9/12(日) 17:58
東スポWeb
長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言「メッシとロナウドに質問したい」
長友佑都
J1FC東京に復帰した日本代表DF長友佑都(35)が、米大リーグ・エンゼルスで大活躍する大谷翔平投手(27)のような日本人スターの出現をサッカー界でも熱望した。
米国で本塁打王争いトップに立ち、投手としても2ケタ勝利に王手をかけるなど二刀流の活躍ぶりが連日大きく報道されている大谷。長友はサッカー界における日本人選手の現状に目を移して「世界のトップレベルには全然到達していない。それはもちろん、チームも選手も。大谷さんなんてサッカーで言うと(FWリオネル・)メッシ(パリ・サンジェルマン)とかFWクリスチアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)みたいな存在ですもんね。すごい」としたうえで「日本人でそういう選手が出てきてくれたらと思うけど…そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
サッカー界でもこれまで多くの日本人選手が海外で実績を上げ、若手にはMF久保建英(マジョルカ)やMF堂安律(PSVアイントホーフェン)などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていないのが実情。そこで世界でのトップレベルのスーパースターの登場に期待を寄せた。
では、いったいどうすればそうした大物が出てくるのか。「自分がメッシやロナウドではないのでそこに到達するためにどうしたらいいかはわからない。そこは逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい」。これまで数々のビッグネームと対戦してきた長友の言葉は重い。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210912-03626644-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9be92e07deb6e74ce1ecea3b2c8029242c6a9169
探検
【サッカー】長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言「メッシとロナウドに質問したい」 [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
2021/09/12(日) 18:10:20.77ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:10:55.51ID:gEGzRopQ0 澤穂希がいただろ
3名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:12:11.14ID:Fal2zhfF02021/09/12(日) 18:12:25.11ID:4/zRvuLM0
やっと野球・サッカー戦争に終止符が打たれたな
2021/09/12(日) 18:12:29.46ID:yIqJlZ+x0
(´・ω・`)別にそれほど重い言葉ではないだろw
2021/09/12(日) 18:12:46.75ID:a3QsbtN00
>>3
ダルビッシュポジションやろ
ダルビッシュポジションやろ
2021/09/12(日) 18:12:55.38ID:11xn1p720
そういう長友が凄かったけどな
長友や冨安みたいにDFじゃないと純日本人には厳しいかも
長友や冨安みたいにDFじゃないと純日本人には厳しいかも
8名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:12:58.31ID:XvrmumyF0 サッカーは怪物が生まれる部活文化に一極集中したほうがいいな
ユース無いなら無いで全く困らんと思う
ユース無いなら無いで全く困らんと思う
9名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:12:58.48ID:kn4sv7+f0 今は子供の世代でとんでもない身体能力のやつがサッカー界に来ることを願うしかないね
2021/09/12(日) 18:13:09.90ID:spZyvZRv0
おしゃべりクソ野郎
2021/09/12(日) 18:13:14.40ID:i2029ATF0
長友よ
野球はドマイナーレジャーだよ
野球はドマイナーレジャーだよ
2021/09/12(日) 18:13:16.12ID:t36JHoRr0
チビって自己主張大好きだよな
2021/09/12(日) 18:13:46.46ID:xLcw24sq0
>>3
まだ論破なんて使って恥ずかしくない?
まだ論破なんて使って恥ずかしくない?
14名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:13:55.74ID:Jh4GWFbn015名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:13:56.55ID:ZaHiR+7Q0 大谷をサッカーで言うと
監督しながらエースストライカーぐらいかな
監督しながらエースストライカーぐらいかな
16名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:14:09.45ID:3vuKR0pe0 日本でサッカーやってるのなんか野球や他のスポーツで通用しない落ちこぼれだからなあ
2021/09/12(日) 18:14:09.75ID:f7xwVScp0
少なくともメッシにはロナウジーニョがいたしネイマールにはメッシがいたんだよな
潰れててもおかしくなかったけど過度のプレッシャーを受けないように守ってた事実
潰れててもおかしくなかったけど過度のプレッシャーを受けないように守ってた事実
2021/09/12(日) 18:14:20.20ID:kPYUN76c0
エベレスト級のサッカーと高尾山級の豚双六を比べてどうする
2021/09/12(日) 18:14:20.95ID:4WZMY8nb0
>>11
それを差し引いても大谷は日本人離れしとるわ
それを差し引いても大谷は日本人離れしとるわ
20名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:14:21.67ID:fC1jVlTo0 >>14
なにこれヘイトクライムじゃん
なにこれヘイトクライムじゃん
21名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:14:36.52ID:nvdDEL6B0 あらー
これはサカ豚激怒だろ
これはサカ豚激怒だろ
22名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:14:57.74ID:tExAQlpF0 >>18
視豚wwww
視豚wwww
2021/09/12(日) 18:15:07.68ID:cf/peK6x0
サカ豚ちゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2021/09/12(日) 18:15:40.18ID:859OMa0B0
>>8
冨安ってバケモノがユースから出てきたじゃん
冨安ってバケモノがユースから出てきたじゃん
2021/09/12(日) 18:16:12.74ID:0gVmeuAs0
>>1
東スポと豚ゴリラは相性いいなー
東スポと豚ゴリラは相性いいなー
26名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:16:14.07ID:Kv+UWuQJ0 俺だって知ってるよ そんなこと
27名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:16:26.39ID:7q2qzZ/z0 国策として大谷の子供を大量に生産し、いろんなスポーツに振り分けるんだな
28名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:16:41.10ID:ZaHiR+7Q029名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:17:03.03ID:NSxvWNMe02021/09/12(日) 18:17:07.66ID:tl8e3PfZ0
フィジカルモンスターのフォワードが欲しいな
31名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:17:17.98ID:sZw0/rxb0 野球に人材取られすぎ
32名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:17:22.67ID:qpSCprA70 当時のセリエAで活躍していた中田なんかは、ある程度それに相当するんじゃないの。
33名無し
2021/09/12(日) 18:17:23.24ID:7juUg6g00 冨安がいるだろう
34名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:17:51.72ID:lkQ78Ekd0 ソンフンミンでもクリロナメッシどころかネイマールデブライネあたりの領域にさえ到底及ばないもんなぁ
35名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:18:20.38ID:XvrmumyF0 富安ってのはサッカーお得意の存在感じゃないん?
2021/09/12(日) 18:18:24.80ID:qlS+qxOc0
身体が動かんと口が達者になる典型だな。
37名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:18:31.55ID:ZaHiR+7Q02021/09/12(日) 18:18:37.32ID:Z1xzj7TA0
メッシロナウドクラスじゃないだろ
まだ大谷は一発屋の選手
一瞬だけトップクラスの選手とメッシロナウドみたいに長期間トップで居続けた選手じゃ全然違うってラモスも言ってる
まだ大谷は一発屋の選手
一瞬だけトップクラスの選手とメッシロナウドみたいに長期間トップで居続けた選手じゃ全然違うってラモスも言ってる
2021/09/12(日) 18:18:54.76ID:Kyqzfo7v0
冨安がおる
2021/09/12(日) 18:18:56.09ID:HbRWjj4P0
中田香川本田
ローマ優勝マンU行けた代表で活躍
めちゃくちゃ微妙だよな
4大リーグで5年くらい連続で二桁取らないと誰も納得しない
ローマ優勝マンU行けた代表で活躍
めちゃくちゃ微妙だよな
4大リーグで5年くらい連続で二桁取らないと誰も納得しない
2021/09/12(日) 18:18:58.48ID:EkISKO+H0
サカファンだけどこれはまあ実際そうだし
誰も異論はないはず
大谷だけ凄すぎ
誰も異論はないはず
大谷だけ凄すぎ
2021/09/12(日) 18:19:03.01ID:pPWjWN1h0
3大リーグでレギュラーとれるような攻撃の選手すらいないからな
43名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:19:06.40ID:HVKNRpp+0 メッシ「さん」・ロナウド「さん」だろが!
44名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:19:15.56ID:BpKpryu80 長友さん分かってるじゃん
45名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:19:24.58ID:nvdDEL6B0 権田さんも似たようなこと言ってるしなあ〜
「大谷翔平がGKをやっていたら…」権田修一が描く“日本人GK界”の青写真
権田修一「日本人は世界的に見ても身体が小さいけど、最近は野球界で言えば、大谷翔平選手、ダルビッシュ有選手、ソフトバンクの柳田悠岐選手みたいに骨格がしっかりしているアスリートが育ってきています。
もし彼らがサッカーを選んでGKをやっていたとしたら、凄そうじゃないですか。だけど、そうした体格に恵まれた子が、野球など他のスポーツに流れてしまっているのが今の日本。この国でGKをやっている以上、その現状を変えることも僕の使命だと自覚しています」
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=50783%3Fmobileapp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
「大谷翔平がGKをやっていたら…」権田修一が描く“日本人GK界”の青写真
権田修一「日本人は世界的に見ても身体が小さいけど、最近は野球界で言えば、大谷翔平選手、ダルビッシュ有選手、ソフトバンクの柳田悠岐選手みたいに骨格がしっかりしているアスリートが育ってきています。
もし彼らがサッカーを選んでGKをやっていたとしたら、凄そうじゃないですか。だけど、そうした体格に恵まれた子が、野球など他のスポーツに流れてしまっているのが今の日本。この国でGKをやっている以上、その現状を変えることも僕の使命だと自覚しています」
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=50783%3Fmobileapp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
46名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:19:41.45ID:cEPo7at30 >>18
サッカーがエベレストだとしたら、日本人選手はエベレスト最寄りの空港に着くところまでしか行けてないじゃん。
サッカーがエベレストだとしたら、日本人選手はエベレスト最寄りの空港に着くところまでしか行けてないじゃん。
47名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:20:21.83ID:AZZ/LAQW0 大谷はチームを勝たせてますか??
48名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:20:25.46ID:ovjvK5+30 確かに大谷は凄い
サッカーだと中田ヒデでようやく岩村くらい?
サッカーだと中田ヒデでようやく岩村くらい?
49名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:20:29.76ID:ZaHiR+7Q02021/09/12(日) 18:20:31.32ID:bPCRZDB20
大谷はゴールキーパーなら代表なれそうだな
2021/09/12(日) 18:20:35.06ID:duvwtHpC0
人種的に差があると言われればそれまでだが
韓国にはソン・フンミンみたいな化け物もいるワケで言い訳にはならない
韓国にはソン・フンミンみたいな化け物もいるワケで言い訳にはならない
52名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:20:42.10ID:TiBWznNl0 長友ほどの知名度あっても地上波でほとんど扱ってないの何なの
53名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:20:48.12ID:urCm5Ecv0 昨日のクリロナの2点目見たけどさ
あれ日本人には不可能だと思う
あれ日本人には不可能だと思う
2021/09/12(日) 18:20:58.09ID:E8LdsKMl0
4大リーグで得点王とれるやつはいつ出てくるんだ
2021/09/12(日) 18:21:02.48ID:cf/peK6x0
もう20年30年前から日本人はサッカーに夢中でやきうなんて爺さんしか興味無かったんでしょ?WWWWWWWWWW
サッカーに人材が流れて無かったら、今ごろ大谷みたいなのが10人も20人も居たわけだWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日本人って凄いねWWWWWWWWWWWWWWWWW
サッカーに人材が流れて無かったら、今ごろ大谷みたいなのが10人も20人も居たわけだWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日本人って凄いねWWWWWWWWWWWWWWWWW
2021/09/12(日) 18:21:07.50ID:TI+4f8N70
そこはお世辞でも久保と言っとくとこだろFC東京に入るんだから
57名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:21:09.94ID:8XLB03H70 ふむふむ。サッカー界でいうと大谷はメッシとロナウドを合わせたようなすごい選手なのか。
58名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:21:22.72ID:Asvm22Zn0 >>47
メジャーでWARトップたけど
メジャーでWARトップたけど
2021/09/12(日) 18:21:26.12ID:iSogdDQe0
CL決勝でベンチ入りしたのも宇佐美だけだしな
60名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:21:45.59ID:WevVVwIq061名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:21:46.97ID:PnA9AajF0 >>47
大谷が投げた試合9勝2敗やで
大谷が投げた試合9勝2敗やで
2021/09/12(日) 18:21:48.90ID:X1s6hZH+0
63名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:21:49.38ID:NtRy60US0 メッシロナウドは知名度こそ世界一だが、大谷的な存在って歴史上にもサッカーではいないだろう
64名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:21:58.65ID:ZaHiR+7Q0 >>47
9勝1敗
9勝1敗
2021/09/12(日) 18:22:04.23ID:859OMa0B0
2021/09/12(日) 18:22:06.24ID:4NODNoD80
大谷はすごいけど野球じゃな・・・
野球の元祖のクリケットでも大したこと無いのに
それ以下の野球ではな・・
野球の元祖のクリケットでも大したこと無いのに
それ以下の野球ではな・・
2021/09/12(日) 18:22:10.51ID:WJqcnNkV0
2021/09/12(日) 18:22:31.12ID:pPWjWN1h0
プレミアリーグでMVPの活躍した俊輔がいるじゃん?
69名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:22:31.50ID:aEZzuU/K0 大谷はリーガで得点王争いに匹敵するから
70名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:22:32.17ID:k1aWByuj0 何故だか大谷と長友がインスタを相互フォローしてるだけどどういう繋がりなんだ?
2021/09/12(日) 18:22:32.63ID:EkISKO+H0
>>67
で?
で?
2021/09/12(日) 18:22:34.92ID:eA+wm7gc0
メディア進出を狙ってる終わった選手は
すぐこうやってテレビにおもねるからなぁ
すぐこうやってテレビにおもねるからなぁ
73名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:22:43.93ID:MBcYD6np074名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:22:48.48ID:U5duUH7h0 強い弱い以前に、日本のサッカー選手ってチャラチャラし過ぎなんだよな
75名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:22:52.82ID:WVed5Rfc0 自分でシュート打って自分で止めちゃうみたいな
76名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:22:57.70ID:qpSCprA70 >>45
サッカー選手から見ても体格に恵まれている子供が他のスポーツに流れているということなら、子供相手のサッカー指導者に問題があるってことなんかな
サッカー選手から見ても体格に恵まれている子供が他のスポーツに流れているということなら、子供相手のサッカー指導者に問題があるってことなんかな
2021/09/12(日) 18:23:00.13ID:p96oWxd30
大谷翔平 193cm 95.3kg
久保建英 173cm 67kg
クリロナ 189cm 85kg
もうわかるだろ?
久保建英 173cm 67kg
クリロナ 189cm 85kg
もうわかるだろ?
78名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:23:03.38ID:kyleniTN0 素晴らしい
長友は
良いこと言った
協会とか日本のスポーツマスコミよりよっぽどまとも
長友は
良いこと言った
協会とか日本のスポーツマスコミよりよっぽどまとも
79名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:23:05.87ID:7jfIuS380 ダルビッシュクラスならサッカーにも結構いるから
大谷だけ突然変異なだけ
大谷だけ突然変異なだけ
2021/09/12(日) 18:23:19.48ID:859OMa0B0
>>74
今の代表でいうと誰なの?
今の代表でいうと誰なの?
81名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:23:21.69ID:nvdDEL6B0 メジャーは平均年俸4.5億で活躍すれば複数年100億円以上の契約を得られるくらいの競争力はあるんだよなあ
2021/09/12(日) 18:23:43.99ID:5dXSj8iS0
>>15
キーパーやりながら、CKやFKのチャンスに点取るやつ
キーパーやりながら、CKやFKのチャンスに点取るやつ
2021/09/12(日) 18:23:54.01ID:9L7OPaS70
冨安は点取れないからDFになってるだけどな
ゴール量産してたらDFになってない
ゴール量産してたらDFになってない
2021/09/12(日) 18:23:55.59ID:WJqcnNkV0
>>71
【芸能】長澤まさみ、14歳で上京「巻き戻せるなら…20歳まで居たかった」 [フォーエバー★]
138 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/12(日) 12:09:00.09 ID:EkISKO+H0
20歳までいたら、Jリーガーに食われてただろ。
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 “痛烈”右前打など5打数1安打 2戦連発は出ずゲレロに1本差に迫られる チームはアストロズに4-2で勝利 [鉄チーズ烏★]
194 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/12(日) 13:06:42.48 ID:EkISKO+H0
ヤバいで、ヤバいで!
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 “痛烈”右前打など5打数1安打 2戦連発は出ずゲレロに1本差に迫られる チームはアストロズに4-2で勝利 [鉄チーズ烏★]
199 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/12(日) 13:08:36.51 ID:EkISKO+H0
もし仮に抜かれたとしても、最後の最後に抜かれたとしても、シーズン通してトップだった期間は最長だよね。
F1とかMotoGPとかのレースならそこも重視するんだけど。
やばいのはアンタでおまんねん
【芸能】長澤まさみ、14歳で上京「巻き戻せるなら…20歳まで居たかった」 [フォーエバー★]
138 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/12(日) 12:09:00.09 ID:EkISKO+H0
20歳までいたら、Jリーガーに食われてただろ。
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 “痛烈”右前打など5打数1安打 2戦連発は出ずゲレロに1本差に迫られる チームはアストロズに4-2で勝利 [鉄チーズ烏★]
194 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/12(日) 13:06:42.48 ID:EkISKO+H0
ヤバいで、ヤバいで!
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 “痛烈”右前打など5打数1安打 2戦連発は出ずゲレロに1本差に迫られる チームはアストロズに4-2で勝利 [鉄チーズ烏★]
199 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/12(日) 13:08:36.51 ID:EkISKO+H0
もし仮に抜かれたとしても、最後の最後に抜かれたとしても、シーズン通してトップだった期間は最長だよね。
F1とかMotoGPとかのレースならそこも重視するんだけど。
やばいのはアンタでおまんねん
85名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:23:57.93ID:MBcYD6np02021/09/12(日) 18:24:15.83ID:859OMa0B0
>>82
チラベルトか
チラベルトか
87名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:24:18.56ID:aEZzuU/K0 >>15
和製ハーランド
和製ハーランド
88名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:24:30.51ID:Az18IqPE0 サッカーファンだがこれは長友が正解
89名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:24:39.64ID:pIlAocSQ0 久保がリーガで30点獲れる選手ならばメッシ、ネイマールの背中が見えてくる
90名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:24:52.38ID:zy6OoHCm0 DK大谷とブス山田のおかげでそのワードはゲイ片柳にしか思えなくなった
91名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:24:57.97ID:7jfIuS380 野球→個人スポーツ
サッカー→チームスポーツ
だからバケモノ級出てこなくてもOK
サッカー→チームスポーツ
だからバケモノ級出てこなくてもOK
92名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:25:33.02ID:Mv8f6k860 色々な競技・スポーツで世界の頂点を極めてる日本人アスリートは大谷をはじめ多くいるけど
サッカーにおいては未だにそういう存在はいないという事かな?
サッカーにおいては未だにそういう存在はいないという事かな?
93名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:25:33.56ID:k4rUSiCa0 >>77
クリロナは185な
クリロナは185な
2021/09/12(日) 18:25:40.40ID:EkISKO+H0
95名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:25:40.77ID:T5W/uAvl096名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:25:47.67ID:7jfIuS380 確かに
メッシいてもアルゼンチン弱いし
メッシいてもアルゼンチン弱いし
97名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:25:50.28ID:RlysjnxE0 大谷はオープン戦絶不調だったのにメジャー所詮で初球思いっきり引っ張ったからな
この時いけると確信した
日本のサッカー選手でこのエゴイストはいないんだよ
バルサのファーストタッチでシュート打つみたいなものだから
打者じゃ無理といってた王なんか見る目ない
この時いけると確信した
日本のサッカー選手でこのエゴイストはいないんだよ
バルサのファーストタッチでシュート打つみたいなものだから
打者じゃ無理といってた王なんか見る目ない
98名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:25:51.09ID:F2g3xoPZ0 協会に物申せるのはこいつらの世代くらいだからどんどん言ってやれ
選手としてな実績があると強いよなぁ
選手としてな実績があると強いよなぁ
99名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:06.24ID:zy6OoHCm0 ほんとうに低いところにいる
奴っ北チヨンさんどころじゃない陰険阿部捏造団だからね
奴っ北チヨンさんどころじゃない陰険阿部捏造団だからね
100名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:08.58ID:UFBRVLRz0 サッカー人口はめちゃくちゃ増えたんだけど
ガチで身体能力高い選手は中々いないんだよね
ガチで身体能力高い選手は中々いないんだよね
101名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:12.31ID:xPtu75gx0 長友に大谷の体があってもメッシやロナウドにはなれないわけで
大谷も無理だよ
大谷も無理だよ
102名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:15.44ID:YZ/D9Uwt0 大谷翔平はまさにメッシ級の
歴史に残る人物だからな。
歴史に残る人物だからな。
103名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:18.20ID:qg+T2p2/0 >>3
本田圭佑、大谷翔平は“バケモノ”「元々のステージが僕とは比べ物にならない」
https://www.sanspo.com/article/20210630-SLEGVTFGNZEJFLVGTSXQOM647I/
本田圭佑、大谷翔平は“バケモノ”「元々のステージが僕とは比べ物にならない」
https://www.sanspo.com/article/20210630-SLEGVTFGNZEJFLVGTSXQOM647I/
104名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:22.86ID:41hyWP7J0 下位チームで1年だけぱっとした活躍した奴なんていくらでもいるだろ
確かにサッカーなら大谷級のワガママ野郎はどこも雇わないが
確かにサッカーなら大谷級のワガママ野郎はどこも雇わないが
105名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:25.68ID:YZ/D9Uwt0 大谷翔平はまさにメッシ級の
歴史に残る人物だからな。
歴史に残る人物だからな。
106名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:28.86ID:TSbKC1Rt0 大谷って今年ようやく前評判通りの活躍したけど結局タイトルとれそうにないんだろ?
持ち上げすぎじゃね
持ち上げすぎじゃね
107名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:35.35ID:rAFp1Btm0 というか日本の野球界にも大谷さん級はいないからね
108名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:51.72ID:GAa8Hsnk0 ペルージャ時代の中田は凄かった
それは間違いない
それは間違いない
109名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:54.07ID:rn90blzT0 野球大谷、ゴルフ松山、テニス錦織、バドミントン桃田
サッカーにここに名前を連ねられるレベルはオラン
サッカーにここに名前を連ねられるレベルはオラン
110名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:26:56.58ID:3IS2vtpU0 大谷って相撲の白鵬すげえって言ってるようなもんだろw
猿山の大将程度だったら香川がもうなってたじゃんw
猿山の大将程度だったら香川がもうなってたじゃんw
111名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:05.86ID:KCig7LX50 日本で育つサッカー選手に未来はない
ぬるま湯のようで環境が悪い
ぬるま湯のようで環境が悪い
112名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:37.39ID:JcpglyI60 イヤミとかではなく、サッカーはいいとこ(全盛期の)福留くらいかな?
ってレベルの選手が殆どだからなぁ、香川は期待してたんだけどそこまで伸びなかったし
ってレベルの選手が殆どだからなぁ、香川は期待してたんだけどそこまで伸びなかったし
113名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:43.08ID:859OMa0B0 >>95
今のディフェンスって腰落とさないよ
今のディフェンスって腰落とさないよ
114名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:43.53ID:NtRy60US0 まあ、大谷さん個人が特別凄いのであって、野球とかサッカーとかで比較するような話じゃないんだけどね
115名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:45.03ID:Ybk7MJdg0 大谷はすごいけど、メッシ・クリロナ級かな?
まだそこまで積み上げたものもないし、
何かを成し遂げたわけじゃない。
サラーとかあの辺りじゃないの?
まだそこまで積み上げたものもないし、
何かを成し遂げたわけじゃない。
サラーとかあの辺りじゃないの?
116名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:47.77ID:NQoYn8MW0 >>1
成功者に弟子入りするのが一番良い。
大谷は23歳で世界一のトラウトと同じチームでプレーして本塁打王と9勝。
ロナウドやメッシなど超一流に学べばいい。二流の本田久保に国民が憧れてるようじゃ高が知れてる
はい解決。
成功者に弟子入りするのが一番良い。
大谷は23歳で世界一のトラウトと同じチームでプレーして本塁打王と9勝。
ロナウドやメッシなど超一流に学べばいい。二流の本田久保に国民が憧れてるようじゃ高が知れてる
はい解決。
117名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:48.04ID:uHV+yWkD0 メッシやクリロナが毎年負け越してるようなチームにいるか?
