X



【サッカー】UEFA-CL第1節 バルセロナ×バイエルン、ヤングボーイズ×マンU、マルメ×ユベントス、チェルシー×ゼニトなど [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/09/15(水) 06:00:09.25ID:CAP_USER9
グループE
ディナモ・キエフ 0−0 ベンフィカ
[得点者]
なし
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146801


バルセロナ 0−3 バイエルン
[得点者]
トーマス・ミュラー   (前半34分)バイエルン
ロベルト・レバンドフスキ(後半11分)バイエルン
ロベルト・レバンドフスキ(後半40分)バイエルン
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146802


グループF
ヤングボーイズ 2−1 マンチェスター・ユナイテッド
[得点者]
クリスティアーノ・ロナウド(前半13分)マンU
ニコラス・ムミ・ヌガマレウ(後半21分)ヤングボーイズ
ジョルダン・シエバチュ  (後半50分)ヤングボーイズ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146799


ビジャレアル 2−2 アタランタ
[得点者]
レモ・フロイラー    (前半06分)アタランタ
マヌエル・トリゲロス  (前半39分)ビジャレアル
アルノー・グルンフェルト(後半28分)ビジャレアル
ロビン・ゴセンス    (後半38分)アタランタ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146806


グループG
セビージャ 1−1 ザルツブルク
[得点者]
ルカ・スチッチ    (前半21分)ザルツブルク
イヴァン・ラキティッチ(前半42分)セビージャ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146800


リール 0−0 ヴォルフスブルク
[得点者]
なし
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146803


グループH
マルメ 0−3 ユベントス
[得点者]
アレックス・サンドロ(前半23分)ユベントス
パウロ・ディバラ  (前半45分)ユベントス
アルバロ・モラタ  (前半46分)ユベントス
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146804


チェルシー 1−0 ゼニト
[得点者]
ロメル・ルカク(後半24分)チェルシー
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146805


UEFA-CL 第1節結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:44:11.91ID:uXzLzDcq0
試合を見てないでクリロナ叩いてる奴が多すぎ
クリロナとブルーノの2人は割と完璧だった
他が酷すぎただけで
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:44:32.43ID:F+dH5GbP0
オールドボーイズで思い出したけど、アルゼンチンって英語由来のクラブ名多いよな
ボカとリーベルもそうだし
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:45:25.98ID:4wfFUIg/0
>>353
プロスポーツなんて無関係のヤツが無責任なこと言うのが当たり前だろ
お前関係者なの?
バカなのか
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:45:35.14ID:XSFAUnWv0
>>342
南米クラブランキングを見ていて目についた名前

ザ・ストロンゲスト(ボリビア)
オールウェイズ・レディ(ボリビア)
オール・ボーイズ(アルゼンチン)
デストロイヤーズ(ボリビア)
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:47:49.82ID:VM2x3hcY0
ヤングボーイズ2-1マンチェスターU



