X



【サッカー】アーセナルDF冨安健洋、移籍2週間で早くも英語でのインタビュー 「ハリー・ケインより上手い」のコメントも [れいおφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2021/09/15(水) 10:08:16.10ID:CAP_USER9
アーセナルに移籍した日本代表DF冨安健洋が初となるクラブ公式のインタビューに答えた。
冨安は全て英語で答えており、確かな語学力を披露している。

「右サイドバックとセンターバックでプレー可能だけど、どこがベストポジション?」と聞かれるとこう答えていた。

「僕としてはどこでも構いません。一番大事なのは、試合でプレーすることですから。
もし監督からストライカーとしてプレーしろと言われれば、僕はストライカーでプレーしますよ(笑)。だから、ポジションはどこでも構いません」

冨安は今季からアーセナルの女子チームでプレーする岩渕真奈とメールで連絡を取り合ったとか。
お互いに応援する!とエールを送り合ったそうで、「彼女とはいい関係にある…と思います」とコメント。
少し素っ気ない答えになったと思ったのか、冨安は「これでいいですか?(笑)」と照れた笑顔も浮かべていたぞ。

https://news.livedoor.com/article/detail/20869133/

※公式動画
Takehiro Tomiyasu's first interview | Welcome to The Arsenal | Part One
https://youtu.be/DuIpXhKnw7I
@
Speaks better English than Harry Kane!
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:33:04.75ID:0qIHJjYW0
>>223
当たり前なわけないだろ
じゃあ次のレス英語で書いてみろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:34:00.15ID:596b6iIP0
ケインさんはコックニーなん?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:34:23.93ID:PqL8ozjb0
コンサドーレに居たクソンユンとキムミンテは日本語がペラペラでびっくりしたな訛りもほとんどないから日本人と言われても分からないぐらい上手い

助っ人というか育成選手上がりみたいな側面がある選手からだろうが、どうあれ凄いことだ
韓国人がJに多いのも分かる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:34:44.22ID:c58Z/f1J0
Jリーグに来てる外国人選手で特にGKは必要な日本語はすぐに習得するな、単語だけでも
必須だから当たり前だけど

外国人監督でこの前誰が試合中に、ボール取られた時に必死で「キリカエー!キリカエー」って叫んでたな。
リカルドだったか?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:35:28.76ID:c58Z/f1J0
>>233
なんだかんだ言って日本語と韓国語はお互いに習得しやすい言語だからな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:35:57.75ID:596b6iIP0
>>233
日本語と文法同じだからな。
韓国語聞いててひょっとして日本語喋ってる?って感じる時あるわ。脳内変換いらなそう。
韓国語習ったことないから適当に言ってるけど。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:36:06.52ID:yJC/XfDK0
>>225
グアルディオラとか欧州系のサッカーの監督がバスケやアメフトを見て勉強してるのは知ってるよ。逆はあまり聞かないがね。ナッシュがスペーシングのトレーニングとしてサッカーを勧めている程度かな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:36:32.29ID:Ua7pOXpa0
なんでサッカースレで大谷批判があるのかと疑問に思ったけど、もしかして大谷に関するスレで大谷批判してるのってサカ豚なのかな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:37:11.90ID:c58Z/f1J0
如何にも喋りそうな中田英寿や小野伸二はともかくとして、頭悪そうな高原もちゃんとドイツ語で試合後インタビューこなしてたな

海外に行った日本人選手で言葉が苦手だったのって中村俊輔くらいじゃね?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:38:38.33ID:liMzxDU40
>>238
敵「Happy Birthday BITCH!!」
大谷「あ〜……S…Sankyou!」