118名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:50.49ID:zm6PPzSl0 そりゃ野球は日本で歴史長いし人気だったから
王 長嶋 松井 松坂 ダルビッシュ 田中マーとか
名選手いたから後続も出たんやろ
ロナウドも欧州のポルトガル
メッシもアルゼンチン
昔からサッカー文化ある国だ
王 長嶋 松井 松坂 ダルビッシュ 田中マーとか
名選手いたから後続も出たんやろ
ロナウドも欧州のポルトガル
メッシもアルゼンチン
昔からサッカー文化ある国だ
119名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:51.60ID:78fs1pwL0 大谷は来シーズン怪我して終了だろ
120名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:55.47ID:p96oWxd30121名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:27:56.31ID://nrQNvP0 大谷級は日本人じゃなくても何処の国にもいないだろうが
122名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:01.40ID:h0CCpSxr0 ゴールキーパーが欧州リーグの得点ランキングでトップ争ってるようなもんだからな大谷さんは
ただしチームは弱いけど
ただしチームは弱いけど
123名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:03.65ID:e6aw9suq0 >>108
トッティとポジション争いしてたのは凄いな
トッティとポジション争いしてたのは凄いな
124名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:14.66ID:VGczaVP+0 大谷がサッカーしてたら
大谷がバレーしてたら
大谷がバスケしてたら
大谷がバレーしてたら
大谷がバスケしてたら
125名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:15.89ID:E9kw2ZQJ0 富安は最高のDFになれる可能性ある
126名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:17.07ID:H/BJFmX70 >>1
そんなアホな質問されたらメッシもクリロナも困惑するだろうな
そんなアホな質問されたらメッシもクリロナも困惑するだろうな
127名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:22.67ID:nVivlDf90 世界
「大谷て誰?」
「大谷て誰?」
128名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:25.44ID:ds3nR39g0 宇佐美とか久保とかプロになってから成長がぴたっと止まってるもんな
129名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:45.30ID:cZeW3Vx10 これはちょっと頭悪すぎるコメントだな、長友
130名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:45.80ID:KvVjuoNK0131名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:54.94ID:e6aw9suq0 書いたあと気付いたけどペルージャ時代か…
132名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:28:55.76ID:tirw9QZh0 大谷がサッカー日本代表になっても周りが足を引っ張りそうだが
ほぼ個人競技の野球でよかったよ
ほぼ個人競技の野球でよかったよ
133名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:09.13ID:iGNBxGRl0 大谷は血統からしてスゴいからしゃあない。三代祖の種を見ても母体取っても文句なし
134名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:09.26ID:ArjJ7sg70 サカ豚、長友に歯ぎしりw
135名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:13.28ID:cdZGk7XJ0 オワタ
136名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:13.26ID:EidyCQS/0 1年の成績だけで見ても凄いけど
長い歴史のあるメジャーで誰も成し遂げたことないようなことをしようとしてるってのがまた凄い
長い歴史のあるメジャーで誰も成し遂げたことないようなことをしようとしてるってのがまた凄い
137名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:13.44ID:7jfIuS380 今シーズンだけの一発屋の可能性がある
138名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:17.09ID:g/2m1LLl0 野球凄い
139名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:21.26ID:nVivlDf90 メッシ
「大谷てだれ?」
ロナウド
「やきうてなに?」
「大谷てだれ?」
ロナウド
「やきうてなに?」
140名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:27.19ID:f/lvQnbY0 寧ろ大谷より凄いアスリートなんて世界にいない
141名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:32.59ID:iWIueuUn0 ペルージャ、ローマ時代の中田しらんのかこいつ
142名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:36.93ID:YZ/D9Uwt0 この前、サッカーが国技の中南米の雑誌に
大谷翔平がメッシ級の年俸を貰わないと
おかしい!! って書いてあったわ。
大谷翔平がメッシ級の年俸を貰わないと
おかしい!! って書いてあったわ。
143名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:38.50ID:3+HubIqE0 野球見ないような一般層が認知してる大谷の印象的なプレーって日米通じて1個もないよなw
イチローならvs松坂、シーズン最多安打の瞬間、レーザービームでペンギンget、WBCタイムリーといくつもあるのに
イチローならvs松坂、シーズン最多安打の瞬間、レーザービームでペンギンget、WBCタイムリーといくつもあるのに
144名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:41.07ID:MW/htmy20145名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:29:49.02ID:aEZzuU/K0 >>134
さっさと引退しろ言いそうw
さっさと引退しろ言いそうw
146名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:30:13.44ID:JJgzF7kj0147名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:30:13.66ID:g/2m1LLl0 久保を持ち上げるしかないサッカーw
148名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:30:29.33ID:cZeW3Vx10 そもそもスタミナがないから野球しか出来ないんだけどな、大谷
149名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:30:30.39ID:zm6PPzSl0 指導者がクソだから大谷でもメッシ級になれない
かたや野球の指導者は日本は質がいい
かたや野球の指導者は日本は質がいい
150名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:30:33.67ID:XJSBpjEx0 元々長友は無職野郎を代表に呼ぶなと叩かれてる
151名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:30:53.84ID:Adr0N2hQ0 大谷はさすがに出てこない
歴史を塗り替えるような存在以前に田中マー君ダルビッシュレベルすらいない
歴史を塗り替えるような存在以前に田中マー君ダルビッシュレベルすらいない
152名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:30:54.64ID:lDoDeH9D0 香川がそうなると思っていた時代もありました
153名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:30:55.35ID:esf2AbNx0 こういうコメントは引退してから言えよ… 上から目線で語ってるけど、あんたもまだ現役なんだから、そこを目指しなさい
154名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:31:00.18ID:7jfIuS380 メッシ、クリロナ何回バロンドール取ってるか知ってる?
オオタニサンは?
オオタニサンは?
155名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:31:01.10ID:YZ/D9Uwt0156名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:31:10.16ID:mK/GCDJR0 大谷ってGKやりながらFK決めるわけだろ
チラベルトとかイギータみたいなイロモノだろ
チラベルトとかイギータみたいなイロモノだろ
157名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:31:11.19ID:SosBt9xj0 いくら世界的にサッカーが人気ないからって野球にすり寄ってくんなよ気持ち悪い
158名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:31:22.77ID:tIGQv5Zo0 羽生結弦はメッシとクリロナを足したような存在だけどね
長友は羽生結弦に質問したほうが良いよ
長友は羽生結弦に質問したほうが良いよ
159名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:31:31.70ID:tWc7pu4n0 鎌田持ち上げてたんだけどな
もう雑魚すぎておわたw
もう雑魚すぎておわたw
160名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:31:42.16ID:3SbvcYcC0 長友の指摘は正しい
まずは宮市を集めることだよ
練習すればどこまでも伸びる可能性のある長友や宮市の成長を見るのは楽しかった
サッカーに幼少からやってないと身につかない技術なんて存在せん
振付師みたいな人もいて日本にいながら身につく環境もある
まずは宮市を集めることだよ
練習すればどこまでも伸びる可能性のある長友や宮市の成長を見るのは楽しかった
サッカーに幼少からやってないと身につかない技術なんて存在せん
振付師みたいな人もいて日本にいながら身につく環境もある
161名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:31:43.78ID:IbHmJ/I20162名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:31:52.69ID:ht2bu3fS0 本田も長友も素直に負け認めてる
往生際が悪いのがサカ豚
往生際が悪いのがサカ豚
163名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:32:10.87ID:yPzUsVPA0 大谷だって日本にプロ野球ができて80年ぐらい経ってやっと出てきた選手だし
日本からロナウドメッシに近づける選手出てくるのに早くてもあと2、30年はかかるんじゃないの
日本からロナウドメッシに近づける選手出てくるのに早くてもあと2、30年はかかるんじゃないの
164名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:32:13.85ID:mK/GCDJR0 世界の狭さを無視してとにかく頂点にたてばいいっていうのなら
羽生結弦でいいやろ
羽生結弦でいいやろ
165名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:32:20.23ID:D7vNOS120 >>3
斎藤佑樹レベルだろ
斎藤佑樹レベルだろ
166名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:32:24.72ID:4C0vxpmV0167名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:32:30.72ID:2MiYytOA0 本田も長友もちゃんと「大谷さん」と呼んでるし、リスペクトしてて偉いよ
根拠なしに野球選手を貶めているサカ豚とは大違いだ
根拠なしに野球選手を貶めているサカ豚とは大違いだ
168名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:32:46.21ID:NQoYn8MW0169名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:32:47.07ID:Adr0N2hQ0 今は冨安がDFだから人気にはつながらないだろうけどオールスターレベルまで届くことを期待
170名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:32:56.23ID:9SNsuqeA0 サッカーは本田さんが最期のスーパースターだったな
171名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:02.10ID:pPWjWN1h0 >>164
柔道とかな
柔道とかな
172名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:14.20ID:D7vNOS120 >>11
ヒョロガリのひ弱玉蹴りがなんだって?
ヒョロガリのひ弱玉蹴りがなんだって?
173名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:15.75ID:UVEjTkV70 >>3
死ね
死ね
174名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:16.45ID:rf2qxryh0 長友良い奴だな
175名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:17.29ID:WJqcnNkV0 >>167
お前自身が呼び捨てにしてるじゃん
お前自身が呼び捨てにしてるじゃん
176名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:19.89ID:7slDHRr90177名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:22.92ID:q5c53jkm0 ほんとウザキャラになったな
178名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:29.77ID:zm6PPzSl0 少子化だから
大谷が最後の花火
大谷が最後の花火
179名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:32.96ID:9xgBCHM30 正論
当たり前の事言ってる
当たり前の事言ってる
180名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:52.26ID:tkzKgKVI0 こんな雑魚の発言どうでもいい
181名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:33:56.02ID:DRYSNmwZ0 その前に引退とか代表落ちの心配しとけ
182名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:34:10.64ID:I1Md5nJX0 何国人でもいねえよあんなバケモン
比較対象がベーブ・ルースしかおらん
比較対象がベーブ・ルースしかおらん
183名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:34:15.42ID:p/FL4Rx70 随分自虐的だなあ?
へぢンぐ蓄積値が効いてきたか?
まあ事実だろがな(笑)
へぢンぐ蓄積値が効いてきたか?
まあ事実だろがな(笑)
184名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:34:34.00ID:jR+93dGl0185名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:34:35.46ID://nrQNvP0 サッカーの大谷級って長友のポジションで得点王みたいな感じ?
186名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:34:44.93ID:41daKoNB0 大谷に一番近いのはチラベルトだろ
メッシ、クリロナhさ世界50億人のトップとナンバー2だぞw
メッシ、クリロナhさ世界50億人のトップとナンバー2だぞw
187名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:34:46.54ID:+ibEt+lS0 サカ豚を恐れずよく言ったなwwwww
188名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:35:06.05ID:iGNBxGRl0 >>162
岡ちゃんもDAZNで大谷は怪物を通り越して神様に見えるよね。メッシより上でしょ。彼守備しないじゃんワハハハってやってた
岡ちゃんもDAZNで大谷は怪物を通り越して神様に見えるよね。メッシより上でしょ。彼守備しないじゃんワハハハってやってた
189名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:35:06.95ID:zm6PPzSl0 ちょと話違うが
芸能界でもキムタク以降のスターが出ない
芸能界でもキムタク以降のスターが出ない
190名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:35:09.28ID:tirw9QZh0 陸上とかテニスとかバスケ見ても、そのクラスが出てくるのは黒人ハーフだろうな
191名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:35:10.99ID:KrxLA6i10 あんなのが何人もいたら異常だわ
192名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:35:20.72ID:HdasX0Fv0 本田
W杯4ゴール3アシスト
青森山田とか見たけど、やっぱり日本人は部活出身が根性あっていいな
過酷な環境から這い上がる術を持っている
W杯4ゴール3アシスト
青森山田とか見たけど、やっぱり日本人は部活出身が根性あっていいな
過酷な環境から這い上がる術を持っている
193名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:35:28.67ID:jixSFbdN0 大谷は特異的すぎて話にならんが、ダルビッシュみたいな選手がサッカーにもまず欲しいな。高レベルの選手が学者みたいな論理的なアプローチをするってのがすごい。ダル塾で日本野球は謎の連帯感とトレーニング理論の幅が広がっている。
194名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:35:29.96ID:4C0vxpmV0 >>176
テニスとサッカーとボクシングは結果出せば世界的有名人になれる
テニスとサッカーとボクシングは結果出せば世界的有名人になれる
195名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:35:47.62ID:9M+TU2Lb0 今でもフィジカルエリートは野球に取られちゃうからね。
個人的には、サッカーよりもバスケとバレーのほうが逸材を取り損ねてる気がする。
個人的には、サッカーよりもバスケとバレーのほうが逸材を取り損ねてる気がする。
196名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:35:51.11ID:gUUTzU8m0 >>4
打たれるわけ無いだろ
オリンピックから永久追放食らうほどのドマイナーレジャーの分際で
単なるマスゴミ向けのご機嫌取りなことに気付け
【野球/テニス】 野球の競技人口3500万人に対しテニスの競技人口1億1000万 人、テニスが世界的に人気のスポーツであるか表れている★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411734308/
【話題】若者の野球離れ 世界の競技人口もサッカー3億5000万、野球3500万と大差
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503484450/
打たれるわけ無いだろ
オリンピックから永久追放食らうほどのドマイナーレジャーの分際で
単なるマスゴミ向けのご機嫌取りなことに気付け
【野球/テニス】 野球の競技人口3500万人に対しテニスの競技人口1億1000万 人、テニスが世界的に人気のスポーツであるか表れている★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411734308/
【話題】若者の野球離れ 世界の競技人口もサッカー3億5000万、野球3500万と大差
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503484450/
197名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:36:07.55ID:IqoJr+Ej0 公式に敗北宣言したか。サカ豚悔しいね
198名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:36:16.71ID:Ox+jEngg0 大谷は数年実績挙げてからやっと、メッシクリロナ級だろ。
今年、ホームラン王とMVPとれたら伝説に手をかけるだろうが。
あとね、長友現役でやってる選手が他の選手の事とかどうこう
言うもんじゃないよ。偉そうなんだよな、なんか。
今年、ホームラン王とMVPとれたら伝説に手をかけるだろうが。
あとね、長友現役でやってる選手が他の選手の事とかどうこう
言うもんじゃないよ。偉そうなんだよな、なんか。
199名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:36:17.17ID:zm6PPzSl0 大谷は馬のディープインパクトみたいなのもんで滅多に出ない
200名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:36:22.55ID:mB7b0VsM0 「俺がなる」くらい言えよ
最近サッカー馬鹿が減ってつまんねー
最近サッカー馬鹿が減ってつまんねー
201名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:36:44.93ID:zL9HkRwu0 筒香はサッカーで例えると誰レベルの日本代表なんだ
202名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:36:56.61ID:k6PKwEEZ0203名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:37:06.02ID:gUUTzU8m0 >>1
地球上の全人類がやきうなんかどうでもいいと思ってる
だからこうなっただけ
【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/
地球上の全人類がやきうなんかどうでもいいと思ってる
だからこうなっただけ
【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/
204名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:37:26.76ID:/sNBlwYo0 大谷がアジア40億の頂点なのは間違いないが最近は世界80億の頂点じゃないかなと思い始めてる
205名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:37:36.52ID:a4SkSJHZ0 あのな、100年に一人の存在が、そんなにいるかって。
206名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:37:36.68ID:zm6PPzSl0 メッシなんて170cmくらいで
フィジカルはよくないぞ
フィジカルはよくないぞ
207名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:37:44.01ID:KFJ58zsT0 野球人気が落ちてフィジカルエリートが他競技に散らばり始めたからいずれ出てくるんじゃね
五輪で日本人選手が結果残し始めたのは根性論の衰退以外にそういう部分もあると思う
五輪で日本人選手が結果残し始めたのは根性論の衰退以外にそういう部分もあると思う
208名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:38:01.53ID:fyH/U9O50 とにかく日本のサッカー選手に、にわかでもプレーを見たくなるような特別な選手がいない
209名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:38:16.73ID:eBRVQzY80 大谷は守備下手だからサッカーは向かないぞ
210名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:38:21.93ID:M14vYDi60 イチローは誰クラスよ
211名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:38:36.96ID:urCm5Ecv0 俺は野球脳だけど長友は嫌いだわ
他のスポーツ見てないでサッカー真面目にやれよと思ってしまう
他のスポーツ見てないでサッカー真面目にやれよと思ってしまう
212名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:38:38.24ID:WJqcnNkV0213名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:38:52.64ID:kO5vAKTb0 大谷ってだれ?
214名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:38:58.50ID:Adr0N2hQ0 >>185
サッカーだとどう例えるのが正解なんだろうな
ピッチャーなのに打者として毎回試合に出続けるだけでもありえないのに
なおかつタイトル争いしてるわけで
野球史上ほとんどありえないことがいくつか重なってる
サッカーだとどう例えるのが正解なんだろうな
ピッチャーなのに打者として毎回試合に出続けるだけでもありえないのに
なおかつタイトル争いしてるわけで
野球史上ほとんどありえないことがいくつか重なってる
215名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:38:59.90ID:xOW7ZpYM0 >>204
これが野球脳か
これが野球脳か
216名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:39:06.61ID:iGNBxGRl0 焼き豚がいじめるからコピペマシーンが湧いてきたぞ。あんまいじめるなよ
217名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:39:31.63ID:RVcVMR9t0 これはまぁそうだな
218名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:39:33.18ID:8THe3bA90 大谷はさすがにそこまでじゃない
サッカーでいえばキーパーとFWの二刀流してるようなもん
サッカーでいえばキーパーとFWの二刀流してるようなもん
219名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:39:41.02ID:B1XPGhvr0 無職なんだから大人しくしてればいいのに
220名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:39:45.32ID:rLNLH5br0 大谷じゃスアレスにも届かんって
短期間の活躍とかゴロゴロいる
それじゃトップに立てない
短期間の活躍とかゴロゴロいる
それじゃトップに立てない
221名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:39:49.42ID:LrUkqTvx0 メッシやロナウドなんて過去遡ってもメッシとロナウドしかいないんだが
222名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:40:03.44ID:gUUTzU8m0 >>1
アメリカ人ですらやきうに興味無いから
毎年歴代最低視聴率を更新するわけだ
2018
【野球/米国】2018MLBオールスター戦の全米視聴率は5.2%で最低記録を更新…これまでの最低記録は2016年の5.4%(※30年前の視聴率は20.4%)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532304162/
2019
【野球】<MLBオールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴...★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563254151/
2020
中止
2021
【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
アメリカ人ですらやきうに興味無いから
毎年歴代最低視聴率を更新するわけだ
2018
【野球/米国】2018MLBオールスター戦の全米視聴率は5.2%で最低記録を更新…これまでの最低記録は2016年の5.4%(※30年前の視聴率は20.4%)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532304162/
2019
【野球】<MLBオールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴...★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563254151/
2020
中止
2021
【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
223名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:40:15.46ID:3nqqvSn80 突然変異の化け物だからいなくて当然
224名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:40:20.56ID:Dmj4vs8c0 あんなもん出るとしたら中国からだろ
人口的にメッシ級が3〜4人いるらしいぞ。環境のせいで出てこれないだけで
人口的にメッシ級が3〜4人いるらしいぞ。環境のせいで出てこれないだけで
225名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:40:32.01ID:ym65VQKy0 ドマイナーなスポーツ選べ 世界的国内的に認識されてないが
226名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:40:35.08ID:fyH/U9O50 そろそろヒデくらい存在感ある選手がほしい
227名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:40:59.79ID:xOW7ZpYM0 長友 東京大で中くらい
大谷 朝日大でトップ
これくらい差がある。子供はどっちに憧れるだろうか
大谷 朝日大でトップ
これくらい差がある。子供はどっちに憧れるだろうか
228名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:08.90ID:4C0vxpmV0 >>207
昔は野球かゴルフぐらいしかプロ化で稼げるのがなかったけど最近は色々選択肢増えてるからな
昔は野球かゴルフぐらいしかプロ化で稼げるのがなかったけど最近は色々選択肢増えてるからな
229名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:16.70ID:Ecx9xxJT0 いいかげんサッカーはフィジカルエリートを獲得して育てる術を得るべき
このままだとあと100年は日本は野球にフィジカルエリートが流れる
このままだとあと100年は日本は野球にフィジカルエリートが流れる
230名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:23.41ID:yPzUsVPA0 >>201
リバプールから出されてからよそのプレミアのクラブで結果出せた場合の南野かな
リバプールから出されてからよそのプレミアのクラブで結果出せた場合の南野かな
231名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:28.02ID:E7nZkteW0 ちょこまか動くヒョロガリばっかり集めてもな
センスあって肉体も恵まれてるやつは大抵野球、じゃなくてもバスケバレーにとられるし
センスあって肉体も恵まれてるやつは大抵野球、じゃなくてもバスケバレーにとられるし
232名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:30.85ID:859OMa0B0233名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:36.77ID:c9KwxF5K0 まあこんなんはサッカーファンも思ってるだろ
普通の人間なら、久保はメッシ級とかは思わない
それとスポーツの好き嫌いはまた違うだけ
普通の人間なら、久保はメッシ級とかは思わない
それとスポーツの好き嫌いはまた違うだけ
234名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:39.54ID:UXL04bl/0 三苫と久保じゃね?攻撃能力的には
235名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:43.29ID:7NLh/8bs0 サムネで見たらZOZO前澤さんに見えたw
236名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:45.48ID:mMaWcOpN0 大谷は最弱チームにいるんだがw
いつ世界の頂点争いしたの
松井ならわかるけど
いつ世界の頂点争いしたの
松井ならわかるけど
237名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:41:54.76ID://nrQNvP0 >>214
本来ありえない投手がHR王争いしてるんだから、やっぱりDFの得点王でいいんじゃね?
本来ありえない投手がHR王争いしてるんだから、やっぱりDFの得点王でいいんじゃね?
