X



【ガンダム】新作TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』&新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』2022年公開決定! [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/09/15(水) 14:28:10.17ID:CAP_USER9
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/09/02card_vWbtB1LIvcJPNlGfkdTU4Z_jHyyez6t6.jpg

https://hobby.dengeki.com/news/1348476/

バンダイナムコグループの横断プロジェクト「ガンダムプロジェクト」より、グループのガンダム事業統括者であるチーフガンダムオフィサー(CGO)藤原孝史氏が登壇し、「第2回ガンダムカンファレンス」を開催。実物大ガンダム新立像の計画や2022年の新作アニメーション展開などが発表されました。
 

ガンダムシリーズの全世界展開に向けて2022年にガンダムシリーズ3作品の公開決定!

ガンダムシリーズ待望のTVアニメーション最新作、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が2022年に放送開始。ガンダムシリーズのTVアニメーション作品としては、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の放送から7年ぶりの新作となります。バンダイナムコグループが総力をあげて展開するのはもちろん、「G-PARTNER」とも取り組み、新たなタッチポイントを創出することで、今まで以上の大型展開を目指すとのこと。

 

2022年新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』

安彦良和監督による新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』の製作が決定。『機動戦士ガンダム』第15話の『ククルス・ドアンの島』にフォーカスし新たな切り口で描く作品となっています。2022年に劇場公開予定です。

 

2022年春『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』スマートフォン向けアプリケーション始動および特別編(全9回)がTV放送決定

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』TVシリーズのスタッフが再集結し手掛ける最新作『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』と、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の世界観がゲームで楽しめるスマートフォン向けアプリケーション「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ G」が2022年春に配信開始予定です。また、配信にあわせて『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』特別編(全9回)が、2022年春放送予定です。番組内では『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』の一部をご覧いただける予定です。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:22:02.90ID:6R/AgYjYO
不思議の島のフローネみたいな作品になるのか?
あとオリジン観たがキャラクターデザインがヘンテコだった
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:22:27.28ID:uGwqFQxv0
なんであの島に連邦やらジオンが来るの?
ドアンのザクが何か発信してるの?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:23:03.37ID:rPgorowe0
すごく身体の細いザクだったような気がするけど
アレはドアン専用カスタム機だったんだろうな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:23:08.61ID:I3WUEmLx0
水星の魔女ってなんかスピンオフっぽいタイトルだな

あと、00の続編はいつになるんだ?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:23:16.05ID:Qe6P0ciL0
>>339
少年向けを装っての腐女子向け

こんなゴミが子供をアニメから遠ざけ続けているというのにね
キモヲタ(女キモヲタ)と腐女子が下手に上の立場で企画製作入れられるから業界自体が真面な子供向けアニメすら作れなくなっている感じ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:23:35.86ID:OQ01lMZp0
この令和の時代にククルス・ドアンの島が観たいかって聞かれたらうーん・・・感じですね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:23:56.11ID:LzQwitvy0
1年戦争で最初のコロニー落としを阻止しようと頑張ったけど駄目だったって話を
恋愛ものにして細田守か新海誠を監督にして作って欲しい。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:24:11.92ID:+vy9Du1Q0
ニッチ需要にも程があるだろ
ドアンザクもプラモ売りそう
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:24:44.86ID:mGIa7xcL0
逆シャア前のアムロが宇宙に上がってしらみ潰しにシャア探してた話のがみてーよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:25:30.84ID:TqqiE6PI0
そーいやSEEDはどうなったんだ?
ちょっと前にアスラーダみたいなガンダムが発表されてたような…
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:26:13.17ID:cXnVwK8B0
>>87
あれ相当カッコ悪いと思うぞ
ただのそこら辺に腐るほどいる一般的な拗らせた人間として描いてみましたって感じ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:26:39.50ID:Qe6P0ciL0
>>361
そんな負け犬映画、
バンダイと中国人幹部を引き入れてまで濡れ手に粟を狙っている中国市場から締め出されたりしてな(´・ω・`)
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:26:55.60ID:CwnOVPVA0
ドアンのストーリは地獄の黙示録的な感じでポケ戦テイストと予想
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:27:09.07ID:zTPAr+5w0
水星の魔女、実はマーキュリーではなくコメットのほうの彗星で、シャア関連だったりして
ガンダムの世界って木星は身近で水星って珍しいけど、あるいはガンダムマーキュリーみたいな名前のガンダムが出るのかな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:27:51.59ID:uv+nlRdQ0
ククルス・ドアンの島って
あの脱走兵の話か
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:28:17.78ID:Ni/+q4hG0
>>520
草ァ
でもやってるだろうな
あんな島じゃ娯楽ないし
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:29:14.25ID:EpBEjP1w0
もう人生先が見えてきたのに
40年も前のアニメのハズレ回をリメイクとか虚しくならんの?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:30:05.51ID:Qe6P0ciL0
>>318
そんな体たらくで、ガンダムは子供人気が復活しないなぜだろう?とか悩んでいたのか

