgmbF0
NHK「これ俺らもやる!ネット繋がる所ならどこでも受信料取れる!」
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:06:47.26ID:ODkfWRsp0
>>1
世界まる見え
笑ってこらえて

これまだ放送してたのかw
テレビ見なくなるとこの情報すら分からなかった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:14:11.52ID:56JJ/dp50
radikoの方が遥かに進んでるな
全時間帯同時配信していてタイムシフトも対応
400円弱払えば全国のラジオ局が聴ける
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:16:51.19ID:IivXDDuE0
これ全局やってくれればケーブルテレビ代 年5万近くうく
田舎は民放見るのにお金がかかる・・・
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:06:51.45ID:VcC4QQ/L0
テレビは回りくどいので時間の無駄
一番バカな層の視聴者を基準にして制作してるのが足枷になってる
そして造り手側も歴代テレビマンの中で『自分らが最も無能で馬鹿な層』と自覚するべき
お金も使いすぎ
クソみたいなMCやコメンテーターを使いすぎ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:37:07.08ID:P6fVtr2H0
まる見えとかも見逃しに加わるのは大きいかな
他局の極限ミステリーみたいのも見逃しあれば見るかも
版権で映像差し替えとかあると意味ないけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:50:32.74ID:nICGqXuO0
>>101
というか、吉本芸人だよな?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:52:25.76ID:nICGqXuO0
>>110
ラジオで出来るんだから、テレビでも出来るよね?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 16:10:13.40ID:gpzYPi9u0
なんでテレビ版ラジコプレミアムができないのかと思ったら、地方のテレビ局多すぎて、東京のテレビ局に視聴者取られたら、ヤバくなるからか
ラジオは地方はほとんどAM・FMとも1局ずつしかないから、大丈夫なんだろうが
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 16:13:16.31ID:OmVuLXCl0
あなたは小学5年生より賢いの?  オモウマい店  ケンミンショー ダウンタウンDXが除外→ネット配信の限界を感じる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 16:25:07.09ID:0oASMvbp0
>>120
小5クイズ→全国ネットわくではなくローカルセールス枠
オモウマい→中京制作
ケンミン、DX→読売制作
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 16:31:06.84ID:R0GDkgsi0
オモウマイ店しか日テレだと見てないな
地方局制作の方が見たいのに
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:09:56.07ID:EpYmvSBf0
>>9
系列局凍結後、それをカバーする試みはあったけど短命に終わったからな
今回の[正式サービス]はずっと続けるのを願うしかない

かつてパーフェクTV(当時)にあった密かな人気チャンネルCS☆日テレ(1996〜2000)
http://home-aki.la.coocan.jp/csntv.htm

CS日テレ開局当時
https://youtu.be/R9DRLN82oek

CS日テレを廃局にして、満を持して開局したBS日テレは編成があまりにクソでお通夜状態だった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:10:07.59ID:BvbLzFaL0
絶対に韓国ぶっこんでくるから見なくなったわ。
今くらなんか好きで見てたけど今のあれは一番酷い。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:41:35.66ID:B2cDUBPw0
史上最強になったテレ朝とフジへの対策かねぇ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:48:18.75ID:V8gaRB6A0
どうなの課 も中京テレビだろ?
大丈夫か? 日テレ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 18:06:45.00ID:FbE3+x3n0
福井県ですがテレ朝やTBSがやってくれないと意味ない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 18:15:35.23ID:V8gaRB6A0
>>127
平日深夜とか土日の昼間とかにテレ朝やTBS以外の番組流れてない?
うち静岡だけどそんな感じよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 18:17:10.49ID:ODkfWRsp0
これネット配信が標準になって、馬鹿で有名な野球好き騙してる反公共団体の強制徴収が始まる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 19:16:40.97ID:cxqyleLG0
リアルタイムでも著作権の都合的な歌や映画のワンシーンはやっぱりお待ちくださいなのかな?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 19:19:38.44ID:nyA2VpGQ0
>>1
録画ならCMスキップ出来るがTVerはCMスキップ出来ない
更に同時配信ならCMも地上波と同じ長さに
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 19:36:44.00ID:cxqyleLG0
>>134
広告ブロック入れてたら一瞬読み込みマーク出るだけでCM流れないよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 19:41:53.61ID:K5wbatdj0
オモウマイ店 ケンミンSHOW ダウンタウンDX …日テレ製作じゃないから
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの? …ローカル枠だから
1億3000万人のSHOWチャンネル …?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 19:54:22.31ID:c8SqC2wX0
4〜50代以上しか熱心にテレビ観てないんじゃないの
サッカーも主力視聴者が50代らしいしドラマもやたら警察か病院が多い
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 19:57:01.54ID:1vvtOHwg0
TVerと民放各局独自の配信サービス統合しろよ
それで月額1500円で全て見逃し見放題にしろ
無料会員は見逃し配信一週間限定のTVerのサービス踏襲して、
有料会員はずっと見放題で昭和からの過去の作品作品も見放題
そうすれば、テレビは復活できる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 02:37:57.09ID:JVw5mbEe0
Chromecastなどやテレビアプリでのライブ配信視聴はできない(テレビで番組を観ている人との競合を避けるための配慮?)だけど、ここら辺がネット配信の波に抗うダメなところだな

https://www.ntv.co.jp/topics/articles/19i9t390f70kdhntra.html

※スマートフォン、タブレット、PCで視聴できます。
※テレビアプリおよびChromecastを利用した視聴はできません。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:34:52.15ID:G+Lvm7G70
TVerにCMが多いのはこれの布石だったのか
TVもそのうち無くなってPC用モニタとかになるんか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:37:22.43ID:ec9Gre0H0
これって地上波のスポンサーはどう思うか?
ネット配信のCMセットなのか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:17:56.28ID:HGnKGjzL0
>>143
トライアル配信ではフィラー(日テレの鳩)に差し替えてたけど本サービスでCMつけるとしたら系列局にも収益分配すんのかね(でないとパイ食われるという反発は出てくるだろうし)

そのCMもテレビ向けとおんなじなのか、配信向けに差し替えるのかとか、系列局がない地域で見られる分はどう考慮するのかとか(系列局のない沖縄なら日テレ総取りでもいいかも知れんけどけど佐賀のように事実上福岡放送のエリアに準じるところは?とか)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況