X



【テレビ】 『アメトーーク!』マンガ大好き芸人、本日放送 いま本当に面白い作品に注目 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/09/16(木) 19:39:21.20ID:CAP_USER9
2021.09.16 10:00

文=編集部

 2021年9月16日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、「マンガ大好き芸人」が特集される。過去も、漫画好きで有名な芸人たちが様々な作品を紹介し、話題をさらってきた同企画。今回は、ケンドーコバヤシ、かまいたち、バカリズム、麒麟・川島というおなじみのメンバーに、アインシュタイン稲田が同企画に初参戦するようだ。

 前回行われた同企画は、2021年4月15日放送。半年も間を開けずに開催される今回、一体どんな漫画が紹介されるのだろうか。そして初参戦のアインシュタイン稲田はどんなセレクトを見せてくれるのか、放送が楽しみだ。

 ちなみに前回の放送時、ゲスト7人の内、半数以上の4人※がおすすめとして挙げた作品に、『チ。―地球の運動について―』、『葬送のフリーレン』、『呪術廻戦』があり、いずれも番組での紹介を経て人気をさらに加速させている。

※推薦人の詳細
『チ。―地球の運動について―』:かまいたち山内&濱家、ケンドーコバヤシ、麒麟・川島
『葬送のフリーレン』:かまいたち山内&濱家、麒麟・川島、ジャングルポケット太田
『呪術廻戦』:かまいたち山内、ケンドーコバヤシ、麒麟・川島、ジャングルポケット太田

 また、メディアミックスの大成功で飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を集める『東京卍リベンジャーズ』や、少年ジャンプ+史上最速で400万部を突破し「次にくるマンガ大賞2021 Webマンガ部門1位」にも輝いた『怪獣8号』、菅田将暉主演で月9ドラマ化が決定した『ミステリと言う勿れ』なども前回すでに紹介されていた。

 “今”面白い作品を知りたい人にはもちろん、”これから”もっとヒットする漫画が知りたいという人にはぴったりの番組だ。芸人と一緒に自分の好きな作品をおすすめするのも楽しいだろう。そして、知らなかった作品であっても、芸人たちの巧みなプレゼンで少しでも心が動かされたのなら、ぜひ漫画を手にとって楽しんでほしい。

https://realsound.jp/book/2021/09/post-859087.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:39:46.36ID:cS3CgPF40
パーマン最高
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:40:51.46ID:mGLYwSDl0
女子柔道部物語ってこれまで触れられた?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:41:32.45ID:urbbgY4X0
どうせ呪術とスパイファミリーと怪獣8号で
集英社から金もらってんやろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:42:37.57ID:4PAWEvq+0
いろんな賞レースのおかげで知ってる漫画しかないね
もっとマイナーだけど、面白いのが知りたいわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:43:06.25ID:gjxp1jru0
川島はフリーレン本当に好きなんだな
山内との番組でも推してた
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:44:27.63ID:SQlNEBb10
どうせ宣伝だろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:44:35.09ID:s9CAbE7C0
今はアフタヌーンのメダリストとグランドジャンプのドラフトキングだなあ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:44:58.40ID:WSVdID770
終わりそうもない漫画をやってこき下ろしてやればいいのにな
やれないか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:45:49.51ID:cUTWKabp0
カバチが終わり宇宙兄弟も終わりが近いモーニングはうまく新陳代謝できないとピンチ
でもワールドイズダンシングは面白い
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:46:17.07ID:ErWh4K3o0
>>4
呪術って東リベが出てきてから完全にブーム終わった感あるわ
その辺の流行り追いかけてる層って飽きるのも早いよね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:46:25.83ID:scE05OaR0
かまいたちばっかり
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:46:39.48ID:OJSyn2oL0
怪獣8号もフリーレンも推しの子もスパイファミリーもち。も、最初の方は面白かったけど…
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:47:35.58ID:GMHv11iT0
メダリストとスキップとローファー紹介されるかな?
あと島さん。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:48:21.75ID:mGLYwSDl0
>>8
ありがとう
面白いもんな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:48:22.13ID:EGD1h7h00
どうみても案件な内容で糞確定
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:49:24.15ID:Meohadzl0
「いちげき」が無事終了した今
「豊作でござる! メジロ殿」が面白い
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:49:35.89ID:6zhSYNnx0
あ、実は陰険な
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:49:54.31ID:pz9VmIfU0
紛争でしたら八田までは面白いけどこういう番組では紹介されないかなぁ。何か麻生大臣も読んでるっぽいからそういう所で推してもらえればと思うけど、一般向けではないかなぁ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:52:43.66ID:8n6R+noP0
>>19
血の轍みたさに雑誌見てたけどハマったわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:52:53.15ID:qhb0nnu10
深夜番組で絶賛してたがそんなに面白いかな〜
チー。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:53:41.96ID:vR7I7BuQ0
はいはい、電通広告芸人のプロアニメヲタね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:54:15.80ID:YQeb7zkT0
広瀬アリス大好きマンガ読んだら死にたくなった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:54:40.04ID:Zbpgmt4L0
漫画なんて高校で卒業したわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:54:46.08ID:4mhFvU700
> 『チ。―地球の運動について―』

これポチろうかなと思ってたw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:54:55.66ID:6qACLr950
ドキュンサーガ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:56:12.98ID:vrudV10R0
間隔短すぎね?
こんな短期間でやって「今面白い作品」とか言っても前回漏れた作品感が漂うだけじゃないか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:56:52.26ID:7PQgHfea0
マイホームヒーロー読んでる人いる?
今めっちゃ面白いよね?!
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:57:59.40ID:2EbBCfGG0
手塚治虫大好き芸人とかやってくれ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:58:03.05ID:H8VkxRgp0
灼熱カバディは出た?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:58:28.15ID:YG3HiJz70
宮迫がいた頃のマンガ好き芸人で蛍原が「カチ亀の話はしてない」って言ったのがめちゃくちゃ面白かった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:59:09.29ID:87MDvH5W0
蛍原が何か読んでくる約束してなかったっけ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:59:36.83ID:rMtfwnM20
いい歳したオッサンたちが漫画談義。マジで高市さん、日本から漫画・アニメ・ゲームをなくして下さい。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:00:20.25ID:H8VkxRgp0
>>55
お前が日本から出ていけばいいよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:00:47.26ID:Vp7e2fex0
九条の大罪出せ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:01:02.91ID:fhtxejKo0
>>49
一部の終わり迄で見てたけど面白くなる要素が感じられなかったけど読んで見るわ
俺のオススメはJKからやり直すシルバープラン宗教上の理由が無ければ読んでみて
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:01:24.61ID:n4/NHI7G0
最近読んだのでは
柴田ヨクサルの仮面ライダーのやつが面白い。
あいかわらずの勢いに乗せられるわあ。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:01:39.89ID:U334o92F0
>>39
だから何だよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:02:01.72ID:8fERmngW0
川島はあんだけ競馬にハマってる割に
ウマ娘に対しては全然興味ないようで
シンデレラグレイとか全く読んでないっぽいな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:02:35.95ID:GqGGsox+0
視聴者みんな楽しめるテーマではないと思うが
そのテーマに興味全くないくせに面白いって言ってる奴らは芸人だからって世界で惰性で楽しんでんのか自分をごまかしてるかだ。まあ両方か
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:02:53.17ID:tbAfbdkf0
ネトフリ大好き芸人やってくれんかね
Netflixの面白い番組をプレゼンして欲しい
ネトフリにはレビューがないのが難点
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:03:52.69ID:eWHaOitB0
チ。は地動説を唱える主人公側と天動説じゃないと都合が悪い勢力の追っかけっこが繰り返されるので飽きて来た
知らない事が多いからお勉強にはなるけどね
なんか勝手にヒストリエみたいなの期待しちゃった
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:04:14.70ID:Dka6zoXX0
前回ので終末のワルキューレみたわ
ハコヅメもみたいけど
あとドラクエみたいなやつ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:04:29.56ID:z2DTzsdR0
>>1
ふつうに「どるから」やろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:05:06.77ID:GMHv11iT0
無理して今連載してる漫画の紹介じゃなくて過去の作品でもいいのにそれをしないという事は商業的なのが理由なんだろうな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:05:27.55ID:eAECWwaJ0
ケンコバはここでハコヅメ持ってくるんやないの
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:06:14.36ID:L3m/0Jdp0
ワンピースだろ?

尾田君怒るぞ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:06:14.79ID:7Q6YRVOP0
チ。の人は天才やな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:06:31.60ID:OMoEBAYJ0
>>52
コンビだから面白いんだよな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:06:32.53ID:w1eJpc120
香港の映画監督、チャウ・シンチーさんは江口寿史先生の大ファンであることを公言していますよね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:07:42.85ID:iaKomTaf0
>>39
俺も社会人になって離れたな
ただ刃牙とタフと彼岸島とハンタとワンピは気になるからネットで検索するわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:08:12.03ID:vrudV10R0
>>77
漫画好きとして登場してるのにどこのランキングにも大量に入ってる作品推すの恥ずいじゃん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:08:18.69ID:s9CAbE7C0
>>77
東リベは前回紹介しただろ
映画化決まった後だから講談社から売り込みあったんだろうけどな

>また、メディアミックスの大成功で飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を集める『東京卍リベンジャーズ』や、少年ジャンプ+史上最速で400万部を突破し「次にくるマンガ大賞2021 Webマンガ部門1位」にも輝いた『怪獣8号』、菅田将暉主演で月9ドラマ化が決定した『ミステリと言う勿れ』なども前回すでに紹介されていた。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:10:11.28ID:gjxp1jru0
>>10
ドラフトキング俺も好き

マイナー誌だと最近終わったが
新信長公記がお勧め
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:10:18.92ID:LjV4wUOS0
>>72
すでに知られてる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:10:32.59ID:mEDpNOQU0
>>1
アメも千鳥も同じ番組…
もう飽きたし…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:10:37.70ID:7Q6YRVOP0
左利きのエレンも今おもろいんやけどな
モデルとか芸術のすごさはようわからんけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:11:13.42ID:j8xD3BHN0
まーた糞つまらん麒麟川島かよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:11:26.98ID:c5TAENy/0
連載中の漫画推されても読む気になれん歳とったかな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:11:31.20ID:mEDpNOQU0
>>46
ネタ切れなんだよ
千鳥も同じような番組しているし
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:11:32.08ID:oD7mLojS0
葬送のフリーレン、久々に面白い漫画だと思ったわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:12:48.06ID:z2DTzsdR0
・浅い
・今さら
・ドヤ顔