英語が出来ないのをいいことに言われ放題w
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:38:51.45ID:OqvcCCdD0
セレッソのキム・ジンヒョンは主審に「何でやねーん!!」って抗議したのをマイクに拾われてた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:40:07.45ID:TsvWD7Xk0
>>210
普通に英語喋る人多いが
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:40:22.14ID:yJC/XfDK0
>>238
大谷みたいに本場で得点王争いする日本人サッカー選手が出てきたりすればそういう醜い行為も収まるとはおもうけどね
とにかくコンプレックスこじらせまくってるのよサッカーファンは
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:40:23.41ID:qFFXXyKV0
>>137
その亀田よりもスペイン語更に若干上手い(スペイン人から見てだが)のが久保君だからな
久保君がメジャーリーグにいたら英語が下手だったとしてもほぼ大半の選手と話せる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:41:10.18ID:uaHHufdz0
>>240
いつも口開いてる頭悪そうな堂安でも英語でジョーク言ったりしてる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:41:12.66ID:RJCGQXDp0
大谷も英語は通訳任せだけどあそこまで結果出してるし
Jリーグに来る助っ人も日本語なんて覚えてないしな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:41:17.55ID:TsvWD7Xk0
>>234
リカ将はスペイン語と英語話せる
タイ語がどの程度かはわからん
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:42:14.92ID:6yj0YbIx0
>>244
焼き豚キチガイだなあ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:42:24.06ID:DFktbpof0
>>247
海外トップリーグに進出している日本人の話してるのにどうしたんだw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:43:21.09ID:c58Z/f1J0
個人的には英語の次に習得が楽な欧州言語はスペイン語だと思う

何よりも発音が楽
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:43:23.05ID:h9C7aM/N0
>>3
ランナーに出たときに、相手の内野手と談笑してるの見たけど、あれ何喋ってるの?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:43:39.18ID:bI94rS5l0
メジャーに行った日本人で英語が喋れるようになった人いない説
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:43:42.41ID:iPSTiM560
次のパリ五輪のOAは堂安と冨安と

あと誰や??
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:43:57.08ID:6gbDhUTP0
>>246
原口もドイツ語ペラペラなんだよな。

>>248
ちょっと古いけどピクシーの英語がメッチャわかりやすかった。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:43:58.95ID:c58Z/f1J0
>>242
あんだけ日本長けりゃ、大阪弁はペラペラだろうなww
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:45:11.15ID:MTBL7XoB0
>>55
お前がサッカーのネットスラングを使いたくて仕方ない知ったかということはわかった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:45:15.01ID:yJC/XfDK0
>>249
CL開幕したけど日本人いないね。早くCLで日本人がハットトリックとかプレミアやリーガで得点王争いをする日本人を見てワクワクしたいよね。

今は久保くんのスペイン語が凄いとかそんなんばかりだし
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:45:27.30ID:6gbDhUTP0
>>254
上原は結構話してた
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:45:47.61ID:c58Z/f1J0
ブラジル人は韓国人に比べるとあんま日本語習得しないけど、大昔日本各地のJクラブを長年に渡って転々としてたアレックスってのが日本語ペラペラだったな

もうずっと日本で暮らしていくことにしたんだろう
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:46:26.15ID:S/AdyH+N0
>>145
これほんと謎だよな
なぜ日本にくる外国人には日本語覚えろって言わんのやろな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:46:49.02ID:c58Z/f1J0
>>260
それはなんとなくイメージ的に分かる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:47:07.81ID:TsvWD7Xk0
東南アジアで監督やってるブラジル人はみんな英語を話せる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:47:19.41ID:1l/0OeK20
頭も良さそう
有能だわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:47:35.38ID:SQBFzh9n0
相手P「byebye fucking happy birthday bitch!」
大谷「イエス!サンキュー!」
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:49:10.05ID:4b4M4pLY0
シントトロイデン時代にDMM英会話で勉強してたんでしょ
DMM英会話はCMに冨安起用すればいいのに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:49:26.93ID:xw0bzUkt0
>>262
日本の内弁慶なとこ丸出しで外人にビビりまくる
そもそも二カ国語話せて当たり前というふうにしていかないと
若い子はゲームやアイドルとかの影響で外国語話せる人多いけど
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:51:59.23ID:c58Z/f1J0
イタリア語とフランス語とスペイン語の3つは相当に近い兄弟言葉だから意思疎通に問題ないし習得も楽
フランス語も発音だけ聞いてると別に思えるが書き言葉は近い
ポルトガル語も英語もまぁまぁこの3つに近い言葉