バンダイってマジでバカでしょ(´・ω・`)
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:30:08.42ID:SkKF5aJ00
>ククルスドアンの島

作画崩壊で有名になってしまったが
リアルタイム世代の当時の感覚ではわりと良い話回という感覚だった
当時はビデオ普及率も低くてそこまで細かく作画チェックしてなかったから話の印象しか残ってない
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:30:59.25ID:2jnZhRX30
ファーストガンダム以降の宇宙世紀を全てやり直して欲しい

ど〜してああなった?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:31:22.49ID:8RYLuXKV0
ククルスドアン回は子供の頃は敵のロボット同士が戦うシーンがあるってだけで凄いまんがだと思ったな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:32:18.70ID:cXnVwK8B0
>>562
作画的には必要だけど
このシーンの感情表現はもっとこういう繊細な表現で描いて欲しいってな注文を付ける奴がいないと薄っぺらいバカ絵になる奴
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:32:39.90ID:D6SVyd/A0
>>98
なんで終わったか理解出来ねえのかバカが
あんなのつまらねーからに決まってる
安彦は絵だけ描いてろってしみじみ思う、漫画どれもクッソつまんねーし
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:32:47.66ID:DDKApBiB0
>>554
シャアって本当は百式のコックピット脱出の時に木っ端みじんになって
ナナイが研究所でシャア似の強化人間作っただけなのかも
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:33:23.19ID:g4Fesgkd0
今後のガンダム
・劇場版
閃光のハサウェイ
Gレコ
実写ガンダム
SEED PROJECT ignited
ククルスドアン(new

・アニメ
バトローグ
水星の喪女
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:33:59.99ID:opAp3XZE0
安彦ドアン「僕が戯れにやった仕事で君達はすごい時間をムダにした 君達はいったいいくつだ? 自分に何をした? 君は30近い。女性とキスしたことは?」