238名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:05.61ID:tIGQv5Zo0 でも野球があるおかげで大谷やダルビッシュがサッカーやっていればという現実逃避やエリートが野球に取られているからサッカーは弱くても仕方ないって言い訳が出来るわけでね
サッカーはずっとこんな感じだろ
サッカーはずっとこんな感じだろ
239名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:12.90ID:w8wfuuEd0 ゴルフには松山テニスには錦織っていう世界基準いるけどサッカーだけは出てこないよな
240名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:13.72ID:xOW7ZpYM0 >>229
今も昔も野球なんて在日以下のカスしかやってないぞ
今も昔も野球なんて在日以下のカスしかやってないぞ
241名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:14.38ID:41hyWP7J0 >>156
いや、そのGKすら気が向いたときだけやるだけ
だから大谷だけ登板間隔が中十何日とか
その分チームの他の投手に負担が行くわけだからエンジェルスの投手陣が疲労で崩壊
そしてFWやっても守備は完全放棄で前で張ってるだけ
そして毎年怪我で1年まともに稼働したことがない
野球だから許されてるけど他のチームスポーツなら許されないわ
いや、そのGKすら気が向いたときだけやるだけ
だから大谷だけ登板間隔が中十何日とか
その分チームの他の投手に負担が行くわけだからエンジェルスの投手陣が疲労で崩壊
そしてFWやっても守備は完全放棄で前で張ってるだけ
そして毎年怪我で1年まともに稼働したことがない
野球だから許されてるけど他のチームスポーツなら許されないわ
242名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:30.10ID:IKulJMM+0 まあ長友氏の見解は間違いではないね
243名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:33.74ID:eip7gyDI0 サッカーに例えたらキーパーのくせにPKとフリーキック蹴るようなもんだからな
244名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:34.12ID:e3guN2xw0 持続的なサッカーと瞬発性のやきうを比べてもしかたがない
245名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:43.64ID:9+HR+8UQ0 >>218
イギータとかカンポスとかの変態GKだな比較対象は
イギータとかカンポスとかの変態GKだな比較対象は
246名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:46.19ID:sNRyOgIz0 競技人口が違いすぎるからメッシロナウドは無理としてもフンミンクラスは輩出しないとな
247名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:48.04ID:NQoYn8MW0248名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:57.56ID:oIApyCMR0 長友「引退したら何しますん??ヒィヒィヒヒィヒ」
249名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:42:59.78ID:XOVTV6s20 サカ豚ぐぬぬ
250名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:10.65ID:IPQ63Zn70 異質な選手で他と比べられない
251名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:15.14ID:nbEZguNN0252名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:16.81ID:vuRkTnzsO253名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:18.16ID:xZ2aCVrE0 大学出て遅咲きの努力家でちやほやされなかった長友なら5ch受けは良いはずなんだけど、どうしたものか
254名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:19.37ID:GZ4P7C+w0 15年 アザール
「メッシやロナウドになれるか、よく自分に問いかける。
どうすれば、毎シーズン50〜60ゴール決められるようになるかとね。
努力はするけど、真のスコアラーにはなれないだろう。
自分の中には無いものなんだ。精神的なものが大きい。
ゴールした後に『もう十分だ』と考えてしまうんだ。
他の選手のように記録を求めていないんだ
シーズン15〜20ゴール出来れば、それで幸せなんだ。
今キャリアのピークで、更に向上したいと願っているけど、2人の域にはいない」
「メッシやロナウドになれるか、よく自分に問いかける。
どうすれば、毎シーズン50〜60ゴール決められるようになるかとね。
努力はするけど、真のスコアラーにはなれないだろう。
自分の中には無いものなんだ。精神的なものが大きい。
ゴールした後に『もう十分だ』と考えてしまうんだ。
他の選手のように記録を求めていないんだ
シーズン15〜20ゴール出来れば、それで幸せなんだ。
今キャリアのピークで、更に向上したいと願っているけど、2人の域にはいない」
255名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:19.57ID:zm6PPzSl0 日本人なのに44本ホームランかっ飛ばしてるからな大谷
しかも飛距離もかなりある
あれは日本人離れしてる
松井すら小物に見えてくる
しかも飛距離もかなりある
あれは日本人離れしてる
松井すら小物に見えてくる
256名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:27.55ID:HdasX0Fv0 日本からはスターは出にくいし難しい環境
CR7、ジダン、ロニー、ロマーリオ、ネイマール、アフリカ系…
サッカーはみんな根性で貧困から這い上がったスター選手だらけ
CR7、ジダン、ロニー、ロマーリオ、ネイマール、アフリカ系…
サッカーはみんな根性で貧困から這い上がったスター選手だらけ
257名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:29.97ID:qmfy1RFD0 大谷はFWとGKやってたカンポスくらいだろw
258名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:30.21ID:tIGQv5Zo0259名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:46.99ID:gQO2sr3P0 大谷はチラベルトわろたw
260名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:54.82ID:CKqTJz7D0 デカいもんな、筋肉量が常人の4倍ぐらいありそう
261名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:43:57.91ID:UXL04bl/0 バスケのハチムラは代表が弱いせいで可哀想だな
大谷クラスなのに
大谷クラスなのに
262名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:09.20ID:SCmMEmmz0 大谷レベルはわからんが、
30年後ぐらいには代表クラスの選手がリーガやプレミアのトップチームでプレーすることが当たり前の時代になるやろ
ちゃうんか?
30年後ぐらいには代表クラスの選手がリーガやプレミアのトップチームでプレーすることが当たり前の時代になるやろ
ちゃうんか?
263名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:09.60ID:778+spJQ0 点を取るのが苦手
264名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:09.86ID:qI9FUM/Z0 センターフォワードとキーパーの二刀流とかか
265名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:11.44ID:iGNBxGRl0266名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:12.83ID:BZpIh+EY0 >>85
最も名前を売ったローマ時代以外も微妙やんけ
最も名前を売ったローマ時代以外も微妙やんけ
267名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:13.53ID:JNKfid+N0 こういうのってポーンと出てくるよね
268名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:24.33ID:mMaWcOpN0 今の大谷はせいぜい俊輔くらいだわ
269名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:25.72ID:+ibEt+lS0 >>229
外人が育成したら全く違う人選になるだろうね
外人が育成したら全く違う人選になるだろうね
270名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:27.66ID:AEM5nrUD0 マイナースポーツで活躍してもフィグアスケートの羽生みたいなもんだからな
全国模試で上位になるよりも学内の期末テストで1位取ったやつのほうが偉いって言ってるようなもんだ
全国模試で上位になるよりも学内の期末テストで1位取ったやつのほうが偉いって言ってるようなもんだ
271名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:39.47ID:sUq8yw9c0 単純に「オオタニ」という日本人離れした恵体の突然変異が努力を重ねて活躍してる、でいいのなに
野球憎くてしょうがない視豚や芸スポの頭おかしいオジサンが
子供部屋から「オオダニ」だの「二刀流なんてやろうとすれば誰でもできる」、だの。
そういう病気だからしょうがないんだけど、可哀想な連中だな。
野球憎くてしょうがない視豚や芸スポの頭おかしいオジサンが
子供部屋から「オオダニ」だの「二刀流なんてやろうとすれば誰でもできる」、だの。
そういう病気だからしょうがないんだけど、可哀想な連中だな。
272名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:40.73ID:aEZzuU/K0 >>234
若いだけだな
若いだけだな
273名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:47.79ID:eBRVQzY80 運動量が少ない特殊な競技の選手をサッカーで例えるのは難しい
DHのようなポジションがないし
DHのようなポジションがないし
274名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:44:59.72ID:cwW18vjm0275名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:45:18.51ID:tIGQv5Zo0 >>256
日本も十分貧しいけどね
日本も十分貧しいけどね
276名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:45:32.73ID:UXL04bl/0 出て来たとしても現代人のうちではないだろ 未来人だよそんなの
277名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:45:52.41ID:eyB8zK8U0 釜本多分50年に一人
大谷さーん100年に一人
大谷さーん100年に一人
278名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:45:57.45ID:XOVTV6s20 日本に戻ってきて
税リーグのあまりの空気にビビったんだろうね
税リーグのあまりの空気にビビったんだろうね
279名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:46:08.11ID:QwKCPKqr0 大谷より20歳のエンバペの方が人気も実績上だけどな
280名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:46:08.14ID:Adr0N2hQ0281名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:46:09.05ID:0lZizWmP0 >>103
こういうお世辞でも真に受けちゃうのがザ焼き豚w
こういうお世辞でも真に受けちゃうのがザ焼き豚w
282名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:46:10.61ID:Dmj4vs8c0 マスゴミが一生懸命サッカー選手を持ち上げようとしてるけど
もう誰も興味ない
もう誰も興味ない
283名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:46:14.31ID:i2029ATF0 長友はMLBは経済規模がデカイだけのドマイナーレジャーって知らないんだろね
284名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:46:15.88ID:07JX+Y420 サカ豚怒りの長友叩きwwwwww
285名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:46:29.25ID:9WcwcHZ40 大谷なんて今年だけやろ
それもマイナースポオーツ
メッシなんかの足元にも及ばんだろ
それもマイナースポオーツ
メッシなんかの足元にも及ばんだろ
286名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:00.53ID:CKqTJz7D0 まあ、サッカーは170cmなくても活躍できるのは夢があるな
大谷とか八村とかガキが遺伝という単語を知った瞬間に諦めるしかないw
大谷とか八村とかガキが遺伝という単語を知った瞬間に諦めるしかないw
287名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:04.71ID:UXL04bl/0 富安がいるだろ
288名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:08.09ID:aEZzuU/K0 >>282
アスリートから見ても大谷は別格と言う事だな
アスリートから見ても大谷は別格と言う事だな
289名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:10.33ID:2Mk3gsZw0 大谷なんて世界は知らないだろ
290名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:13.41ID:N8nCCcY30 大谷が10年連続40本以上打ってようやくメッシクリロナ級でしょ
291名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:13.73ID:nh0VOi150 また余計なこと喋ってる
292名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:21.93ID:zm6PPzSl0 サッカー日本代表より
サムライJAPANのがフィジカルエリートぶりうかがえる
サムライJAPANのがフィジカルエリートぶりうかがえる
293名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:31.62ID:RBn4LiCv0 キャンチョメも偉くなったもんだ
294名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:31.87ID:eBRVQzY80 >>286
野球もできるぞ
野球もできるぞ
295名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:31.88ID:1dB8FPrc0 やきうやラグビーなど国民的人気スポーツに根こそぎ人材を奪われている割には頑張ってるやん球蹴り?
極東アジアで2位か3位ぐらいの強さはあるんだろ?
極東アジアで2位か3位ぐらいの強さはあるんだろ?
296名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:40.26ID:E7nZkteW0297名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:47:46.25ID:Rb97+iLr0 ちょっと注目株が出てきてもすぐ消えるイメージ
298名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:08.67ID:ziBpE8Yn0 大谷の現実は久保のインスタフォロワー数と変わらんくらいで本当しょぼい
メッシロナウドとかガチのスーパースター
メッシロナウドとかガチのスーパースター
299名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:25.31ID:X0gcyyLA0300名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:31.69ID:ZqmCAca50 そらそやろ
バロンドーラーレベルなんかいるわけないわ
バロンドーラーレベルなんかいるわけないわ
301名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:32.32ID:dxSO8mjL0 焼き豚嬉しょんw
大谷さん最近メッキ剥がれてアレだもんなw
大谷さん最近メッキ剥がれてアレだもんなw
302名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:32.39ID:9WcwcHZ40 クリロナ ナイキ生涯契約1000億
大谷 スポンサー収入6億w
大谷 スポンサー収入6億w
303名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:32.60ID:QwKCPKqr0 >>286
むしろメッシマラドーナペレサッカーの超一流は170cmが多いからな
むしろメッシマラドーナペレサッカーの超一流は170cmが多いからな
304名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:35.38ID:HldTgrm/0 野球でどれだけ活躍したところでしょせんマイナースポーツの世界の話だろ
フィギアの羽生凄いと言ってるのと同じ
フィギアの羽生凄いと言ってるのと同じ
305名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:41.28ID:xOW7ZpYM0306名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:52.38ID:eSg6wj9I0 >>1
>そこは逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
>そこは逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
307名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:48:56.86ID:aEZzuU/K0308名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:07.21ID:kO5vAKTb0309名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:13.97ID:a30d7WZB0 なんだこいつ
裏切りやがって
裏切りやがって
310名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:16.59ID:rf2qxryh0 インテル時代の長友も割とスターだと思う
311名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:18.66ID:zm6PPzSl0 元々、日本は野球の国やったわけで伝統とノウハウが
あるんでしょう
大谷がサッカーやっててもそこまでパッとしなかったと思うわ
あるんでしょう
大谷がサッカーやっててもそこまでパッとしなかったと思うわ
312名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:23.01ID:UXL04bl/0 サッカーに大谷クラスいてもAFCが放映権料ふっかけてくるからいてもいなくても意味ない
テレビ局がコロナとリーマンで貧乏になったから
テレビ局がコロナとリーマンで貧乏になったから
313名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:25.36ID:HdasX0Fv0314名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:25.47ID:y0e14Fu40 競技の性質が違いすぎる
315名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:46.36ID:w8wfuuEd0 日本のマスゴミって間違ったやつをスーパースターにしちゃうことって多いよね
ゴルフの石川遼や渋野サッカーの本田や野球の清宮やフィギュアの本田真凛やビーチバレーの浅尾
こーいう報道まず止めないとw
ゴルフの石川遼や渋野サッカーの本田や野球の清宮やフィギュアの本田真凛やビーチバレーの浅尾
こーいう報道まず止めないとw
316名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:52.72ID:Ypz+MPKz0 ポジショニングが意味不明
上がりすぎたスペースを使われる
スローイン下手くそ
ビルドアップできない
高さがない
ゾーンで守備できない
上がりすぎたスペースを使われる
スローイン下手くそ
ビルドアップできない
高さがない
ゾーンで守備できない
317名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:56.75ID:EE/1ktEB0 ん?あんたも日本人サッカー選手だろ?
なんで自分がオオタニになれなかったか考えろよワロス
なんで自分がオオタニになれなかったか考えろよワロス
318名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:49:57.43ID:n3VsOpKx0 スリ友、今度は大谷にすり寄るはじめたな
スポーツコーナー解説者狙ってんなスリスリ
スポーツコーナー解説者狙ってんなスリスリ
319名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:04.24ID:drtEQm7P0 100年に一人はそうそう出ない
320名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:09.00ID:9WcwcHZ40 インスタ
大谷 120万www
クリロナ 3億4000万
大谷 120万www
クリロナ 3億4000万
321名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:15.29ID:rcRa9l2l0 メッシロナウドは桁違いだからな
大谷はスパイクの裏でも舐めてろよw
大谷はスパイクの裏でも舐めてろよw
322名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:30.93ID:p/L1K8yX0 まぁ分かる
香川のドルトムントの時だけだな そうなりかけたのは
香川のドルトムントの時だけだな そうなりかけたのは
323名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:40.65ID:vsgeJ3oj0 面識ない人を呼び捨てもどうかと思うがかなり年下の選手をさん付けする風潮も気持ち悪いなぁ
大谷選手でええやん
大谷選手でええやん
324名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:41.74ID:zY8UXOoh0 三笘だろ
325名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:42.87ID:vuA/AJgN0 確かに大谷君はちょっと規格外だな
凄過ぎる
凄過ぎる
326名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:51.67ID:ZqmCAca50327名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:53.31ID:6S4wJJ770 ソースをサッカーに全ふりせんと無理だな
商業的にも全集中で
商業的にも全集中で
328名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:50:59.69ID:bn43uG170 やきうは接触しないじゃんw
329名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:51:05.81ID:OX0l42220 それでも世界で見たら香川本田久保なんかに比べて圧倒的に知名度無いんだけどな大谷に限らず全ての野球選手はw
330名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:51:09.80ID:bvfQ9oTV0 >>1
サッカー界の大谷になれるとしたら富安だろな。DFだけど
サッカー界の大谷になれるとしたら富安だろな。DFだけど
331名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:51:10.53ID:XeyAJDcJ0 大谷がサッカーやってたら超スーパースターになってるよ。
身長、フィジカル、スピード、全て超一流。
1トップ置いて、前向かせてボール送れば、なんだってやってくれるだろ
身長、フィジカル、スピード、全て超一流。
1トップ置いて、前向かせてボール送れば、なんだってやってくれるだろ
332名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:51:38.20ID:QwKCPKqr0 メッシクリロナに並びたいなら15年間ホームラン王獲ってから言ってくれ
333名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:51:41.41ID:Yo/lilOX0334名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:51:41.91ID:js9H12Xe0 世界の釜本に喧嘩売ってるのこのチビ?
335名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:51:52.61ID:NQoYn8MW0336名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:51:54.93ID:MixwZfZ60 イチロー
10年連続オールスター(2001〜10)
最高視聴者数1600万
最低視聴者数1210万
松井
2009年ワールドシリーズMVP
第6戦視聴者数2230万
6戦平均視聴者数1930万
大谷
2021年
オールスター視聴者数820万
HRダービー視聴者数710万
HRダービー瞬間最高870万
10年連続オールスター(2001〜10)
最高視聴者数1600万
最低視聴者数1210万
松井
2009年ワールドシリーズMVP
第6戦視聴者数2230万
6戦平均視聴者数1930万
大谷
2021年
オールスター視聴者数820万
HRダービー視聴者数710万
HRダービー瞬間最高870万
337名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:51:56.31ID:P8rWj3gm0 大谷はメッシやクリロナどころかペレ+マラドーナみたいな価値ある事を
野球の本場アメリカでやってるのが凄まじい
サッカーなんて久保とか冨安でやーやー喜んでるだけなんだら低レベルすぎるだろw
野球の本場アメリカでやってるのが凄まじい
サッカーなんて久保とか冨安でやーやー喜んでるだけなんだら低レベルすぎるだろw
338名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:07.21ID:WJqcnNkV0 大谷とメッシクリロナは次元が違い過ぎるだろ
特にクリロナはスポーツ界の本物の頂点だ
あれ以上のスーパースターはもう出てこない
特にクリロナはスポーツ界の本物の頂点だ
あれ以上のスーパースターはもう出てこない
339名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:09.18ID:a30d7WZB0 大谷は瞬間風速だからな、たしかに二刀流はインパクトあるが。
ダルビッシュでさえ13年だけならトップだった
ダルビッシュでさえ13年だけならトップだった
340名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:13.35ID:OTjc/d0+0 大谷は恵体過ぎる
フィジカルやメンタルなら体格がそんなでもない
車いすテニスの国枝に聞けばいいんじゃね
フィジカルやメンタルなら体格がそんなでもない
車いすテニスの国枝に聞けばいいんじゃね
341名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:15.00ID:9WcwcHZ40 コービーブライアントでも難しくてキーパーばかりさせられたのがサッカー
大谷ごときがサッカーしてもすぐ怪我しておわりw
大谷ごときがサッカーしてもすぐ怪我しておわりw
342名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:17.42ID:Dmj4vs8c0343名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:18.04ID:i2029ATF0 >>331
トップスピード31.7kmののろまだから平凡な選手で終わるだろな
トップスピード31.7kmののろまだから平凡な選手で終わるだろな
344名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:26.98ID:84/TGlV+0 長友か監督やら協会のトップになったら田嶋より媚び売りしそう
345名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:32.97ID:UXL04bl/0 伊東純也と大迫で大谷みたいな活躍してるからええやん
346名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:41.39ID:/GxXTG980 代表に擦り寄る人がいなくなったから大谷を利用かw
見た目通り小賢しいね
見た目通り小賢しいね
347名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:52:54.44ID:Ypz+MPKz0 もっとも過大評価の選手の1人
348名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:53:06.73ID:y19muKLA0 サカ豚が顔真っ赤になる真実 雑魚の数だけは大勢出してるけど
オマンコ? オマーンとかいう都市国家なみの小国にホームで負ける雑魚チーム
オマンコ? オマーンとかいう都市国家なみの小国にホームで負ける雑魚チーム
349名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:53:10.35ID:mB7b0VsM0 て、小川どーすんの?移籍すんの?
350名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:53:15.12ID:nbEZguNN0 >>1
【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/
((悲報))全米が熱狂というのは嘘でした
日本のインチキマスゴミにまたもや騙されてました
【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/
((悲報))全米が熱狂というのは嘘でした
日本のインチキマスゴミにまたもや騙されてました
351名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:53:15.70ID:5vgS9d7W0 大谷翔平は時速32・9キロの俊足跳ばし三塁打!
https://www.chunichi.co.jp/article/234632
長谷部誠の最高速度≠ヘ時速33・3キロ 衰え見せぬプレーに地元紙が絶賛
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/world/2750295/
https://www.chunichi.co.jp/article/234632
長谷部誠の最高速度≠ヘ時速33・3キロ 衰え見せぬプレーに地元紙が絶賛
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/world/2750295/
352名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:53:18.46ID:6zgsStNV0 大谷さんがメッシやロナウドになるには後10年くらいかかるでしょう
10年続けてほしいね
10年続けてほしいね
353名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:53:44.35ID:bn43uG170 大谷のホームラン打つ感覚とか160キロ投げるとかって
他のスポーツにいかせるのか?
他のスポーツにいかせるのか?
354名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:53:47.40ID:SE3P8IwK0 育成時点で駄目だから無理やろ
大多数がやる気のないど素人公務員が勉強とスポーツ見てるんだから
ユースも値段高ければ指導も国内専用
大多数がやる気のないど素人公務員が勉強とスポーツ見てるんだから
ユースも値段高ければ指導も国内専用
355名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:54:00.00ID:UXL04bl/0 いないもんしょうがないわ
356名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:54:25.24ID:u0oOLmtx0 >>351
久保より1kmも遅いな
久保より1kmも遅いな
357名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:54:30.16ID:9WcwcHZ40 ことし史上最低視聴率更新のMLBオールスター
大谷人気なんて嘘でしたwww
大谷人気なんて嘘でしたwww
358名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:54:30.33ID:9WcwcHZ40 ことし史上最低視聴率更新のMLBオールスター
大谷人気なんて嘘でしたwww
大谷人気なんて嘘でしたwww
359名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:54:38.75ID:zm6PPzSl0 日本からメッシ、ロナウドが出たら
それは神が作った代物だわ
それは神が作った代物だわ
360名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:54:40.88ID:a30d7WZB0 大谷なんて現状アドリアーノくらいだわ
361名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:54:43.20ID:45domrZ70362名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:54:57.55ID:MUx/DP+Z0 同じサッカー選手との比較ならキューウェル、ビドゥカ級でも大満足できる
363名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:55:04.55ID:sUq8yw9c0 こんなスイング一般人がやったら、1発で腹筋ネジ切れるだろう。
https://mukimukitaisou.up.seesaa.net/image/bHhj6O3-thumbnail2.gif
大谷はケガ多かったが、2年のリハビリでウェイトしまくって大谷自身のスイングや投球でも故障したい身体作りしてたのに
一方で、ママの年金吸い付くしてるだけの子供部屋オジサン達
「大谷はスペ」「大谷はスタミナない」
「DHでベンチ座って休んでるだけ」
…悲しくなるな。
https://mukimukitaisou.up.seesaa.net/image/bHhj6O3-thumbnail2.gif
大谷はケガ多かったが、2年のリハビリでウェイトしまくって大谷自身のスイングや投球でも故障したい身体作りしてたのに
一方で、ママの年金吸い付くしてるだけの子供部屋オジサン達
「大谷はスペ」「大谷はスタミナない」
「DHでベンチ座って休んでるだけ」
…悲しくなるな。
364名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:55:08.27ID:UXL04bl/0 でもwbcは開催不透明なんでしょwwww
365名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:55:20.75ID:Adr0N2hQ0366名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:55:25.32ID:3IS2vtpU0 焼き豚よ
大谷ガーはいいけど大谷はJリーグがなかったラスト世代だぞ
今のピロやきうのユースなんか小粒じゃんwデカいって言われてるのただのデブだし
大谷ガーはいいけど大谷はJリーグがなかったラスト世代だぞ
今のピロやきうのユースなんか小粒じゃんwデカいって言われてるのただのデブだし
367名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:55:28.14ID:07JX+Y420 サカ豚はアホだから知らないだろうけどイングランドプレミアリーグよりMLBの方が営業利益は上だからな
368名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:55:34.96ID:wNfv/S0X0 ストイックさがない チヤホヤされたらお終い感
369名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:55:37.49ID:mMaWcOpN0 >>361
代表監督の森保からは猛虎魂しか感じないけど
代表監督の森保からは猛虎魂しか感じないけど
370名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:55:51.46ID:Bc5jnRdO0 あいつらって貧乏でやる事ないから子供の頃からボールばっかり蹴ってんだろ?