スーパーリーグwwwwwwwwwwww
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:47:59.54ID:SrtxPTep0
若過ぎるナーゲルスマンにビッグネームが大人しく従うか不安視されてたけど杞憂だった様だな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:49:03.43ID:JRLzXKKb0
>>341
何歳やねん
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:51:28.61ID:OIPd7HaY0
CL出場クラブのスタメンに日本人が5人くらいは居ないと永遠に韓国には勝てないんじゃないの?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:51:36.62ID:Xkd95xVY0
マンUヤングボーイズに負けてるw
マンUでもロナウドの金魚のフンたちがロナウド以外の選手と監督がゴミ論法はじめて
チームのファンと対立するんだろうなw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:53:35.93ID:TsvWD7Xk0
>>364
ブンデスリーガだと戦術と選手層のすり合わせがいろいろ怪しいけどね
ライプツィヒの方も
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:54:04.28ID:M8OoBb7f0
バルサがヴィッセル神戸かと思うくらい弱かった。。
マジで引くぐらい弱い、完全に世代交代間違えたな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:54:05.58ID:oArjrSvu0
まんうなんて数年前は終わったクラブだったんだからよくここまで盛り返したとも思う
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:54:32.20ID:AKvXaA9G0
30秒長くても3分間の動画しか耐えられない今のガキどもが
大人になる頃にはサッカーは今の野球のように「おじさん」の娯楽になるのか。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:55:46.73ID:IEUG1MPL0
>>362
ありがとう!ザ・ストロンゲスト!これしかないw
かつてfoot!実況スレでCWC決勝でゴーアヘッドイーグルスvs.ザストロンゲストを夢見てるレスがよくあったのが懐かしい
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:56:04.61ID:TsvWD7Xk0
>>373
もうとっくにサッカーはおじさんの娯楽になってる
野球はおじいさんの娯楽になりかけている
バスケが比較的若いくらい
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:58:24.57ID:AKvXaA9G0
>>375
だからレアルマドリーやバルセロナはjpモルガンと組んで
今のうちに儲けるだけ儲けたいんだろうな。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:58:29.24ID:06CRrDFq0
>>359
幾ら得点取れてもクリロナいると守備強度下がるのがデフォルトだから今のマンU守備陣じゃキツいだろ
守備自慢のユーベであんだけボロボロになったんだしな‥
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 09:59:07.67ID:IyfDEze40
今の若い子はeスポーツに流れてそう
eフットボールは人気あるけどe野球はあんま聞いた事がないな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:01:19.30ID:ZtHzoAzT0
ヤングボーイズ「FWジジイじゃんw」
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:01:52.56ID:7VtevQM50
アウェーゴール方式じゃなくなったんだっけ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:05:16.81ID:iXXy0M/G0
強いユナイテッド帰ってきたみたいな流れやったのにこれはあかんやろw なんやねん
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:06:48.06ID:dn7g6EiS0
楽天はなんでこんな雑魚チームのスポンサーになったの?イメージ悪くなるだけじゃん?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:09:45.05ID:uXzLzDcq0
>>379
全然試合見てないじゃねーか
クリロナの守備云々は関係無いし
クリロナは守備の指標はそんなに悪くない
むしろ良いくらい
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:10:32.13ID:qtP/GsMV0
リーガの時代もついに終焉かな。まぁ10年も続いたしそろそろ循環の時期だ。しかしアンにスター選手が集まってるのマジで勿体ない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:11:56.00ID:0c6b1Hl20
リンガードはこんなミスするとは想定出来ないからしょうがないにしても
マルシャル出すのは何考えてるのか本気でわからん
スールシャールはなんでこんなにも使えない地蔵が好きなんだろうか・・・
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:12:17.13ID:AKvXaA9G0
>>393
アルサッドでペップ顔負けのティキタカやってるシャビだと思う。
ACLはGL2位なのになぜか決勝T行けなかったが。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:13:36.01ID:pQPRmElZ0
事故でも何でもなく普通に負けっちゃったマンユー
オーレさんを信じ続けるのも大変よ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:13:52.27ID:5q7zcwRp0
メッシがいなくなって良い雰囲気になった
みんな伸び伸びとプレーしている
バルサはむしろ前より強くなっている