最後に海に投げ棄てられるRX78
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:35:31.03ID:8RYLuXKV0
ククルスドアンが受けたら次はどの回を映画化するの?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:36:56.91ID:38GYD0O40
ガンダムばっかり
ダンバインやれよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:37:13.97ID:JN5LFsUG0
NEXT100とかいってたから、てっきりガイア・ギア関連かと思っていたが
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:38:05.89ID:LzQwitvy0
>>592
大事なのはバンダイの利益。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:38:35.17ID:NgitjYNd0
自分の嫌いなものは世界中で嫌われてると思い込んでるこどおじバカは常に何かを叩いてるんだな
新作も放送されるし鉄血の特別編も決まったしゲーム企画も具体的になってきたしガンダム安泰じゃん
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:39:47.84ID:s6shFFIN0
太西洋を血に染めてを映画化した方が火垂るの墓みたいに軽く一般受けしそうなのに
メインキャラが存命なうちに頼む
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:39:50.49ID:+l1EaNIO0
来年は期待できるね
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:40:04.08ID:bFDxYMkF0
安彦監督なのか
まあ富野って感じではなかったが
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:40:06.79ID:ecvyReVb0
>>7
だから映画三部作から外されたが
根強い人気あるからここで映画なんだろう
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:40:09.90ID:38GYD0O40
ククルス・ドアンの島の次は
「ピュア島の仲間たち」だな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:40:25.52ID:OdlC4DG60
>>472
人工知能当たり前になった時に残るのがビルド系とSD
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:42:14.11ID:MUutu4M30
>>1
安彦に話作る能力無い!
庵野にシンガンダム作ってほしい!
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:43:30.09ID:MUutu4M30
>>592
ダンバインなんてオッサンしか知らんだろ?w
知名度無さすぎw
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:43:59.31ID:NgitjYNd0
鉄血放送時の自称関係者が「失敗したからガンダムシリーズは鉄血で終わり」とかいうのマジで気持ち悪かったな
メーターが次々と退社してる!とか嘘ばっかり拡散してた、当然そのメーターは今も在籍してるけど
バンナムや角川を逆恨みするネットイナゴの陰謀論クズは本当に害悪
バカは実際の人気を根拠ない妄想でネタ認定()して現実から逃げるしか無いし今後も成長は無さそうだが
鉄血はガンダムシリーズ全体でも人気上位でキャラ人気は史上最高だと総選挙で証明されたしガンダムは成功し続けてる
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:44:13.93ID:LzQwitvy0
>>609
ucを超えるオカルトになるが・・・。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:44:48.78ID:gHgropDk0
「ククルスドアンの島」でスマホゲー作ればいいのに。
島を開拓してたらザクが見つかるとか,急に連邦軍のモビルスーツに襲われるとか
いろいろイベントも盛りだくさんだろ。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:44:49.82ID:cXnVwK8B0
>>582
ホントな
ちゃんとした人間描写の注文すればそれに応えて描ける才能と能力がある貴重な奴なんだけど
指示する奴がいないと過剰な感情表現だったり単細胞でアホなだけのバカ絵を描く奴
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:46:33.28ID:/9JJ7KaP0
>>28
元々Gレコの共同脚本で呼ばれた
富野展展示のGレコ企画書に名前載ってる
クンタラは彼女の造語だそうだ

Gレコ企画が中断してると時に声かけられたんでは?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:47:06.60ID:G6VWXhc60
富野が何かのインタビューで女性の主人公のガンダムやりたいって言ってたけど流石にGレコ忙しいよな?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:47:54.23ID:38GYD0O40
>>611
1stのドアンの方が時代古いやろw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:48:22.47ID:SP40Udkm0
今の映像で初代ガンダム見れるだけでも映画の方が全然興味あるわ

ワイはアニメの方は多分完走できずに終わる
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:52:07.76ID:U5PRmZxH0
もういいよ飽きた新しいコンテンツ生み出してよ(´・ω・`)
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:52:48.78ID:E6wURzu/0
たしかこれ脱走兵の話で
ガンダム本筋には無くても結構なサイドストーリー。

本放送時に観たときは子供ながらポカーンだった気がする
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:53:24.15ID:myVh/9vR0
鉄血はとりあえず2期のバエルゲットから先を作り直して
それより前は我慢するから
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:54:06.44ID:SjcqvRB00
ガンダムの延命必死だなとしか
いい加減新しいコンテンツ作れよ
いつまで昭和のカビ臭いコンテンツにしがみつくつもりだ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:55:16.07ID:SGwqQUy10
劇場版で省かれたのに40年越えて単独映画化

満塁逆転ホームラン状態のククルスドワン
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:55:56.23ID:w0Y8pQM90
このνガンダムみたいなのはなに?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 16:56:51.68ID:LzQwitvy0
ガンプラが売れていくから、どんどん新しいガンダムは作られる。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況