371名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:04.38ID:zm6PPzSl0 というか本田や長友は
凄い人の名前出して自分の価値高めようとするから嫌い
凄い人の名前出して自分の価値高めようとするから嫌い
372名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:08.91ID:ZbryOQC+0 大谷みたいなのはもう金輪際出てこない可能性のほうが高いわ
あんなん比較しちゃダメ
サッカーやってたらと思うわ
あんなん比較しちゃダメ
サッカーやってたらと思うわ
373名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:15.52ID:EqX+aUI/0374名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:20.22ID:41hyWP7J0 日本の野球の育成力なんてドミニカやプエルトリコ以下だろ
375名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:35.65ID:hlyM25U/0 >>1
第二の釜本を期待
第二の釜本を期待
376名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:36.60ID:XOVTV6s20 税リーグっていうのは長友が帰ってきても空気だからな
そりゃ長友もこんなこと言うよ
そりゃ長友もこんなこと言うよ
377名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:46.45ID:jl7roHbu0 >>2
これ
これ
378名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:52.29ID:QwKCPKqr0379名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:52.72ID:FSv892sr0 まぁ東京五輪を見て改めてわかったことは
やはりスポーツ大国はアメリカ・中国・ロシアだと言うこと
サッカーはこのスポーツ大国の3か国が上位にいない時点でたいしたレベルじゃないということ
アメリカこそが世界の頂点と言う競技で、そのアメリカで活躍してようやく本物と言うこと
やはりスポーツ大国はアメリカ・中国・ロシアだと言うこと
サッカーはこのスポーツ大国の3か国が上位にいない時点でたいしたレベルじゃないということ
アメリカこそが世界の頂点と言う競技で、そのアメリカで活躍してようやく本物と言うこと
380名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:56:57.86ID:6zgsStNV0 大谷さんの子供にサッカーやらせたらいい
10人くらい子供作ってもらって
10人くらい子供作ってもらって
381名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:00.85ID:Bc5jnRdO0 >>361
V9時代なんて森保まだ赤ん坊だろ
V9時代なんて森保まだ赤ん坊だろ
382名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:04.65ID:9WcwcHZ40 あのホームラン競争が五輪種目だったら
1回戦でドミニカ人に負けて敗退のメダルなし雑魚が大谷
過大評価もいいところだね
1回戦でドミニカ人に負けて敗退のメダルなし雑魚が大谷
過大評価もいいところだね
383名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:07.11ID:UXL04bl/0 そんなに凄いなら代表に呼べばいいじゃんwwww
シーズン中とかにさ 日本までの移動で疲れまくってダメになるけど
シーズン中とかにさ 日本までの移動で疲れまくってダメになるけど
384名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:07.21ID:BXAbLZte0 大谷を入れればいい。多分誰よりも出来る。
385名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:13.03ID:Ypz+MPKz0 上から目線だけど
落ち目のインテルでもまったく評価されてなかったし
CLEL活躍一切なしの選手
落ち目のインテルでもまったく評価されてなかったし
CLEL活躍一切なしの選手
386名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:15.85ID:HwKZYhKZ0 はい大谷の人気なしゴミ
マー君にすら手が届かない
ランキングで論破🤗
https://today.yougov.com/ratings/sports/fame/contemporary-sports-personalities/all
マー君にすら手が届かない
ランキングで論破🤗
https://today.yougov.com/ratings/sports/fame/contemporary-sports-personalities/all
387名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:21.47ID:IbHmJ/I20388名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:34.68ID:IFkg30c80 冨安が出てきたことをまず喜びたいわ
389名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:47.23ID:DTgyJwj60 長友にまで言われてサカオタ可哀想
390名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:51.22ID:FSv892sr0 サッカーで世界で一番の選手=クリロナ・メッシ=ポルトガル人・アルゼンチン人
↑
はぁ?ポルトガルとかアルゼンチンとか言うスポーツ小国人が世界一
って言う時点で大したレベルじゃない
↑
はぁ?ポルトガルとかアルゼンチンとか言うスポーツ小国人が世界一
って言う時点で大したレベルじゃない
391名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:54.78ID:pSv17IT/0392名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:57:55.76ID:xOW7ZpYM0393名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:09.63ID:vsgeJ3oj0 久保が最高に無駄なく順調に育ってもモドリッチやイニエスタが限界だろうな
394名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:16.66ID:nvdDEL6B0395名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:19.19ID:P8rWj3gm0 >>310
加入初年度のコパイタリアが唯一のタイトルでインテルの暗黒時代を象徴したような選手
契約が更新される度に世界中のインテリスタから長友のSNSに罵詈雑言が飛んできてたの知らないとそういう間抜けな事言えちゃうんだよね
加入初年度のコパイタリアが唯一のタイトルでインテルの暗黒時代を象徴したような選手
契約が更新される度に世界中のインテリスタから長友のSNSに罵詈雑言が飛んできてたの知らないとそういう間抜けな事言えちゃうんだよね
396名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:19.40ID:ifHL3Fxj0 事実だけど、お前が言う事ではない
397名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:20.88ID:ZbryOQC+0398名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:30.65ID:p3s1lA4+0 これは暗に大谷級の選手がいなければ森保ジャパンは強くならないって言いたいんだろ
399名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:31.95ID:Osgfjb5s0 大谷さんはすごい
でも長友も十分凄いと思う
でも長友も十分凄いと思う
400名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:32.06ID:8d9D1r5O0 コバン長友
401名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:36.14ID:F7awqgs90 大谷はヨビッチくらいだろwww
402名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:58:51.45ID:FDaZKlAh0 >>393
キャパシティが小さいからな
キャパシティが小さいからな
403名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:59:05.39ID:FSv892sr0 たとえば
アメリカが頂点に君臨してる競技と
ポルトガルが頂点に君臨してる競技
どっちがレベル高いやろな〜
アメリカが頂点に君臨してる競技と
ポルトガルが頂点に君臨してる競技
どっちがレベル高いやろな〜
404名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:59:06.29ID:g/2lpmdL0 筋肉的な話で日本人は絶対無理って言われてたのにな。でも大谷が出ちゃったよな・・。
まあただ野球とサッカーで使う筋肉とか求められる筋肉の質が違うから、サッカーでも出るとは言い切れない。
まあただ野球とサッカーで使う筋肉とか求められる筋肉の質が違うから、サッカーでも出るとは言い切れない。
405名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:59:14.54ID:UXL04bl/0 つまり孫興民みたいな奴出てこいて訳か
406名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:59:23.54ID:BMnh26dy0 それよりも長友は自分の頭皮心配しろ
407名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:59:54.29ID:8XLB03H70 大谷がサッカーやったら日向小次郎みたいにディフェンダー次々と空中に吹っ飛ばして
キーパーごとゴール決めちゃうだろ
キーパーごとゴール決めちゃうだろ
408名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:59:55.73ID:1sbXjtxY0409名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 18:59:58.96ID:P8rWj3gm0 サッカー界の2大巨頭の本田と長友が大谷翔平にひれ伏したんだからもうサカ豚は大人しくしてるしかない
410名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:00.11ID:zm6PPzSl0 サッカーは進学と同時に辞めるか
遊びたいから辞めるヤツ多い
野球は上手いやつサッカーほど辞めないイメージ
遊びたいから辞めるヤツ多い
野球は上手いやつサッカーほど辞めないイメージ
411名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:04.26ID:xOW7ZpYM0412名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:04.28ID:WJqcnNkV0 10年連続50本以上打ち続けてようやくメッシクリロナの足元くらいになれるだろ
2とうりゅうで怪我して2年出来ずに終わりそうだけど
2とうりゅうで怪我して2年出来ずに終わりそうだけど
413名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:04.42ID:+BsJVfOH0 どうしたらいいかわからないが長友の結論なのに
長友の言葉は重いってどういうことよw
長友の言葉は重いってどういうことよw
414名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:04.47ID:IbHmJ/I20415名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:05.92ID:FDaZKlAh0416名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:14.82ID:bn43uG170 >>403
韓国が割と頂点付近にいる時点でw
韓国が割と頂点付近にいる時点でw
417名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:16.02ID:PAjujLeV0 身体能力高くてデカくてパワーある比較したいならバスケの選手のほうが余裕で上
418名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:22.90ID:E1OHOdhM0 本当謎なんだけど
長友嫌ってる人って意外といるよね
本田とかは好き嫌いが別れるのは分かるんだけどね
長友嫌ってる人って意外といるよね
本田とかは好き嫌いが別れるのは分かるんだけどね
419名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:43.32ID:9WcwcHZ40420名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:53.18ID:Ypz+MPKz0 結局ガチってる国が現れるとアメリカ陸上ですらあっという間にジャマイカみたいな国に征服されちゃったからね
東京はイタリア移民黒人だったし
サッカーは中国アメリカロシアでも何年かかってもまだ優勝すら出来てない
東京はイタリア移民黒人だったし
サッカーは中国アメリカロシアでも何年かかってもまだ優勝すら出来てない
421名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:00:56.57ID:FDaZKlAh0 >>412
メシロナはホームラン王だけじゃなく三冠王を10年続けてるような偉業
メシロナはホームラン王だけじゃなく三冠王を10年続けてるような偉業
422名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:03.25ID:UXL04bl/0 サッカーは配信に移行したから 人気不人気はもう関係ないし言われる筋合いはない!
むしろテレビでやる方がゴリ押しの時代
むしろテレビでやる方がゴリ押しの時代
423名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:04.42ID:drtEQm7P0 サッカーこそあんな真のフィジカルモンスターである必要なんか無いんだから
424名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:09.22ID:WJqcnNkV0 >>391
GKは点取れないからその例え自体無意味なんだけど分かんないか
GKは点取れないからその例え自体無意味なんだけど分かんないか
425名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:28.33ID:QwKCPKqr0 メッシとクリロナは40でもバロンドール争ってそう
426名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:30.02ID:bn43uG170 大谷今年は調子良いけどまだ1年通してコンスタントに試合出たことないんだけど
なぜそれがメッシやロナウドになるん?
なぜそれがメッシやロナウドになるん?
427名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:40.23ID:N6s1eAZD0 そんな質問よりクロスの上げ方質問して勉強しろ
428名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:45.45ID:qLsCUDPT0 大谷って世界で100年に1度の選手だろ。
サッカーで例えたら、GKとFW両方できて、プレミアで得点王みたいなもんだろ。
CBが4大リーグで得点王みたいな選手は現実的に出てきてもおかしくはないかな。
サッカーで例えたら、GKとFW両方できて、プレミアで得点王みたいなもんだろ。
CBが4大リーグで得点王みたいな選手は現実的に出てきてもおかしくはないかな。
429名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:54.48ID:eXAwWBCx0 突っ立ってりゃいいだけのうんこやきうと違うからな
430名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:54.84ID:KpS2xrbg0431名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:01:56.17ID:nbEZguNN0 アメリカ人の好きなスポーツ選手
*1位 トム・ブレイディ(アメフト)
*2位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*3位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*4位 シモーネ・バイルズ(体操)
*5位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*6位 パトリック・マホームズ(アメフト)
*7位 ステフィン・カリー(バスケ)
*8位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*9位 ペイトン・マニング(アメフト)
10位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
https://morningconsult.com/2021/07/19/simone-biles-popular-athletes-polling/
*1位 トム・ブレイディ(アメフト)
*2位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*3位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*4位 シモーネ・バイルズ(体操)
*5位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*6位 パトリック・マホームズ(アメフト)
*7位 ステフィン・カリー(バスケ)
*8位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*9位 ペイトン・マニング(アメフト)
10位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
https://morningconsult.com/2021/07/19/simone-biles-popular-athletes-polling/
432名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:02:04.85ID:IbHmJ/I20433名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:02:08.98ID:DTgyJwj60 >>158
羽生って将棋の?
羽生って将棋の?
434名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:02:15.70ID:/GxXTG980 >>424
FKが上手くて点を取るGKは何人もいたよ
FKが上手くて点を取るGKは何人もいたよ
435名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:02:17.32ID:js9H12Xe0 サッカーで日本人がバロンドール取るよりメジャーで日本人がホームラン王になるほうが遥かに難しいからな
436名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:02:18.04ID:1rTBDXjKO 長友は35歳なのか
30歳以上はサッカーと野球が人気を競ってる時代を知ってるから
意識した発言をすることがあるが
20代以下のサッカー選手にとっては野球は眼中にないだろうな。
「え?なんでサッカーと野球比べるんすか?」
30歳以上はサッカーと野球が人気を競ってる時代を知ってるから
意識した発言をすることがあるが
20代以下のサッカー選手にとっては野球は眼中にないだろうな。
「え?なんでサッカーと野球比べるんすか?」
437名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:02:33.32ID:9WcwcHZ40438名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:02:44.55ID:WielhBoc0 >>11ユースwてまともな走り込み一つろくにやらないからなw3200mを17分かけて踵着地でドタドタ走り込みだけw元k_1ファイターのマサト氏がスタミナをつけるのにダラダラ走り込む必要はない。むしろ400m×5本や800×2本をやるべきと。もう15年以上昔の話だけど
439名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:02:56.97ID:gpuLjI6W0 いや、野球でも大谷級は大谷だけじゃん
440名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:02:58.78ID:y+R6gxmZ0441名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:00.06ID:6ZHrwDA50 サカ豚がいくら否定しようが大谷の身体能力のすごさなんて同じアスリートならわかるだろ
442名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:07.50ID:sRquWp870 でも日本の球蹴りってホームラン打つの上手くね???
しょっちゅうスタンドインしてるやん?
大谷には無理だぜあれ?
しょっちゅうスタンドインしてるやん?
大谷には無理だぜあれ?
443名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:23.28ID:WehsmqA90 ありえないけど、チャンピオンズリーグ決勝で日本人が決勝点決めたりしても大谷のホームラン1本以下の報道だろうな
444名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:30.97ID:fiXYVQS30 大谷がメッシやロナウドと並んでみればいい
ちんちくりんでビックリするだろう
これで球蹴りのトップなのかと
ちんちくりんでビックリするだろう
これで球蹴りのトップなのかと
445名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:32.16ID:1rTBDXjKO446名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:33.65ID:nQb1cZea0 大谷と比較したらクリロナメッシに失礼だろ。野球とサッカーじゃマーケットの規模が違いすぎる。
学校のマドンナと広瀬すずを比べるようなもん。
学校のマドンナと広瀬すずを比べるようなもん。
447名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:35.23ID:7EEFU65b0 >>6
本田なんかダルビッシュの足元にも及ばんわハゲカス
本田なんかダルビッシュの足元にも及ばんわハゲカス
448名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:37.17ID:41hyWP7J0449名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:37.93ID:FSv892sr0 何をどう言おうが
やはりアメリカ・中国・ロシアのスポーツ大国が上位に君臨してる競技の方が難易度高いわ
欧州なんて一国だけ見たら小さいしショボショボ。欧州全域で見てようやく対抗できるレベル
やはりアメリカ・中国・ロシアのスポーツ大国が上位に君臨してる競技の方が難易度高いわ
欧州なんて一国だけ見たら小さいしショボショボ。欧州全域で見てようやく対抗できるレベル
450名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:43.35ID:kqUHES1F0 井の中の蛙が野球
451名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:47.90ID:Dmj4vs8c0 >>392
グーグル様は若いユーザーがメインだろ
グーグル様は若いユーザーがメインだろ
452名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:03:53.00ID:MjrV2ujc0 世界で一番有名なサッカー選手は未だに中田英寿だろうね
ジダンも日本人は中田英寿しか知らなかったし
ジダンも日本人は中田英寿しか知らなかったし
453名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:04.09ID:9WcwcHZ40 WBC 28チーム
サッカーW杯 209チーム
クソマイナースポーツ野球w
サッカーW杯 209チーム
クソマイナースポーツ野球w
454名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:13.90ID:mPDxcpdB0 こいつは自分の世代が上り調子の時は
まるで世界一のサイドバック化のように発言してたくせに
下り坂に入った瞬間にこの発言www
まじでクソだと思うw
まるで世界一のサイドバック化のように発言してたくせに
下り坂に入った瞬間にこの発言www
まじでクソだと思うw
455名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:23.83ID:6zgsStNV0 日本人にとってのメッシやロナウドはキングカズ
まずはキングカズを超える人気者が出てきてほしい
まずはキングカズを超える人気者が出てきてほしい
456名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:28.14ID:zm6PPzSl0 長友はインテルでそんな凄くなかった
守備はそこそこ良かったが攻撃がてんでダメ
ミラン本田と共に
あんまりよくない
守備はそこそこ良かったが攻撃がてんでダメ
ミラン本田と共に
あんまりよくない
457名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:32.54ID:MW8X/Dj80 サカ豚「長友は焼き豚」
458名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:39.03ID:UXL04bl/0 やきうは大谷だけだもんな
金メダル取ったサムライなんとかのメンバーより久保建英の人気の方が高いと
この前のランキングでバレたしな
金メダル取ったサムライなんとかのメンバーより久保建英の人気の方が高いと
この前のランキングでバレたしな
459名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:43.12ID:FDaZKlAh0460名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:54.67ID:P8rWj3gm0 サカ豚が怒りでプルプルしながらレスしてるのが手に取るように分かるw
長友が言うと説得力あるから浸透するだろうなあwww
長友が言うと説得力あるから浸透するだろうなあwww
461名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:56.20ID:N6s1eAZD0 つかお前無職だろ。
仕事探せよ。
仕事探せよ。
462名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:04:58.61ID:eWnSQoAL0 >>3
今どこにいるかわからない人に用は無いよ
今どこにいるかわからない人に用は無いよ
463名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:05:13.63ID:TItOnATG0 キーパーとストライカーの二刀流
464名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:05:19.45ID:IbHmJ/I20465名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:05:31.14ID:xOW7ZpYM0 >>449
アメリカ フットボールが一番人気
ロシア フットボール
中国 フットボール
野球のやの字もない
アメリカ フットボールが一番人気
ロシア フットボール
中国 フットボール
野球のやの字もない
466名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:05:33.96ID:1rTBDXjKO467名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:05:34.89ID:BbZblvsp0 いつまでたっても脳が成長しなかった残念な選手
468名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:05:50.84ID:6qW6c9Vp0 野球はある意味個人競技みたいな所あるからね
弱チームに埋もれていくサッカー小僧は多いと思う
弱チームに埋もれていくサッカー小僧は多いと思う
469名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:05:52.09ID:0kFDjkCf0 これは事実だけど、大谷の存在は突然変異すぎて例外だからな
外国で活躍してる日本人選手数で見れば野球より今やサッカーのが多いし
小粒量産と言ってしまえばそれまでだが
外国で活躍してる日本人選手数で見れば野球より今やサッカーのが多いし
小粒量産と言ってしまえばそれまでだが
470名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:05:58.69ID:1oz+78Ah0 大谷はイブラヒモビッチ辺りだと思う
471名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:00.88ID:/GxXTG980472名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:01.17ID:+PAcITAa0 >>281
野球が好きかどうかの前に、大谷の素材を素直に認められないのは流石にどうかしてる
野球が好きかどうかの前に、大谷の素材を素直に認められないのは流石にどうかしてる
473名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:12.42ID:drtEQm7P0 ルカクが世界一の選手というわけではないからな
474名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:14.80ID:tIGQv5Zo0 >>449
つまりサッカーより卓球の方が格上ってことだな
つまりサッカーより卓球の方が格上ってことだな
475名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:16.75ID:QwKCPKqr0 >>449
中国もロシアもサッカーが1位2位レベルに人気だぞ
中国もロシアもサッカーが1位2位レベルに人気だぞ
476名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:17.66ID:CKqTJz7D0 >>453
オマーンって、何番目ぐらいに強いの
オマーンって、何番目ぐらいに強いの
477名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:18.65ID:bn43uG170 やきうだと韓国もWBC優勝狙えるくらいの強豪国だからよw
478名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:39.11ID:Y/hg2hzn0 >>16
いや、サッカーやってるやつ小さい頃からサッカー一筋ってやつばかりだろ…
いや、サッカーやってるやつ小さい頃からサッカー一筋ってやつばかりだろ…
479名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:42.36ID:f49V+Em60 久保くん・・・
480名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:06:45.11ID:sRquWp870 球蹴りって足の速さが非常に重要らしいけど
大谷より足が速い球蹴り選手なんてまず世界レベルでも居ないよね?(居たら教えてw)
これはちょっと酷な現実だから別としてさ
プロやきう選手より足が速い日本の球蹴りって何人かはいるの???
大谷より足が速い球蹴り選手なんてまず世界レベルでも居ないよね?(居たら教えてw)
これはちょっと酷な現実だから別としてさ
プロやきう選手より足が速い日本の球蹴りって何人かはいるの???
481名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:07:03.37ID:zm6PPzSl0 本田がバセドウ病にならなきゃ
ネイマールまで行けたかも
ネイマールまで行けたかも
482名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:07:06.32ID:FSv892sr0 サッカーは日本人の小柄・軽量と言う持久走に向いた体でも
それを生かせば通用する可能性はそれなりにあるけど
野球はパワーや瞬発系だから小柄・軽量の日本人にはもともと向いてないからな
それを生かせば通用する可能性はそれなりにあるけど
野球はパワーや瞬発系だから小柄・軽量の日本人にはもともと向いてないからな
483名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:07:10.88ID:1afdH11S0 >>470
イブラとばちばちにやりあうとして大谷小便ちびるやんw
イブラとばちばちにやりあうとして大谷小便ちびるやんw
484名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:07:14.81ID:1rTBDXjKO485名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:07:32.31ID:41hyWP7J0 >>476
プエルトリコよりは遥かに強いよ
プエルトリコよりは遥かに強いよ
486名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:07:33.60ID:9WcwcHZ40 メルビン・モーラ
元ベネズエラの落ちこぼれプロサッカー選手
サッカーやめて野球転向後MLBでイチローと首位打者争いw
簡単野球www
元ベネズエラの落ちこぼれプロサッカー選手
サッカーやめて野球転向後MLBでイチローと首位打者争いw
簡単野球www
487名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:07:50.01ID:vtrSZLO80 フォワード兼ゴールキーパーが必要だな
488名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:07:53.43ID:IbHmJ/I20 >>477
■チョンの兵役免除を見事阻止したドミニカナインのみなさん
1 ボニファシオ(ドミニカウインターリーグ)
2 メヒア(AAA)
3 ロドリゲス(AA)
4 フランシスコ(ドミニカウインターリーグ)
5 ミーゼス(AAA)
6 カブレラ(ドミニカウインターリーグ)
7 バティスタ(3年間無職)
8 バレリオ(AA)
9 グーズマン(A+)
ドミニカウインターリーグ>>>チョンプロ野球
■チョンの兵役免除を見事阻止したドミニカナインのみなさん
1 ボニファシオ(ドミニカウインターリーグ)
2 メヒア(AAA)
3 ロドリゲス(AA)
4 フランシスコ(ドミニカウインターリーグ)
5 ミーゼス(AAA)
6 カブレラ(ドミニカウインターリーグ)
7 バティスタ(3年間無職)
8 バレリオ(AA)
9 グーズマン(A+)
ドミニカウインターリーグ>>>チョンプロ野球
489名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:07:58.34ID:xOW7ZpYM0490名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:13.55ID:07JX+Y420 世界を見てきたプロの選手の意見を引き籠もりの野球コンプレッサーのサカ豚が一生懸命否定してんのが面白いよなw
491名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:24.53ID:kJUw9HbR0 大谷はレバンドフスキとノイアーを一人でやってるようなものだからな
まず体格とスピードがありえない
まず体格とスピードがありえない
492名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:25.11ID:PwtRjghj0493名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:28.30ID:6qW6c9Vp0 >>487
そっちの二刀流か?ワロタw
そっちの二刀流か?ワロタw
494名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:30.70ID:UXL04bl/0 結局何が言いたいんだ?いねえんだからしょうがねえじゃん
495名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:31.62ID:FDaZKlAh0496名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:33.50ID:WkS3DNeP0 局地的スポーツでこれだけ日本が野球野球でやってきて、メジャーのトップクラスに近づいたのが数人で、スペシャルなのはイチローと今年の大谷くらい
世界的なスポーツでスペシャルな選手を生むのはなかなかきついな
ソンフンミンでもトップクラスの1人ってだけでそこまでスペシャルじゃないしな
世界的なスポーツでスペシャルな選手を生むのはなかなかきついな
ソンフンミンでもトップクラスの1人ってだけでそこまでスペシャルじゃないしな
497名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:33.97ID:CKqTJz7D0 サッカーのフィジカルモンスターと平均的なメジャーリーガーの体格
https://www.youtube.com/watch?v=PYfoU87mJD0
https://www.youtube.com/watch?v=PYfoU87mJD0
498名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:54.41ID:FSv892sr0 たとえば河川敷でランニングしたらわかるが
持久走を趣味にしてるような連中はやっぱりみんな小柄・軽量なのばっかり
だって体が軽い方が楽に走れるから自然と貧相な体格の奴がやってる趣味になる
サッカーはこれと一緒
だから日本人が世界で通用するとしたらサッカーの方が可能性は高い
持久走を趣味にしてるような連中はやっぱりみんな小柄・軽量なのばっかり
だって体が軽い方が楽に走れるから自然と貧相な体格の奴がやってる趣味になる
サッカーはこれと一緒
だから日本人が世界で通用するとしたらサッカーの方が可能性は高い
499名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:54.96ID:ii4w2bUc0 てめえも雑魚やん、偉そうに
500名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:56.51ID:1rTBDXjKO501名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:08:57.99ID:pSv17IT/0502名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:09:10.79ID:IqoJr+Ej0503名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:09:11.08ID:dU1UqcMB0504名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:09:12.93ID:Osgfjb5s0 >>486
バスケットの神様と呼ばれた人は大谷さんの足下にも及ばないレベルだったんだぜ
バスケットの神様と呼ばれた人は大谷さんの足下にも及ばないレベルだったんだぜ
505名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:09:16.21ID:3fQy0+BM0 アメフトの国で野球で活躍してもアメリカ人自体が興味ないし
506名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:09:17.72ID:zm6PPzSl0 ソン・フンミンすら出てないのに
なに言ってる
韓国のが日本よりはるか人口少ないぞ
なに言ってる
韓国のが日本よりはるか人口少ないぞ
507名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:09:26.52ID:Ypz+MPKz0 インテル以外でもガラタマルセイユも駄目だった
だから意識高いヨーロッパで成功した選手ぽい雰囲気醸し出しているのが少し鼻に付くんだよな
俺はアンチではなくずっと長友の試合はチェゼーナの頃から見てきた
だから意識高いヨーロッパで成功した選手ぽい雰囲気醸し出しているのが少し鼻に付くんだよな
俺はアンチではなくずっと長友の試合はチェゼーナの頃から見てきた
508名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:09:36.17ID:PoqvAV5/0 また荒れそうな事をいうチビwww
509名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:09:40.48ID:7PCTa5SW0 >>3
論破っていう人は頭悪いの恥ずかしくないのかな?