そもそも芸人に語ってほしくないテーマ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:13:13.61ID:rOgFhlIB0
連載中のもいいがあまり有名では無い
完結してる漫画も紹介して
日の目を見る感じにして欲しい
花田少年史、鉄腕ガール
帯をギュッとね
この辺りは今読み返しても
面白いしな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:14:02.03ID:tJkJIQ750
ホトトークもネタ切れで最近宣伝案件ばっかりだな
先週のキックボクシング芸人も今週末Abemaでやるキックボクシング試合の番宣だったし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:14:28.59ID:7Q6YRVOP0
漫画の選手層の厚さやばいな
邦画で同じ企画できるか?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:15:39.34ID:CDq05unP0
龍と苺はそろそろ評価されろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:17:51.73ID:QFHSZcKV0
完結して面白いの教えてくれ
読みたいと思ったら最後まで一気に読みたい
続きが気になってもやもやするのはもうしんどい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:17:57.05ID:MqK8SpsR0
>>49
面白いけど胃がキリキリするから毎週読めない
コロンボの犯人役ひたすら続けてるんだもの
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:18:11.39ID:Is/gXUD30
特攻の拓大好き芸人が作者NGもったいないわ絶対面白いのに
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:18:30.06ID:Vp7e2fex0
>>74
前に紹介したような
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:18:57.61ID:GlEt3i+P0
海が走るエンドロール

夫と死別した65歳のおばあさんが映画撮りたくなって映画学校入る話
間違いなく次くる漫画
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:19:10.00ID:MqK8SpsR0
>>104
帯ギュって有名ではないの?
あの人の漫画だいたい当たりなイメージだけど
モンキーターンも筆のも
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:19:20.62ID:qyVa0KFi0
フリーレンはあるかと思ったらやっぱあったわw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:19:35.68ID:1W3NU5fg0
ホラー映画芸人
サスペンス映画芸人
スロット芸人
やってくれ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:21:03.62ID:qebCiXIZ0
怪獣8号おもろいけど 怪獣自衛隊もおもろいよ 清水玲子の秘密シリーズもおもろいよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:23:03.16ID:XBORxzut0
完結してるけど
囚人リクはマジでお薦め
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:23:29.07ID:4j6Y3bGK0
最近国友やすゆき作品読んでるけど面白いな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:24:51.05ID:q9lcCL3j0
チ。はたしかに面白い

漫画の構成が独特だが内容がいいし、引き込まれる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:25:33.10ID:LTXGafv30
ジャンプ+は怪獣よりハイパーインフレーションとか忘却バッテリーの方が面白い
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:25:56.56ID:6qACLr950
マンガ大好き芸人がプレゼンするのって
音羽グループや一ツ橋グループや角川みたいな大手出版社の漫画ばっかりだよね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:26:47.93ID:0siJaRsq0
去年紹介してた望郷太郎は1巻だけよんだが面白かったよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:27:06.29ID:cTlbduYU0
ゾンビだらけのこの日本において何故か俺のみが襲われた試しがない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:27:11.20ID:ZbIZdPCl0
無理くり推してるのが丸わかりなんだよな。
出来ない企画なら初めからやらなきゃ良いのに。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:28:19.61ID:CpEvMNN40
>>45
チ。は面白いぞ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:28:28.57ID:fBGQQf6P0
>>1
現在進行形も良いんだが、完結済みのものでオススメない?

刃牙とかワンピースみたいな画は苦手
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:28:35.26ID:JFO4EkQ10
ハコヅメは有名になりすぎたな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:29:15.02ID:2+41b2cG0
まーたゴリ押ししたい漫画回やるのかよ
半年に何回もやる企画じゃないだろ

今少しずつ怪獣8号読んでるけどオッサンのノリが痛々しくて無理だ
面白オッサンキャラは基本好きだけどこういう作品で主人公オッサンだと微妙だなぁ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:30:20.36ID:MqK8SpsR0
2.5次元の誘惑面白いよ

1巻は無駄にエロネタ突っ込んでくるけど
原作話あたりまで進むととても面白くなる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:30:31.05ID:AtsP6pqO0
次のバトル物だともののがたりを売り出しにかかってる感じがある
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:30:40.06ID:GlEt3i+P0
チ。おもしろかったの1巻だけ
主人公変わってからいまいち
このあとおもしろくなるんかな、100エムはおもしろかった
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:31:01.97ID:w74THdlw0
さいとうたかをのサバイバルが面白すぎる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:31:56.38ID:mfqvLAs70
>>154
どこまで読んでるかは知らんが捨てていいよ
結局いつものジャンプバトル物だよ
強さインフレやら必殺技やら異能力やらの
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:33:29.10ID:Bpvdn8Cc0
ステマすんのに最適な番組だなー
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:35:02.54ID:Md9MWrD50
バイオハザード芸人やってくれよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:35:04.49ID:gY6BaaTH0
チ。はつまらなくはないけど、主人公が代わるのを繰り返すたびに
だんだんどうでも良くなってきた
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:36:03.61ID:vlOe063Q0
前回やった時に川島が紹介してたなんちゃちかんちゃら雲と行けが気にはなってるが
弟が謎の能力持ってて腕が輪切りになるイメージ発動するやつ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:36:22.46ID:lVhTskyg0
寄生獣期待して読んでみたけど絵に迫力無さすぎてガッカリ
戦闘シーンメインじゃないけどそれにしても絵下手すぎじゃない?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:38:14.20ID:CpEvMNN40
>>115
ファブル
かくかくしかじか
スラムダンク
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:38:42.05ID:bf2pBJeZ0
ケンコバがロボコにキャラとして出してもらえたから猛プッシュするだろうな
出してもらうの元々何かの約束だったんだっけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:39:53.42ID:P/+wXdhU0
オレの中で今一番面白いのは乙嫁語りだなぁ
もうず〜っとこれとベルセルクだったけど…
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:40:13.67ID:/qA7PEnH0
テレ朝なのにワールドトリガー推さないのかよクソが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:40:34.44ID:s9CAbE7C0
>>177
ずっと休載してて話止まってるんだから話題になりようがない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:40:51.48ID:CpEvMNN40
>>144
団地ともおは名作
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:42:00.92ID:EE3E+Gml0
ただいま!!!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:44:09.70ID:6qACLr950
平成以降に連載された面白い漫画

ギャンブル漫画:嘘喰い 迫稔雄
野球漫画:ダイヤモンド 青山広美
不良バトル漫画:CUFFS地図だらけの傷 東條仁
女子校漫画:女子高生の無駄づかい ビーノ
ラジオ業界漫画:波よ聞いてくれ 沙村広明
スキージャンプ漫画:ノノノノ 岡本倫
美少女漫画:ブラッドハーレーの馬車 沙村広明
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:45:26.34ID:Mp/NbeOY0
な?  

河野太郎は15年前の石破茂だからwww

コイツらの出す結果は、
全て間違ってるという歴史ねwww

陸上イージスも勝手に止めた結果、
あらゆる他の防衛システムを調べたが、
やはり一周回って、一番安くて、
一番人員も少なく済んで、
一番早く設備出来て、
一番安全だったのが陸上イージスだった!
っていう事実な!!
 
で、結局プロの元自衛隊幹部が皆、
陸上イージスが正しかったって【激怒】
しとる現実な!!!

そして国賊犯罪者石破に至っては、
あたご事件でテメエの保身に走り
自衛隊員を売り、我が自衛隊員を
犯罪者に仕立て上げて裁判に掛けたわな! 
しかし、その結果は自衛隊員側が国を
訴えて国(石破の判断)は見事に
【負けた】わな!!

だから防衛省自衛隊員が一番軽蔑し、
嫌っているのが、石破と河野とゴミズミ
だという事実な!!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:46:40.37ID:GlEt3i+P0
今新刊出るのを楽しみにしてる漫画

