>>557
落第とかじゃなくて、人それぞれ学習ペースは違うでしょ
っていう当たり前の話

読書でも同じ
人それぞれ読むスピードは違うのに一定のスピードで本がめくられていったら
読むのが早い人は待ってなきゃいけないし、読むのが遅い人は全く理解できない

また読むべき本の内容も人それぞれ
すでにその本の内容を理解してる人には、その本を読むのは無意味だし
その本を理解するために必要な最低限の基礎知識がない人にも、無意味

人それぞれ読むスピードも違えば、その時に読むべき本も違う
勉強も同じ