X



【漫画】『ドカベン』で学べる“超難解”野球ルール!ノムさんでも悩む緻密すぎる描写とは? [あかみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あかみ ★
垢版 |
2021/09/09(木) 19:47:48.39ID:CAP_USER9
■ノムさんも首をかしげた「4つめのアウト」

 まず最初は、山田たちが2年生の夏、明訓高校が神奈川県予選で白新高校と対戦した試合で起きたプレーだ。白新のエース不知火守に9回までパーフェクトに抑えられていた明訓は、0-0のまま迎えた延長10回表でついに1死満塁のチャンスを作る。

 明訓の5番打者、微笑三太郎がスクイズを試みるも小フライになり、不知火がこれをダイビングキャッチ。三塁ランナーの岩鬼正美は帰塁せずそのままホームインしていたが、不知火はランナーの山田が飛び出していた一塁に送球、一塁手はそのままベースを踏みダブルプレーが成立、明訓は無得点でチェンジとなった……かに見えた。

 ところがベンチに戻った白新ナインはスコアボードを見て驚愕することになる。明訓に1点が入っていたのだ。結局これが決勝点となり試合はそのまま明訓が勝利する。

 あのノムさんこと往年の名選手にして名監督の野村克也氏も水島に「あんな嘘を書いたらアカンで」と言ったという逸話があるぐらいだが、結論から言えばこの描写が正しいのだ。

 このシーンについて理解するためには「フォースアウト」と「アピールアウト」の違いを知っておく必要がある。

 フォースアウトとは走者に進塁義務があり、守備側は走者にタッチしなくても塁を踏めばアウトにできる。それに対してアピールアウトは、守備側が指摘して初めてアウトになるプレーで、タッチアップが早すぎた場合やベースの踏み忘れなどがその例だ。ここで重要なのは、フォースアウトなら守備側の3アウトが攻撃側のホームインより時系列を無視して優先されるということだ。

 つまり、不知火は一塁ランナーの山田をフォースアウトにしたと思っていた。しかしこれは勘違いで、実際にはフライアウトで進塁義務がなかったためフォースアウトではなくアピールアウトで、先にホームインした得点が認められてしまったのだ。これを防ぐには、三塁ランナーの岩鬼をアピールアウトにする必要があった。これはいわば4つめのアウトで、3つめのアウトとして置き換えることができる。

 というのがものすごくはしょった説明だが、どうだろう、お分かりいただけただろうか?

 これは「ルールブックの盲点の1点」とも呼ばれ、同様のプレーは現実の高校野球やプロ野球でも複数回起きているが、2012年夏の甲子園でのケースでは得点した側の選手が「ドカベンを読んで知っていた」とコメントしている。また、高校野球漫画『ラストイニング』(中原裕)でも描かれたことがあるなど、コアな野球ファンには逆におなじみのプレーだとも言える。

■グラブを投げてボールに当てたら三塁打?

 最後に紹介するのは、山田たちが2年生の夏の甲子園初戦での東東京代表・ブルートレイン学園戦。

 ブルートレイン学園の4番打者・桜が放った左中間への大きな当たりに、追いつけないと悟った明訓の中堅手・山岡がグラブを投げつけてボールを止めてしまう。ブルトレ学園の選手はすべて当時の国鉄の特急列車にちなんだネーミングになっていて、その名の通りそろって俊足なため、抜ければランニングホームランになってしまうことを危惧してのことだった。これを見ていた左翼手・微笑三太郎は「グローブを投げて当てちゃ三塁打ですよ」とたしなめるが、実際にはバッターランナーは三塁を回ってホームインし、結局はランニングホームランとなってしまう。

 このシーンは、アウトにならずに安全に進塁することができる塁の数についてのルール、いわゆる「安全進塁権」に関わるものだが、それに対する誤解をクローズアップしている。その中に「野手が帽子やマスク、グラブなどを故意に投げてフェアボールに触れさせた場合、3個の安全進塁権が与えられる」という規定があるのだが、同時にこれは「ボールインプレイ」、つまりタイムが掛かっていない状態なので、走者はアウトを賭して本塁に進んでもいいのだ。

 ちなみに、もしグラブがボールに当たらなければスタンドに入っていたと審判が判断すればホームランが宣告され、逆にグラブを投げたがボールには当たらなかった場合はおとがめなしとなる。

 ここまで紹介した以外に、両手投げで投球モーションに入ってもどちらの手で投げるのか分からない、赤城山高校の投手・わびすけこと木下次郎の変則投球フォームは、ルール改正により現在ではボークである、みたいな例もあったりして、そうしたルールすれすれのけれん味とリアリズムとが絶妙なバランスで成立しているのが『ドカベン』の魅力でもある。

