X



【テレビ】加藤浩次はガッカリ…「進化が横ばいになってきてる」iPhone新機能に興味示さず [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/15(水) 12:09:43.00ID:CAP_USER9
9/15(水) 11:54
中日スポーツ

加藤浩次

 日本テレビ系朝の情報番組「スッキリ」は15日、米国で発表されたばかりのアップル社の新型スマホ「iPhone(アイフォーン)13」について特集した。新モデルは主にカメラで新たな機能が加わったものの、司会の加藤浩次(52)は「進化が横ばいになってきてるね」と少々期待外れのようだった。

 この日はiPhone芸人で、家電製品総合アドバイザー資格を所持するのかじがや卓哉(38)がゲスト出演し、2007年に発売された初代モデル以降の全機種を持参。加藤は09年発売の3GSを手に取り「あー!俺ここから持ってたわ」と懐かしがった。

 iPhoneは新機種を前モデル「12」に続く「12S」ではなく、「13」と銘打った。かじがやは「進化があったので『S』じゃなくて『13』」と力説し、推しポイントとして背景をぼかす動画機能「シネマティックモード」と、暗いところでも高画質の写真が撮影できる「ナイトモード」を挙げた。

 解説を受けた加藤は「カメラの変化が大きかったということ」とまとめつつ、「指紋認証とかホームボタンがなくなるとか、とんでもない進化をしていくんだなって」と思ったような変化がないことを指摘。続けて「やっぱりもっと右肩上がりになるのかな、と思ったら進化が横ばいになってきてるね。実際そうでしょ?」と、突っ込んだ。

 これにかじがやは「まぁ横ばい風な時もありますけど、今回はもうすごい大きな進化!シネマティックモード、ナイトモード」と畳み掛けたが、加藤は「うーん」と腕組み。「画像の進化をすごいと思う人と、別にいらないという人が分かれるだろうね」とコメントし、まだ購買意欲にはつながっていないようだった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210915-00000015-chuspo-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a7f64f33be003d906084f7ea8f55671f04b93b
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:52:11.12ID:nE4Lrl7n0
はよ指紋認証に巻き戻れ
それが嫌なら虹彩認証にしろ
話はそれからや
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:56:15.71ID:nE4Lrl7n0
>>654
前までは機種代を基本料からさっぴくっていう数字のマジックで腹は痛まなかったが、今基本料激安でそんなんできないしね
つまりSE2一括は神だった
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:07:15.30ID:iJ65S7DB0
>>23
何故買い換えるの
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 18:14:32.10ID:ywzq8VIh0
>>678
日本でも10〜20代以外ではAndroidの方がシェアは上だよ

スマホの世界売り上げもサムスンと中華スマホで数億台売ってるが
iPhoneは5000万弱
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:01:36.24ID:60BJ6WPH0
ホントに今回のはカメラばっかりなんだな
商品説明もほとんどカメラカメラカメラ…
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:39:12.91ID:uAo3Si7T0
>>679
上場大企業って
創業社長が死んだら
終わりなんですわ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:59:12.90ID:ZUPweNkc0
買う価値を見出せない
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:57:19.45ID:lzZ3BMrx0
>>681
ソフトバンクの頃は基本料月7000円今は基本料1600円だから2年で10万以上浮いてるからお得ではあるんだけどね
8で充分だから買い替える気にはなれん
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:04:18.44ID:3ZEpuC4d0
とうとう日本でも売れなくなってきたから次あたりで廉価版出すんじゃないの?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:10:45.63ID:7thibC2f0
3Dホログラムと言いたいところだけど
とりあえずはプロジェクターが実装されたら爆売れしそう
まだ技術的に無理なの?薄いから無理?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:53:57.96ID:sdi1p49f0
なんで大して変わらんものに熱入れる奴おるんやろな
どう考えても高過ぎ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:55:14.84ID:sdi1p49f0
>>620
最新XPERIAはゲームめっちゃ強いで
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:02:57.96ID:YOzJxbSb0
もうスマホは行きつくところまで行きついているんでしょ、
カメラ機能の向上とバッテリーがどれだけ長持ちさせるかくらいしか改良するところがないさ、
実用的にはiPhone7で十分なのですから。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:52:37.31ID:uAo3Si7T0
>>688
廉価版が必要だね
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:00:26.76ID:1v8cx6nv0
菅が使用料安くしたけど端末代が高くなったから
トータルでは安くなってない人もいるだろうな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:36:38.62ID:9mV3bjmE0
>>697

535 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/09/15(水) 19:29:46.46 ID:n75GrHXQ0
>>136
進歩や変化が無いって事だよな
画面バキバキで使ってるのはほとんどiPhoneだし


君の誇大妄想というか被害妄想じゃん
誰もたかがスマホでマウントなんて取ってないよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 17:59:12.20ID:H/hrBAsI0
俺11なんだけどまだまだいけるかな?
まだ買って一年しか経ってないからあんま変えたくないんだけど
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 08:08:37.07ID:lRdeag8r0
8plus使ってるけどまだまだやっていけてる
今時一年毎に買い替えるのってお金の余って仕方ない
金持ちかYouTuberがほとんどじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況