シャングリラフロンティア
餓獣
明日のエサ君だから
アンダーニンジャ
あかえりアリス
OUT
神様のバレーボール
セブンスター
少年インザフッド
ライジングサンR
僕xスター
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:49:50.03ID:S6HNckC+0
左利きのエレン
センコーバトル
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:51:38.93ID:xYolRGL00
さすがにジャンル知識人を気取って怪獣8号奨めるバカはいないだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:52:26.65ID:gTtwXJh90
フリーレンは、世の中荒れてて
全然後日談っぽくねえんだよなあ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:55:10.60ID:VTsowjFb0
>>120
あー!それ、本屋さんでポップとお試し見て興味あった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:55:42.51ID:yqpkOIgM0
ステマじゃん(´・ω・`)
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:57:04.38ID:UYnhUQmV0
またやるのかよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:57:19.51ID:XoQHDkMu0
TikTokみてると若者の流行り分かるからな
呪術の展開ブームからリベンジャーズのいねえよな?ブームになってる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:05:17.33ID:yqpkOIgM0
>>188
岡本倫はエルフェンリートぢゃないのか
ノノノノ は確かに面白いとは思うけど(´・ω・`)
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:06:47.96ID:7XgRFhj40
>>28
WEB送りにされたな、モーニングの看板漫画になるかと思っていたのに
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:08:12.94ID:Y+K2O3OL0
怪獣8号は読んでみたけど構成うまいなーと思わされた
話のテンポもいいし人気はでるだろうけどそこそこの人気で終わりそう
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:08:32.15ID:vlOe063Q0
もうこうなったら月一位でやってくれ
本編で無理ならスピ ンオフでマンガ&アニメトー一クの新枠作って
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:09:11.44ID:HRx/2Gct0
前回東京リベンジャーを妙に推してたから読んでみたがクソつまんなかったぞ
不自然に推してるからおかしいなと思ったら案の定アニメ化とか実写映画化とかすでに決まってたし
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:09:15.24ID:iEAfGNF10
川島と山内って日テレで漫画紹介の番組やってるじゃん
テレ朝でも漫画語っていいの?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:10:50.21ID:s9CAbE7C0
>>217
最近の連載は隣町とあーだこーだとかどうでもいいような話やってるんだから、ああネタ切れだなって思ったわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:12:17.09ID:gvp5/jR30
ドンケツ 第二章
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:12:24.55ID:8fERmngW0
>>84
でも、コミックス売れまくってるんだよなあ
お前にとってはキモいってだけで
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:15:25.23ID:7XgRFhj40
>>223
世界を手近なもので例えてるだけで内容はどうでもいい話じゃないんだがな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:16:05.42ID:DtaVvyPh0
今の漫画ではないけどヨコハマ買い出し紀行好きな人とかいないのかなあれ最高なんだけど
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:16:46.77ID:tqhst2ST0
ドンケツはこの括りだとメジャーすぎて語るに値しないのかな
ドンケツ
銀牙伝説ノア
赤狩り
が最近記憶に残る作品。あとは人物と顔が覚えられん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:17:22.41ID:vlOe063Q0
少女終末旅行の人のやってるしめじシミュレーションとか紹介されないかなあ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:17:47.72ID:s9CAbE7C0
>>226
売れてるなら、なおさら紹介する必要ないけどな
どうせキモいものを好き好んで買ってるバカがいるのにわざわざ他人が薦める必要なんかない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:18:09.68ID:XUZdA0wi0
ウマ娘シンデレラグレイ取り上げたらホトちゃん川島かまいたちがニッコリごきげんになる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:19:45.39ID:hAGl/HDL0
宮迫いなくなってから急激につまらなくなった。相方のじゃない方はやっぱシンプルに面白くないんだなと実感した
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:19:58.07ID:YkRT9Wzm0
個人的に楽しみに読んでるのは「トマトイプーのリコピン」だけど、絶対にヒットはしないだろうなってのも判る…
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:22:06.33ID:2NcXtUHL0
半年もしないうちに二回目あることって今まであったっけ?普通年一だろうに
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:22:33.07ID:v6MVxb3C0
スパイファミリー、怪獣8号、推しの子とかのジャンプ+作品を宣伝(紹介)する芸人はいるか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:24:04.73ID:nU8P9qzy0
カメレオン
今まで読んだ漫画で一番面白いかった
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:24:42.91ID:ZlBxDtsD0
大人になってまで漫画読んでんのか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:25:25.13ID:Ct/A/ZZN0
1回目の時、濱家がバカリケンドー川島から
めっちゃ責められて絶句してたの見てすげえ嫌な気持ちになったよ
よく放送できたなあれ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:26:38.46ID:zIeb1UXG0
なんだかんだでジャンプラの連載陣がつよつよなんだよね
サンデー系アプリ発の話題作一個もない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:26:52.06ID:STaDYHB10
>>19
あれは面白いね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:27:31.71ID:STaDYHB10
ギフト±は欠かさず読んでるな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:29:05.51ID:tXETV4Wf0
まんがってまた幅広過ぎて興味無いのばかりになりそうだな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:29:51.38ID:9HYfXBY00
鬼滅と東リベは流行る感じわかるけど、呪術はクッソつまらんかったわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:31:16.08ID:yqpkOIgM0
>>151
監獄学園 プリズンスクール 全28巻
ドメスティックな彼女 全28巻
シドニアの騎士 全15巻
ヒナまつり全19巻
亜人 全17巻
狼と香辛料 全16巻
魍魎の揺りかご全6巻
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:32:08.39ID:Vp7e2fex0
>>249
あー
ええなそれ
今後マンガ芸人やるならクラシックマンガ部門とか完結マンガ部門で区切って欲しくもあるな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:33:09.96ID:c/dT7n920
怪獣8号って何が面白い?
まんま進撃の巨人じゃん
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:35:46.96ID:STaDYHB10
ベルセルクと鮫島最後の十五日
ベルセルクは半分諦めてたが鮫島最後の十五日は一番盛り上がるところでだっからな
無念なり
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:36:02.35ID:k3irOXPz0
ゴールデンカムイは今まで紹介されたことあったっけ?
今全話無料やってるから旬だけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:37:36.06ID:Yiv5YnOb0
面白い漫画を探す時の参考になるから助かるわ
片っ端から全部読んでる時間無いからな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:37:49.92ID:q7+GRtNJ0
>>256
銀牙はWEEDの法玄編で終わってれば最高だったな。今の相手はもはや…
法玄編は赤カブト編より好きだった
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:38:59.08ID:nfKoi5pS0
ヒストリエとかセスタスとかひょうげもの上げてくれたら「おっ?」って思ったのに
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:42:13.88ID:yqpkOIgM0
>>270
いやらしいから好き(´・ω・`)
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:45:24.43ID:25lTc4m90
ヴィンランド・サガは紹介されたことあんの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:45:26.89ID:5JLJySqG0
ワイのオススメは島さん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:47:24.86ID:A83Y2aog0
>>28
面白いけど誰でもおkって感じじゃないよね
漫画喫茶とかでモーニングパラっと読む感じではなく
コミックでジックリ読まないと付いていけないわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:47:26.05ID:STaDYHB10
>>274
能條淳一の画がいい味出してる
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:52:02.21ID:MdoZGrAW0
>>232
赤狩りは共産主義、映画、CIA、JFKの政争の絡み合いが上手いこと書かれてたが、俺は十戒、ローマの休日のエピソードが好きだ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:53:01.18ID:PTT3Cl0h0
最近のもにばかりだから家電芸人みたいにただの宣伝か
自分が子供の頃に本当に好きだった漫画を語ってほしい
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:54:48.64ID:8X3jwAgK0
そろそろシオリエクスペリエンス見つかったかな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:54:51.03ID:IK001d4z0
頼むから完結した作品で評価してくれよ、最初だけ良くて尻つぼみなのが多いからさ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:55:29.76ID:e+e3zpMF0
フリーレンとチはもういいよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:57:43.57ID:uY0TqInN0
>>288
どこで連載してるのか誰もしらないから
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:58:33.62ID:5oQlsjB70
『それでも町は廻っている』は?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:59:37.38ID:yqpkOIgM0
>>262
がんばれ元気は面白いよねw子供の頃読んでた時は先生とラブホでやっちゃったのかと思ってたわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:01:31.08ID:fieloCI10
>>91
スプリガン
沈黙の艦隊
稲中卓球部
スプリガンはネトフリでアニメ化するから楽しみ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:01:39.06ID:VFQy/CvW0
どれも旬が過ぎてるな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:03:56.76ID:Y5aJqwOy0
>>287
ガチの漫画好きは鬼滅なんて選ばないから
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:04:32.85ID:MqK8SpsR0
ランドリオールが好きなんだけどなにが面白いのかを説明出来ない
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:05:53.90ID:N3IeykvN0
フリーレンは一級魔術師試験終わってかつての仲間の僧侶と戦士の弟子だった2人と旅してるけど、勇者の弟子が居ないから新しい勇者を見つける気がする。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:06:50.43ID:pmSm45Dx0
乙嫁語りとかダンジョン飯は今更か
個人的には妻小学生になるがどう終わるか気になってる
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:07:33.55ID:MqK8SpsR0
>>267
ヒストリエとセスタスは作者生きてる間に終わるんかね

特にヒストリエは…
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:07:46.55ID:mfqvLAs70
大手出版社系だけなんかね
今だとなろう系コミカライズとかも多いけど
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:08:17.95ID:N3IeykvN0
ベルセルクの続きはシナリオは遺ってるけど誰が文章や漫画にするかで悩んでそう。
漫画は無理だから小説で完結するんじゃね?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:10:01.82ID:MGQH2oq50
>>1
漫画家で鬼滅や呪術を好きと言ってる奴いないから
好きなアーティストは乃木坂や欅坂と答えるレベルで、周囲に軽蔑される
芸人のおすすめの漫画とかどうでもいい
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:11:30.99ID:v+eFmRCq0
吉本の番組宣伝でスレ立てんなボケ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:12:15.16ID:MGQH2oq50
ドクターストーンとトリリオンゲームだろ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:15:03.21ID:86ej1cJz0
世界の終わりに柴犬と
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:15:51.35ID:tBBZtgp40
>>296
昔ながらの青春話で脱落したくなるけどそれ以外は全てが最高
40年以上も前の漫画だけどこんなに泣いてしまう漫画他にないわ、2巻と三島さん火山さん露木さんと最終巻は何回見ても泣いてまう
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:16:32.84ID:Si4yiA/20
ハコヅメだな
これはマジで面白い
ギャグパートとシリアスパートのバランスが素晴らしいから読んでて飽きない
あとちゃんと警察官のリアルが描かれてるのも好き
今まで何人か警察官の人と出会ってきたが、聞いてきた話と一致すると「コレコレ!」となるw

あとゴールデンカムイが最終章に入り、最終回迎えるのが怖い...
あれ面白すぎるから終わるの嫌すぎる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:17:32.51ID:Cw7F7j7f0
>>278
ホラー漫画でやろうぜ
伊藤潤二
楳図かずお
日野日出志
御茶漬海苔

>>306
エマと九井諒子の短編集を熱く語って欲しいw

>>322
きたない君がいちばんかわいい、に決まってるだろう
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:17:35.05ID:MqK8SpsR0
>>309
まあスライムは有名すぎるけど他にも
ティアムーン帝国物語とか竜帝陛下を攻略中、薬屋の独り言とかは漫画も小説も面白いと思う
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:17:36.34ID:UhGR3b+f0
アンダーニンジャ好き
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:17:42.05ID:MGQH2oq50
>>324
売れない漫画家ね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:18:03.81ID:ls2Jj4qA0
こんなコマーシャル企画をやりたくてテレビ界に入ったのか加地さん!
あんた平子以上に今平子ってんぞマジで
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:18:29.61ID:9BDRIF320
>>310
背景とモブをジャンプ+でダンダダン描いてる人にやって欲しい
メインのキャラは別の人で
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:19:58.79ID:rkxFpqw00
ゴールデンカムイ

今全話無料公開だから読み始めたけど面白い
なんでもっと早く読まなかったんやろ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:20:22.70ID:MGQH2oq50
>>318
池沢は女の画が上手いよね
ジャンプ作家を批判しまくって、三作連続打ち切りから、よく這い上がった
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:20:39.49ID:Uja0hk390
ブルー系