数日前そんな記事を読んだような気がする
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:17:10.29ID:xbG6tsio0
ユナイテッド同等以上の相手には割と期待できるけど
それ以下の相手だと下手打つ傾向が多い
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:18:33.74ID:U8rLSGUl0
>>79
マル・マル・モリ・モリみんな食べるよー
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:19:23.43ID:IfdzuZj80
ばるさwww
まんうwww
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:26:28.74ID:u9BFJF8E0
SLはバルサとアナルには必要不可欠だったな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:29:26.05ID:YEG4SzTz0
マクレスターさん…
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:29:32.64ID:R5NXMnCb0
>>398
まあ、前は叩かれるのメッシと決まっていたからな
これからが大変だ、のびのび叩かれるw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:33:05.35ID:okcpwuu30
冨安は?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:39:04.30ID:plK26hLT0
リケルメ、ハジ、リトマネンとかバルサに適応しなかった選手はいても
時の最高のテクニシャンや大エースはバルサの10番をつけてきた訳で
メッシを獲得した以上、ムバッペをPSGはくれないかね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:39:04.98ID:suxi2LpN0
今はプレミアがレベル高いと聞いていたがスイス代表に負けるようでは…
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:40:01.12ID:suxi2LpN0
バイエルンはアラバが去ってさすがに弱くなるかと思ったがレヴァンドフスキとノイアーがいる間は大丈夫か
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:40:13.50ID:MQcKDgGV0
いいぞいいぞ。ダメぽ兄弟のネタチームとして君臨してたバルサが戻って来て嬉しいw
あとはクライファートくらいステキなFWが出てくれば大丈夫だ。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:43:29.24ID:sZvt/VIx0
安定のバイエルン
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:47:00.03ID:BgE0xfWi0
>>412
まあヤングボーイの監督はラングニックとかクロップとかそっち系だから波乱起こしそうなチームではある
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:51:50.84ID:7qCOL5p30
ヤングボーイズといえば久保くん今どうしてんの?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:53:04.23ID:sftpZ1cr0
>>379
マンチェスターUが富安取るべきだったよな
格安だったのに
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 10:53:25.34ID:k56+CeW70
>>391
むしろクリロナが守備してこの結果じゃ駄目じゃんか‥
おまけに前半1人退場してたから半ば守備する羽目になってたのに
ユーベでもCL序盤のGSや要所の試合ではそこそこ守備してたけど基本それが持たないからね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:00:55.22ID:hrk7dVwc0
ヤオサ枠内ゼロとか完全に終わってるな
ダービッツ来る前より酷いんじゃね?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:02:35.60ID:5ZBrdqGy0
>>67
メッシ時代フルボッコからメッシいなくなってボッコレベルに成長したw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:04:05.82ID:CXSm9H9/0
>>380
チー牛が残虐ゲームで発狂してるとかおぞましだけなんだが
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:05:26.22ID:5ZBrdqGy0
ヤングボーイズに2点も取られて負けるマンウさん…
チェルシーのトゥヘルだったら退場者出しても上手くしのぐけどスールシャールじゃ無理だ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:17:39.27ID:wXx2lsRv0
>>394
マンチェスターユナイテッドのアメリカ人馬鹿オーナーがマルシャル大好きなんだよ
マルシャルはペレみたいだっていうアホだからな
オーナーのお気に入りだから使わざるを得ない縛りプレーよ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:24:39.73ID:OLz2G29Y0
GSは普通に取りこぼすよ。あのスケジュールでやってんだから
シティもレッドスターに負けたし、決勝グループまではターンオーバーしながらやらないとムリ
ただ、サンチョはこれだけやって良いとこ無しだと、ブンデス組あるあるの過大評価の選手になりそうだな。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:36:08.97ID:+Hac56ey0
なぜかユナイテッドファンが優勝候補ヅラしてたけど
特に番狂わせ無しだよな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:38:00.31ID:PqDiSd7i0
ドルからマンUのハズレ率
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:47:28.31ID:IsDTTz8v0
>>430
マンUの場合は取りこぼすとかのレベルじゃないけどな
去年もライプツィヒ、トルコのクラブにアウェイで負けて予選敗退だからw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:52:06.93ID:TsvWD7Xk0
ユナイテッドの取りこぼしは一服の清涼剤なんで(違う)
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:52:28.55ID:1AjGbbsA0
ヤングボーの監督はデイヴィッド・ワグナーだよ
クロップの弟子に負けたんだな
ドルトムントU、ハダースフィールドをプレミアに昇格させたりシャルケの監督やってた
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:53:00.68ID:5vjnDMxi0
>>427
これますます柴崎いらないじゃん
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 11:58:06.43ID:5BR11BPX0
マンU ロナウド、ブルーノはフィジカルそこまで強いわけじゃなく 人数の少なさカバーできないかな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:01:52.98ID:QgUUjRIj0
>>4 ほーんとコレイトン
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:03:57.29ID:rtZYqREH0
>>6
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:05:39.71ID:rtZYqREH0
>>437 ハダースフィールドに居たやつだな、懐かしいあいつもメガネ外したんやな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:07:27.56ID:6vTXGX0x0
バルセロナはもう終わりやね
中堅クラブになりそう
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:07:50.44ID:klWsLnP60
退場者出した時点では勝ってるんだから
1人少なくてもいくらでもやりようがあるのに
格下相手に普通に逆転されて負けとか
スールシャールってガチで無能だったんだなあ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:08:47.66ID:rtZYqREH0
>>426 それな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:13:36.35ID:yDDGKDoq0
ヤングボーイズってJ2レベルだぞ…
そんなとこに負けたってプレミアのレベルってJリーグと変わらんな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:15:01.75ID:kl2yIKxF0
メッシのいないバルサはしばらく暗黒期か
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:15:10.80ID:pZc/BiJc0
バルサどころかリーガの大ダイダイ低迷に直結してるやろこれ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:15:53.08ID:29UHs4WM0
>>4 定期
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:17:26.90ID:DWh3/YhJ0
河合奈保子ブーム
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:18:56.96ID:SileTIH70
>>425 メンバーで限界があるやろそもそも
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:22:10.05ID:TsvWD7Xk0
ブレイスウェイトが頼もしい戦力に思えてくるのが今のバルサ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:26:44.86ID:aciXIkMK0
バルサも札束殴り合いなんてしても
パリ、プレミア勢に勝てるわけないんだし
やっぱ根本はカンテラの弱体化じゃないの?
最強に強かったペップ時代ってスタメン全員カンテラ出身でも相手ぼこってたし
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:28:44.50ID:2vH5hngx0
結局バルサが凄かったんじゃなくイニシャビメッシが異次元だっただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況