9/9(木) 18:01配信
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/120941
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:48:29.83ID:OdW3r0lR0
柔道の話だからね
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:49:25.90ID:dD0KgQNF0
>>1
インフィールドフライによるホームスチールだな
実際の高校野球でもあった
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:53:25.79ID:ATkkl2Up0
え?
ttps://up.gc-img.net/post_img/2018/03/D1HzeCDgg8XBpIw_E98vC_40.jpeg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:54:52.44ID:BnPOAOZq0
プロ野球編はキツかったな
結局実在の選手はマンガのキャラの引き立て役でしかなくってさ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:54:55.92ID:kidLK5gw0
アブサン
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:55:21.13ID:JXqRzTQQ0
犬飼ってるから犬飼とか名乗ってる奴がいる漫画から学ぶことなどない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:56:24.56ID:/fHuS2fY0
>>3
武相と日大藤沢かな?
あれはホームスチールじゃないよ
正規のタッチアップ
インフィールドフライはバッターアウトが宣告されるだけで、
ランナーがリタッチすれば守備側はタイムはかけられない
普通のタッチアップ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:58:17.03ID:XsF7VWRI0
読んでもまだわからない
大事な説明が抜けてる気がする
タッチアップが早いだけでランナーってアウトになるやん
なんで帰塁せずそのままホームしてんのに点数認められてんの?
そのランナーは認められずファーストアウトでスリーアウト無得点やん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:05:49.18ID:madfRcFp0
>>11
タッチアップはアピールが必要なんでしょ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:06:15.07ID:fvlNTuD+0
またこの話か
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:06:45.07ID:/y94BMhw0
>>11
守備側がアウトにしにいかないとそのタッチアップは成立するってことでは?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:07:27.34ID:zkdsOA1y0
>>9
確かあれフライ捕ってないからタッチアップでもない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:09:15.47ID:/fHuS2fY0
>>18
フライはとってるよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:09:41.88ID:XsF7VWRI0
原作の説明読んだらますますわからなくなった
スリーアウトの前に岩鬼はタッチアップの帰塁することなくホームインした
その時点ではやはり点数は認められてないらしい
だがスリーアウトと思い不知火達守りがファールラインから出た時に岩鬼のホームインが認められ点数に
なんでや…
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:09:43.20ID:5X+z0VDj0
>>11
タッチアップ早すぎの時にアピールアウトで殺されるのは三塁ランナー

進塁義務のないランナーを進ませたくなかったら、そいつをアピールアウトにする必要があった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:10:21.35ID:OsauRjOt0
誰かがルールを知っていれば三塁に送球してアピールアウトすれば良かったわけだ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:10:45.40ID:SnwtA4bx0
>>11
本文をよく読んでみよう。
単なるタッチアップの場合でも、離塁が早くてもランナーは自動的にアウトにならず、守備側のアピールが必要。
今回の場合、そのアピールをせずに、インフィールドフライで2アウト、ファースト送球で3アウト。
だがここで岩鬼が3アウト前にホームインしていた。

で、守備側は岩鬼がタッチアップせずにホームインしていたと審判に告知し、
三塁に投げてベースタッチしたら一塁アウトを三塁アウトを置き換えられる。
そうすれば得点は避けられたのだが、そのアピールをせずにベンチに引き上げてしまい
アピールの権利が失われたという事。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:10:54.60ID:qhSUu0tr0
最近は完全なタッチアッププレイでも一応三塁に投げてアピールするしな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:10:59.66ID:zkdsOA1y0
>>19
あ、勘違いしてた
失礼しました
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:11:45.85ID:5X+z0VDj0
>>20
一塁アピールアウトの後にすぐ気づいて三塁もアピールすればアウト成立するから
守備側がラインを越えてベンチに下がったことでそのアピールする権利を放棄する形になった
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:12:22.96ID:chYTcLMh0
ドカベンも高校一年の夏の大会で終わってれば
もうちょっと評価は高かっただろうな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:12:24.35ID:SnwtA4bx0
>>20
ベンチに引き上げる前はアピールの権利があったから点数は認められなかった。
ベンチに入った時点で権利を失い、同時に得点が有効になったのだよ。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:12:36.58ID:40We2Fx80
>>25
タッチアップの瞬間を見てない審判が結構いるんだよ
それで試合の流れやノリに騙されてアウトって言ってしまう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:12:50.58ID:2V/h+1zM0
イチロー世代の48歳だけど
そんな俺でも小学校の時に読んでたのは大甲子園

リアルタイムでドカベン読んでた世代は60近いんじゃないか?

