X



【テレビ】「霜降りバラエティー」10月から異例の3時間繰り下げ テレ朝「新たなチャレンジ」 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/09/10(金) 17:01:47.51ID:CAP_USER9
 テレビ朝日は10日、10月改編説明会をリモートで行い、お笑いコンビ「霜降り明星」の冠バラエティー「霜降りバラエティー」(火曜深夜0・15)が10月から約3時間繰り下げとなり、土曜深夜3時から放送すると発表した。

 榊原誠志総合編成部長は枠移動の意図について「深夜の時間帯でいろいろとトライさせていただいていて、新たなチャレンジということで、いろいろなTERASAであったり、TVerだったりとリニア視聴だけにとらわれることなく、自由にちょっと企画をチャレンジしたいということで、新しい枠のところで霜降りのみなさんと一緒に番組を作っていければと。新たなチャレンジと取っていただければなと思います」と説明した。

 同番組は2019年4月から木曜深夜2時台でスタート。昨年10月に現在の火曜深夜0時15分の枠に“昇格”していたが、今回の改編で再び深い時間へ移動。現在放送中の火曜深夜0時15分の枠は、お笑いコンビ「爆笑問題」と人気講談師の神田伯山(38)がMCを務める「まさかのルールはなぜできた!?作画プレゼン!刺さルール」(火曜深夜0・15)がスタートする。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c292137922f2d950dd221cddff55b55b919708a2
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/11(土) 00:36:37.17ID:680Y53OM0
>>200
ただ当然ギャラが発生して吉本に金が転がり込むし
金にさえなれば放送時間の繰り下げなんて無問題
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/11(土) 03:56:45.22ID:UH2nZmKa0
まともにこの人たちの番組見たことないけど
有吉クイズのせいやは面白かったし
有吉の世界同時中継の粗品はスマートだったぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/11(土) 04:03:19.48ID:Z2NpgdwL0
打ち切りしたいけど吉本に対する忖度?
テレビでやる必要ない時間帯じゃん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/11(土) 04:11:18.92ID:QihAifJD0
TELASAオリジナルコンテンツにした方がまだいいんじゃないのかね?
地上波レギュラー死守したいとかの本人や事務所の思惑もあるのかな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/11(土) 04:19:44.01ID:DZSPaG+X0
有吉クイズのせいやは面白かったけど世界同時中継の粗品は微妙だっただろ
進行だけならアナウンサーでいいんだからレギュラー放送ではもうちょっと仕事しないと降板させられるよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/11(土) 04:55:10.22ID:B5mBUlco0
>>204
>地上波レギュラー死守したい

まあね
霜降りの看板番組○本だとかレギュラー番組○本だとか
しっかり1カウントされる訳だからな
数は少しでも多い方が箔が付く
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/11(土) 06:37:01.71ID:EmikvLNYO
基本、ドラマ芝居寄りな割にセットはバラエティでショボいから、お笑いとして見るとうすら寒いし、コメディドラマとして見たら芝居中途半端だし、見方が定まらない
アドリブが出来ないから作り込むしかないからそうなるんだろうな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/11(土) 11:51:30.28ID:DCx1qUTf0
霜降りは実力者だけど時期尚早なのかもな
30代中盤になったら良くなるのかも
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:07:28.85ID:up/E3nB40
熱海でだけ放送しろよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 13:11:35.45ID:KGvC9a/D0
ばんばんゴールデンでて冠までやってるのに
この格下げなんなんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況