X



【音楽】ソニーミュージック新レーベルからシティポップの新旧名曲詰め込んだコンピ盤発売 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/09(木) 23:53:54.39ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/music/news/444286
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2021/0908/ALDELIGHT_COMPI.jpg

ソニー・ミュージックダイレクトの新レーベル・ALDEIGHTから初のコンピレーションアルバム「ALDELIGHT CITY -A New Standard For Japanese Pop 1975-2021-」が10月27日にリリースされる。

本作にはソニーミュージックが誇る新旧名曲群より、近年国内外で注目を集めている1970年代〜80年代のシティポップの定番曲や、90年代以降のネオシティポップとも言える楽曲が2021年の最新リマスター音源で収められる。CD2枚組。またジャケットのデザインは、ALDEIGHTのレーベルロゴを手がけた岡田崇が担当した。

収録曲
DISC 1
01. 君は天然色(40th Anniversary Version) / 大滝詠一
02. DOWN TOWN / EPO
03. スノッブな夜へ / 国分友里恵
04. バイブレイション(Single Version) / 笠井紀美子
05. 4:00 A.M. / 大貫妙子
06. 朝焼け(Live at Chuo Kaikan Hall, Tokyo, Feb. 1982) / CASIOPEA
07. 君に、胸キュン。(浮気なヴァカンス) / YELLOW MAGIC ORCHESTRA
08. Say Goodbye / 佐藤博
09. プールサイド / 南佳孝
10. 中央フリーウェイ / ハイ・ファイ・セット
11. THE TOKYO TASTE / ラジ&南佳孝
12. Lonely Man(Single Version) / SHŌGUN
13. 流星都市 / 小坂忠
14. ダンシング / 桑名正博
15. 恋は流星 Part1 / 吉田美奈子
16. 恋は流星 Part2 / 吉田美奈子

DISC 2
01. RIDE ON TIME / Rainych × evening cinema
02. WINDY LADY(SUMMER SUNSET MIX) / MOOMIN
03. プラスティック・ラブ / Mai Hoshimura
04. BLUE LAGOON 2003 -HOT SUMMER BREEZE- / FUDGE with 高中正義
05. 恋のレスキュー隊 / PLATINUM 900
06.メビウス(Single Version) / 比屋定篤子
07. 私達を信じていて / Cindy
08. よくばりなウィークエンド / GWINKO
09. 休日〜Holiday〜 / THE CHANG
10. PINK SHADOW / ブレッド&バター
11. TOKYO GIRLS TALK / 高田みち子
12. サイドシート / 葛谷葉子
13. ENDLESS SUMMER NUDE / 真心ブラザーズ
14. ずっと読みかけの夏 feat. CHEMISTRY(2019 Mix) / 冨田ラボ
15. Peach Melba / 古内東子

発売日:2021年10月27日
価格:¥3,520(税込)

公式サイト
https://www.110107.com/s/oto/page/ALDELIGHTCITY?ima=4520
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 23:59:01.33ID:uXHC0uO30
GWINKOって曲知らないまま、時間帯が変わった夜のヒットスタジオの司会やってた
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:00:09.63ID:TCdEqqnG0
海外では若い人のシティポップが流行ってて〜
とかいって日本で高齢者の需要を喚起しようとしてる動きが目につくようになったけど
実際はその海外のちょっとしたブーム、とっくに終わってないか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:01:08.68ID:PYB62GmX0
04. バイブレイション(Single Version) / 笠井紀美子
こんな歌初めて見た!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:04:21.85ID:fH5xIuOK0
ソニーなら松田聖子「小麦色のマーメイド」入れろヨ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:06:42.74ID:zu71AwoJ0
こういうラインナップなら「そして僕は途方に暮れる」とか入りそうなもんだけど
入ってないな
あれはカテゴリ違うのけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:08:46.93ID:dqB6N5rA0
ちょい待ち、YMOはシティポップなんかじゃない!
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:09:04.52ID:iRJYI8Iv0
真夜中のドアは?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:09:10.13ID:Eg5lrn3B0
どこがシティポップだよ 該当するのなんて15曲ぐらいじゃねーか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:09:51.87ID:h6qNT9kw0
なんで?と言われてる真心しか知らんから真心だけ浮いてるんだろうな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:10:19.61ID:dqB6N5rA0
半分は関係ない冨田ラボがなんてシティポップなんだよ!
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:10:46.62ID:zu71AwoJ0
シティポップってなんだろうな?
ニューミュージックとか言ってくれないと
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:14:08.02ID:iRJYI8Iv0
GWINKOはシティーハンターのオープニング曲だけ知ってる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:20:14.59ID:VQ/IuR+y0
またフライデーチャイナタウンは無いのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:26:46.37
セクシャルバイオレットNO1とモンローウォークが入ってない
やり直し
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 00:47:59.06ID:eDrr4s3P0
弾数揃えるためにそれ違くね?て曲も入れてるけどそういう事すると根付かないんじゃない?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 01:03:18.71ID:ATaSb8LC0
みんなと同じくわいもGWINKOに反応したわ
何やってた人だか思いだせないけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 01:09:28.90ID:9RNGlEtQ0
>>30
こういう企画モノはそれこそ一昔前のフリーソウルシリーズの橋本徹みたいな名のある選曲大家が選ばないと企画倒れになる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 01:22:14.24ID:eDrr4s3P0
>>32
それだけを売りたいならいいけど海外の若者にシティポップが大人気!を作り出したいわけじゃん
散発的にそういう記事も出るし

まぁ埋もれたら意味無いのもあるだろうけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 01:24:51.38ID:cwQ1hUH80
シティポップって言葉の定義が曖昧なのをいいことに
なんでもごちゃ混ぜにシティポップのタグ付けて売り出すの止めてくれ
当時リアルタイムではシティポップなんて言われていなかった曲だぞ?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 02:15:07.50ID:Rs4Q05KZ0
決めたはずもなく、"どシティポップ"なユーミン、杉オメ、安全地帯は
外されるんだな。

「中央フリーウェイ」ってあって、おっ、ユーミン挙がってるじゃんって
思ったら違ってた

売れたらシティポップじゃない、わかる人だけがわかる耳が肥えた人好みの
音楽って暗黙の定義があるね。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 02:45:54.13ID:rsWy9DzA0
>>38
ユーミンは東芝だから選考外
原盤権の関係で一時アルファから発売されてた時期はあるけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 02:51:02.64ID:gQ/TMKpT0
シティポップ、和製AOR、ライトメロウをテーマにやや幅広くなんだろうけどそれでも「君に胸キュン」は違うと思う
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 02:53:52.64ID:b0rTvXqT0
黄身は千パーセントがなくて何が師弟ポップだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています