X



【テレビ】加藤浩次はガッカリ…「進化が横ばいになってきてる」iPhone新機能に興味示さず [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/15(水) 12:09:43.00ID:CAP_USER9
9/15(水) 11:54
中日スポーツ

加藤浩次

 日本テレビ系朝の情報番組「スッキリ」は15日、米国で発表されたばかりのアップル社の新型スマホ「iPhone(アイフォーン)13」について特集した。新モデルは主にカメラで新たな機能が加わったものの、司会の加藤浩次(52)は「進化が横ばいになってきてるね」と少々期待外れのようだった。

 この日はiPhone芸人で、家電製品総合アドバイザー資格を所持するのかじがや卓哉(38)がゲスト出演し、2007年に発売された初代モデル以降の全機種を持参。加藤は09年発売の3GSを手に取り「あー!俺ここから持ってたわ」と懐かしがった。

 iPhoneは新機種を前モデル「12」に続く「12S」ではなく、「13」と銘打った。かじがやは「進化があったので『S』じゃなくて『13』」と力説し、推しポイントとして背景をぼかす動画機能「シネマティックモード」と、暗いところでも高画質の写真が撮影できる「ナイトモード」を挙げた。

 解説を受けた加藤は「カメラの変化が大きかったということ」とまとめつつ、「指紋認証とかホームボタンがなくなるとか、とんでもない進化をしていくんだなって」と思ったような変化がないことを指摘。続けて「やっぱりもっと右肩上がりになるのかな、と思ったら進化が横ばいになってきてるね。実際そうでしょ?」と、突っ込んだ。

 これにかじがやは「まぁ横ばい風な時もありますけど、今回はもうすごい大きな進化!シネマティックモード、ナイトモード」と畳み掛けたが、加藤は「うーん」と腕組み。「画像の進化をすごいと思う人と、別にいらないという人が分かれるだろうね」とコメントし、まだ購買意欲にはつながっていないようだった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210915-00000015-chuspo-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a7f64f33be003d906084f7ea8f55671f04b93b
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:10:44.51ID:K/aS/qa/0
日本のガラケーの進化と一緒や
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:12:26.80ID:fhyqQ4Z50
ガラケーの折りたたむ感じが好き
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:12:43.48ID:S06RkgfS0
現実に身の回りにあるものがスマホでできることとどんな差があるんだよ幼稚臭い奴だな駄々っ子じゃあるまいし
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:12:54.88ID:Vwf1UpHF0
エクスペリアでいいやん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:13:04.11ID:0pZhFFyu0
新型発売が短期間過ぎる
ドラクエと同じ感覚でいいよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:13:17.34ID:yRFvsj8J0
もうビームサーベル機能ぐらいつかないと目新しさがない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:13:27.51ID:PQXas/R00
今更かよ
何年も前から変わってないだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:13:49.81ID:5J1rIJfq0
今どき画面内指紋認証もないし
ノッチはあるし、技術無さ過ぎだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:14:03.19ID:Ci6dkpCb0
ジョブズ亡くなったからアップルはイノベーション起こせないよ
iPhoneにしろ焼き回ししかしてない
まだ信者やってる奴こそ解ってる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:14:16.36ID:Bx720hNj0
携帯電話が発明されたのはすごい進化だが
現在も通話機能はほぼ変わらないからな
昔の携帯は聞こえづらかったと思ったことない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:14:33.60ID:p1HhP1hU0
加藤が評価する立場ではないだろ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:15:27.87ID:PtBrG05y0
スマホゲームやる人だけが買う端末
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:15:36.57ID:B2hUGtoy0
素人が無茶苦茶いいよるw
そこらのおっさんかよw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:16:47.29ID:A6DSR2wR0
クックでは画期的な商品は作れないのは分かっていた事だから今更驚かないわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:16:53.35ID:ha/Fh4Nz0
>>14
90年代のアナログ波は聞こえずらかったし
ぶちぶち切れたもんだ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:16:56.59ID:/OBAVSRy0
新型のiPhoneなんていらねーな
Macbookは毎年新型に買い替えるけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:16:57.34ID:KfLyZ47Z0
画面を大きくしたり小さくしたりして儲かるんだからボロいよな。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:17:08.53ID:oFUD3Vd40
最初に買ったのがXPERIAだから離れられなくなった
iPhoneにしとけばよかったかな
もうXPERIAに慣れたから今更変えるのも面倒だ
iPhoneの利点ってなんだろ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:17:44.12ID:oovpZF7P0
シネマティックモードwナイトモードwwそれでなにすんだって話
青姦を芸術的に盗撮でもすんのか

あと最近やってるCMセンス無さすぎ
食べ物をグチャグチャ粗末にすんなデブ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:17:52.33ID:SCpYlzPY0
ぼくたちの行動範囲だとカメラの進化は心に刺さらないもんね(´・ω・`)
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:18:38.50ID:6m2NX/+X0
新しいことなんて出尽くしてるだろ
文明と一緒でそのうち退化が始まるんだよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:18:42.90ID:oovpZF7P0
ガキがiPhone持ってるとブッ殺したくなるよね物の価値も分からんくせに
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:18:53.56ID:qrignUjj0
電話しかしない俺は今だにガラケー
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:18:55.32ID:YuTIlzf50
7買ってから買い替えしてないがいつの間にかproなんての出てたのな。
もう差が全然わからん。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:19:24.64ID:vISHIQJk0
加藤正論だな
今回はマジであちこちで酷評されまくりだわ

ジョブズが泣いてるよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:20:00.76ID:oovpZF7P0
>>34
そうだ2年で駄目にならないバッテリーだよな人類が求めてるのは
それかシンプルに交換式に戻せと
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:20:16.10ID:aqnbnKO50
iPhoneしかスマホしらない加藤の脳に進化どころか退化感じるわw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:20:27.31ID:fFLFIG2/0
横ばいでも毎年新作出さなきゃいけないから
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:20:29.54ID:B2hUGtoy0
ラインと5ちゃんとゲームしかしないのはなんでも一緒。
そこをよく考えろよ、お前ら。お前らにはSE2で十分だ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:20:35.36ID:OpSMJd1y0
>>25
XPERIAだから離れられないってどんだけ不器用なのさ
スマホなんて何使ってもすぐに慣れるぞ
PCのWindowsとMacの苦労に比べればスマホなんて簡単すぎる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:21:10.23ID:Ci6dkpCb0
アップル本社や工場の従業員が食っていくためにマイナーチェンジ繰り返してる
必要も無いのに買い換えてる奴等はバカだな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:21:26.07ID:W4o+8rNu0
キリスト教では13って数字は演技悪いんだから
12Sでよかったのにな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:21:43.58ID:imIFPOOV0
日本の家電メーカーみたいに大して必要じゃない機能を以下に付加価値あるかのようにアピールして売るだけになっちまったもんなあ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:23:23.73ID:yookd0s60
CM黒人多すぎ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:24:10.80ID:HPZlqjTY0
信者は頑なに認めないだろうけど廉価版の泥で何の問題もない
アメ車を後発の日本車が駆逐したのと同じ理屈
どんな製品でも後発のコピーの方が優位性ある
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:24:43.70ID:3Mu59Wpm0
写真なんかどうでもいいよ 
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:24:51.86ID:perrYHGB0
>>12
ジョブズ時代から何も変化してないな実際
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:25:41.17ID:QoGh7ucg0
コンデジを超えるカメラ性能まで求めてないんだよな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:25:41.56ID:3Mu59Wpm0
ジョブズ死んでから横ばいだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:26:20.82ID:8FGqo+V10
早くテレビから消えて欲しい芸人

1位 坂上忍
2位 加藤浩次
3位 矢部浩之
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:27:08.61ID:wMsagJd+0
やっと世界が日本に追いついてきたんだな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:27:10.73ID:Ysk+cpPQ0
ジョブズ以降、現在のアップルに革新的、
革命的なものは期待できない

アップルに限らない
ベゾズなきアマゾン、孫正義なきソフトバンク、
創業者なき会社は、どこも同じようになる
しかし、これ健全なことだよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:27:29.27ID:QoGh7ucg0
>>52
ジョブズが生きてたのは4まで、4s以降は死んでからだぞ?横ばい?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:28:48.30ID:eSHBaVYP0
6s持ちだけど安くなった12買おうかな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:29:20.18ID:BcIDP+Pr0
出るの早いし別にいらない機能ばかりが増え価格が上乗せされていく
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:29:21.35ID:Mz8ZR+Xh0
8で充分だからな
バッテリーがやばいからそろそろ新品の8に変えなきゃならん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:29:32.01ID:8OV+q+C10
今時指紋認証ないとかありえねえわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:29:56.85ID:A6DSR2wR0
むしろ同時発表のiPad miniの方が欲しかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況