BLUE GIANT
ブルーロック
ブルーピリオド
青のオーケストラ

面白い
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:23:20.53ID:yqpkOIgM0
>>325
いい終わり方だよねw最後会長もいい味出してたし
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:23:58.02ID:MGQH2oq50
>>1
漫画好き芸人何回やるんだよ
映画好き芸人やれや
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:24:09.35ID:vlOe063Q0
ヤンジャンなら可愛そうにね元気くんがガロみたいなノリで良かったなあ
女子高生がクラスでボコボコに殴る蹴るされメガネ割れ鼻血でてる描写とそれを絵に描いて興奮してる主人公の変態性がヤバ過ぎてどっかの団体から抗議きそうだったが
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:24:36.83ID:ir6KGHhK0
フラジャイル
TSUYOSHI誰も勝てない、アイツには
少女ファイト
もういっぽん!
アンダーニンジャ
が面白い
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:26:19.14ID:vim0suXK0
チ。はお試しで1話読んだらすげー面白くて読み出した
題材と舞台が特殊なだけで中身は夢を追いかける姿(ただしばれたら拷問のち処刑)だから幅広く受けると思うんだが
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:26:23.65ID:MqK8SpsR0
>>345
そういや最後までだれずに殺せんせーは駆け抜けた気がする
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:27:21.06ID:yqpkOIgM0
>>336
ゴールデンカムイは面白いね
宇佐美上等兵の捜査方法なんてアニメで放送できるのかなw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:28:55.09ID:MBUKDzdq0
>>293
今の深夜ドラマなら実写化できるレベル
僕が考えた最強のそれ町キャスト〜は
歩鳥:宮崎あおい
タッツン:戸田恵梨香
紺先輩:満島ひかり
針原さん:明石家さんま
真田:田中圭
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:29:18.19ID:oF3j5TSg0
>>19
ただのかませ犬かと思われた裁判長がキレ者でワクワクだわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:29:56.60ID:MGQH2oq50
>>345
松井って雑誌の主役にはなれないけど、個性のある作品を描くね
芸人で言うとジャルジャルみたいな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:31:16.92ID:CZeOjvWQ0
はじめての一歩しか読んだことないわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:31:43.93ID:HqQ2Usvq0
これは盛り上がるわ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:31:50.59ID:qzmIDyrM0
ドンケツ
空挺ドラゴンズ
アンダーニンジャ
ハンチョー
野人転生
龍と苺
忍者と極道
寄生列島
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:33:09.08ID:MGQH2oq50
>>1
名探偵コナンの黒の組織編は超絶面白い。ドラゴボよりも面白い。
秋に発売される100巻の「FBIvs黒の組織」は面白過ぎて全世界に読んで欲しい
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:34:10.30ID:rAEEQPRC0
全部読んだ訳じゃないけど国境のエミーリャはちょっと面白い
絵柄にクセあるけど
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:34:11.66ID:oF3j5TSg0
>>103
上下2つ好みだからアヘンも読んでみるわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:36:08.88ID:gTtwXJh90
ダイの大冒険を
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:36:33.61ID:wCEjkPhw0
前回はフリーレンを「ただのファンタジー冒険ものじゃなくて、勇者の冒険の後日譚で珍しい」みたいに推しまくってけど
後日ではあるが魔族と戦いまくってるただのファンタジー冒険もので驚いた
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:37:45.70ID:5LN21gjo0
マンドーコバヤシとマンガ沼とバカリズムのマンガ特番が合体するんやな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:38:10.18ID:jzLH9t660
完結してるがBEASTARS面白かった
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:39:52.50ID:SZ6UGhyW0
この間のは読んでないのバレバレというか
これを紹介するから読んでおいてね
というのが丸分かりな漫画ばかりに時間使ってクソくだらなかった
今回はちゃんと紹介して欲しいわ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:43:10.41ID:MGQH2oq50
>>14
「ネクスト鬼滅」で宣伝されて売れただけの漫画だからな
面白くて売れたわけじゃないから、消えるのは早い
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:43:30.32ID:Si4yiA/20
>>115
シティーハンターとバナナフィッシュ

ここらは途中のダラけもないし本当面白いから昔から何回も読み返してる

あと湘南爆走族もだな
ただの不良漫画じゃなく、青春漫画でもあるから懐かしさと胸がキュンとしちゃう
連載当時、自分まだ保育園児だったけどw
世代が違っても面白いと思う
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:43:46.25ID:jKbLMQvBO
うちの地域は来週、可愛い男の子好き芸人みたいだが、マンガは何週後なんだろう
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:44:16.25ID:kMVcx7AC0
ゴールデンゴールドですね。面白いと思うのは。
レンタルで借りたあと、じっくり読みたくて単行本買ってしまった。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:44:32.20ID:MqKwxHtQ0
いい歳したおっさんが漫画漫画って日本はホント幼稚な社会よなあ
だせえ大人
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:45:57.25ID:Dru5BnYv0
今はドラフトキングが面白いわ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:46:32.56ID:7XgRFhj40
>>374
吉田聡はヤンキー漫画を描いてるつもりはないって言ってたな
あの人の描く漫画は古くなっても時代を超えそうな熱さを持ってる
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:46:57.54ID:MGQH2oq50
>>378
子供の時は読めたが、大人になると目が肥えてるからね
ドラゴボとスラダンとハンタ読めば漫画は十分
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:47:37.70ID:+ulAXAsO0
今にして横山光輝の三國志にハマった
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:49:49.68ID:NzbBv9/U0
キャプテン
プレーボール
明日のジョー
ごんずい
これが至高
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:50:35.77ID:r+S4Iq+u0
からかい上手の高木さん
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:52:11.90ID:xU/QSVjc0
今はウェブ漫画も多いし面白いのあっても気付かないし追いつけないよな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:52:50.78ID:Fzc2qUw90
>>115
うっちゃれ五所瓦
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:55:47.73ID:uM5e7SC50
魔女と野獣

売れないのが不思議
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:55:56.85ID:Fzc2qUw90
競馬漫画なら、じゃじゃ馬グルーミン UP!
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:57:13.43ID:RCvyXCVo0
ながやす巧先生の壬生義士伝はちゃんと終わるのか
ウラケンの早逝のせいでマジで心配
小説もドラマも映画も全部持ってるけど漫画も完結が観たい
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:57:14.45ID:2HfCX3h/0
>>301
鬼滅とかワンピースはあまり漫画を知らない人が読むものであっていい作品を知ってる人が読んでも響かないよな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:58:22.66ID:Fzc2qUw90
寄生獣は完璧だった
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:58:49.37ID:H8VkxRgp0
>>348
アニメはうんこだから見なくていいぞ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:58:58.38ID:Si4yiA/20
>>373
今始まった回遊編?とか、設定難しすぎて子供ついて来れないと思うわ
ハンターハンターのグリードアイランド編とか、カードゲームした事ないけど分かりやすくて面白かったし、よくこんなの考えるなぁ...と感心すらした
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:00:23.05ID:H8VkxRgp0
吉田聡が好きならスローニン読んでくれ
今も読めるかわからんけどあれは名作
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:00:51.19ID:RCvyXCVo0
>>381
高橋ヒロシが吉田聡のフォロワーみたいな感じだけど
決定的に吉田聡と違うのは恋愛モノが描けない(描かない)所だよな
吉田聡の純ブライトとか当時刺さりまくったわ今読んでも切ない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:00:56.46ID:7IIWjzTU0
>>49
主人公が一番のド畜生と気づかせるこの展開!
最終的にどこに落とし所を持ってくのか楽しみにしてる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:01:20.18ID:/NlIdeQA0
To LOVEるダークネスのような連載中漫画教えてくれあのレベルの画力とエロで性行為いらない
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:02:43.38ID:Fzc2qUw90
GANTZとかも最後ぐだらなければ超名作になったのにな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:03:53.84ID:MGQH2oq50
>>405
とらぶるがエロ系のトップだからそのレベルはないでしょ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:04:07.04ID:hsXOgkHY0
喧嘩稼業芸人とか見たいけど、どうせケンコバが学ラン&天パーで出てきたり、インパルス板倉が半裸の入れ墨+ソフトモヒカンの格好して
宮迫が「ガン保険は大事ィ」とか展開が見えすぎててなぁ・・
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:04:25.41ID:H8VkxRgp0
GANTZはおこりんぼう星人の辺りまでは神だったんだけどなあ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:04:39.28ID:Fzc2qUw90
>>405
パラレルパラダイスとサタノファニ読んどけ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:05:11.08ID:uI9OuzlA0
事情を知らない転校生がグイグイくる
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:05:24.81ID:H8VkxRgp0
>>405
快楽天でいいんじゃないの
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:06:19.46ID:bwIA95wf0
ぷりぷり県
マコちゃん絵日記
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:06:48.48ID:kp/IDiMI0
響の焼き直しと思いきや、龍と苺もちゃんと将棋漫画してて面白い
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:07:32.93ID:S6HNckC+0
セブンティウイザン
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:07:56.99ID:XjBLVRuj0
ハンチョウ
中間管理職トネガワ
カイジ25億
アオアシ
ブルーピリオド
あせとせっけん
BLUE GIANT
夢で見たあの子のために
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:08:04.24ID:0rzUQA3S0
今コミックスで買ってるのが
ゴールデンゴールドと
ゴールデンカムイという…

いや、金金なのは偶然だけど
あ、不滅のあなたへも買ってた
でも最近つまんないな

面白い漫画募集中
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:08:17.73ID:MGQH2oq50
>>405
春輝の作品はdl数が凄いから読んでみな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:08:56.10ID:H8VkxRgp0
>>115
チェンソーマン
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:08:56.78ID:S6HNckC+0
ウェブ漫画はジャンプ+とバンチウェブの2強って感じ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:09:02.76ID:Fzc2qUw90
>>421
福本漫画は金と銀が一番好き
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:10:17.15ID:H8VkxRgp0
まあ怪獣8号とかで茶を濁して終わりなんだろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:11:16.41ID:MGQH2oq50
>>1
アメトークってお笑い番組じゃないのかよ
いつから情報番組になったんだよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:11:25.17ID:H8VkxRgp0
>>430
完結したの知らんかった
読まなきゃ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:13:34.71ID:2rQ/hJ8B0
さんざん出てるけどアフタヌーンのメダリストはおもろい
他楽しみにしてるのはヤングガンガンのその着せ替え人形は恋をする
サンデーの龍と苺
川島はヤンジャンのウマ娘シンデレラグレイを推さないかな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:13:40.05ID:uDohYs2q0
なんか広告感凄いのよね
最近流行ってるやつばっかりで
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:13:51.04ID:XCgpQy/g0
寄生獣とVinland saga 面白い。
両方ともアフタヌーンだね。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:14:30.78ID:uDohYs2q0
>>430
そういえばヒカリマンってどうなってるんだろうか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:15:04.91ID:0rzUQA3S0
アフタヌーンは黄金期あったよね
俺も本誌買ってた頃があった
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:15:11.66ID:ykqGxNsP0
>>429
入隊するまでがピークで、その後は何の目新しさもないテンプレキャラ漫画なのにな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:15:47.57ID:k49IcDIs0
>>436
それは今さらというか
もう伝道入りクラスだろ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:15:53.60ID:H8VkxRgp0
おためしで読み始めたがパリピ孔明面白かったぞ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:16:52.47ID:r+S4Iq+u0
始まったw
実況行ってくるw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:17:53.36ID:k49IcDIs0
アフタヌーンまだ面白いけどな
スキップとローファー好きだわ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:18:49.25ID:H8VkxRgp0
ジャンプのデッドプール推す奴いねーかな
いないか
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:19:03.13ID:uDohYs2q0
松本二郎とかが好きな俺におススメくれ
なるべくマイナーなやつ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:19:36.80ID:xvdd1lvV0
流行ってるのしか言わないからつまらん
かまいたち話し下手だから期待できんハンター芸人クソだった
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:21:32.27ID:XCgpQy/g0
>>440
あ、なんか意図間違えてた。
すみません。

アフタヌーン、メダリストって作品推すめしてる方いるから、読んでみたい。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:22:05.04ID:/mU6At710
ソウナンですか!?
虚構推理
だな、漫画ほとんど読まないけど

ポンコツポン子はもっと評価されていい漫画
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:22:41.91ID:wqdjXabU0
ザファブルは?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:25:14.08ID:Si4yiA/20
>>454
あれセカンドシーズン始まったばかりなんだな
面白すぎて一気読みして、セカンドシーズン??待ちきれねー!ってなってるわw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:27:07.02ID:bbUAveGS0
週刊チャンピオンが最近面白いって芸人を配置してくれないか
シャイ、もういっぽん、クズハナを推すんだよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:27:25.35ID:xvdd1lvV0
メダリストは5年後のオリンピックに合わせてアニメ化しそうだな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:28:53.92ID:x3tbaiRA0
ダブル
果ての星通信
人形の国
その着せ替え人形は恋をする
とんでもスキルで異世界放浪メシ
官能先生
スキップとローファー
違国日記
私の息子が異世界転生したっぽい
北北西に雲と往け
水は海に向かって流れる
僕の心のヤバイやつ