逆にヨーロッパでもフィンランドとかマルタとか完全に別世界、別文化圏からきた言葉で習得はかなり高難易度
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:53:41.44ID:Np3YlCB10
>>262
サッカーに限らずプロ野球も通訳置いてるな
プロ野球で日本語ペラペラな外人って記憶ないな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:54:18.74ID:X8yAx5TQ0
>>145
>>262
イエニスタのようなレジェンドに日本語覚えさせるとか恐れ多いとかマジで言ってるやついるからな
イエニスタは日本語どころか対戦相手の選手の名前すら覚えてなくて笑ったけど
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:54:28.02ID:iPSTiM560
>>236
>>233
おい、バカチョン

日本人様が言語が普及してなかった19世紀の朝鮮に
西洋からの漢字単語を翻訳してその単語をチョン語読みにして広めてあげたからやぞ

今のチョン語の6割以上が日本語起源由来だバカチョン

ついでに中国もな
清朝末期以降から現近代まで、あらゆる理化学、医学、現代思想・法哲学、
あらゆる欧米西洋カルチャー

全部日本語漢字が先でその単語をシナが後から輸入しただけ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:55:22.47ID:TsvWD7Xk0
>>269
マルタ語はラテン文字で記述するセム語族という珍種なのよね
でもマルタは英語通じるし、1ヶ月くらいの英語の語学留学ビジネスも多いな

トルコ語は日本語と同じSOV型の言語
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:55:37.28ID:S4q/G7y10
サッカーやると頭が良くなる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:55:47.47ID:d+6VwzuH0
>>262
日本はサッカーの中心地じゃないからだよ。
野球の外国人も日本が中心地じゃないから話せないだろ。

でも大谷はなんで未だに話せないの?
高校時代に書いた目標の中で英語を真っ先に挙げていたはずなのに。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:56:12.95ID:d+6VwzuH0
>>270
奥さんが日本人じゃん
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:56:46.55ID:m7Y5FMjF0
サッカーは、出稼ぎ前提だからな、フィリピン人みたいなもん
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:57:16.47ID:d+6VwzuH0
>>280
また焼き豚じいちゃんの人種差別きたよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:57:17.37ID:40Te0V320
おいおいジョークまで言えるとは
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:57:47.34ID:m7Y5FMjF0
>>270
あいつ日本国籍だぞ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:57:48.12ID:lAKYPXe50
>>40
ダルビッシュはもう通訳を付けてないから偉いよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:58:32.18ID:aYamQVFK0
守備ポジション全てを担当出来る、両足使える、フィジカルある、スピードある、ビルドアップ出来る、上下運動出来る、空中戦強い、冷静沈着、188cm、22歳…
海外でも滅多にいないハイスペックに脱帽
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:59:40.34ID:8xzSLcD10
なんで野球選手とこんなに語学差が出るんだ?

しかもサッカーは英語以外にも複数言語喋れる奴いるし。

競技の差なわけないから、野球選手は総じて馬(ry
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:00:27.16ID:ag2Bge490
冨安健洋と八村塁は日本の誇り
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:00:49.31ID:hZZ/M6zW0
>>35
ここまで気持ちの悪いの久々に見た
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:01:41.68ID:m7Y5FMjF0
語学の勉強って基本一人でシコシコやるもんだからな
週一しか試合ない暇人な方が有利ですわ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:01:54.36ID:596b6iIP0
>>274
由来とかどうでもいいって。しょーもないところでマウント取るのやめて。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:02:01.28ID:6yj0YbIx0
>>259
CLの日本人対決ってむかーしあったな
そんなの今更求めてんの?
焼き豚キチガイだなあ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:03:41.96ID:KZXBD6930
>>290
誰それ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:05:57.20ID:PXZrw/Ss0
英語が苦手な人でも聞き取れるピクシーのインタビュー
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:06:07.78ID:eomXT/RK0
岩渕とやってるなこれは
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:06:23.28ID:Np3YlCB10
>>286
サッカーはチームプレーだから語学出来ないと話になんない
野球は個人競技みたいなもんだから
通訳でも何とかなるんでしょ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:06:30.49ID:17Wd10Uq0
アーセナルの凄いのはどこだと聞かれて
…ビッグクラブだから、それが全てです
としか答えられなかったのが正直で笑ったw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:07:04.13ID:TsvWD7Xk0
どうでもいいけど僕は岩渕より塩越派
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:07:23.51ID:8xzSLcD10
日本人メジャー選手が英語で普通に喋ってる映像は見たことない。イチローすら本当に喋れるのか?
サッカー選手はバイリンガル動画がたくさんあるのに。