論破っていう人は頭悪いの恥ずかしくないのかな?
510名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:09:59.28ID:9WcwcHZ40 きのう大谷は168cmアルトゥーベに3安打も打たれてたなあw
でかいだけwww
でかいだけwww
511名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:10:00.54ID:FqPQiRkC0 バスケやべーな
日本代表スタメンの平均身長2m超えw
日本代表スタメンの平均身長2m超えw
512名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:10:04.85ID:YZ/D9Uwt0 >>143
アメリカ人は誰も知らねぇな?www
しかも、大谷翔平は生きる伝説で
投手で勝ち投手に為った日に40号の
ホームランを叩き出した時、アメリカ人が
「この先大谷翔平が試合に出なく為っても大谷翔平がMVPだ!」と記事に
書かせてますけど?www
JFKの死を伝えたアメリカの有名で
偉大な歴史上のキャスターが
「こんな選手は見た事が無い!!」
ってTwitterで興奮して伝えてますが?ww
アメリカ人は誰も知らねぇな?www
しかも、大谷翔平は生きる伝説で
投手で勝ち投手に為った日に40号の
ホームランを叩き出した時、アメリカ人が
「この先大谷翔平が試合に出なく為っても大谷翔平がMVPだ!」と記事に
書かせてますけど?www
JFKの死を伝えたアメリカの有名で
偉大な歴史上のキャスターが
「こんな選手は見た事が無い!!」
ってTwitterで興奮して伝えてますが?ww
513名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:10:08.35ID:nbEZguNN0 インスタのフォロワー数
サッカー
3.0億 クリロナ
2.1億 メッシ
1.5億 ネイマール
クリケット
1.2億 コーリ
3,336万 ドーニ
1,930万 シャルマ
バスケ
8,851万 レブロン
3,460万 カリー
1,668万 ウェストブルック
アメフト
1,428万 ベッカム
973万 ブレイディ
505万 ウィルソン
テニス
1,326万 セリーナ
1,127万 ナダル
837万 フェデラー
ゴルフ
275万 ウッズ
219万 マキロイ
160万 スピース
野球
188万 トラウト
174万 ハーパー
144万 バエズ
ラグビー
102万 カーター
*62万 バレット
*35万 ファレル
100m走
*34万 ガトリン
*16万 コールマン
*16万 ブロメル
サッカー
3.0億 クリロナ
2.1億 メッシ
1.5億 ネイマール
クリケット
1.2億 コーリ
3,336万 ドーニ
1,930万 シャルマ
バスケ
8,851万 レブロン
3,460万 カリー
1,668万 ウェストブルック
アメフト
1,428万 ベッカム
973万 ブレイディ
505万 ウィルソン
テニス
1,326万 セリーナ
1,127万 ナダル
837万 フェデラー
ゴルフ
275万 ウッズ
219万 マキロイ
160万 スピース
野球
188万 トラウト
174万 ハーパー
144万 バエズ
ラグビー
102万 カーター
*62万 バレット
*35万 ファレル
100m走
*34万 ガトリン
*16万 コールマン
*16万 ブロメル
514名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:10:28.02ID:QEXTkgS50 海外リーグで得点王争いするような選手はいねーな
515名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:10:36.05ID:P8rWj3gm0 >>32
UCL本戦にすら一度も出たことないゴミが何だって?
UCL本戦にすら一度も出たことないゴミが何だって?
516名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:10:37.54ID:T2B5ukCH0 ここにレスするやつは皆長友以下の雑魚
反論する価値もないゴミばかり
反論する価値もないゴミばかり
517名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:10:51.29ID:KFrfV53q0 やきうとサッカーじゃ競技人口違いすぎてな
518名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:10:51.73ID:x1VeD8QH0 孫興民がいるだろ
519名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:10:59.31ID:QwKCPKqr0 >>502
サッカーリーグの方が観客動員多いし年俸も高いぞ
サッカーリーグの方が観客動員多いし年俸も高いぞ
520名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:02.94ID:7PCTa5SW0 >>452
世界で一番日本人で有名なサッカー選手といいたいのかな?
世界で一番日本人で有名なサッカー選手といいたいのかな?
521名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:09.67ID:6ZHrwDA50522名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:12.50ID:f49V+Em60 大谷はスポーツ大国のアメリカ人から見てもフィジカルモンスターでスーパーエリートだからな、
たまたまそういうヤツが日本人として生まれたっていうのは奇跡だよ。
たまたまそういうヤツが日本人として生まれたっていうのは奇跡だよ。
523名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:14.81ID:dG5W0WaE0524名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:16.58ID:UXL04bl/0 つまりワールドカップなんか出ても意味ねえわ! て言いたいの?
チームより 大谷クラス出てこいだって 予選敗退しても
チームより 大谷クラス出てこいだって 予選敗退しても
525名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:18.27ID:bn43uG170526名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:21.90ID:9WcwcHZ40527名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:26.61ID:FSv892sr0 長友なんて良く走ることばっかり褒められてたけど
そりゃ当たり前だって
185cmで80kgの奴は165cm50kgの小柄軽量級と同じ持久走を出来ないからな
日本人は小柄・軽量だから
自分達が得意な持久系の競技に価値をやたらと見出す傾向がある
チビほどその傾向が高い
でも本当に価値があるのはパワー系・瞬発系の競技であり、それらの競技で通用すること
そりゃ当たり前だって
185cmで80kgの奴は165cm50kgの小柄軽量級と同じ持久走を出来ないからな
日本人は小柄・軽量だから
自分達が得意な持久系の競技に価値をやたらと見出す傾向がある
チビほどその傾向が高い
でも本当に価値があるのはパワー系・瞬発系の競技であり、それらの競技で通用すること
528名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:35.23ID:3fQy0+BM0 >>514
浅野がいるじゃん
浅野がいるじゃん
529名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:41.92ID:PwtRjghj0 大谷と比べるのはちょっと卑怯だとは思う
サッカーで言えばGKやりながら攻撃になると先頭に立ってシュート打つみたいなもんだからなw
サッカーで言えばGKやりながら攻撃になると先頭に立ってシュート打つみたいなもんだからなw
530名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:44.11ID:IqoJr+Ej0 >>519
アメフトがどんだけ金動いてるのか知らんのか
アメフトがどんだけ金動いてるのか知らんのか
531名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:45.08ID:EqX+aUI/0532名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:46.39ID:e6PUTLjf0 子どものときに、体格がいいと野球、チビはサッカーに
振り分けられる
振り分けられる
533名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:50.54ID:9cYyE9kW0 「世界一のサイドバック」をどのタイミングで諦めたのか聞きたい
534名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:11:50.95ID:Uip8Zsox0 別に瓦斯サポじゃないけど長友ってこういうウザいタイプだから日本に戻らず引退してほしかった
535名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:12:02.99ID:sRquWp870536名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:12:03.94ID:Ypz+MPKz0 まぁ大谷は本当に凄い
だから名前を持ち出してくる人間が信用ならない
だから名前を持ち出してくる人間が信用ならない
537名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:12:21.84ID:nIB+mMcO0 野球てカーリングみたいなもんだからな
どうでもいいマイナー競技
どうでもいいマイナー競技
538名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:12:23.74ID:AXQQrmBI0 大谷がサッカーやっても平山だったろw
539名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:12:27.80ID:oIcejOz50 お前らの尊敬する長友が年下の大谷をさん付けしてるんだから少しは見習えよ
そんなだから知らない人からもサカ豚って言われるんだよ
そんなだから知らない人からもサカ豚って言われるんだよ
540名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:12:35.02ID:+h7QQU890 自分が上手けりゃ道が開ける野球のほうがいいよね
もちろん給料もいいし
もちろん給料もいいし
541名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:12:36.57ID:hlYf8mjb0 監督でも目指してんの?
542名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:12:41.00ID:9cYyE9kW0 >>513
バスケのKD入れろよ
バスケのKD入れろよ
543名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:12:55.00ID:GXH/0mGa0 >>1
これは決定打だな
これは決定打だな
544名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:00.65ID:LuajVIb00 野球は世界的にはマイナー競技だろ
つまり競争率は低いw
ただ大谷が化け物クラスなのは同意
つまり競争率は低いw
ただ大谷が化け物クラスなのは同意
545名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:01.33ID:x1VeD8QH0 >>28
で野球でサッカーのワールドカップみたいな全世界が盛り上がる国対抗の祭典あるの?www
で野球でサッカーのワールドカップみたいな全世界が盛り上がる国対抗の祭典あるの?www
546名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:04.49ID:QwKCPKqr0 >>530
ロシアと中国の話な
ロシアと中国の話な
547名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:22.56ID:TtZ8Ss1E0548名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:24.24ID:xOW7ZpYM0549名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:29.89ID:BGYRJAfD0 >>3
せいぜいお前は松井
せいぜいお前は松井
550名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:30.09ID:v8I7JNhc0 朝鮮人のお遊戯と野球比べるのはなあ…
551名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:32.61ID:zm6PPzSl0 長友 そこに到達するにはどうすればいいのか聞きたい
メッシ、ロナウドなんてめっちゃ子供の時から天才天才言われてた奴らやぞw
メッシ、ロナウドなんてめっちゃ子供の時から天才天才言われてた奴らやぞw
552名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:37.07ID:41hyWP7J0 >>480
MLBの盗塁王がJリーガーに負けたのに、大谷ごときが勝てるわけないだろ
MLBの盗塁王がJリーガーに負けたのに、大谷ごときが勝てるわけないだろ
553名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:13:49.08ID:3fQy0+BM0 アメリカ人「メッシやクリロナは知ってるけど大谷って誰?」
554名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:00.86ID:jwboFDnk0 大谷がサッカーしたら速攻で全身の骨折れて再起不能になるってまじで
555名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:15.03ID:P8rWj3gm0556名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:25.98ID:9WcwcHZ40 大谷オールスターなんかよりNBAのほうがはるかに盛り上がってたからねw
557名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:27.11ID:WkS3DNeP0 >>495
ボルトはでかさもある
まあ、でかい速い強いに越したことは無いが、身体的な優位はそこまで有効じゃなかったりするのがサッカーの育成の難しいとこだしな
両雄の片方がメッシってのがそれこそ多様性と奥深さ
ボルトはでかさもある
まあ、でかい速い強いに越したことは無いが、身体的な優位はそこまで有効じゃなかったりするのがサッカーの育成の難しいとこだしな
両雄の片方がメッシってのがそれこそ多様性と奥深さ
558名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:35.78ID:sRquWp870559名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:52.37ID:UXL04bl/0 スポーツとレジャーを比べんなよ
560名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:54.93ID:Fp5Fzb/o0 >>11
お前の大好きなサッカーの、それも日本代表の長友がそれで例えてんのに恥ずかしくないの?お前
お前の大好きなサッカーの、それも日本代表の長友がそれで例えてんのに恥ずかしくないの?お前
561名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:56.71ID:EqX+aUI/0 大谷の何が凄いって、骨格が日本人離れしてることだわね
フィジカルエリートどころかフィジカルモンスター
フィジカルエリートどころかフィジカルモンスター
562名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:59.59ID:FSv892sr0 持久系の競技は小柄で軽量な貧相な体格の日本人でも
やりようによっては戦える分野だからな
軽自動車みたいな軽い車なら燃費がいいのと一緒
大谷が凄い所は
パワー系・瞬発系の土俵で結果を出していること
だから凄い
しかもアメリカと言うスポーツ頂点大国で
やりようによっては戦える分野だからな
軽自動車みたいな軽い車なら燃費がいいのと一緒
大谷が凄い所は
パワー系・瞬発系の土俵で結果を出していること
だから凄い
しかもアメリカと言うスポーツ頂点大国で
563名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:14:59.92ID:1rTBDXjKO564名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:02.67ID:TGAfY12d0 中国のフィジカルエリートって何やってんの?
どの競技にも居なくね?軍人に集中してんの?
どの競技にも居なくね?軍人に集中してんの?
565名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:20.52ID:9WcwcHZ40 >>555
室伏にすら勝てねえよ大谷w
室伏にすら勝てねえよ大谷w
566名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:30.09ID:UXL04bl/0 普通に見て全然違うスポーツだろwwww
567名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:33.98ID:dU1UqcMB0568名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:38.09ID:3Zvu5L4G0 やきうはドマイナー競技だからライバルの絶対数が違う。
更に大谷はドマイナーな競技のドマイナーな珍記録を目指しているので、ドマイナーな競技の中では目立ってるだけ。
更に大谷はドマイナーな競技のドマイナーな珍記録を目指しているので、ドマイナーな競技の中では目立ってるだけ。
569名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:39.20ID:TtZ8Ss1E0570名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:42.84ID:nbEZguNN0 >>522
アメリカメディアのスポーツ・イラストレイテッド誌
アメリカメディア『スポーツ・イラストレイテッド』は様々な競技のアスリートを、
「各選手が活躍しているそれぞれの競技において、どれだけ身体能力が適合しているか」
をテーマとし、4項目(強さ、スピード、持久力、機動力)をそれぞれ10点満点で採点したランキング、
ベスト50を発表した。
やきうんこりあ(笑)豚選手はベスト50圏外で一人もランクインせず(笑)
1位 レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
3位 ウサイン・ボルト(陸上)
4位 フロイド・メイウェザー(ボクシング)
5位 デズ・ブライアント(アメリカンフットボール)
6位 カルヴィン・ジョンソン(アメリカンフットボール)
7位 サージ・イバーカ(バスケットボール)
8位 エイドリアン・ピーターソン(アメリカンフットボール)
9位 ジョン・ジョーンズ(総合格闘技)
10位 マイケル・フェルプス(競泳)
11位 ジミー・グラハム(アメリカンフットボール)
12位 マーキス・グッドウィン(アメリカンフットボール/走り幅跳び)
13位 バーノン・デービス(アメリカンフットボール)
14位 ブレイク・グリフィン(バスケットボール)
15位 ラロン・ランドリー(アメリカンフットボール)
16位 ラリー・フィッツジェラルド(アメリカンフットボール)
17位 マーショーン・リンチ(アメリカンフットボール)
18位 ロブ・グロンコウスキー(アメリカンフットボール)
19位 アシュトン・イートン(陸上)
20位 ラファエル・ナダル(テニス)
21位 マーティン・セントルイス(アイスホッケー)
22位 パトリック・ウィリス(アメリカンフットボール)
23位 マイカ・リチャーズ(サッカー)
24位 フッキ(サッカー)
25位 ジョルジュ・サンピエール(総合格闘技)
26位 コリン・キャパニック(アメリカンフットボール)
27位 パーシー・ハーヴィン(アメリカンフットボール)
28位 ジェイク・ダルトン(体操)
29位 セルヒオ・ラモス(サッカー)
30位 レイ・アレン(バスケットボール)
アメリカメディアのスポーツ・イラストレイテッド誌
アメリカメディア『スポーツ・イラストレイテッド』は様々な競技のアスリートを、
「各選手が活躍しているそれぞれの競技において、どれだけ身体能力が適合しているか」
をテーマとし、4項目(強さ、スピード、持久力、機動力)をそれぞれ10点満点で採点したランキング、
ベスト50を発表した。
やきうんこりあ(笑)豚選手はベスト50圏外で一人もランクインせず(笑)
1位 レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
3位 ウサイン・ボルト(陸上)
4位 フロイド・メイウェザー(ボクシング)
5位 デズ・ブライアント(アメリカンフットボール)
6位 カルヴィン・ジョンソン(アメリカンフットボール)
7位 サージ・イバーカ(バスケットボール)
8位 エイドリアン・ピーターソン(アメリカンフットボール)
9位 ジョン・ジョーンズ(総合格闘技)
10位 マイケル・フェルプス(競泳)
11位 ジミー・グラハム(アメリカンフットボール)
12位 マーキス・グッドウィン(アメリカンフットボール/走り幅跳び)
13位 バーノン・デービス(アメリカンフットボール)
14位 ブレイク・グリフィン(バスケットボール)
15位 ラロン・ランドリー(アメリカンフットボール)
16位 ラリー・フィッツジェラルド(アメリカンフットボール)
17位 マーショーン・リンチ(アメリカンフットボール)
18位 ロブ・グロンコウスキー(アメリカンフットボール)
19位 アシュトン・イートン(陸上)
20位 ラファエル・ナダル(テニス)
21位 マーティン・セントルイス(アイスホッケー)
22位 パトリック・ウィリス(アメリカンフットボール)
23位 マイカ・リチャーズ(サッカー)
24位 フッキ(サッカー)
25位 ジョルジュ・サンピエール(総合格闘技)
26位 コリン・キャパニック(アメリカンフットボール)
27位 パーシー・ハーヴィン(アメリカンフットボール)
28位 ジェイク・ダルトン(体操)
29位 セルヒオ・ラモス(サッカー)
30位 レイ・アレン(バスケットボール)
571名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:45.28ID:8XLB03H70 クリロナの身体能力すごいとか言われてるけど現実、野球でいえば新庄クラスだろうな
572名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:52.43ID:OJQFaYBl0 サッカーでなら大谷に俺でも勝てる
573名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:15:57.52ID:WkS3DNeP0 >>507
単純にバカなだけだね
単純にバカなだけだね
574名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:16:05.55ID:bn43uG170575名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:16:14.90ID:zm6PPzSl0 詐欺会社の社長本田、副社長、長友のイメージ
こいつ等いつも凄い人待ちだして
それ言ってる俺カッケーやってる
本当にウザい
こいつ等いつも凄い人待ちだして
それ言ってる俺カッケーやってる
本当にウザい
576名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:16:15.69ID:sUq8yw9c0 視豚さぁ…w
577名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:16:20.78ID:LuajVIb00 サッカーってFWで得点取るやつが一番評価されるんだから
日本人もFWで得点取りまくれば評価される
FW指導強化しそう
日本人もFWで得点取りまくれば評価される
FW指導強化しそう
578名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:16:33.44ID:IqoJr+Ej0579名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:16:37.69ID:js9H12Xe0 サッカーも必ず大谷級は出てくるよ野茂が世界の扉を開いてくれなかったらイチローも大谷もメジャーで活躍できてなかったはず
サッカーも中田英からだからそろそろ超大物が出現してくる頃だと思う
サッカーも中田英からだからそろそろ超大物が出現してくる頃だと思う
580名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:17:11.30ID:bn43uG170 イチローは凄いと思うけど休み取りながらやってる大谷が凄いってのは微妙
せめて5年くらい普通に稼働してから言ってくれw
せめて5年くらい普通に稼働してから言ってくれw
581名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:17:13.65ID:CumOhsIH0 インテルで度々ロングボールの標的にされてあっさり押し込まれる貧弱インテルの象徴で
今でも一部のサポに親の仇のように言われる長友さんは媚を売るのだけは世界レベルですね
今でも一部のサポに親の仇のように言われる長友さんは媚を売るのだけは世界レベルですね
582名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:17:15.19ID:CC5dW9Uc0 メッシじゃ大谷になれない
583名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:17:20.93ID:Fp5Fzb/o0 なんか恥ずかしい奴多いな…
選手が大谷をメッシクリロナに例えてんのに、野球はマイナー!サッカーとやってる数が違う!とかコピペ貼ったりとか
お前ら頼むから芸スポの外でそれ辞めろよ
撮り鉄みたいに思われんだろ
選手が大谷をメッシクリロナに例えてんのに、野球はマイナー!サッカーとやってる数が違う!とかコピペ貼ったりとか
お前ら頼むから芸スポの外でそれ辞めろよ
撮り鉄みたいに思われんだろ
584名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:17:24.70ID:TtZ8Ss1E0585名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:17:25.83ID:RoHbCae90 ズバリ指摘
重い言葉
どこが?????
重い言葉
どこが?????
586名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:17:49.34ID:PwtRjghj0587名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:17:49.96ID:9WcwcHZ40588名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:17:59.13ID:gGJy1YMW0589名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:18:09.51ID:cucsmk1U0 今から大谷に土下座して
球蹴りやってもらおう
1週間ぐらい練習すれば、日本代表ぐらいにはなれる(´・ω・`)
球蹴りやってもらおう
1週間ぐらい練習すれば、日本代表ぐらいにはなれる(´・ω・`)
590名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:18:22.03ID:GlcTSorp0 大谷はサッカーで言えばバロンドール受賞みたいなもんだからなあ。
591名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:18:37.18ID:FDaZKlAh0592名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:18:38.36ID:wtypX19y0 >>442
まー投球でいうボール三個分ずれるみたいなもんだよ
まー投球でいうボール三個分ずれるみたいなもんだよ
593名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:18:50.29ID:3fQy0+BM0 HR王争いしてるのがカリブの島民なんでしょw
もうアメリカは野球に興味ないんだよ
もうアメリカは野球に興味ないんだよ
594名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:18:56.15ID:gtfpXYg30 大谷レベルはどこの業界にもいないだろ
595名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:18:59.37ID:f304LKWw0 シュートしたら空振ってどっか傷めて数ヶ月休みになると思うが
596名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:01.15ID:0xJulIA+0597名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:04.31ID:bn43uG170598名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:11.16ID:41hyWP7J0 >>555
それは実際陸上100mで金メダル取ってから言えよ
それは実際陸上100mで金メダル取ってから言えよ
599名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:13.46ID:6XLOF4ta0 あんたは相手にしてくれんよ
せいぜいドログバ程度まで
せいぜいドログバ程度まで
600名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:13.54ID:LuajVIb00601名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:19.64ID:xbIi4bsd0 >>571
志村、真上にお前の意見より参考になりそうなのが書いてあるぞ
志村、真上にお前の意見より参考になりそうなのが書いてあるぞ
602名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:26.23ID:WkS3DNeP0 >>531
チャ・ブングンとかパクチソンは普通の選手でスペシャルまでいかない
チャ・ブングンとかパクチソンは普通の選手でスペシャルまでいかない
603名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:28.18ID:AXQQrmBI0 大谷のやってる事はホームラン王もサイヤング賞も取れるポテンシャルあるのに
何故か十種競技チャンピオンを目指してるようなものだよな?
何故か十種競技チャンピオンを目指してるようなものだよな?
604名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:30.79ID:oDUjnxl50 >>461
君の年収の何倍稼いだかな〜w
君の年収の何倍稼いだかな〜w
605名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:41.45ID:P8rWj3gm0606名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:42.81ID:fxpqzEp30 バスケのほうが余裕でいい人材多そう
607名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:47.64ID:Fp5Fzb/o0 >>580
言うて今年だけだからなぁ
まぁその1年が過去100年で例のない成績だから分かるけど俺もイチローのが上とか思っちゃう
大谷のあの体格ならホームランとか速い球投げれて当たり前やんとかも思ってるけど、1番理解できないのが足が速いってとこだな
言うて今年だけだからなぁ
まぁその1年が過去100年で例のない成績だから分かるけど俺もイチローのが上とか思っちゃう
大谷のあの体格ならホームランとか速い球投げれて当たり前やんとかも思ってるけど、1番理解できないのが足が速いってとこだな
608名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:19:48.19ID:EqX+aUI/0 日本サッカーでサイズも含めたフィジカル歴代トップって誰になるのよ
豊田は見せかけだけで使い物にならなかったし
豊田は見せかけだけで使い物にならなかったし
609名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:20:06.14ID:cucsmk1U0 大谷「球蹴りって痛くもないのに転がったりしなきゃいけないんですよね」
610名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:20:27.93ID:DPhC5Gy80 中々あの体格で走り回れる日本人選手はおらんよなぁ
611名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:20:45.10ID:PwtRjghj0612名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:04.47ID:IB5IAbmS0 恥ずかしい質問すんな
613名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:05.16ID:YLWgGGuF0 ガキの頃から死ぬほどシュート練習させろ
614名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:13.07ID:RfIOM2Gn0 アジアサッカーの限界てフンソンミン程度なんか
サッカーしょっぼいなあw
サッカーしょっぼいなあw
615名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:14.71ID:dU1UqcMB0616名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:24.09ID:Fp5Fzb/o0 >>587
ゲレーロのカナダはチームだろ?確か唯一トロントにあるチーム
ゲレーロのカナダはチームだろ?確か唯一トロントにあるチーム
617名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:28.76ID:BIukO8cs0 長友って野球に例えるならゴールデンクラブ毎年取れる選手って認識でいいのかな?