面白かったよオススメ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:29:37.06ID:/NlIdeQA0
オススメされてたの全部チェックしたけどこういうのちょっと趣味と違うかもしれない
でも教えて頂いてありがとうございました
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:30:28.00ID:wwx3L+rk0
漫画は自分のペースで読めるのがいい
アニメだとやはりだるい
映像とかすごくてもだ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:32:24.37ID:bbUAveGS0
>>217
え、八田はweb送りなのか。なに考えてんだ編集は
ヤンジャンでもまくむすびがweb送りだったし、面白い漫画はweb送りなのが今の世界なのか
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:34:39.37ID:xvdd1lvV0
どーせ楽屋にある雑誌の話してるだけだろうけど
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:34:54.12ID:kp/IDiMI0
>>460
官能先生、たまに異様に面白い回(主に主人公が衝動滾らせて創作活動への情熱ほとばしらせる回)があって
ちょっとお高いコミックスとかも買ってたんだけど、作者さんがいつまでたっても連載再開してくれないのどうにかしてほしい

色々事情はあるんだろうけど
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:35:26.37ID:KkbeCJ8v0
これ前楽しみにしてたのにジャンル偏りすぎてうんざりしたわどれもネットの広告で勝手に出てくるやつばっかだし
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:36:03.08ID:jmydYu0i0
チ。は面白かったけど、終末の〜は全然だったなー
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:36:29.89ID:0rzUQA3S0
あ、ベアげルター完結してたのか
今頃気づいた
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:37:27.18ID:kp/IDiMI0
坂木原レム『リスタート!〜34歳ゲームディレクターのつよくてニューゲーム〜』
http://www.moae.jp/comic/restart

これとかも面白いし
こういうの紹介してくれってバラエティーの芸人さんに言ってもしゃーないんだろうな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:39:03.76ID:/9ndVK3I0
フリーレンはもうネタ切れ感が
マンネリえぐい
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:42:30.38ID:kp/IDiMI0
推しの子やかぐや読む流れで
スナックバス江とか読んでてもネタの参考になるとかで
あえて紹介してない芸人とかいそう
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:42:50.48ID:jmydYu0i0
>>196
幅広いな。漫画好きなんやろなって感じする。 いくつか知らないのあるし、参考にするわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:44:40.00ID:4h/ovnfT0
>>115
名探偵マーニー

痴呆になった宮崎駿とか出てきておもろいぞ
他に好きなエピソードはヤクザの親分がじじいアニメーター集めて子供の頃の打ち切り世界名作劇場の続き作らせる話
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:44:49.61ID:jmydYu0i0
>>228
換金の話とかキワドいから難しいやろな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:44:54.00ID:P6E6/Dh60
前回のこれでカラオケ行こと北北西に雲と往け、望郷太郎を買ってしまったわ
買いたくなるから困る
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:48:57.65ID:4h/ovnfT0
連載中でおもろいのは

僕の心のヤバいやつ
絢爛たるグランドセーヌ
龍と苺
鬼ゴロシ
むこうぶち
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:50:57.79ID:/mU6At710
>>437
打ち切りっぽい感じにも見えるけどちゃんと終わったで
スピリッツはちゃんと終わらす
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:52:21.67ID:o6YR/OfS0
ブルーピリオド
ふらんけんフラン
アオアシ
この世界は不完全すぎる
Dr.stone
メイドインアビス
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:52:51.62ID:kp/IDiMI0
風の大地が面白い

ミワさんなりすますも面白かったんだけど
不穏な気配漂ってきてちょっと心配な展開に
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:56:38.92ID:4h/ovnfT0
>>481
ふらんけんフランは仮面ライダーの悪の組織が世界規模の環境保護慈善団体だった話が好き
人工増やして地球を破滅させるための慈善団体
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:02:31.43ID:Wr+hvtex0
>>448
単行本出るたびに即買いしたわ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:03:06.30ID:Wr+hvtex0
>>455
これ全然知らんから読んでみようかな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:05:46.82ID:d06dnzm30
>>446
鬼ゴロシ
カンニバル

松本次郎より話の筋が通ってるから好みちゃうかもやけどグロさなら勝ってるかも
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:05:54.75ID:j/vtCxZw0
惰性も含め単行本買ってる作品
満州アヘンスクワッド
九条の大罪
ペリリュー
不思議の国のバード
アンゴルモア
新九郎奔る
重版出来
百姓貴族
BLUE GIANT
ワンパンマン
ドリフターズ
3月のライオン
ワンピース
イサック
女子柔道部物語
無尽
ダンジョン飯
ベルセルク
コウノドリ
喧嘩稼業
マイホームヒーロー
鬼コロシ
ブルーピリオド
虎鶫
怪獣8号
闇バイト
ゴールデンカムイ
壬生義士伝
アルスラーン戦記
ヴィンランド・サガ
チカーノKEI
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:08.91ID:Wr+hvtex0
>>488
悪くないけどちょっとだけ違うのよね
一番好きな漫画はウルトラヘブン
なんか非現実的なやつが好きなのよね
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:16:02.61ID:IAmylNae0
>>443
俺もスキップとローファー、フラジャイル楽しみにしてる
魔王の帰還も好き

>>478
絢爛たるグランドセーヌもいいよね
恋愛要素ないまま突っ走って欲しい
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:17:21.11ID:qPTL2luI0
アメト本編は見ていないがもう少し放送時期がずれていれば
「川尻こだまのただれた生活」「妊娠可能な男ーニンカオ」
辺りが紹介されるのはないかねさすがに
twitterで発表してバズッた漫画は紹介の対象外かな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:18:01.72ID:6DK3yaxH0
連載中だとステ祭りになるんだから完結してるので話して欲しいわ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:19:11.90ID:CVqY3rau0
>>443
今のアフタヌーンは黄金期だと思う
スキロー、ブルーピリオド、メダリスト、ワンダンスとか他にも良いのが多すぎる
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:24:55.40ID:kAhuv68L0
半グレ、九条の大罪、公道ウルフ、大阪MADファミリー、首都高SPL、ミカヅチ、島さん、終のひと、アミダグラ、めしばな刑事タチバナ、男の食談義、本日のバーガー、上京生活録イチジョウ、1日外出録ハンチョウ、めしぬま、野原ひろしの昼飯の流儀、ジャンケットバンク、麻雀放浪記、ドンケツ、僕×スター、外道の歌、iコンタクト、スタンドUPスタート、鬱ごはん、院内警察、喧嘩稼業、マイホームマイヒーロー、ザ・ファブル
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:24:57.89ID:o4mhma0O0
ハズレ回
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:49.04ID:zRdnTEVE0
あの月に向かって打てとか
打ち切られたの悲しいけど、そこそこ単行本出て売れてないのなら打ち切られるのもしょうがないのかという悲しみ

コア人気のあるマンガ、打ち切らないでネットで連載続けられるような土壌をもっと耕してくれ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:33:34.74ID:J2vPiefV0
ワンピとかメジャーなの読んでるのにあのリストに出さない感が寒い
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:35:47.84ID:QGQpKhp50
なんか普通にしれてるものしか取り上げてないのか

もう終わったけど、あせとせっけんはよかった
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:37:45.06ID:oHYJabFK0
ケンドーコバヤシと川島はにわかだろ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:40:08.49ID:Egy5bg1F0
漫画の歴史は数十年でも数だけはすげえだろ日本は。
自分が本当に読みたかった漫画は探索の先にあるんだよ。「これ面白い」なんて言われても読まねーよ。しかもお笑い芸人なんかに。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:43:52.79ID:bWXB1wU80
応天の門のようなマイナーな出版社の作品を取り上げて欲しかった
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:46:58.47ID:OVI6Rvhj0
ちょっと前の漫画で無料で読めた推理小説大好き女子高生の日常系漫画なんだっけ
純喫茶のババアが店を無理矢理メイドカフェにするやつ。あれは面白かった

今は無料でパリピ孔明読んでる。が、ちょっと最近展開がだれてきた
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:47:46.75ID:efsbpBUg0
ネットのおかげでもう面白い作品は隠れることなく出てくるからなぁ
マイナー作品紹介なんて一部にしか受けないニッチなやつだけだろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:50:36.22ID:gM3x3N4/0
ねじ式出た?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:54:05.31ID:efsbpBUg0
>>263
アニマルで最後の原稿のスタッフで書き上げたの載ってたけど
グリフィスの涙で終わってんだよな
森恒二の自伝もすごく良かったしあの週のは買うべきだぞ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:55:34.59ID:jFcARxwX0
鬼滅も東リベも人気あるの理解できたけど呪術廻戦は糞つまらなかった
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:55:59.20ID:Vtf/92SQ0
>>461
ラブコメって時代のカラーが強く出るから過去作品と同じテイストのを今読みたい!
ってのムズいよ

五等分の花嫁が代表的だけど、
今のラブコメってもっとリアル寄りでエロほぼ無し(か薄い)

女子の心情、心模様、友情とか家族愛だとか
そういうのが実在する人間のそれと同じ、リアリティーがある方が受ける。
絶対こんなヤツいねーわ!
ってのは今のキッズにはもう受けない
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:56:20.68ID:Bj1nYkrC0
呪術はなんていうか集英社が必死に売りだそうとしてる印象
消費者はそういうのに敏感だしそんなことされると萎えるんだよね
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:04:13.91ID:APrLPvjt0
ここは鬼ゴロシ推しがいて嬉しいわ
中年男性を巧く描けるのが本当に巧い漫画家なんだと再確認
かわいい少女キャラなんてそこらのギャグ漫画家にも描けるからね
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:11:56.33ID:2iMNy5b10
キチガイ漫画ばっかり
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:16:43.30ID:2MeYJ7Uf0
>>513
応天の門は面白いけど、出版社はメジャーど真ん中じゃね?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:18:52.83ID:XimB7mGU0
>>19
スペリオールは夏目アラタとオッドタクシーとガンダムって地味に良作揃えてんだよな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:14.31ID:PK8C82KD0
>>112
あの漫画、盤面あんま詳しく描かないけどそこで凝ってたら週間連載なんて無理だからな
某将棋漫画みたいに休載ばっかになってしまう、マニアック過ぎると人気出ない
少年漫画だしキャラにスポット当ててライトくらいでちょうどいい
アマ竜王の終盤あっさり終わらせたのもまた同じ相手とダラダラやるより新キャラ登場させてプロとの対決の方が展開面白くなるからだろうし
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:02.43ID:XSaAeyqi0
Twitterとかで割と有名だけどかんかん橋を渡ってを最近読んで結構はまった
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:46.45ID:Nbo2o/bt0
>>527
漫画好きでなおかつ、アメトークで笑いを取りつつプレゼンできる芸人て
あの中年男性らだからな少女漫画はなかなか出ないかもな
それでも前回はミステリと言う勿れ

