X



【MLB】エンゼルス・大谷翔平 18日のアスレチックス戦登板回避、右腕に違和感 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/17(金) 01:57:08.33ID:CAP_USER9
9/17(金) 1:53配信
スポニチアネックス

試合前会見で大谷の翌日の登板回避を発表したエンゼルスのマドン監督

 エンゼルスの大谷翔平投手(27)が17日(日本時間18日)にアナハイムで行われるアスレチックス戦での先発登板を回避することが決まった。16日(同17日)、シカゴでのホワイトソックス戦前にジョー・マドン監督が明かした。

 15日の試合前にキャッチボールをした際に右腕に違和感を覚えたという。自身初の2桁10勝まであと1勝としており、状態が心配される。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210916-00000282-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e496c2bd0b43c100b4691eaa3cbf2503d129ffe
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:28:45.82ID:q8AcXep00
大谷が三振おおいのは長打狙い一択だから
イチローは逆だった。イチローが本気で長打狙ってたらボンズを超えてたんじゃないかと本人がインタビューしてたよ。実際イチローはホームラン狙って打てば結構な確率で観客席に運んでる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:32:34.19ID:0d3RH7ew0
オワター
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:34:49.45ID:CIPdk9rN0
そろそろ試合が終わってる頃だと思うけど、スレが立ってない所を見ると今日もホームランは無かったんだろうね。
恐らくマルチ三振はしたんだろうけど。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:35:07.15ID:PhBDWb+i0
何回ローテ崩せば気が済むんだよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:42:47.96ID:aqqSDaKx0
イチローもそうだけど、全盛期かそれに近い時期にメジャーに行って新人王と言われても違和感あるな。
少なくとも大谷の右腕よりは。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:46:31.51ID:ZJwtwzrH0
\(^o^)/オワタ

こりゃ、これでシーズン終了ぽいね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:51:17.39ID:bvm+D0UM0
>>248
マルチ三振
マルチ内野安打
足にデッドボールで相手投手と監督を退場させる
ホームラン飛距離のファウル
と活躍しましたw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:57:22.27ID:DDBZRRNp0
1シーズン通して選手活動してこなかったツケが来てるね
心体力のペース配分を完全に誤って
後半戦に入って一気に燃え尽きてしまった
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:58:39.68ID:kOuCDEuF0
10勝くらいなんとかならないのかよ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:58:56.01ID:bn36x/WS0
オークランドと次のアストロズも回避しないと雑魚専には厳しいからな
シアトル狙いだろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:00:32.28ID:hn1E4jz20
>>255
9回表同点の場面で大谷をリリーフに送って、
その裏の打席で大谷が打てるように調整しておけば勝利数は稼げそうだな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:01:57.79ID:c+x76F7J0
本塁打王狙いで投手は当分スキップだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:08:51.72ID:GGaQdzd80
疲れたまってるからね。チームもけが人だらけで勢いないし。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:10:42.52ID:1Q0TIwi90
>>250
プロで何年もキャリア積んだ選手に新人王とか何の意味もない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:11:57.05ID:ojc3oFaq0
もうおわりやね。あともうちょっとなのに
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:12:26.02ID:ojc3oFaq0
>>258
もう追いつけないだろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:13:50.57ID:NKO1ldRd0
中4日で投げられないし、こうやって当番回避も何回かあるし もう来季から投手やめろよ
他の先発にも迷惑だろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:20:03.62ID:kOuCDEuF0
>>257
監督にはそういうことをして欲しいんだよ。
チーム成績よりもう個人記録でしょ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:33:03.32ID:qB7sfxom0
補強で良い投手が来ない理由がこれ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:51.04ID:TYkAUepQ0
失速にもほどがある
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:28:10.05ID:0szJs4Mf0
腕違和感くらいなら打つのはできるもんなの!?
野球やってた人おせーて(^^ゞ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:30:58.77ID:CkU3ea7h0
久々にヒット!しかもマルチ安打!!と思ったら内野安打2本てw
しかもきっちり2三振してるしw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:39:22.81ID:4M00uiut0
ローテーション守らないで投げてるのにもし投手専念なんてしたらどうなるんだ…
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:41:08.41ID:cbi+aQdX0
計算できない戦力ってさ、弱いチームだから許されるんだよね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:54:42.82ID:Q7JTTP4x0
お前が違和感w
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:00:28.01ID:joy8a3fD0
コーチのハイタッチのせい?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:14:07.60ID:JL1aFMkG0
終わりだよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:33:27.15ID:p4gYLj8q0
かなり勝ち消されたのが痛いな