618名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:31.79ID:0xJulIA+0 >>605
持久力ケタ違いサッカーに瞬発力でも負ける低レベルのフィジエリwwww
持久力ケタ違いサッカーに瞬発力でも負ける低レベルのフィジエリwwww
619名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:35.56ID:GlcTSorp0 NBAやNFLのスターが注目しているもんな
620名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:43.01ID:9WcwcHZ40 大谷とホームラン王争いするぺレスはベネズエラ人
南米で唯一サッカーワールドカップにでたことがない南米サッカー最弱国w
ここと必死なあらそいw
南米で唯一サッカーワールドカップにでたことがない南米サッカー最弱国w
ここと必死なあらそいw
621名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:21:58.40ID:3xBleTmR0 大谷はすごいと思うけど、野球は1人で出来るからね。
サッカーは複数人でやるからなかなか突出した人が出にくいってのがあるだろう。
サッカーは複数人でやるからなかなか突出した人が出にくいってのがあるだろう。
622名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:22:03.68ID:3fQy0+BM0 野球なんかアメリカでも消滅の危機が心配されてるぐらいなのに
623名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:22:05.57ID:FDaZKlAh0 >>603
大谷は案外荒削りなんだよな
サイ・ヤング賞取れるかといえば細やかなピッチングはできないから一年通してトップになれるかと言えば未知数
バッティングはホームランは狙えるがゲレーロみたいに打率や打点の両立は難しい
大谷は案外荒削りなんだよな
サイ・ヤング賞取れるかといえば細やかなピッチングはできないから一年通してトップになれるかと言えば未知数
バッティングはホームランは狙えるがゲレーロみたいに打率や打点の両立は難しい
624名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:22:19.69ID:7WstlGmz0 大谷さん指痛くて泣いてなかったけ?サッカーとか無理よ
冗談抜きに関節やら筋肉やら体ボロボロなって終わる
冗談抜きに関節やら筋肉やら体ボロボロなって終わる
625名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:22:21.75ID:Dmj4vs8c0 CL決勝にレギュラーとしていつになったら出場できるの?
プレミアやリーガーの得点王争いはいつになったら出来るの?
サカ豚は逃げずに答えてねw
プレミアやリーガーの得点王争いはいつになったら出来るの?
サカ豚は逃げずに答えてねw
626名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:22:39.77ID:8THe3bA90 日本人じゃダメって話
これがアフリカ人ならまだ議論になるけどさ
これがアフリカ人ならまだ議論になるけどさ
627名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:22:52.81ID:MoBR4aF00 こんな恵体は日本で何百年に一度だよ
冨安だって次に続くレベルが出るかどうか
冨安だって次に続くレベルが出るかどうか
628名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:22:56.09ID:zm6PPzSl0 大谷ならオリンピックのたいていの競技
3年くらい練習させれば金メダル取れそう
3年くらい練習させれば金メダル取れそう
629名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:23:23.06ID:CdHowc550630名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:23:52.58ID:6ZHrwDA50 >>620
森保JAPANはそのベネズエラに4失点完敗してたよなwwwwwwwwwww
森保JAPANはそのベネズエラに4失点完敗してたよなwwwwwwwwwww
631名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:23:57.55ID:glkVcyDS0632名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:24:11.02ID:EqX+aUI/0 >>627
190cmオーバーで100s近くってルカクレベルだからな
190cmオーバーで100s近くってルカクレベルだからな
633名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:24:11.14ID:CKqTJz7D0 サッカーって、長友が体幹言い出してフィジカル激弱になったんじゃないか
あんな自重トレでフィジカルとか宗教だわ
あんな自重トレでフィジカルとか宗教だわ
634名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:24:36.41ID:tIGQv5Zo0635名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:24:37.34ID:+EGJ2lm10 長友のリップサービスにチョンが喜ぶスレか
636名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:24:50.33ID:dU1UqcMB0637名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:24:55.17ID:7WstlGmz0 一日練習しただけでアキレス健やらすぐ切れそう
体が悲鳴上げるでしょ
体が悲鳴上げるでしょ
638名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:25:01.36ID:cucsmk1U0 大谷がネイマールみたいに転がったりする姿見たい?
俺は嫌だね、あんな詐欺師みたいな行為は(´・ω・`)
俺は嫌だね、あんな詐欺師みたいな行為は(´・ω・`)
639名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:25:01.66ID:3UpMPPfO0 >>629
やきうですらドミニカ人以下のゴミなのに
やきうですらドミニカ人以下のゴミなのに
640名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:25:01.98ID:xbIi4bsd0 >>608
富安がその位置に行こうとしてるな
富安がその位置に行こうとしてるな
641名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:25:03.52ID:9et9nLxS0 >>47
野球は個人競技だから
野球は個人競技だから
642名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:25:04.63ID:3fQy0+BM0 日本の野球が長年ダウンスイングを強制してきたから大谷以前はホームラン打てなかっただけでしょ
643名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:25:10.45ID:LuajVIb00 大谷がサッカーやってたとしても微妙な可能性あるぞ
サッカーと野球の才能はまた別だと思う
ただテニスもまた別の才能は違うだろうけど強力なサーブは打てるだろうから
テニスやってた世界線は見てみたいw
サッカーと野球の才能はまた別だと思う
ただテニスもまた別の才能は違うだろうけど強力なサーブは打てるだろうから
テニスやってた世界線は見てみたいw
644名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:25:31.17ID:IEPnzMG50645名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:25:31.86ID:9WcwcHZ40 >>628
ホームラン競争1回戦負けw
ホームラン競争1回戦負けw
646名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:25:51.43ID:FDaZKlAh0647名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:04.61ID:EqX+aUI/0 >>640
あの敏捷性落とさずにどこまでデカくなれるかだわね
あの敏捷性落とさずにどこまでデカくなれるかだわね
648名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:09.31ID:7WstlGmz0 バレーやバスケの選手をCFにしたいな
649名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:23.15ID:4YHeDh4v0 これから先も大谷クラスが球蹴り界に現れることなんて永遠に無い
ヘディング脳サカ豚は変な妄想膨らませてないで糞雑魚最弱フンコロガシ代表の現実と向き合えよ笑笑
ヘディング脳サカ豚は変な妄想膨らませてないで糞雑魚最弱フンコロガシ代表の現実と向き合えよ笑笑
650名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:27.27ID:hwUHAEcR0 そんな心配より自分の後釜のなんとかしてくれよ
左サイドバックいねーよ
左サイドバックいねーよ
651名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:30.19ID:sUq8yw9c0652名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:30.43ID:cBn+NS040 サッカー界には、いるだろ
キングが
キングが
653名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:34.27ID:r+eEAzt20 サッカー界の日本人に喧嘩売ってんなあ
654名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:35.74ID:dU1UqcMB0655名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:41.14ID:zm6PPzSl0 大谷に沢山子供作らせればいいよ
656名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:51.19ID:fmdF+va30 大谷ですらフィジカルボロ負けする渡邊のいる日本バスケがボコられるスペインやアルゼンチンでダントツ人気のサッカーって一体何なんだよ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/08/jpeg/20190608s00001007195000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/08/jpeg/20190608s00001007195000p_view.jpg
657名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:26:54.90ID:4wN15mBm0 世界的には、
松山英樹、大坂なおみ、大谷翔平
の順だろう
松山英樹、大坂なおみ、大谷翔平
の順だろう
658名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:05.24ID:xjB3bG7t0 長友も日本人のサッカー選手としては歴代最高に頑張ったと思うけど
mlbでいうなら精々カート・スズキレベルだったからな
mlbでいうなら精々カート・スズキレベルだったからな
659名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:17.11ID:DPhC5Gy80 >>654
テニスはなんか似合いそうだな大谷
テニスはなんか似合いそうだな大谷
660名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:17.83ID:AXQQrmBI0661名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:21.06ID:9WcwcHZ40 焼豚メディア相手に大谷の名前だしとけば食いつくとおもって
いってるだけだろ長友もw
それをうれしょんする焼豚じじい哀れw
いってるだけだろ長友もw
それをうれしょんする焼豚じじい哀れw
662名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:23.68ID:4owfTi5P0663名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:23.92ID:dU1UqcMB0 >>646
アフリカンはみんな脚細いのだが?
アフリカンはみんな脚細いのだが?
664名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:24.76ID:7WstlGmz0 >>651
間違いなく壊れる
間違いなく壊れる
665名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:26.11ID:i2029ATF0 >>649
日本人が簡単に無双出来るショボい世界
日本人が簡単に無双出来るショボい世界
666名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:30.76ID:FDaZKlAh0 大谷はサッカーの適性はない
667名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:47.89ID:WkS3DNeP0668名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:52.85ID:4YHeDh4v0 ヘディング脳には大谷の凄さが理解出来ないのか
ヘディング脳って病院に隔離した方がいいだろ笑笑
ヘディング脳って病院に隔離した方がいいだろ笑笑
669名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:27:57.78ID:iNepBPIB0 日本サッカー界ってチビ好き集団でしょう
チビがコネコネしてりゃ「天才」とかいう馬鹿集団じゃどうしようもない
チビがコネコネしてりゃ「天才」とかいう馬鹿集団じゃどうしようもない
670名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:28:12.01ID:3fQy0+BM0 日本人以外は大谷を知らないから例えとして世界では通用しないな
671名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:28:35.56ID:41hyWP7J0 焼豚妄想劇場
〜もしも大谷が…やってたら〜
大谷が活躍してるのは焼豚の妄想の中だけ
〜もしも大谷が…やってたら〜
大谷が活躍してるのは焼豚の妄想の中だけ
672名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:28:37.50ID:ZjG1O2Q70 世界No.1の野球大国の日本なんだからな
673名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:28:42.39ID:d+XSYQzg0 八村の方がサッカー界に欲しいわ
あのサイズであのアジリティはやっぱすげえ
あのサイズであのアジリティはやっぱすげえ
674名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:28:46.67ID:UXL04bl/0 クリロナメッシは世界の弟だから 日本に大谷いないとか凄くくだらない
675名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:28:46.99ID:8d9D1r5O0 野球で怪我するようなやつがサッカーで通用するかよ
676名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:28:51.59ID:FzyJ9DqG0 サッカーで例えても例えきれないでしょ
存在し得ないレベルのことやってる
存在し得ないレベルのことやってる
677名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:28:54.45ID:fipX168F0678名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:28:59.61ID:FDaZKlAh0679名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:29:03.23ID:cucsmk1U0 大谷なら、ゴルフやテニスでも成功しただろう
久保のフィジカルって球蹴り以外で通用するのなんてあるか?
まあ卓球ぐらいだな(´・ω・`)
久保のフィジカルって球蹴り以外で通用するのなんてあるか?
まあ卓球ぐらいだな(´・ω・`)
680名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:29:03.84ID:ba91Jcr70681名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:29:05.29ID:kOtT23j20682名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:29:16.42ID:P5M2+/N60 日本代表に35歳の長友が呼ばれちゃダメなんだよ
ちゃんと後継がいないとね…
ちゃんと後継がいないとね…
683名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:29:20.90ID:4YHeDh4v0684名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:29:52.22ID:EqX+aUI/0 >>667
正直豊田はもうちょっとやってくれると思ってた
正直豊田はもうちょっとやってくれると思ってた
685名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:29:53.75ID:xbIi4bsd0 >>667
田原豊か
田原豊か
686名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:00.51ID:O0GpQzUT0 FWとGKの二刀流か…
687名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:01.77ID:ELMVcaW+0 こういう言い方がこれから出てくる選手に対して壁を作ってるんだよな
こんな事ばっかり言ってると老害になるよ
こんな事ばっかり言ってると老害になるよ
688名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:03.68ID:Ypz+MPKz0689名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:05.90ID:zKVKw4o70690名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:05.99ID:CLDKojOW0 サッカーでいったら
GKやりながらCFも兼ねてるようなもんだろ
いるはずねー
GKやりながらCFも兼ねてるようなもんだろ
いるはずねー
691名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:10.65ID:9cYyE9kW0 マイナースポーツにありがちよね
その競技じゃ満足できない真のスーパースターになれないから
他の競技やってたら〜みたいな仮説たてて夢見る遊び
室伏とかも言われてた
マラドーナジョーダンメッシシューマッハとかは言われないからね
意味がないから
その競技じゃ満足できない真のスーパースターになれないから
他の競技やってたら〜みたいな仮説たてて夢見る遊び
室伏とかも言われてた
マラドーナジョーダンメッシシューマッハとかは言われないからね
意味がないから
692名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:16.78ID:/Pr+gIql0 大谷級のサッカー選手がそもそもいないかも。投手と打者って違う仕事二つやってるもの。
693名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:20.76ID:dU1UqcMB0694名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:26.39ID:GlcTSorp0 大谷がリフティングしている映像がどこかにあったような
695名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:28.28ID:yV/5zCSQ0 野球界と言うのが小さい世界だからね
696名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:28.56ID:UXL04bl/0 >>656
代表が弱すぎて大泣きした渡辺
代表が弱すぎて大泣きした渡辺
697名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:34.94ID:PIRCY9J40 そもそも大谷だってここまでのプロ野球の歴史で異例の人間だし
698名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:41.75ID:3fQy0+BM0 >>676
ゴールキーパーなのにフリーキッカーもしてたチラベルトみたいなもんかな
ゴールキーパーなのにフリーキッカーもしてたチラベルトみたいなもんかな
699名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:46.01ID:7WstlGmz0 大谷の体でサッカーやったら壊れるって
かるーーくボール突っつく程度ならいいかもしれんが
まず数十キロの減量しないとな
かるーーくボール突っつく程度ならいいかもしれんが
まず数十キロの減量しないとな
700名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:30:51.85ID:iNepBPIB0 大谷ってクリロナの上位互換だからな
なんで日本サッカー界はサッカーを球転がしと勘違いしたんだろうね
フィジカルエリートの超人たちがそのスピードやフィジカルでボールを奪い合う競技だという視点が無さすぎる
なんで日本サッカー界はサッカーを球転がしと勘違いしたんだろうね
フィジカルエリートの超人たちがそのスピードやフィジカルでボールを奪い合う競技だという視点が無さすぎる
701名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:00.77ID:S7l+qU340 >>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18未満)(15未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少!!!!!
○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】 6.8 6.6 7.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124 8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124 6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124 7.7
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18未満)(15未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少!!!!!
○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】 6.8 6.6 7.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124 8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124 6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124 7.7
702名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:02.08ID:GuCetCaG0 サッカーやる奴はフィジカルエリートじゃなくて
フィジカル的に劣った奴が小手先のスキルで挑戦するスポーツだから無理だと思うの
フィジカル的に劣った奴が小手先のスキルで挑戦するスポーツだから無理だと思うの
703名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:03.59ID:ZrKkP3gt0 大谷と白鵬はどっちが凄いの?
704名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:05.43ID:41daKoNB0 世界「野球や大谷っていう人は知らないけどサッカー通用しなかったのかな」
米国「名前聞いたことあるような気がするけどアメフトやバスケじゃないなら大したことない」
日本「世界が大谷に熱狂」
米国「名前聞いたことあるような気がするけどアメフトやバスケじゃないなら大したことない」
日本「世界が大谷に熱狂」
705名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:05.68ID:jT7hQHK70 あんなのがゴロゴロいるわけねえだろ
706名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:14.42ID:Ku34Y/Ab0 大型でスピードも技術もある選手を育成しろよ
ちっこい選手なんていくら育成したってムダ
ちっこい選手なんていくら育成したってムダ
707名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:17.92ID:IyCIOUaB0 そりゃブラジルでペレに例えられる日本人選手なんていないだろ
708名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:29.67ID:q77NgZpT0 キャンチョメ長友よ!
709名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:47.56ID:4YHeDh4v0710名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:51.02ID:o6KHBaME0711名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:31:59.49ID:dcBqMVyu0 アメリカがガチでテニスラグビーサッカーあたりやったらとんでもないことになりそう
712名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:32:03.54ID:FDaZKlAh0 >>692
そもそも野球の打者とピッチャーでやるのと
サッカーでフォワードとギーパーやるのは全然違う
野球の二刀流は高校や大学までなら当たり前にやってるからな
サッカーでキーパーとフォワードやるやつなんかどこにもいないしできないだろそんなの
そもそも同じ土俵で論じるのがアホ
そもそも野球の打者とピッチャーでやるのと
サッカーでフォワードとギーパーやるのは全然違う
野球の二刀流は高校や大学までなら当たり前にやってるからな
サッカーでキーパーとフォワードやるやつなんかどこにもいないしできないだろそんなの
そもそも同じ土俵で論じるのがアホ
713名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:32:07.52ID:3fQy0+BM0714名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:32:10.33ID:o8lOO3o50 大谷はフォワードとゴールキーパー両方やってるようなものぞ
715名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:32:10.70ID:WJqcnNkV0716名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:32:16.17ID:WkS3DNeP0 >>627
冨安は次出ると思う
これまで〜以上の選手が出るかどうかってずっと言われてるが、そこを越えてきてる
冨安自体が、吉田以上のCBが出るかどうかって言われてた
今は人材豊富でここは日本人に向いてて安泰と考えられてたSBが逆に少ない
冨安は次出ると思う
これまで〜以上の選手が出るかどうかってずっと言われてるが、そこを越えてきてる
冨安自体が、吉田以上のCBが出るかどうかって言われてた
今は人材豊富でここは日本人に向いてて安泰と考えられてたSBが逆に少ない
717名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:32:24.90ID:cucsmk1U0 大谷には球蹴りだけはしてもらいたくない
足をかけられてもないのに
コロコロ転がって、アピールする
南米の土人みたいなマネしてほしくないんだよね(´・ω・`)
足をかけられてもないのに
コロコロ転がって、アピールする
南米の土人みたいなマネしてほしくないんだよね(´・ω・`)
718名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:32:37.92ID:93VEQY2h0 >>694
運動音痴が絶賛wwww
運動音痴が絶賛wwww
719名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:32:40.35ID:jBKQV8nv0720名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:32:55.29ID:mBSiOtH30 MLSで無双する日本人が現れたら大谷級って事か
ハードル高いのか低いのかわからんな
ハードル高いのか低いのかわからんな
721名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:00.38ID:pX6vMvNH0 大谷をサッカー選手で例えるならハーランドかな
サッカー弱小国に産まれた突然変異の怪物
日本の場合は野球に取られちまったけど
サッカー弱小国に産まれた突然変異の怪物
日本の場合は野球に取られちまったけど
722名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:04.29ID:Znj/GvbL0 大谷みたいな子供にまずサッカーをやらせるところからスタートしないとな
723名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:05.46ID:7WstlGmz0 まず全身の筋肉のバランスも違うからな
ちょっとした方向転換や接触で腱はブチブチ関節ボロボロ
ちょっとした方向転換や接触で腱はブチブチ関節ボロボロ
724名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:10.20ID:pSv17IT/0725名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:27.68ID:ba91Jcr70 サッカーはスポーツの中のスポーツ
その中の何十年もトップに君臨してるのがメッシロナウド
野球はスポーツの中のマイナースポーツ
その中の一年くらいトップにいるのが大谷
その中の何十年もトップに君臨してるのがメッシロナウド
野球はスポーツの中のマイナースポーツ
その中の一年くらいトップにいるのが大谷
726名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:30.02ID:Up8j/Gj10 メッシ・クリロナレベルってことは
日本人で5回くらいはバロンドールとる選手が出るってこと?
日本人で5回くらいはバロンドールとる選手が出るってこと?
727名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:32.13ID:htlXBZXT0 野球であることが残念
結局世界的にはたいして有名になれない
結局世界的にはたいして有名になれない
728名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:38.49ID:vQuICG5B0 冨安くらいのスピードとフィジカル持ちの前線や点取やが生まれたらスタークラスになれるけど
チビヒョロガリばっかだな
チビヒョロガリばっかだな
729名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:44.08ID:LuajVIb00 >>577
FW指導強化しようの間違いだった
FW指導強化しようの間違いだった
730名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:52.77ID:q9VNsx210 >>656
渡邊じゃ、160キロ投げられないよね
渡邊じゃ、160キロ投げられないよね
731名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:53.71ID:qIGzVXV40 でも楽なスポーツだよな野球て
毎日ダラダラできて接触プレーもなく大金稼げる
なんでもっとやらんのだろアメリカ人は
毎日ダラダラできて接触プレーもなく大金稼げる
なんでもっとやらんのだろアメリカ人は
732名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:33:56.32ID:xbIi4bsd0 >>724
その理論だと大谷がバスケやったら無双できるということか?
その理論だと大谷がバスケやったら無双できるということか?
733名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:34:04.97ID:9WcwcHZ40734名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:34:20.31ID:wW9WQ/G40 北米4大スポーツの一角をマイナースポーツというのは無理があるぞ
プロリーグの歴史ならサッカーより古いし
プロリーグの歴史ならサッカーより古いし
735名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:34:21.26ID:yV/5zCSQ0 >>691
考えてみたら大谷の知名度ってクリロナよりあるの?
考えてみたら大谷の知名度ってクリロナよりあるの?
736名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:34:23.58ID:3fQy0+BM0 >>711
テニスでアメリカ人が勝てなくなったらアメリカでのテニス人気が衰えましたね
テニスでアメリカ人が勝てなくなったらアメリカでのテニス人気が衰えましたね
737名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:34:33.95ID:WkS3DNeP0 >>685
そうそう田原だ、ありがとう
そうそう田原だ、ありがとう
738名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:34:39.51ID:FDaZKlAh0 >>721
ハーランドはスーパーサブじゃん
ハーランドはスーパーサブじゃん
739名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:34:47.42ID:4YHeDh4v0 ヘディング脳キチガイサカ豚の大谷への嫉妬が凄まじいな笑笑
サカ豚はチビでガリガリの貧弱球蹴り選手の応援でもしてろ笑笑
日本人は誰も球蹴りなんて興味持ってない笑笑
サカ豚はチビでガリガリの貧弱球蹴り選手の応援でもしてろ笑笑
日本人は誰も球蹴りなんて興味持ってない笑笑
740名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:34:52.36ID:kM4V2lb30741名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:00.09ID:oJaky5nq0 大谷はGKやりながら得点王とるレベル
742名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:01.60ID:mXjBitb60 サッカーで実際世界で戦ってた人は大谷の凄さが分かるんだろうな
言われてみれば実際サッカーには一人もいないな
世界のトップで活躍してる大谷のようなスーパースターって
言われてみれば実際サッカーには一人もいないな
世界のトップで活躍してる大谷のようなスーパースターって
743名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:04.74ID:fipX168F0744名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:17.56ID:q9VNsx210 案の定サカ豚発狂してるねw
落ち着こかw
深呼吸してよ
落ち着こかw
深呼吸してよ
745名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:22.29ID:yV/5zCSQ0 >>700
クリロナのような知名度あるの?大谷
クリロナのような知名度あるの?大谷
746名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:25.34ID:PIamNMUn0 くっそマイナーな野球と比べるのが間違いだろw
雑魚が野球やってるだけだわw
雑魚が野球やってるだけだわw
747名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:26.10ID:dU1UqcMB0748名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:31.45ID:ba91Jcr70 >>700
大谷なんか37歳の現在のロナウドよりフィジカルないとおもわれる
大谷なんか37歳の現在のロナウドよりフィジカルないとおもわれる
749名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:44.38ID:9WcwcHZ40 イランの血引いてるダルビッシュがあれだけやるんだから
イランが野球本気だしたらすぐ日本こえそうw
イランが野球本気だしたらすぐ日本こえそうw
750名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:46.87ID:Adr0N2hQ0 大谷まではいかなくても芸スポに毎試合後スレが立つ程度の選手が必要
海サカ板も長友香川本田の全盛期とは比較ならない落ち込み
海サカ板も長友香川本田の全盛期とは比較ならない落ち込み
751名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:35:57.55ID:S7l+qU340 >>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)
○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2
○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)
○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2
○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
752名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:00.74ID:6eS0MC2r0 日本人で少しは知名度のある選手増えたけど、それでも2〜3年であっという間に衰える人ばかり
海外の一流に匹敵する選手はあと数十年出てこないだろう
サッカー協会がゴミだから
海外の一流に匹敵する選手はあと数十年出てこないだろう
サッカー協会がゴミだから
753名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:03.04ID:dcBqMVyu0 >>736
バスケのウィリアムソンみたいな化物が登場しないとマイナースポーツは盛り上がらんわな
バスケのウィリアムソンみたいな化物が登場しないとマイナースポーツは盛り上がらんわな
754名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:07.26ID:FDaZKlAh0 何度もいうが大谷はサッカー適性はない
新庄はサッカーやってたよな確か
ただトップ選手になる素養はない
新庄はサッカーやってたよな確か
ただトップ選手になる素養はない
755名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:15.20ID:yk5rfZU/0 大谷=CR7
松坂=インモービレ
ダル=オーバメヤン
イチロー=サラー
松井=ドラクスラー
このくらいの偉人度かな
松坂=インモービレ
ダル=オーバメヤン
イチロー=サラー
松井=ドラクスラー
このくらいの偉人度かな
756名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:18.62ID:PIamNMUn0 ゲートボール世界一とかそれ凄いん?ってなるだろw
757名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:23.44ID:93VEQY2h0758名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:28.39ID:7anV0lYs0 案の定の焼き豚ホイホイw
759名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:35.32ID:cucsmk1U0 球蹴りの人が冨安がぁー冨安がぁーって言ってるけど
顔のつくりもカリスマ性も大谷の相手にならないんだが(´・ω・`)
顔のつくりもカリスマ性も大谷の相手にならないんだが(´・ω・`)
760名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:35.96ID:lmVvd7nV0761名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:36.22ID:Z4LKnTiC0 >>5
www
www
762名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:36:50.74ID:yV/5zCSQ0 >>724
大谷じゃ、高校サッカーのレギュラーも無理
大谷じゃ、高校サッカーのレギュラーも無理
763名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:02.69ID:dU1UqcMB0 >>743
アメリカではサッカーて女と子供がプレーするもんやもん
ちなみにソフトボールもプレーするものとしては人気あるんやで。誰も観戦スポーツと認識してないだけで
プレーする人気と観戦スポーツとしての人気は別
アメリカではサッカーて女と子供がプレーするもんやもん
ちなみにソフトボールもプレーするものとしては人気あるんやで。誰も観戦スポーツと認識してないだけで
プレーする人気と観戦スポーツとしての人気は別
764名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:04.95ID:3fQy0+BM0 アメリカ人も俺凄いがしたくて気がついたらアメフト以外は人気なくなるという哀れな連中ですわ
765名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:04.94ID:LuajVIb00 >>742
香川がマンUで活躍すればガチのスーパースターになれた
香川がマンUで活躍すればガチのスーパースターになれた
766名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:05.20ID:nbEZguNN0 アメリカ世論調査
Z世代(6-24歳)の好きなスポーツは1位アメフト、2位バスケ、3位サッカー
野球は5位、アイスホッケーはトップ10圏外
https://frontofficesports.com/whats-different-about-gen-z-sports-preferences/
Z世代(6-24歳)の好きなスポーツは1位アメフト、2位バスケ、3位サッカー
野球は5位、アイスホッケーはトップ10圏外
https://frontofficesports.com/whats-different-about-gen-z-sports-preferences/
767名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:06.47ID:/jey43vh0 この人、どうしてこんなに頭が悪そうな顔なんですか?
768名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:11.74ID:sxxVggMc0 玉蹴りはゴミの集まりだから仕方ない
769名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:14.23ID:q77NgZpT0 メッキ、ロナウドだろ
大谷よりすげーよ
大谷よりすげーよ
770名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:21.43ID:wW9WQ/G40771名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:27.86ID:4YHeDh4v0 日常的にヘディングしてる球蹴り選手でさえも理解出来る事が理解出来ない惨めなサカ豚笑笑
サカ豚って生きてる価値無いだろ笑笑
サカ豚って生きてる価値無いだろ笑笑
772名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:29.90ID:lPBZH39o0 もう代表も見ないぞ。サッカーつまらんわ。
773名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:44.02ID:kkR+ez3G0 あの怪我さえなければ小野はいいとこまではいってたと思う
774名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:49.97ID:pJ47icH/0 冨安のほうが上じゃね?大谷が韓国人のエルボー食らったら首の骨折れてる
775名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:50.19ID:U5AGXXOM0 大谷は夢だよね
夢が現実になったのが大谷
夢が現実になったのが大谷
776名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:37:53.50ID:o8lOO3o50 サッカーで世界的に活躍している日本人が出てないわけだけど、大谷を見れば日本人でも技術、体格を世界のトップレベルにつくることは可能だし、そういう人が出てくればいいって感じかな
777名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:00.13ID:q77NgZpT0 長友よ代表引退してくれ
778名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:08.89ID:EqX+aUI/0 >>765
香川もデカくなる才能が無かったね
香川もデカくなる才能が無かったね
779名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:10.60ID:MoEpjCOb0780名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:16.98ID:ba91Jcr70781名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:26.31ID:9k/hAQmu0 サカヲタが発狂しちゃったね
可哀想
可哀想
782名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:32.92ID:cucsmk1U0 長友だって
球蹴り以外じゃ通用しないフィジカルだもんな
球蹴り以外じゃ通用しないフィジカルだもんな
783名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:35.26ID:L/9L4QN/0 チョンと焼き豚にはお世辞は無理よ長友
そういう脳は持ってないから
そういう脳は持ってないから
784名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:41.32ID:iNepBPIB0 大谷は古くはファンバステン、現代ではハーランドといった190cm越えのFW達より恐らくもう一段速い
785名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:44.99ID:dU1UqcMB0786名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:47.52ID:9WcwcHZ40 最近の大谷
痛いンゴでヤンキースから逃げて雑魚レンジャーズ戦なげて勝利
きのうは強敵アストロズに投げるも168pのチビに3安打されて負けw
雑魚専なのにクリロナレベルだってよw
痛いンゴでヤンキースから逃げて雑魚レンジャーズ戦なげて勝利
きのうは強敵アストロズに投げるも168pのチビに3安打されて負けw
雑魚専なのにクリロナレベルだってよw
787名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:52.12ID:vd7yzzT70 >>776
バスケとか2m超えてるのがわんさかいるんやが
バスケとか2m超えてるのがわんさかいるんやが
788名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:38:55.47ID:fipX168F0789名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:39:00.42ID:FDaZKlAh0 久保竜彦のフィジカルはアフリカ系と言われてるからな
790名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:39:02.14ID:wFHHGX8V0 大谷はフィジカル厨のアメスポで規格外だからな おかしいよ
791名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:39:05.95ID:IyCIOUaB0792名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:39:07.16ID:FKoazC7y0 大谷はメッシやクリロナ級にまでは達していない
と言う人が居るけど、いや、達してるから
二人はずーっと化物やってる凄さがあって
大谷は今年から化物を始めてる
期間が違うから次元が違う、みたいな類いで言う人が居る
そうじゃなくて、逆にメッシやクリロナが一年だけ
いま見せてるパフォーマンス発揮するだけで十分エグいって話なんよな
それをとうとう大谷という日本人選手が見せ始めた
二刀流でどちらも一流に近い次元でやれてるという、他の選手ではまあできないポジションをすでに確保してるから凄いって事よ
サッカーでメッシやクリロナ級を日本から輩出したいなら
今現在はやはり久保の進化しかない
華麗な個人技やパスに加え、走り続ける体力ももう備わったからな
ビジャレアルとヘタフェで苦しんだのが嘘みたいに、まさかこんなに走れる選手になるとは思わなかったわ
あとはゴールに直接結びつくようなプレーの進化を
毎試合で少しでも多く見せていって、あとはやはりゴールやね
アシストもできなきゃいけないけど、ゴール奪う能力さえ上がればね
久保はマジョルカで進化を見せてるから、ゴール面も今後伸ばせたら当然もっとスターになれるわな
ただし、サッカーではマジョルカのようなチームだとどうしても世界的スターってのは難しい
野球よりもチームの連携が常に必要なスポーツゆえに
ビッグクラブっていう箔も無いときつい
だからレアルやバルサでプレーできなきゃ、なかなか厳しいね
ビッグクラブ以外でスターになるには、チームの優勝くらいは最低限で必要
大谷はチーム力は関係なしで、個人で二刀流を遂行できるだけの別次元のものを今年から明確に証明できてるからな
サッカーだと個人では、野球よりも限界があるからな
だからサッカーでスター中のスターを目指すのってより難しい所がある
レアルにまだ所属できてるのが辛うじて可能性を繋いではいるってとこだな
とりあえず点を取るしかないんだろうな
と言う人が居るけど、いや、達してるから
二人はずーっと化物やってる凄さがあって
大谷は今年から化物を始めてる
期間が違うから次元が違う、みたいな類いで言う人が居る
そうじゃなくて、逆にメッシやクリロナが一年だけ
いま見せてるパフォーマンス発揮するだけで十分エグいって話なんよな
それをとうとう大谷という日本人選手が見せ始めた
二刀流でどちらも一流に近い次元でやれてるという、他の選手ではまあできないポジションをすでに確保してるから凄いって事よ
サッカーでメッシやクリロナ級を日本から輩出したいなら
今現在はやはり久保の進化しかない
華麗な個人技やパスに加え、走り続ける体力ももう備わったからな
ビジャレアルとヘタフェで苦しんだのが嘘みたいに、まさかこんなに走れる選手になるとは思わなかったわ
あとはゴールに直接結びつくようなプレーの進化を
毎試合で少しでも多く見せていって、あとはやはりゴールやね
アシストもできなきゃいけないけど、ゴール奪う能力さえ上がればね
久保はマジョルカで進化を見せてるから、ゴール面も今後伸ばせたら当然もっとスターになれるわな
ただし、サッカーではマジョルカのようなチームだとどうしても世界的スターってのは難しい
野球よりもチームの連携が常に必要なスポーツゆえに
ビッグクラブっていう箔も無いときつい
だからレアルやバルサでプレーできなきゃ、なかなか厳しいね
ビッグクラブ以外でスターになるには、チームの優勝くらいは最低限で必要
大谷はチーム力は関係なしで、個人で二刀流を遂行できるだけの別次元のものを今年から明確に証明できてるからな
サッカーだと個人では、野球よりも限界があるからな
だからサッカーでスター中のスターを目指すのってより難しい所がある
レアルにまだ所属できてるのが辛うじて可能性を繋いではいるってとこだな
とりあえず点を取るしかないんだろうな
793名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:39:16.18ID:0Z+k9ZCB0 冨安は結構大谷級なんだが
794名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:39:25.49ID:vQuICG5B0 とりあえず大谷に顔で勝てる奴がいないな
795名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:39:38.25ID:o8lOO3o50 >>787
身長だけはどうにもならんね
身長だけはどうにもならんね
796名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:39:46.80ID:2MiYytOA0 >>188
本田も長友も、岡田監督やセルジオ越後氏もアスリートとしての大谷を最大限に評価してるね
古くはトルシエ監督も野球選手をきちんと評価してたしね
なんでサッカーファンは他競技の選手を尊敬できないんだろう?
ひょっとして日本のサッカー界が成熟できないのは、そこらへんに原因があるのかも
本田も長友も、岡田監督やセルジオ越後氏もアスリートとしての大谷を最大限に評価してるね
古くはトルシエ監督も野球選手をきちんと評価してたしね
なんでサッカーファンは他競技の選手を尊敬できないんだろう?
ひょっとして日本のサッカー界が成熟できないのは、そこらへんに原因があるのかも
797名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:39:51.92ID:2yXjdFEj0 こんだけ長年活躍するメッシやクリロナクラスは日本だけではなく世界から出てくるかわからん
798名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:07.57ID:FDaZKlAh0 大谷はアメフトとか単純な動きのスポーツなら花咲かすだろうな
サッカーは向いてないわ
サッカーは向いてないわ
799名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:17.05ID:cucsmk1U0 >>788
毎試合カリスマ発揮してますが何か?
毎試合カリスマ発揮してますが何か?
800名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:17.45ID:WkS3DNeP0801名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:22.34ID:UhujuTBi0 昔と違って野球よりサッカーに人材がちゃんと流れてるはずなのに、
なんで昔よりサッカーのスター候補みたいなの出なくなってんの?
外国で育てた久保だけやん
なんで昔よりサッカーのスター候補みたいなの出なくなってんの?
外国で育てた久保だけやん
802名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:36.08ID:fDCiNrgN0 本田さんは口先だけならマラドーナ級なんだけどな・・・
803名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:36.52ID:dU1UqcMB0804名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:36.55ID:PHxE737E0 あの盗塁見てるとセンスねえのわかるよ
何回失敗してんだよ
ストップアンドゴーがゴミ
何回失敗してんだよ
ストップアンドゴーがゴミ
805名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:44.34ID:SPCYYXgm0 何か長友もただの老害になったな
こんな発言しても誰も得しないのに
こんな発言しても誰も得しないのに
806名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:48.72ID:mXjBitb60 >>754
そうだろうな
第一大谷のように160k投げて140mのホームラン打って
更に走れるなんて言うスーパーアスリートが、
足しか使わないサッカーじゃ物足りないと思うし、飽きちゃって
野球じゃなくても、もっと身体能力を発揮できるちゃんとした競技やるんじゃないかな
ちゃんとした競技やると思うよ
そうだろうな
第一大谷のように160k投げて140mのホームラン打って
更に走れるなんて言うスーパーアスリートが、
足しか使わないサッカーじゃ物足りないと思うし、飽きちゃって
野球じゃなくても、もっと身体能力を発揮できるちゃんとした競技やるんじゃないかな
ちゃんとした競技やると思うよ
807名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:53.98ID:aEZzuU/K0 >>787
バスケだと大谷の身長は低い方だな
バスケだと大谷の身長は低い方だな
808名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:56.45ID:mB7b0VsM0809名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:40:59.19ID:Adr0N2hQ0 歴史を塗り替えるところまでは行かなくても
とりあえずCL出場レベルのビッグクラブで
中心になるスター選手が出てこないとはじまらないな
とりあえずCL出場レベルのビッグクラブで
中心になるスター選手が出てこないとはじまらないな
810名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:07.52ID:93VEQY2h0 >>796
トルシエって焼き豚の捏造なんだが鵜呑み続出だよな
トルシエって焼き豚の捏造なんだが鵜呑み続出だよな
811名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:09.73ID:MtRfOpxA0 4大で得点王争い出来る日本人とか1000年先にも存在しないだろ
812名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:12.70ID:ba91Jcr70813名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:15.01ID:jT7hQHK70 >>801
いつと比較してんの?
いつと比較してんの?
814名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:19.24ID:1CdGx6vI0 大谷ってメッシみたいに毎年活躍してんの?
815名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:22.42ID:WkS3DNeP0 >>797
ハーランドが可能性ある
ハーランドが可能性ある
816名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:27.55ID:Ypz+MPKz0 あの車イスのテニスの選手だって日本屈指のレジェンドだろ?
でもおまえらあまり認めないじゃん
競技人数が少ないから
でもおまえらあまり認めないじゃん
競技人数が少ないから
817名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:27.81ID:tdb/zjye0 ノ从ヽ
/ \
// ̄ ̄ ̄\ヽ
f( )|
|| ー ー ||
(V (・) (・) V)
| . |
人 _(_ ノ
\(――)/
/ ̄ ̄ ̄\
((|50 |))
(ニ)___(ニ)
〈_⊥_〉
|| ||
(二) (二)
/ \
// ̄ ̄ ̄\ヽ
f( )|
|| ー ー ||
(V (・) (・) V)
| . |
人 _(_ ノ
\(――)/
/ ̄ ̄ ̄\
((|50 |))
(ニ)___(ニ)
〈_⊥_〉
|| ||
(二) (二)
818名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:34.54ID:9WcwcHZ40 メッシもクリロナのタイトルをチームにもたらしとる
大谷はチームプレー無視のホームラン狙いだけチームタイトルなんて無理w
大谷はチームプレー無視のホームラン狙いだけチームタイトルなんて無理w
819名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:34.72ID:HpaFxJYG0820名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:41:52.64ID:fipX168F0821名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:42:02.45ID:/Pr+gIql0 大谷さんはメンタルも日本人離れしている。マンガに出てくる超人。
822名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:42:03.68ID:Nhij+tRx0 デブからしたら走れるって凄いことだよなw
823名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:42:06.40ID:qGG8jioF0 サッカーで言うと守護神レベルのゴールキーパーが得点王争いしてるようなもんだよな
824名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:42:19.26ID:cucsmk1U0 大谷と久保と冨安
誰に会いたいですかって聞いたら
大谷が100%になりそう
そもそも久保も冨安も誰ってレベルだからな(´・ω・`)
誰に会いたいですかって聞いたら
大谷が100%になりそう
そもそも久保も冨安も誰ってレベルだからな(´・ω・`)
825名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:42:27.74ID:9k/hAQmu0 低い所からマウントをとってオマーンに惨敗
惨めだからやめておけ
惨めだからやめておけ
826名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:42:38.94ID:2uoJpZmF0 香川さんがこのスレを監視してます…
827名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:42:45.87ID:EqX+aUI/0 >>803
香川は体デカくした結果、可動域減ってフェイントが死んだのよ
香川は体デカくした結果、可動域減ってフェイントが死んだのよ
828名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:00.22ID:Nhij+tRx0 サッカーで言うとロングスローが凄いキーパーじゃね?w
829名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:05.87ID:xQ52GnGg0 なんで大谷なんだよ
筒香 松井 ダルビッシュで
十分モンスターだろ
メジャーで四番ウテルヤツナンテ
どこに居るの
クリロナ イニエスタ あとエジプトの至宝が 桁違いなだけで
他はあまり変わらんだろ
日本選手と
筒香 松井 ダルビッシュで
十分モンスターだろ
メジャーで四番ウテルヤツナンテ
どこに居るの
クリロナ イニエスタ あとエジプトの至宝が 桁違いなだけで
他はあまり変わらんだろ
日本選手と
830名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:06.91ID:FDaZKlAh0 >>806
サッカーは俊敏性つまりアジリティとか野球とは違う能力も要求されるからな
パスを通す空間認知能力とかもいる
フィジカルが優れてるからといって他のどのスポーツにも適性があるわけではない
世界のサッカー選手で大谷ぐらいのフィジカルあるやつはゴロゴロいるよ
大谷はその上で野球に必要な先天的な飛ばす能力や速く投げる能力とかあったから大成してるわけ
サッカーは俊敏性つまりアジリティとか野球とは違う能力も要求されるからな
パスを通す空間認知能力とかもいる
フィジカルが優れてるからといって他のどのスポーツにも適性があるわけではない
世界のサッカー選手で大谷ぐらいのフィジカルあるやつはゴロゴロいるよ
大谷はその上で野球に必要な先天的な飛ばす能力や速く投げる能力とかあったから大成してるわけ
831名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:07.50ID:dU1UqcMB0832名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:27.24ID:mBSiOtH30 メッシクリロナは野球で例えると年間40本や20勝を
十数年続けてるレベルなんやけど
野球界にメッシクリロナクラスなんて居ないでしょ
十数年続けてるレベルなんやけど
野球界にメッシクリロナクラスなんて居ないでしょ
833名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:36.79ID:nbEZguNN0 女子サッカー1590万人>>>>>>>> 約800万人アメリカやきうんこりあ(笑)
【野球】<MLBオールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴...★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563254151/
2020年ワールドシリーズ全米平均視聴率はたったの5.2%(笑)
【野球】ワールドシリーズの視聴率が史上最低を更新 第5戦までの全試合が歴代ワースト5に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603844407/
【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
【野球】<MLBオールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴...★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563254151/
2020年ワールドシリーズ全米平均視聴率はたったの5.2%(笑)
【野球】ワールドシリーズの視聴率が史上最低を更新 第5戦までの全試合が歴代ワースト5に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603844407/
【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
834名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:49.33ID:Nhij+tRx0 アディショナルタイムでGK大谷が前線に上がってきてロングスローかヘディングw
835名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:49.67ID:zKVKw4o70836名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:50.79ID:LuajVIb00 トルシエがプロ野球二軍の練習だったかを見学して
日本のフィジカルエリートはここにいたのかって話あったの思いだしたw
日本のフィジカルエリートはここにいたのかって話あったの思いだしたw
837名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:43:52.02ID:41daKoNB0 英連邦系から見たらイギリスにコンプレックス持ってるアメリカ人が
クリケットを改悪したのがベースボール
ラグビーを改悪したのがアメリカンフットボール
アメリカ発で成功してるのはカナダ人が考案したバスケぐらいだろ
クリケットを改悪したのがベースボール
ラグビーを改悪したのがアメリカンフットボール
アメリカ発で成功してるのはカナダ人が考案したバスケぐらいだろ
838名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:44:00.15ID:U5AGXXOM0 >>824
誰に生まれ変わりたいでも大谷でしょ
誰に生まれ変わりたいでも大谷でしょ
839名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:44:02.87ID:3CcGgbMh0840名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:44:22.55ID:lPBZH39o0 野球やったら金と女やりたい放題だもんな。サッカーは夢ないよ。ヨーロッパ女getできないでしょ?
841名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:44:31.19ID:gT6Q9JAQ0842名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:44:31.19ID:fipX168F0843名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:44:43.48ID:RLtL7hUJ0 時代遅れのSB
センタリングや上がり方はいつもワンパターン
守備も中途半端
センタリングや上がり方はいつもワンパターン
守備も中途半端
844名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:44:48.42ID:cucsmk1U0845名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:44:48.92ID:+lBBsRdT0 冨安>>>>>>>大谷
846名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:05.56ID:FDaZKlAh0847名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:11.28ID:mXjBitb60848名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:12.08ID:mBSiOtH30849名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:14.85ID:uMf+Idh40 人気は松井やイチローのほうが上だったろw
850名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:34.71ID:q77NgZpT0 現実を見てるなら代表引退してくれよ長友
851名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:39.57ID:8nK5BjXu0 大谷はメッシクリロナクラスかどうかはわからんだろ。
今年の活躍を5年以上続けたら比較対象になる
今年の活躍を5年以上続けたら比較対象になる
852名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:47.18ID:xG+iGfvG0 野球でも大谷級なんて今後生まれるかどうかも怪しいわ
日本だけじゃなくて世界的な話しな
日本だけじゃなくて世界的な話しな
853名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:50.38ID:kM4V2lb30 大谷はフィジカルだけじゃなく競技ストイックに取り組む姿勢、限られた時間で自分に必要な能力、練習を組み立ててものにしてるのがすごいと思う
選んだ競技がたまたま野球だっただけで、他のスポーツやっててもあのストイックさだったら成功していると思うわ
選んだ競技がたまたま野球だっただけで、他のスポーツやっててもあのストイックさだったら成功していると思うわ
854名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:56.13ID:zf2IJIUp0 >>3
ミラン10番だものね、真面目に資格はあるよ
ミラン10番だものね、真面目に資格はあるよ
855名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:45:56.58ID:Fr45Vg1Q0 野球、ゴルフ、テニスと今まで日本人には無理だと言われてきたことが達成されてきてる
なのにサッカーだけは全然進歩しないよぁ
ホント育成の方向が間違ってるとしか思えない
なのにサッカーだけは全然進歩しないよぁ
ホント育成の方向が間違ってるとしか思えない
856名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:46:02.67ID:9cYyE9kW0857名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:46:14.02ID:EqX+aUI/0 >>850
明確に長友より良いと言える左サイドバックが居ない
明確に長友より良いと言える左サイドバックが居ない
858名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:46:30.88ID:8THe3bA90 野球はほぼアメリカだけ
サッカーは世界中でやってる
日本人がトップに食い込むのは無理
サッカーは世界中でやってる
日本人がトップに食い込むのは無理
859名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:46:40.71ID:lPBZH39o0 つーかネットとサッカーが相性悪すぎwネットでうまくいってるのは野球と格闘技とエロやろ?
860名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:46:45.00ID:NB/G+UWG0 長距離走る根性ないと思うけどな
861名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:46:52.72ID:Qd1CX6rn0 メッシロナウドはちょっと次元違うよ。
メッシロナウドは、ジョーダンレベル。
特にメッシはそれ以上。
メッシロナウドは、ジョーダンレベル。
特にメッシはそれ以上。
862名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:47:11.27ID:fipX168F0 >>846
そもそも競技人口が億を越えるメジャースポーツと一千万も届かないマイナースポーツじゃ比べる意味ない
そもそも競技人口が億を越えるメジャースポーツと一千万も届かないマイナースポーツじゃ比べる意味ない
863名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:47:13.37ID:ic2Q9U++0 普通に自然萌芽しかないよこの手の大スターは
864名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:47:22.05ID:YDIinmX10 3大リーグにおいて得点王争いするとかっていう選手は出てこないよな
格落ちだけどスコットランドリーグでMVPを取った俊輔が1番上か?