を紹介してたよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:31:46.34ID:nlIDMUN/0
ドラフトキングと鬼ゴロシ好きな人いて嬉しい。鬼ゴロシは地方財閥の城下町の地方都市が舞台なのもいい。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:34:43.10ID:Mw0AUx4Y0
いつまでも漫画じゃねえだろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:37:37.46ID:0X0sjNkR0
>>327
ありがとう。きたかわ読んでるよ

もっと知る人ぞ知るみたいなマニアックなのが知りたかった
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:51:46.88ID:Nbo2o/bt0
キングダムは飽きてしまった
惰性で読んでる
進撃の巨人は途中で置いてけぼりになった
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:52:54.87ID:nlIDMUN/0
原作者亡くなったし新刊期待できないけどリバースエッジ大川端探偵社はたまに読みたくなる
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:56:06.68ID:Rl2vGd5C0
面白い漫画ありすぎて時間足りない
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:56:39.20ID:kvdFf0qp0
ガンニバル面白い

ああいう村モノ好きなんだけど、他におすすめある?
伝承モノとか
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:15:26.96ID:Iw1Ytg3M0
>>123
外国の映画をVTRで流すのは権利関係がややこしそうだな
13日の金曜日芸人とかずっと前からやってほしいと思ってたけど
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:16:07.39ID:B0BhiiuF0
なんか年取ってから完結してる作品しか読めなくなってきた(´・ω・`)
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:19:59.45ID:sxT28d/Z0
俺は鉄兵 は最後の財宝探しの旅が
最高なんじゃ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:24:05.75ID:+9yTLY4n0
ウンコマン
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:25:00.11ID:1T2N6MUM0
>>538
キングダムはアニメで見ればいいやって思う、漫画は遅すぎて続きを読もうと思わん
進撃はマガジンの時はすぐ脱落したけど完結を機に一気見したらおもしろかった
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:33:18.60ID:UUu7O7RV0
>>532
ポリコレアフロ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:35:37.71ID:UUu7O7RV0
>>438
90年代中期が黄金期て言う人多いけど、そうなんかね。
兄貴が買って一緒に読んでたけど、変なマンガが多かった気が
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:41:46.55ID:s98VQQ+R0
マイホームヒーローいま見始めたけどめっちゃ面白いな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:44:13.83ID:4jcCi+Jw0
>>549
そりゃそうだ
続いてる作品とか完結まで読めるとは限らないしなw

そもそも漫画読む頻度は普通は減っていく
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 04:42:05.07ID:uP+8fNyp0
呪術もつまらないけどまだ先が読めないという点では終わったら最終巻だけ読んでもいいかなと思うけど
東京リベンジャーズのようなもう結末がわかりきってるような漫画は読む気にならないなぁ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 05:06:51.79ID:VsaLcuCm0
マンガ読んでないから知らん作品ばかりで見ててあまり面白くなかった
プレゼンで興味持つかというとそうでもないし
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 05:57:02.41ID:omoT6yYL0
今だと鬼滅の刃とか面白いと思うんだよな
流行りそうだし番組で取り上げてほしいわ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:01:22.81ID:I2mP2uyX0
ここに挙げられてるラインナップ、これ読んでる俺ちょっと変わったセンスでかっけー臭が強すぎ
下手に声がデカいから編集もこういうノイズ気にしすぎてブチ抜けたのが出にくいような気がするわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:28:12.02ID:8NGrHUWX0
川島山内が他の番組でさんざんこすった作品ばかり
もはや周回遅れ番組
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:34:56.82ID:m0IraViJ0
>>68
分かるわー。
血の轍は心弱い時読むと持っていかれそうだもんな。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:37:44.14ID:8NGrHUWX0
>>571
お笑い番組が好きなんだー
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:13:34.48ID:7q+gCHbi0
おまえらハッピーピープルみてたか?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:21:08.38ID:p2SdbRJz0
>>575
あの漫画は大好きなんだけどあれ作者の前職の経験が多分に入ってるのよね
次の作品から現実味なくてふわふわした感じになっちゃった
いつのまにかカップヌードルの魔女宅のイラスト描いててびっくりしたわ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:37:44.40ID:NYPAl2Le0
>>138
面白いよな
4巻のラストの2人の運命の示唆がどうなるのか…
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:41:13.34ID:kOveUWVJ0
ブルーロックが入ってそう
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:42:07.75ID:8Sar7htA0
家電芸人が、あまりにステマ全開でむごかった
それ以来芸人のおすすめは全く信用してない
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:46:39.23ID:2bKbhXKh0
ひかるイン・ザ・ライト知ってるやつおらんのかな
どこかで見たことある絵のタッチ何だけど
ライジングサン
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:47:16.10ID:WZeKy4AZ0
>>590
機能紹介を面白おかしくしてくれて俺は好きだな
ほっといたら知らんこと結構あるし
まだ見てないけど、芸人がマイナー漫画で目立とう精神だけを発揮しないことを望む
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:06:04.61ID:qggd7MUf0
面白い漫画みつけたーって調べたら連載中だとガッカリする
完結してるもんを一気に読みたいから
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:13:04.62ID:yBoJK2Ei0
完結してる漫画で面白いのを紹介してほしいには同意
んで進撃の巨人とか出されて萎えるパターンだな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:13:27.98ID:yBoJK2Ei0
ファブル今無料で読めるんだな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:15:16.83ID:9vra+pu30
ジャンプでやってるらしいドラえもんぽいギャグ漫画は面白そうだと思った
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:23:03.94ID:rGgf/SR10
>>597
完結してる作品だと名作の評価確定してたりするしなあ

ジャンプサンデーマガジン掲載やマイナー誌でも、看板作品ってみんな知ってそうだし
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:25:31.61ID:COmqNeMW0
アメトークはもはや
芸人による案件、おすすめショップチャンネルみたいになりつつあるからな
ガチ度がないからつまらない事が多くなった
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:27:52.58ID:+s4mEbrh0
圕の大魔術師はクサイ台詞多いけどそこが良い
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:29:15.54ID:F3Au0MF+0
川島は面白そうな漫画紹介してくれるんだけど
名シーンなんかの紹介の時にシーンとしたスタジオで
ゴゴゴ、とか擬音まで言うのが苦手
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:30:29.94ID:gdJ+phK30
東京リベンジャーズとかのヤンキー漫画が必要以上に流行ってるのは何か違うなと思う
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:33:29.72ID:bZ55+MG90
>>570
関西ローカルの番組ね。
初期は何回か見てたなぁ。
四コマ選手権コーナーはいらんと思うのよな。
上手い作品もあるけど、そういう素人のマンガは不要だと思うのよな。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:33:51.70ID:VsdGgdSv0
ワイは推しの子
ひたすら暗くなりそうな話をちゃんとエンタメにしとるのが凄い
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:38:56.22ID:yBoJK2Ei0
>>608
じゃあ警察の漫画だったらいいのかってなるけど
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:39:29.97ID:aFQAqwKT0
おやすみプンプンだけは何度チャレンジしても最後まで読んだことない
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:46:35.07ID:rGgf/SR10
>>563
のだめの人の宝石漫画は少女漫画枠?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:49:37.92ID:yBoJK2Ei0
上の方におすすめされてたフールナイト試し読みしてきた
これ面白いな
読者に忖度しない姿勢が感じられるのもいい
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:52:08.81ID:LlipWR+O0
>>254
亜人は尻窄み
敵キャラも佐藤だけだし、最後の倒し方が心臓麻痺って、ほんとなんなの?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:56:57.61ID:1HdYgDbw0
最近の漫画じゃなくて子供の頃に好きだった漫画のトークをしてほしいわ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:03:23.94ID:l+JHZc2i0
鬼滅は最後盛り上げて終わったから珍しいちゃんとやりきった漫画(後日譚は除く)
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:14:18.91ID:cnkaDM9T0
>>406
GANTZは仏像辺りまででよかったわ
アイアムアヒーローもアウトレット編で終われば

大抵の漫画は始まりは面白いのよな
最後まで面白く行ける漫画の少ない事
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:26:04.76ID:HuGPEk2S0
フリーレンやろ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:27:49.29ID:Qzn2/88N0
こういうのばかりだから
たまには途中まで読んでいたが糞展開になってつまらなくなった漫画ベストテンとかの企画もして欲しい
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:32:11.45ID:dOQiEkjH0
>>638
ハコヅメがランクイン
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:34:11.90ID:6FTDxHEv0
今、連載中の中で面白いマンガ
・トリリオンゲーム
・私の息子が異世界転生したっぽい
・正直不動産
・望郷太郎
・しっぽの声
・ブルーロック
・ワンオペジョーカー
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:34:35.28ID:fuTpBnil0
怪獣自衛隊とあおざくら好きだね。

自衛隊物は取り上げられないのかな?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:35:15.38ID:HHrdfT/Q0
なんか最初に突飛な設定で目引かしたんはええけど、どんどん失速していくみたいな作品増えてそう
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:39:22.57ID:W/gWTPgH0
>>175
ファブルは一部は完結したけど第二部は2ヶ月前から始まって絶賛連載中だぞ
俺は単行本派だからコミックスが出るまで待つ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:41:58.78ID:mAVcFoWC0
チャンピオンREDのサキュバス&ヒットマンが俺の大好きなもの詰め込んでて面白いんだが
他人には一切オススメしない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:43:08.36ID:EzUF27In0
外道の歌面白い
0655名無し募集中。。。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:59:05.34ID:0RKhIbRB0
>>85
> マイナー誌だと最近終わったが
> 新信長公記がお勧め
web送りになった後読んでないわ
終わったのか
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 09:59:54.61ID:COmqNeMW0
>>607
昔はまだガチな人が混ざってた
今は企画が5周ぐらいしてマンネリ化
芸人はそれが好きだから出てる、じゃなくて
その企画をするためにそれを読んだり見たりしてプレゼンするだけの存在で
それでも、しばらくは芸人同士の集団芸とチームプレイを見る場として機能していたが
今はそれもマンネリ化してる
制作者サイドも結構ジレンマあると思うよ
どうやって鮮度を保とうかって
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:03:13.30ID:VkdVQzVS0
コミックスしか読んでないんだけど
葬送のフリーレンってこれからバトルマンガになっていくの?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:05:27.71ID:UpvnBRYP0
有吉や広瀬アリスは出なかった?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:09:33.94ID:5IZoUuYI0
魔王の秘書

2巻ずっと待ってるけど、出ないか
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:19:53.47ID:dOQiEkjH0
>>656
特殊詐欺の手先が会社員化してるようなもんだな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:32:08.65ID:COmqNeMW0
芸人じゃなくてもいいと思うんだよね、ガチの人であれば
アメトークのたたき台となったってよく言われるのがBSマンガ夜話だけど
あれって必ずガチの人が入ってたじゃん、歌手でも俳優でも芸人でも
もっといえば文化人でもいい、「へぇ、この人、この漫画にお熱なのかw」みたいなギャップも欲しいし