あとはヤンキース戦とアストロズ戦
代わった投手が抑えててくれたら
今でも防御率2点台
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:35:00.40ID:p4gYLj8q0
今年はフルシーズン初めてだから
いろいろと試す年だった
来年も二刀流ならハム方式かなぁ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:50:37.10ID:PQkWuTXj0
\(^o^)/
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:56:40.07ID:kwVqrwVG0
>>273
俺は7月の時点で8勝60本を期待してた
一つは達成したんでもう満足
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:00:27.22ID:A+zXt4Jm0
大差で勝ちそうな試合に四回から出て五回まで投げてそこから交代したら勝ち投手にならないの?
そういうやり方じゃダメなの?
十勝になってバッター専念できるじゃん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:00:28.13ID:x/lph4qP0
>>268
他の先発は二刀流してないのにローテを守れていないのだが
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:04:48.69ID:/xyGHiI00
>>275
MRIの結果トミージョン手術が必要って発表したその日にホームラン2本うったからな
コンディションにもよるが投げるのはダメでも打つ方は出来ることはある
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:21:49.15ID:jv3U5qVs0
>>130
年収900万と1000万も違うしな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:22:41.23ID:fi3aqTN30
前半は良かったが、後半はポンコツになってしまったな。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:27:36.57ID:MuzR66/Z0
もうだめぽ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:29:36.93ID:3EWEIO2aO
>>281
太股に受けた報復死球の影響だろ?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:36:44.57ID:hkBxEkoq0
休養十分のローテでこれか 投手専念しない理由がわかる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:45:17.65ID:2mDf4IWW0
まともな中継ぎいれば12.3勝してたのにな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:47:08.46ID:ldEj3rrV0
>>23
日本でもロッテ戦回避してなかった?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:47:14.23ID:2mDf4IWW0
>>291
大谷がまともに稼働してない2019.2020も崩壊してたから単純に実力不足じゃないの?
ヤンキース行ったヒーニーも中継ぎ降格してるし
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:49:11.81ID:mz2IR2go0
ダメージがあったのは間違いないよなー
ただあんなにスライダーとか投げれるもんかね?
スプリットがイマイチだったのは何かあるかもだけど
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:51:19.75ID:f2UwwxTg0
>>283
大して消されてないけどな
勝ちを消されたのは3回、負けを消して貰ったのは2回
勝ちを消されたのは全てQS未達の5回降板の1点or2点差でブルペンにとやかく言える内容ではない
むしろヤンキース戦の大炎上の負けを消して貰ったことを感謝しなきゃ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:54:47.93ID:hkBxEkoq0
>>301
メチャクチャ中継ぎ頑張ってるよな
大谷ファンは2、3回でも追いつかれたら中継ぎ中継ぎ言うんだろうな
それなら他の投手は勝ちなんてもっと消えてるっての
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:14:23.36ID:hfVW0Sn20
マドンはもう大谷を登板させなくていいぞ
腕が痛いならしょうがないしな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:46:42.95ID:otIGevW70
同じ日本人として恥ずかしいよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:55:29.09ID:tYG2QZc60
後5年くらい8勝30本やってくれれば満足だわ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:59:27.53ID:87OV71Tt0
信者唯一の拠り所、10勝までもが赤信号w
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:00:42.60ID:ldEj3rrV0
>>162
成績汚したくないからー
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:01:45.01ID:ldEj3rrV0
>>169
そう見せないように被ってるから1番怖いタイプw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:05:07.91ID:ldEj3rrV0
2桁勝てなかったら 実は怪我を押して出場してたとか美談ぶっ込んできそう
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:19:27.70ID:+tF7y2nO0
元々は水木あたりで投げてたからな
死球で登板回避して土曜にスライドしてから調子悪くなった
調子が良かったときのルーティンに戻した方がいい
打撃にも悪影響でとる
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:23:16.40ID:ldEj3rrV0
>>291
こんなローテで規定投球回行った投手はいるんかね?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:43:58.15ID:UIY6C+NI0
弱小チームが相手だったら投げてた程度の違和感なんだろうけどなw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:29:09.75ID:n8WvEu8r0
前回登板って10日だよね
中7日で投げる予定を回避したの?
前回って3イニングしか投げてないよね?
これってローテーションピッチャーなの?
ここまでくると二刀流気取りも滑稽だよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:32:49.61ID:HzhHeRej0
\(^o^)/
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:34:17.92ID:gUHpZvuu0
ただの疲れだと思うけどプレーオフ進出は絶望なんだから無理せず休みなさい
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:34:25.96ID:n8WvEu8r0
>>126
大谷ほど逃げ道が沢山準備されてるプロ野球選手はみたことない
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:36:04.17ID:n8WvEu8r0
>>116
中田だけじゃなくてハムの全員が大谷嫌ってたよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:39:06.62ID:0xVlTSie0
日本人だから恥ずかしい
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:39:26.31ID:n8WvEu8r0
>>137
万人が大谷を大袈裟に褒め称えてないと手足がピクピクブルブル震えだして制御できなくなる特異体質なんだと思うよ、大谷ヲタは
大谷を少しでも悪くいうなら全身がビックンビクビクって波打つように震えだすんだよ