格落ちだけどスコットランドリーグでMVPを取った俊輔が1番上か?
865名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:47:28.84ID:9cYyE9kW0866名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:47:42.88ID:FDaZKlAh0867名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:47:57.31ID:6dxcrbhA0868名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:48:03.15ID:VZ1dmAck0 もうボブサップがサッカーしたらみたいなもんで草
869名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:48:05.20ID:mXjBitb60 >>722
大谷みたいな子は初めから足しか使わないサッカーは物足りなくてやんないよ
大谷みたいな子は初めから足しか使わないサッカーは物足りなくてやんないよ
870名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:48:09.56ID:FXAU7nsj0 大谷がメッシとクリロナクラスは言い過ぎ
10年くらい大活躍するなら並ぶけど
10年くらい大活躍するなら並ぶけど
871名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:48:26.92ID:3o9+tDnY0 >>801
野球とサッカー以外に人材が流れてるから
野球とサッカー以外に人材が流れてるから
872名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:48:29.33ID:/Pr+gIql0 サッカーでも長谷部みたいに海外のチームでキャプテンやってる選手が出てきたから、そこは評価してもいいのでは。
873名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:48:35.66ID:VZ1dmAck0 ボブサップ足はえーからなw
874名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:48:37.73ID:Ky/tQrho0 大谷スレないなあと思ったら今日もダメだったんだね
やっぱ確変だったか
やっぱ確変だったか
875名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:48:57.53ID:oBrbne+j0 久保は大谷なんかより天才だけどサッカーはやきうみたいな競争のヌルい世界じゃないから……
っていうサカ豚の幻想を守ってやれよw
っていうサカ豚の幻想を守ってやれよw
876名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:49:03.93ID:FKoazC7y0 >>793
サッカーだと凄い選手が多すぎて
そこから飛び抜けるには残念ながら、ゴール数が異次元を見せつけるしかもうないかもね
それがクリロナであり、メッシ
メッシはアシスト数もエグい
そういうのがディフェンスのポジションだともちろん見せられないので
攻撃的ポジションじゃないと、メッシクリロナ級のスターってのは難しいだろうね
サッカーだと凄い選手が多すぎて
そこから飛び抜けるには残念ながら、ゴール数が異次元を見せつけるしかもうないかもね
それがクリロナであり、メッシ
メッシはアシスト数もエグい
そういうのがディフェンスのポジションだともちろん見せられないので
攻撃的ポジションじゃないと、メッシクリロナ級のスターってのは難しいだろうね
877名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:49:05.26ID:dU1UqcMB0878名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:49:07.99ID:ju7A5xZM0 >>589
運動量が極めて少なく生ぬるいやきう且つDHでですらシーズンフル稼働出来ないポンコツが他のスポーツなんて出来ると思う?
運動量が極めて少なく生ぬるいやきう且つDHでですらシーズンフル稼働出来ないポンコツが他のスポーツなんて出来ると思う?
879名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:49:13.78ID:udzYB3gM0 >>861
カタールで優勝してくれ
カタールで優勝してくれ
880名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:49:17.70ID:FDaZKlAh0881名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:49:30.98ID:oOe/popn0 長友は余計なことばかり言うね
これじゃサッカーが落ちぶれたままだろ
こいつらって、ならどうするのかって案は一切言わないんだよ
サッカー不人気で若者が興味なくなったしか言わない田嶋と同じ
これじゃサッカーが落ちぶれたままだろ
こいつらって、ならどうするのかって案は一切言わないんだよ
サッカー不人気で若者が興味なくなったしか言わない田嶋と同じ
882名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:49:41.02ID:41hyWP7J0883名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:49:47.05ID:LuajVIb00 あと野球は団体競技であってある意味個人競技だからな
サッカーは連携が不可欠だし実は味方さえも敵になりうる厄介な競技だからな
嫌いな味方にパスを出さない事も可能w
サッカーは連携が不可欠だし実は味方さえも敵になりうる厄介な競技だからな
嫌いな味方にパスを出さない事も可能w
884名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:50:16.82ID:oBrbne+j0 長友はイチローを尊敬してるからサカ豚からすれば苦々しい存在だな
885名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:50:33.42ID:4tcIZ6sX0 >>844
大谷はそれらと同レベルのブサイクだよ
大谷はそれらと同レベルのブサイクだよ
886名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:50:39.99ID:dU1UqcMB0 >>884
乾は阪神ファンだしな
乾は阪神ファンだしな
887名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:50:43.68ID:sdr/whrm0888名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:50:44.90ID:8VxD8fiT0889名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:50:45.57ID:WkS3DNeP0 >>843
センタリングってのが時代遅れなんだけどw
センタリングってのが時代遅れなんだけどw
890名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:50:55.73ID:EqX+aUI/0891名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:50:56.70ID:FJlbHXNF0 松井秀喜とイチローは好き
892名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:50:56.73ID:lPBZH39o0 サッカーよりボクシングヘビー級や陸士競技で結果残してほしい。あとハリウッド映画を取れる監督とか。
893名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:00.23ID:Qd1CX6rn0894名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:07.27ID:8CXbRtNx0 フォーワードとゴールキーパーの二刀流をしたらええねん。
895名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:15.15ID:fl8MYvMH0 サッカー界における悪癖なんだよこれ
悔しまぎれに日本サッカーや日本人選手を身内が貶める
そのことになんの得があるの?っていつも思う
悔しまぎれに日本サッカーや日本人選手を身内が貶める
そのことになんの得があるの?っていつも思う
896名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:20.12ID:dDWPFbxq0 世界中がやきうやり始めたら大谷級のやつがそれなりに出てくるよ
まあ世界中がやきうやり始めることは絶対ないから
安全地帯で大谷すげええええニッポンすげええええするのがいい
まあ世界中がやきうやり始めることは絶対ないから
安全地帯で大谷すげええええニッポンすげええええするのがいい
897名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:22.21ID:6Fx3O7Tv0898名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:22.80ID:FDaZKlAh0 野球は個人競技に見えてやってみるとやっぱり団体競技なんだよな
アマは団体競技として、プロは個人競技としての性質がより先鋭化する
アマは団体競技として、プロは個人競技としての性質がより先鋭化する
899名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:26.90ID:nbFM90KL0900名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:33.56ID:/Pr+gIql0 イニエスタを見てて凄いのは、プレイヤーだけじゃなくてキャプテンシーが優れている。チームを俯瞰で見ているところかな。
901名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:38.42ID:sdr/whrm0 >>229
それで中国どうなった?
それで中国どうなった?
902名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:40.11ID:FJlbHXNF0 デカくて身体能力高いだけならメッシより上の選手いっぱい
903名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:54.64ID:f09Fv6r+0 お前らの学校で部対抗リレーはどこか一番早かった?ウチはバスケ部だったが
904名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:57.19ID:zKVKw4o70 >>784
棒振り双六てホンマアホやな
棒振り双六てホンマアホやな
905名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:57.75ID:mXjBitb60906名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:51:59.37ID:xQ52GnGg0 バロンドール一回取ることのほうが
ルールドフランスで三連覇するより
難しいだろ
これだけ裾野の広い競技で
一番とか他は陸上のボルト位しか思いつかない
ルールドフランスで三連覇するより
難しいだろ
これだけ裾野の広い競技で
一番とか他は陸上のボルト位しか思いつかない
907名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:52:04.01ID:dDWPFbxq0908名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:52:21.79ID:9cYyE9kW0 >>877
考えが古い。
サッカーはフィジカルに近いレベルで頭の良さが要求されるんでガキの頃から
欧州のエリート育成コースにおいても戦術理解とかプレーにおとしこめないとフィジカル良くても
伸びない。逆にフィジカルイマイチでも賢ければ期待されたまま育成される。
考えが古い。
サッカーはフィジカルに近いレベルで頭の良さが要求されるんでガキの頃から
欧州のエリート育成コースにおいても戦術理解とかプレーにおとしこめないとフィジカル良くても
伸びない。逆にフィジカルイマイチでも賢ければ期待されたまま育成される。
909名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:52:30.36ID:fipX168F0 >>877
身長あればイブラヒモビッチやハーランドを量産できると思ってそう
身長あればイブラヒモビッチやハーランドを量産できると思ってそう
910名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:52:31.24ID:Guq3qwJ10 久保くんさんじゃ駄目だったか
911名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:52:52.69ID:cucsmk1U0 サッカーの代表の顔見てると
韓国代表なのかと思うわ
まともなのって南野ぐらいだろそりゃ人気出ないわww
韓国代表なのかと思うわ
まともなのって南野ぐらいだろそりゃ人気出ないわww
912名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:53:04.02ID:93VEQY2h0 >>884
そしてイチローはベッカムファン
そしてイチローはベッカムファン
913名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:53:06.46ID:WkS3DNeP0 >>872
ぶっちゃけ長谷部ってイチローと同レベルに扱われていいと思う
ぶっちゃけ長谷部ってイチローと同レベルに扱われていいと思う
914名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:53:19.03ID:mBSiOtH30 日本で外人がどんだけ活躍しても凄い助っ人いるな程度の認知しかされないように向こうでのイチロー松井大谷も同じです
野球選手は本物のスターにはなれない
野球選手は本物のスターにはなれない
915名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:53:20.49ID:dU1UqcMB0916名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:53:21.81ID:sdr/whrm0 >>824
世界的な知名度は、大谷なんて久保以下だから
世界的な知名度は、大谷なんて久保以下だから
917名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:53:27.91ID:hVokfnNg0 確かに焼き豚やテニスのあれみたいに物に当たって物を壊すキチガイはいないなサッカー
ああいうの見たら人を不快にさせるって分からないんだろうか😂ああいう物に当たるキチガイは差別されてあたりまえ
ああいうの見たら人を不快にさせるって分からないんだろうか😂ああいう物に当たるキチガイは差別されてあたりまえ
918名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:53:51.49ID:kM4V2lb30919名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:53:56.06ID:93VEQY2h0920名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:53:56.09ID:FDaZKlAh0921名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:00.60ID:FURWqI0x0 冨安は史上最高の日本人プレーヤーになる可能性がある
922名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:03.00ID:3o9+tDnY0 実は日本人はチーム競技は苦手なんだよ
日本人のワールドクラスの選手の殆どが個人競技
野球も投手と打者のタイマン勝負を基本とした個人競技
日本人のワールドクラスの選手の殆どが個人競技
野球も投手と打者のタイマン勝負を基本とした個人競技
923名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:09.45ID:TL+Xsz7r0924名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:10.68ID:ZOTOpLfu0 メッシロナウド劣化でサッカー界自体に大谷がいなくなってつまらん
925名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:10.90ID:hiNmddON0 サッカーわからんけどゴールキーパーもしちゃうみたいなこと?
926名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:23.89ID:+GdfV+dB0 サカ豚「長友はサッカー素人だから口を出すな」
クソワロタwww
クソワロタwww
927名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:32.25ID:mXjBitb60 >>881
長友だけじゃないけどな
世界に出た本田なんかも素直に大谷レベルのフィジカルが無いと世界のトップは無理って言ってるからな
大谷レベルのフィジカルエリートはサッカー界にはいないって正直な気持ちだろうな
長友だけじゃないけどな
世界に出た本田なんかも素直に大谷レベルのフィジカルが無いと世界のトップは無理って言ってるからな
大谷レベルのフィジカルエリートはサッカー界にはいないって正直な気持ちだろうな
928名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:41.32ID:/Pr+gIql0 >>890 突然変異レベルの選手は凄いけど、数人いてもチームとしてそんなに強くならない。チームとしての完成度の高さとか日本人の体格に合わせたサッカーを模索した中村憲剛とかは地味に凄い。
929名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:47.33ID:FJlbHXNF0 日本のサッカー選手でもメッシより足速くて身体能力高いやつなんて普通にいるよ
もちろん実力は天と地の差やけど
そんなんで勝てるわけない
もちろん実力は天と地の差やけど
そんなんで勝てるわけない
930名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:54:57.74ID:dU1UqcMB0931名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:55:05.46ID:OoJihKM10 アメリカ人の中に混じっても見劣りしない
下手すりゃそれよりデカい大谷は突然変異だから
あれは参考にならんぞw
下手すりゃそれよりデカい大谷は突然変異だから
あれは参考にならんぞw
932名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:55:07.00ID:brHpzbbm0 大谷は世界的に
超レアだし
超レアだし
933名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:55:12.85ID:wGp7yjla0 イキリコロボックル久保は?
934名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:55:22.97ID:WkS3DNeP0 >>895
貶めるような嫌なこと言うなって思うのは君が野球に勝手に劣等感持ってるだけだよ
貶めるような嫌なこと言うなって思うのは君が野球に勝手に劣等感持ってるだけだよ
935名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:55:29.67ID:o2LDG0RZ0 恥ずいから質問はやめてーーーーー
答えは、フィジカル一択だからーーーー
答えは、フィジカル一択だからーーーー
936名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:55:38.31ID:FDaZKlAh0937名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:55:42.90ID:fipX168F0 >>924
世界「大谷?野球ってなに?」
世界「大谷?野球ってなに?」
938名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:55:44.53ID:wFHHGX8V0 >>896
アメリカでも出てこないのに
アメリカでも出てこないのに
939名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:55:57.66ID:hVokfnNg0 イチロー?
たしか「🇰🇷などに2,30年は敵わないと思い知らせてやりたい」から🇰🇷に負けて「Fuck💢」って発狂して喚き散らしてた焼き豚だろ?
たしか「🇰🇷などに2,30年は敵わないと思い知らせてやりたい」から🇰🇷に負けて「Fuck💢」って発狂して喚き散らしてた焼き豚だろ?
940名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:04.72ID:4rrcbGVm0941名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:06.55ID:aEZzuU/K0942名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:12.34ID:q77NgZpT0 サッカー見るの好きだけど
サカ豚が嫌い
サカ豚が嫌い
943名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:29.59ID:cucsmk1U0 秋葉原に行けば
久保みたいな人沢山いるよ(´・ω・`)
久保みたいな人沢山いるよ(´・ω・`)
944名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:35.21ID:jQMUoMWK0 所詮大谷なんてスケボーの堀米君以下の知名度だしなw
まぁそれは大谷が悪いんじゃなくてドマイナーなやきうという競技が悪いんだけどw
まぁそれは大谷が悪いんじゃなくてドマイナーなやきうという競技が悪いんだけどw
945名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:43.61ID:WkS3DNeP0946名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:43.42ID:5acvoC7G0947名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:48.48ID:ilftoHAN0 >>937
日本「久保?Jリーグって何?」
日本「久保?Jリーグって何?」
948名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:48.63ID:dDWPFbxq0949名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:56:52.78ID:MtRfOpxA0 大谷と久保の肉体、実績
普通に考えてどっちに憧れるかと言われればな
普通に考えてどっちに憧れるかと言われればな
950名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:57:00.98ID:EfT/sdFz0 競技人口云々じゃなくスポーツやってて大谷という素材を見て羨ましくならない人はいないだろ
持って生まれた身体能力のレベルが違う
現状純日本人の限界と言ってもいい
持って生まれた身体能力のレベルが違う
現状純日本人の限界と言ってもいい
951名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:57:14.91ID:7RgfLYUt0 大谷は凄いと思うけどいくらなんでも世界中で有名なメッシやクリロナクラスじゃない
大谷はそこまでではと言われるし大谷も気の毒だよ
大谷はそこまでではと言われるし大谷も気の毒だよ
952名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:57:22.14ID:eQu5qJBJ0 簡単だよ
シュート練習だけやってろ
あらゆる距離あらゆる角度から
枠のあらゆる場所にピンポイントで
100発100中決められるまでな
シュート練習だけやってろ
あらゆる距離あらゆる角度から
枠のあらゆる場所にピンポイントで
100発100中決められるまでな
953名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:57:23.11ID:dDWPFbxq0954名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:57:29.82ID:EqX+aUI/0955名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:57:36.09ID:NsBh3SeI0 もうメッシロナウドには並べないと悟ったか🤭
956名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:57:43.27ID:zRl+1n+g0 二刀流という意味では元メキシコ代表のカンポスかな。
ゴールキーパーとセンターフォワードをやってた。
ゴールキーパーとセンターフォワードをやってた。
957名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:57:51.61ID:hVokfnNg0 ショックだったのはイチローとかいうジャップがチームメイトにリンチ計画練られていたことだな😱ジャップ嫌われすぎだろ😂
958名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:03.53ID:ZFhfDaYr0 大谷はクリケットのトップ選手より無名なのが日本人には理解出来ない
959名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:07.22ID:WkS3DNeP0960名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:22.52ID:dU1UqcMB0 >>929
違うのよ
ちゃんとボールをコントロールしながらそのスピードでドリブルできるかといったらできない
闇雲に走ってるだけ
メッシとか他の一流選手はボールをきちんとコントロールしながらドリブルでその速度が出せる
それが技術やん
野球の投手なんかも一緒でどこに投げてもいいなら160キロ出せるやつなんていくらでもいる
ストライクゾーンの四隅にコントロールしながら160キロ投げるのは難しい
そういう話
違うのよ
ちゃんとボールをコントロールしながらそのスピードでドリブルできるかといったらできない
闇雲に走ってるだけ
メッシとか他の一流選手はボールをきちんとコントロールしながらドリブルでその速度が出せる
それが技術やん
野球の投手なんかも一緒でどこに投げてもいいなら160キロ出せるやつなんていくらでもいる
ストライクゾーンの四隅にコントロールしながら160キロ投げるのは難しい
そういう話
961名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:27.78ID:93VEQY2h0 >>656
大谷「一目で確信してしまった。この人には何やっても勝てない」
大谷「一目で確信してしまった。この人には何やっても勝てない」
962名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:30.55ID:9cYyE9kW0 >>957
イチローもバスケへったくそだったな
イチローもバスケへったくそだったな
963名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:31.60ID:FDaZKlAh0964名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:41.69ID:WT2d7C8Y0 だから何なんだ^^長友^^老害とデワノカミのミックスとは最悪だな^^
965名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:42.62ID:dDWPFbxq0966名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:44.82ID:y3abWSWg0 大谷に比べたらハーフのダルですら手足が短いなって印象なのに
大谷と比べるの?久保を?本気?w
400億の大谷を何、サッカーと比較とか厳しいよ。
年俸で50億くらいもらってから比較したほうがいい
大谷と比べるの?久保を?本気?w
400億の大谷を何、サッカーと比較とか厳しいよ。
年俸で50億くらいもらってから比較したほうがいい
967名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:58:51.22ID:3o9+tDnY0 今やサッカーはおっさんスポーツだからなぁ
若い子はサッカーよりバスケだしね
若い子はサッカーよりバスケだしね
968名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:59:01.23ID:0e/j4qdm0 普通に考えて大谷がサッカーやったらボール追いかけて止まれず激突大怪我選手生命終わり
969名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:59:02.04ID:dBgTcOWN0 >>939
お前イチロー詳しいな
お前イチロー詳しいな
970名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:59:08.16ID:lPBZH39o0 >>916
アメリカ(北米)に認められるだけで十分だよ。あと韓国に対してマウントとれたらいいっす。ロシアらへんが野球やったら凄い選手でてきそう。
アメリカ(北米)に認められるだけで十分だよ。あと韓国に対してマウントとれたらいいっす。ロシアらへんが野球やったら凄い選手でてきそう。
971名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:59:23.53ID:mBSiOtH30972名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:59:30.47ID:3o9+tDnY0 >>944
その大谷以下の人材しかいない日本サッカーw
その大谷以下の人材しかいない日本サッカーw
973名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:59:53.13ID:dDWPFbxq0 >>916
アーセナル出たばっかの富安はそれだけで世界的な知名度大谷超えたぞ
アーセナル出たばっかの富安はそれだけで世界的な知名度大谷超えたぞ
974名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:59:53.88ID:LGaAU+tl0 >>960
大谷じゃ無理だな
大谷じゃ無理だな
975名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 19:59:57.72ID:wFHHGX8V0 >>730
始球式のやらかしは忘れられない
始球式のやらかしは忘れられない
976名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:00:10.18ID:FDaZKlAh0977名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:00:12.66ID:QwKCPKqr0 普通に大谷より若いエンバペの方が実績も人気も圧倒的です
978名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:00:28.25ID:fh8iaMtw0 久保君が育つ予定だろ
979名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:00:33.37ID:xQ52GnGg0 そもそも筒香が松井以上の
もんスターなのだから
ソレ以上を求めても無駄なんだよ
もんスターなのだから
ソレ以上を求めても無駄なんだよ
980名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:00:36.13ID:mXjBitb60981名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:00:43.60ID:oBrbne+j0 >>971
インスタフォロワー数も多いしな!
インスタフォロワー数も多いしな!
982名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:00:45.18ID:E5mB3End0 >>4
野球があるから大谷がサッカーやらねえんだろうが!
野球があるから大谷がサッカーやらねえんだろうが!
983名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:00:46.96ID:5acvoC7G0984名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:00:55.56ID:u+f5UDQ/0 サッカーは負けても皆が優しいからな
高校野球は地元の記者も厳しいし、糞監督スレもあるし選手にも言いたい放題。プロ野球は残酷
サッカーはベルギー戦で逆転負けしたが誰が厳しい事
言ってたか
高校野球は地元の記者も厳しいし、糞監督スレもあるし選手にも言いたい放題。プロ野球は残酷
サッカーはベルギー戦で逆転負けしたが誰が厳しい事
言ってたか
985名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:08.60ID:/izgxPqa0 サッカーではキーパーが得点王になるのは非常に難しい
986名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:09.87ID:ae2aaEgg0 やきうですらフル稼働出来ないポンコツの大谷がサッカーなんてやってたら、シーズンフル稼働どころか、1試合もしくは前半だけでガス欠するだろw
987名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:18.15ID:U/yRfQyT0 一瞬の輝きなら世界の中田さん
988名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:19.37ID:GEG+dUwI0 エンバペのインスタフォロワー数5800万
22歳でこれw
22歳でこれw
989名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:40.25ID:xOW7ZpYM0 1000なら野球はお爺ちゃんだけでなく若者にも人気になる
990名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:44.84ID:kM4V2lb30 >>960
160km投げられるやつはいくらでもいねーよ
160km投げられるやつはいくらでもいねーよ
991名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:48.14ID:Dmj4vs8c0992名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:52.56ID:93VEQY2h0993名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:52.99ID:QLYkUrFX0 サッカーでもっとも成功したのって、中田英寿かな?
野球で言ったら、松井クラスでしょ
野球で言ったら、松井クラスでしょ
994名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:53.44ID:1rTBDXjKO995名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:01:53.96ID:dDWPFbxq0 >>984
負けてもみんな優しいのは降格も昇格もないやきうやろw
負けてもみんな優しいのは降格も昇格もないやきうやろw
996名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:02:06.51ID:CLDKojOW0 >>698
それでは投手やりながら代打の切り札程度
それでは投手やりながら代打の切り札程度
997名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:02:06.90ID:QwKCPKqr0 >>985
そりゃシュートするGKなんているわけねぇぇ
そりゃシュートするGKなんているわけねぇぇ
998名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:02:06.92ID:GEG+dUwI0 大谷ごときがサッカーと張り合おうとか1兆年早いわw
999名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:02:12.70ID:m2jAQQXc0 大谷は年俸50億って言われてるからなぁ
日本史上最高のアスリート
日本史上最高のアスリート
1000名無しさん@恐縮です
2021/09/12(日) 20:02:23.89ID:bQFWpEnf0 フィジカルエリートは野球に行くから
永遠にサッカーワールドカップ優勝はやってこないよ
残念だったな
永遠にサッカーワールドカップ優勝はやってこないよ
残念だったな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米カリフォルニア州の経済規模 ドル換算で日本を抜く [七波羅探題★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★5
- 【画像】吃音に苦しむ女子大生、教師の道へ💥 お前らはこの子を理解したりサポートできるか? [632966346]
- 【画像】日本人40代キラキラ男子👨「ギャーーッ!高級車・高級時計・上質な生活楽しすぎーーーっ!!!」パシャパシャッ!!w [218117314]
- 🍚「日本のごはん」 またまたまた値上げ。 晋さん……。 [485983549]
- 【速報】ワイ中卒(41)、ついに貯金が大台を突破するwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 和歌山からパンダが消える [696684471]