ケンコバとか麒麟とかの文字を見ただけで
よく言えば芸人集団芸としての安定感は出るんだろうけど
悪い意味では想像がついてしまう
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:33:15.93ID:wa1TCFzh0
漫画は完結済みで15巻以内くらいが限度だなあ
集中力が続かんし感情移入するのも疲れる
本も情報拾い読みする感じになってしまって、小説の一行一行を噛み締めることもなくなってきた

全体的に集中力の衰えをひしひしと感じる
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:34:07.39ID:HRENZEae0
ワールドトリガーはもっと評価された方がいい
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:36:50.21ID:YtFodBax0
>>661
WEBでの連載がずーーーーーーーっとストップしてる
3年くらい掲載してないんじゃないか?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:47:07.51ID:PqsTfnFG0
台本通りでファンでもなんでも無いんだろ
いつもメンバー一緒だし

で蛍原が知らない、知らない言うんだろ

もう飽きたよ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:51:55.77ID:nIQKjJeh0
今さらなんだろうけど無料になってたファブルメチャクチャ面白かったわ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:54:26.87ID:THDxQyxq0
完結してるので面白かったのは
ギャンブルフィッシュ
湾岸ミッドナイト
シグルイ
サムライダー
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 10:58:54.01ID:fUeVY1Yz0
なんか地味っていわれるけど面白いよ
スナックバス江
幸子生きてます
ハイパーインフレーション
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:07:40.48ID:Tbnre3NT0
ハイパーインフレーションは面白いんだけど
オススメの仕方が難しいなw
決して万人向けじゃないし序盤の掴みはイマイチだけど商人出てからのノリが神
今読んでる連載の中だと更新の楽しみはトップ3に入る
webマンガでたしか6位に入ってたし同じようにハマってる人は少なくないはず
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:08:43.71ID:DvRS7XgU0
メダリストを誰も取り上げんのが信じられん、なんか人選偏ってるんだよな、推薦人同士が同じのしか読んでない
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:09:52.14ID:Ht9wlNe40
とにかく転生モノ、タイムスリップものだけは勘弁してくれ
あとはグルメもの

バカの一つ覚えな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:12:45.47ID:4+nLa9dg0
一般にまで降りてくる作品はやっぱ優秀なんだな。
マニア止まりの作品は、一般受けしないのが良く解りました。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:14:58.63ID:dOQiEkjH0
JKさんちのサルトルさんも面白いんだが、続けられなそう

>>680
ひとつ売れた作品が出ると、突出して真似できないレベルでもない限り模造品が乱造される
いろんな漫画があるのに、乱造品がいろんな漫画を弾くのは悲しい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:32:02.30ID:c1txjQLV0
>>55
文芸作品の方が心が不健康になると本気で思ってる
人間は醜い、セックスは虚しい、この世は生きていくのに値しない
みたいなんが多すぎ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:39:41.37ID:DWIEkSNh0
マイホームヒーロー読み始めたけど、これブレイキングバッドっぽいな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:55:51.52ID:J0Wi6o8f0
ケンコバが不倫漫画紹介しててチャンネル変えたんだけど
そのあと面白かったのけ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 11:57:50.78ID:5IZoUuYI0
>>670
そんなにかー
もう続きはないものと思った方がよさげだなぁ
コミックが、いいとこで終わってるから気になるが
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:01:05.27ID:8pVB8i3w0
異世界モノと嫌厭されるかもしれんが「異世界おじさん」は面白いので一読して欲しい
あとはやっぱり「女の園の星」 クワガタボーイマジ感謝
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:03:28.70ID:1HdYgDbw0
心配ちゃんは今日も汗だくとか江戸前エルフとか魔女のマリーは魔女じゃないとか
シリアスゼロでノーストレスな漫画の方がオッサンの心を癒してくれるのだ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:03:39.56ID:MqyTT0/U0
ケンコバさん好きだったけど、いい歳した大人の男性がマンガやアニメやゲームを語ってる姿見て引いたわ。
昨日冒頭のトークで気持ち悪くなってチャンネル変えました。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:03:48.99ID:dOQiEkjH0
>>692
漫画家の能力も画力とかネームの上手さとか色々あるんだろうけど
諸々の要素を一枚のページに落とし込める漫画力って力があるのならジョージ朝倉が群を抜いてると思う
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:06:26.14ID:dOQiEkjH0
>>699
分かる、会議でのプレゼント同じだから、大人による漫画の嗜み方を見せる番組じゃないんだね
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:12:51.08ID:Xwf4oe1k0
>>699
俺も今確認してつまらないからたまにCMでも見てみようと思ってCM探してたら
番組始まってから約38分間CMなしで放送してたってことに気付いた
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:15:35.71ID:r1VDbN5y0
ロボコの作者は面白い?けど毎度不快なキャラが出てくる読み切り漫画ばっか描いてたけど
ロボコで路線が変わったな
担当編集のおかげ?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:15:56.21ID:r+I0DVMY0
>>305
・新しい人間関係だと思っていたものが実は故人たちの哲学なり思考とちゃんと繋がっていた
・昔を知る生存者はフリーレンとの出会いで何かしら意識に変化を宿す
このセオリーを続けていく上で勇者ポジ後任と故勇者をどう関係させるのか攻めあぐねてそう
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:21:52.40ID:ccx3RrVV0
>>364
昔の冒険をどれだけ作り込んでその中からどれを読者に見せるのか
そういう仕込みの不確かさがどうにも不安なんだよな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:22:44.08ID:sP16PK2c0
かまいたち川島つまんね
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:24:47.03ID:OCbC63GX0
>>14
周りと一緒に人気者に向かってキャーキャー言いたいだけなんだろうな

人気アイドルグループから脱退して役者転向したら離れていくファンみたいなもん
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:26:02.17ID:Hs/ZOJ1i0
面白いからとおすすめされて読んでみても
人には合う合わないあるねと思った
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:30:53.69ID:esrK/eip0
人の好みは様々だからケチつける気はないけど
セレクトがなんだかなぁて感じだったな
ニワカだと思われたくないからか週刊少年系は少なく年齢的にかヤンジャンヤンマガスピリッツ系がメイン
あとこの辺いれときゃ通ぶれるかな渋いと思われるかなみたいのチラホラ程度でかぶりまくり
もうちょい個性とか好み出すメンツにしなきゃ意味ないだろ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:31:17.15ID:O+IQosK60
>>680
自分は面白ければ何でもいい派
しかしweb連載のひとつの話を分割するのだけは許せん
起承転結の起しか書かないで掲載とか頭おかしいわ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:33:54.44ID:m+gguqul0
ブルーロックまた入ってなかったな
こいつら本当に、漫画好きなのか?
人選おかしいわ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:34:56.78ID:YRWJH5ka0
>>602
完結作品こそ掘り出し物冥利につきるだろ
紹介者のプレゼン力も試されるわけで
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:37:39.40ID:OCbC63GX0
>>49
面白そうだから終わったら教えてくれ

この手の結末が気になる系作品は
人気が出ると無理矢理展開引き伸ばしてクリフハンガー連発しだすから信用できん
〇〇編とか言ってどんどん長くなる
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:40:09.28ID:UAMT7DPw0
マイホームヒーローは面白いけど
幸せな結末は迎えられなそうでつらい
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 12:49:52.83ID:3raI0SpKO
スラムダンク回の石原さとみは最悪だったな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:05:55.89ID:zFoaG4Vm0
>>689
あの人80年代に異世界転移ものを描いてたり、それより前には仮面ライダーやロボットアニメのコミカライズやってたり奥が深い
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:08:16.36ID:/+x1xxhS0
川島アメトーークちょこちょこ出るようになったということは朝の番組でMCやってるのに余裕が出てきたんだな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:26:34.13ID:UAMT7DPw0
>>722
あんなの競馬好きじゃなきゃ読まないんじゃないの?
オグリキャップ物語を除いた漫画の骨格部分にそんなに訴求力あるかな。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:38:33.03ID:akQdeUyW0
王様の仕立て屋とKATANAシリーズが出てきてないけど、やっぱり長過ぎるかなぁ。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:44:19.19ID:4zaqjDse0
10種類ぐらいコミックス買ってるけど、ここにあげられたものひとっつも出てこないw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:45:04.07ID:P9fJO3M20
しかしみんなよく読んでるなー
アメトークの時もこのスレも、タイトルすら知らんのばかり

>>578
読んだ事ある。何巻かだけだけど
表紙がすごいインパクトあったな
実写化したのも観た事ある
尾美としのりが出てたのは覚えてる
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:46:11.06ID:ITi2G/8d0
最近の漫画はアオアシとか面白いんだけど、みっちり描いて説得力出すからどうしても長くなっちゃうな
アストロ球団も今ならそんなに違和感ないかも
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:50:36.96ID:Mw0AUx4Y0
いい歳ぶっこいた吉本芸人がマンガの話だと
見ている奴も馬鹿だろ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 13:50:53.91ID:jzAE8SM/0
旬の漫画家って桂あいりぐらいしか知らないや
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:08:58.56ID:s85dKgpi0
カバチ今週で終わっちまっていよいよモーニング読むの無くなってきたわ ハコヅメと世阿弥の漫画しか今は面白いの無いな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:36:42.66ID:8oJsUtcW0
矢口「私はマニアックなマンガが好きです。今はワンピースにハマってます」
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 14:42:09.93ID:ZCn9jsOq0
前回から間がない上に人選もほぼ変わらんし、読んでる作品も皆メジャーどこばっかでなんの発見もなかった
0743名無し募集中。。。
垢版 |
2021/09/17(金) 15:00:35.08ID:uU9TwZo+0
蛍原が基本的に漫画好きじゃないどころか
漫画読まないタイプみたいだから
芸人が好きな漫画プレゼンしても
どうにもならない感がすごい
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 15:18:30.19ID:z7icCZXz0
寺尾玲子
天宮視子
伊藤三巳華
高山沙弓
音羽マリア
ある設計士の忌録