こわいよね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:40:42.59ID:n8WvEu8r0
>>169
金銭闘争も醜かったよね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:41:07.34ID:n8WvEu8r0
>>170
ドテチンとかチューバッカ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:46:48.12ID:n8WvEu8r0
>>174
客観的にみたら大谷は色んな理由作って試合に出たくない人間にみえるよね
信者は大谷は練習やトレーニングばかりしてる設定だけど、実際は練習しないし
信者は大谷を野球少年のように思ってるけど、実際は若年寄りだし
信者は大谷は金に興味がないって言ってるけど、実際は醜い金銭闘争を仕掛けるサタンだし

信者と俺達コスモポリタンが見てる大谷って別人なのかもしれない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:37:28.97ID:eipXzbMK0
ペレスって見るからに身体強そうだもんな。ゲレーロはブタだけど若いからな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:39:32.21ID:0k8jBffV0
レンジャーズが雑魚って言うけど、相手だって自分個人の成績に必死だし、
なめてかかるととんでもないことになるよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:47:05.27ID:8rpU5Dov0
終わったシーズンで怪我するなんてとんでもないからな
無理はあかん
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:52:15.41ID:DHcG4D1U0
勝利投手の権利を消された試合がいくつもあったよね
それを全てモノにしてたらトータル何勝してるの?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:54:47.92ID:BxzhAmnc0
三振→チームメイト無視→帰り支度→一平に止められる→マドン睨む→ソワソワ→試合終了→即効ロッカールーム→号泣

ガキかよ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 15:14:25.69ID:Q0VIEkdU0
>>333
これでも奇跡なほど中継ぎが抑えて味方が打ってるわ(笑)
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 15:15:35.19ID:KugC5ija0
これじゃ二刀流とは言えんから
大谷は言われるほど大したことないよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 15:21:32.85ID:V6r5dhZK0
ホームランを打たないとか、登板しないとか俺でもできるんだが
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 15:24:26.61ID:bEjBzkUq0
>>5
前回対戦は敵地で6回3安打無失点だったし、特に苦手意識ないんじゃね?
ホームなら尚更でしょ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:42:12.54ID:9n+dwNMw0
大谷9勝のまま本塁打王逃して
ペレスとゲレーロが同数で本塁打王
ペレスは打点と本塁打の二冠
ゲレーロが打率と本塁打の二冠
とかになったら誰がMVP獲るんだろ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:46:55.81ID:67PTLVkq0
もうダメかあ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 18:06:45.07ID:c+x76F7J0
OPSリーグ2位の打者を必死にネガキャンしても空しいだけだぞ
今の日本人アスリートBIG3は大谷、富安、松山だな
ようやく一時期暗黒期抜けた感があるな
日本スポーツ界も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況