野球選手ってやっぱり底辺なの?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:07:38.64ID:XfJeVZPP0
>>22
全く喋れないやつなんてほとんどいないけどどこの世界の話してるの?
ペラペラなやつは少ないけどそもそも日本語は難しくないんだからある程度話せるのが普通
読み書きで難易度が一気に上がるだけで
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:07:42.67ID:d+6VwzuH0
>>286
甲子園一神教がいけないよ。
甲子園で知名度上げたい馬鹿私学が勉強免除して野球漬けにするから、プロ野球選手の大半が勉強なんてしなくていい青春時代を送ってしまってる。

野球がマイナースポーツだから非難の的になっていないけど、コレ本当ダメだと思うよ。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:07:45.41ID:PXZrw/Ss0
>>299
岩渕は宇佐美夫妻ともイチャイチャしてたような
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:08:07.13ID:5+3Bb3Xv0
トン文民は英語できないんだよな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:08:17.15ID:waGhfkS90
Clで史上最速2ゴールを香川がしてたな
大谷とかサッカーでいうなら最下位チームのFWてだけで
雑魚
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:08:25.97ID:eomXT/RK0
>>306
性欲強そう
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:08:30.87ID:5PzBJM2f0
>>3

石川遼「せやな」
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:09:03.21ID:qGCzNEq80
>>307
アッー!
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:09:56.43ID:Ci6dkpCb0
野球もサッカーも将来海外でプレーする事を目標にしてるのに
学生の頃から語学を身につけようとしないバカが本当に多い
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:10:26.62ID:uaHHufdz0
>>303
イチローは菅首相よりカンペずっとガン見して英語喋ってるのがあるで
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:10:28.71ID:PgfuWwF50
テベスはあんだけプレミアいたのに全く英語ダメだったらしいな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:10:35.83ID:Caos4ftX0
単純に意識の違いでしょ
DFなんだし周りとコミュニケーション取れなきゃ守備にならない
前線はパスやゴールでなんとなく成果出せば使われるだろうがそういうポジじゃない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:13:14.14ID:m7Y5FMjF0
長谷川、田口、井口、小宮山とか大卒は英語でインタビュー答えてた
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:13:20.93ID:6yj0YbIx0
>>320
スナッチのブラピみたいだな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:17:39.50ID:a61rW9T40
>>29
日本人はチョンに興味ないからここで聞いてもあんまりレスつかないよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:17:45.59ID:y6aC781C0
日本も今や後進国に転落してるしサッカー選手だけじゃなく一般人でも10年後には海外に出稼ぎ労働行かないといけなくなる
冨安も全然上手くはないんだけど大半の日本人はこいつ以下の英語力だから情けない
当たり前に英語話せないと今の子供世代が大人になる頃は社会で生き残っていけないよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:18:36.26ID:s7dJFeO10
>>201
まぁたしかにサッカーは比較的継続した長い時間の流れの中で0点1点を競うから何百、何千の型はあっても、その基盤がフォーメーションでしかない以上、選手やファンにとってそこは言語的には細かくはないかもしれないけど、別にチヤホヤしてるっていうより評価できる選手がピッチ外でも環境に対する適応力を示してくれてるなら応援してる多くの人は気掛かりなく尚一層プレーや戦術面に期待できるんだから、機械的に素材としてしか見る事が出来ないならそれはそれでデータでしかなく、想像力の欠けた非言語的な、それこそしょうもないものになりかねないと思う
アメフトもバスケもそこら辺は一緒でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況