霊能者の実話漫画は全部面白い。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 15:37:56.69ID:zFoaG4Vm0
>>743
いとこのお兄さん(お姉さん)に漫画好きはいなかったのか?とか、小説は読むの?とか色々知りたいことはあるが、本人が自分のことを余り話したがらないし…
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 15:59:09.23ID:F0XtyR+00
>>685
ガイシューイッショク好きだわ、色白先生は毎回なんて大馬鹿で変態な勝負を考えるのかとw
面白いし好きな漫画だけど地上波で見せられるかどうか
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 16:20:06.15ID:mPWyys8E0
血の轍、勇気を出して読みに行ったらめちゃくちゃ群馬弁で笑っちまう
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 16:33:53.88ID:WdSZtLIa0
>>262
がんばれ元気を読んだならチェンジもお薦めしたい
短いし無料で読めるし主人公が可愛い
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 16:39:04.38ID:Mw0AUx4Y0
吉本芸人があざとくトレンドに便乗してメディア露出を増やす番組
嬉しがって見ているド素人は底辺の馬鹿
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 16:41:27.62ID:esrK/eip0
そういやプレゼンしたの書いてないな
ケンコバ→ロボ子
山内→ジャンボマックス
濱家→マイホームマイヒーロー
バカリ→ケンシロウによろしく
川島→往生際の意味を知れ
稲田→ジャガーン
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 16:43:09.47ID:9YNWyJer0
チとフリーレンはこれで知って実際面白かった
昨日の放送も楽しみ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:17:26.79ID:XS+u+pOP0
マンドーコバヤシは作者と作品を語り合うから掘り下げ方が深い
それを期待してアメトーーク見たら薄い薄い
やっぱりマンドーコバヤシこそ漫画家を称える番組だろ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:18:46.06ID:z7icCZXz0
YouTubeで怪談説法やってる三木大雲の漫画
怪談和尚は面白かった。
2巻3巻出してくれ。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:44:46.74ID:OeHODhjG0
>>142
わかる両方好き
忘却は漫画の魅せ方が上手いと思う
でも芸能人に推されるのは嫌だからそのまま隠れた名作になってほしい
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 18:10:11.63ID:168R2B+U0
フリーレンは実際この放送で背中押された
そして面白い
紙の本はもう新規では買わないと心に誓ってたんだが
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 18:14:47.39ID:WlvB6uvK0
このタイミングだったらルックバックでもやれば良かったのにな
まぁあの番組見てる層に刺さるか知らんが
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 18:24:22.15ID:HDY7jTJnO
オッドタクシー 紹介されて嬉しかった
ケンコバと川島が押してたから もっと広がって スピンオフとか出たら良いなと思った
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 18:39:03.09ID:zVO2EI9Z0
東京リベンジャーズでるかね

それより特攻の拓っしょ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 19:15:55.34ID:dOQiEkjH0
>>733
のらくろ
手塚治虫
ゴルゴ13
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 19:17:02.99ID:dOQiEkjH0
>>731
吉本芸人が漫画を評するどころか
漫画を描いて商業誌に連載をもって
真っ当な漫画家の作品を紙面から追い出してんだわ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 19:38:02.06ID:n5gJTfhq0
東京リベンジャーズはタケミチが叫んでばかりの無能なのと一虎の思想が気持ち悪い
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 21:36:36.87ID:73B+p0wKO
>>325
昔営業サボり満喫で読んでお父さんと遊園地行くところで号泣してしまい周りドン引きさせた思い出
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 21:49:22.57ID:lfBcZu110
今年初めて読んで一番面白かったのが
ゲッターロボ號、ebookでしか読めないが
石川賢ワールドの集大成な感じ
おかげでゲッターロボサーガ全部集めてしまった
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:24:02.06ID:bnydK7VN0
ワールドトリガー面白いんだけど
シミュレーションバトルが多すぎてスポーツマンガっぽくなってきちゃったんだよな
それはそれで面白いんだけど、イチオシ的な抜けてる感が薄い
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:09:30.83ID:d06dnzm30
>>188
ギャンブル漫画 ギャンブルフィッシュ、ワンナウツ、むこうぶち、凍牌
野球漫画 ワンナウツ、ショーバン
不良漫画 ナンバMG5

ついでにサッカー漫画 orange、エンジェルボイス
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:10:09.99ID:oC5RBtHm0
>>741
逆だったらおまえら大騒ぎでパクリパクリ言うクセにな
ほんとこの世のに要らないコだわおまえらなんて
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:13:24.23ID:6xfEA95l0
>>254
ヒナまつりってアニメ見たけど変な話だったな
アニメ途中で終わったから続き気になるわ

シドニアはここのヤツラには無理だろうな
昔の2ちゃんならど真ん中だけど
今の5chはダメだな、悪い意味で普通の位の低い庶民だらけだから
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:17:18.65ID:WX+9RtYB0
>>783
面白いと思う漫画の話しようね
あの漫画はつまらないのになんで持て囃されるんだ!
ってのはこちらも聞く気がおきない
多様化されてるカテゴリーだから合う合わないは当然あるから、合わないは漫画を腐す話しは、全く価値がない
俺には合わないかもしれないけど、お前が大好きな漫画の話だけ聞きたい
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:23:36.19ID:Ej2XnZAf0
>>783
19巻で完結してるからネカフェで読んで来い
17巻とか笑い死にするレベルで笑わせてくれるぞ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:23:43.38ID:6xfEA95l0
>>783
>>面白いと思う漫画の話しようね
→だからシドニアは面白かったと言っている

>>あの漫画はつまらないのになんで持て囃されるんだ!
ってのはこちらも聞く気がおきない
→つまらなかった漫画のことは言ってないけど?

>>多様化されてるカテゴリーだから合う合わないは当然あるから、合わないは漫画を腐す話しは、全く価値がない
→いやどの漫画をクサしたって?
2ちゃん時代と違って人種が変わったからひねくれた人間やオタクが減ってるよね、という所感は言ったけど?

>>俺には合わないかもしれないけど、お前が大好きな漫画の話だけ聞きたい
上の方にチョロっと書いたよ
今読んでるヤツの中から
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:28:38.64ID:6xfEA95l0
>>785
完結してるならそうするわ
置いてあるか微妙なポジの漫画だが…

>>784
んでおまえの大好きな漫画は?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:22.52ID:aT++inGg0
>>788
スピリッツばっかだったな
読んでる絶対数が少ないから
知る人ぞ知るを演出しやすい。
アニメ化もめったにされないけど、
アオアシがヒットしてここへきて勢いある

ヤンサンと合併したあたりから、そこそこ漫画のクオリティーは高いけど知名度無いのばかり
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:58.70ID:Mw0AUx4Y0
今だに漫画読んでる馬鹿いるんだな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:41:44.26ID:aT++inGg0
アオアシはせめてJリーグまで登って日本代表くらいにはなる話かと思ったら
延々ユースで戦術メインの話なんだな…
さすがにもう読まなくなってしまったわ
恋愛パートも匂わせただけで、ほんとにサッカーだけの漫画

そこが受けたんだろうけど、
夢の世界の物語で、あまりにも現実的な小さいスケールのが受けたっての
今の日本では仕方がないのかなと…
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:45:52.88ID:XZjPdeXI0
>>39
へー逆に大人になってから読むようになったな
小学生の時は楽しく読んでたけど中高生の時は読んでもちっとも面白くなかった
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:47:59.18ID:Jm/OtYBD0
コーポ・ア・コーポ
拝屋横丁顛末記
超人ウタダ
ブルータル
それでも町は廻っている
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 23:50:31.89ID:KheqfPwP0
ゴールデンゴールド
ライドンキング
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:03:10.96ID:qgwhJRMS0
サザエさん読めば漫画の全ての要素が入ってる
ビートルズみたいなもんだ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 00:22:05.56ID:p8ZtRZXk0
古い話だけど、皇国の守護者 は面白かった。
中途半端な終わり方で残念に思う。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 04:18:45.85ID:d2G963vv0
>>726
王様の仕立て屋とアオバ自転車はマンネリすぎて飽きちゃったな
昔は大好きだったんだけど

>>781
オレンジはいいよね
サッカー漫画ではBE BLUESが高校入ってからの展開が特に好き
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 05:01:52.37ID:IrfPaT5I0
>>806
派手だしエロいし画力はあるな

でも週刊で読むからこそ面白いジャンプ漫画的なものだから
単行本で読み返すと微妙かも…
サイドストーリーが始まると長いのと、
それと本編との合流はイマイチやったかも
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:35:22.66ID:P+dXWwTQ0
>>680
流行ってる設定は有象無象のなかに面白いのも出てくるからジャンルではじくのはもったいねーな。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:51:35.34ID:P+dXWwTQ0
>>643
トリリオンゲーム好きならサンクチュアリとかも好きになるかもな。ブルーロック正直不動産は俺も好きだ。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 10:53:16.21ID:P+dXWwTQ0
>>254
ドメカノは最後がクソだと思ったけど今全巻無料で読み返すと毎回それなりに面白いんだよなあ。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:02:30.91ID:F163aOcc0
怪獣8号は進撃の巨人と東京喰種テイストあるな。

なんかの部隊に所属、人類最強枠が出てくるとか共通項がある
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:04:44.87ID:P+dXWwTQ0
>>482
面白いけど沖田が不遇過ぎて作者に腹が立つ。毎回毎回優勝目前で試練食らって負けるのもうシンドイ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:20:37.97ID:P+dXWwTQ0
>>337
ノアズノーツとかも好きだったけどね
ミカリのルーツみたいなとこあるし

2.5次元はそんときからのレベルアップが激しすぎて別人のよう。

絵もいいけど話も良く練られてるし、毎回そこかしこにネタ仕込んでくるし1ページの密度が濃すぎるわ。

読者に次こうなってああなって盛り上がるに決まっとるやーんって思わせる一話の終わり方も上手い。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:21:00.89ID:i27s+uu60
2.5次元の誘惑がエロ漫画なの最初だけじゃね?
途中から熱血少年漫画になってて好き
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:24:09.47ID:ZbNVQ45I0
やたら語尾を伸ばす殺し屋のやつが面白い
0831名無し募集中。。。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:27:56.13ID:l6MqQ1d70
>>830
ファブルか────
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:48:29.47ID:Dovvx9qw0
テーマに詳しいゲストがmcでナントカ原氏が聞き手役みたくすればいいわ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 11:58:03.95ID:66Z1nuqQ0
>>816
おばさんだろ?
長いわりには話し進まねぇし読んでたけど挫折したわ
正ヒロインと思わせてた娘はなんだったんだよ?無かったことにするの早すぎだろ?なんか絡ませろよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 12:17:53.02ID:wGZLWxKr0
漫画BANで六道の悪女たちにハマってチマチマ無料メダルで読んでる
完結してるけど面白いよ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 17:11:08.45ID:+niYhCn20
>>836
戦記物を読めばいいんじゃね?
ナポレオン獅子の時代やハンニバルのアド・アストラ
あと最強は横山光輝の時代物全て
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 18:42:08.33ID:rX70rQqy0
あんまり漫画読まないから凄く参考になった
TSUTAYAのレンタル覗きにいこう
でも傾向としてニッチ路線、日常にちょっとした非日常を加える系統がメインで、バトルならドラゴンボール、スポ根ならメジャーみたいな王道ものは今はあんまり流行ってるのがなさそうだな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:36:12.63ID:LkXsnifa0
マイホームヒーローが3巻まで無料で読めるから読んでるわ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 22:40:54.89ID:4N2MNV6t0
異世界おじさん
望郷太郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況