まぁ今からでも読んでみたいわ
微笑三太郎とか名前聞いたことあるだけだし
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:16:40.20ID:5l9u/rZl0
>>31
いやいや大甲子園にも微笑いただろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:16:45.92ID:/fHuS2fY0
>>11
鳴門と済々校の試合見たら?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:16:48.92ID:s/djoZze0
>>32
サードに投げてないからアウトじゃないんだよ
ファーストをアウトにした後にサードにも投げてアウトにして、3つめのアウトと4つ目のアウトの交換をアピールしないといけない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:17:06.23ID:XsF7VWRI0
>>24
は〜〜なるほど
わかりやすくありがとう
すげえ盲点に感じるわ
フライでの離塁はアピールアウトになるからダブルアウトにする時は三塁に投げれば良かったのか
ホームが早かろうと三塁に投げればアウト
勘違いして一塁でアウトしてても、離塁のホームが先で不味いから慌てず三塁に投げてアウトか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:17:17.44ID:EudSMIz80
>>30 そもそも捕球と離塁を一人の審判が同時に見るのが無理ゲーって気がするが
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:17:44.61ID:NX8MPMg80
今は「ストライク三つでアウト」って所から説明しないといけない時代
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:18:18.68ID:SnwtA4bx0
そういや未だに動画がYoutubeにあるんだよな。
「インフィールドだろ!」と絶叫する、要点をちっとも理解していない
アホなファンの声が響く動画がw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:18:22.90ID:OsauRjOt0
大谷もドカベン読んでるのかね
MAJORとスラムダンクを読んでるのは知ってるが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:18:27.20ID:5X+z0VDj0
>>35
室戸戦とかめちゃ目立ってたのにな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:20:26.66ID:XsF7VWRI0
ここのシーンの原作読んで別のルールの面白さがあった
スクイズでのフライはいかなる場合もインフィールドフライにはならないってとこ
それも知らなかったわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:21:08.28ID:oFNvGSlR0
>>11
帰塁したか、してなかったか
スタートが早かったか、捕球後だったか
守備側はそれを審判に確認する必要がある
アピールしなかったら正当な進塁だったと認めたことににる
誰の目で見ても帰塁してなかったとしてもアピールしなきゃ駄目なんだよ
判断するのは観客ではなく審判だからね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:21:17.23ID:s/djoZze0
例えばタッチアップの時にサードランナーの離塁が早くても審判にアピールしないと得点認められる
タッチアップ後に守備側は必ずサードにボール投げてるよ
もしかしたら離塁が早いかもしれないから念のためアピールしとく
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:22:02.44ID:SnwtA4bx0
そういやグラブを投げて三塁打も印象深かったよな。
自分も三塁進塁権でゲームは止まると勘違いしていた。

ただインフィールドがらみのアピールプレイと違い、
グラブを投げる状況がまずないのでこちらは実際にやったら混乱するだろうな・・・
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:24:04.13ID:IZJwuwwg0
>>24
1、三塁に投げていれば岩鬼はアウトで無得点だよな
不知火は一塁でアウトにしてそれを一塁塁審にアピールし      た場合は無得点と言う事で良いのか?

2、それともう一つ不知火が一塁でアウトにした後に三塁塁審にした場合はアピールプレーでアウトになるのか?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:24:34.45ID:fTXXbkA+0
>>20
守備側がベンチに戻った事で、ホームインしたランナーをアウトにする権利を放棄したとみなした。
それまでは点にならないが、アウトにする権利を放棄した瞬間に得点が入った。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:24:44.01ID:5X+z0VDj0
>>50
あれも酷かったなw
なぜか本塁に突撃するランナーと、
まさかのお見合い落球と、
インフィールドフライ宣告されてるのにベース踏んでアピール

やらかしが3つ重なって奇跡のサヨナラ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:25:04.23ID:10HzOiS50
あんなに面白かったドカベンもプロ野球編に成ってからは面白さは見る影もなかったなぁ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:25:30.03ID:zXKkrBTI0
ちなみに濟々黌の前の日の試合でも同じような場面があって俺はサードランナー走れよって実況に書き込んだが理解できた人は少なかった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:26:12.20ID:L0cX5Bd30
演繹法で見れば難しく衝撃的に見えるだけで帰納法で見ればルールありきなのでただそれがやりたかっただけの話になる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:26:12.87ID:XsF7VWRI0
みんなのおかげで理解出来たんだけど、
ここからは穿った見方だけど、
野球における審判って意地悪じゃね?
ここの得点シーンは、明らかに守備側が勘違いして安心してファールラインから出ていくのにその時は審判は黙って見てるんだよね
教えてあげないんだね
勝敗を決める1点になるのに黙ってるんだ
こういうの多い気がする 何か間違えてる時黙ってて大きな声で「アウト!!!」とか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:28:04.00ID:MWMn0/R10
一塁ランナーがアウトになる前に三塁ランナーがホームインしてたから
1点入ったということか

不知火が一塁じゃなくて三塁に投げていたら無得点でスリーアウトチェンジだったということか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:28:14.37ID:IZJwuwwg0
そう言えばドカベン珍場面は捕手と激突して主審のボールが
散らばった時があったよな。山田だったか適当なボールを
ランナーにタッチして物議をかもした
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:28:37.80ID:XsF7VWRI0
>>54
横からだけどもうわかったわ
アピールアウトなんだよ
離塁でのホームなんだから、
どの審判にも離塁を指摘すれば無得点でスリーアウトなんだろ
なんにもせず安心して引き下がったから点が認められちゃった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:29:13.59ID:oFNvGSlR0
>>3
選手権の神奈川大会だったね
確か武相高校だったか?
実況もルールを理解していなくて「タッチアップではないと思いますが‥」なんて言ってたけど、あれはタッチアップだよね
さらに「後味の悪い終わり方」とか言ってて腹ぎ立った
三塁走者の好走塁を讃えてほしかったね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:29:23.06ID:fTXXbkA+0
>>60
審判の仕事はあくまでジャッジをする事であって、選手に「こうしなさい」と指導する事ではない。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:29:50.13ID:qEZXLnDb0
>>31
51だけどリアルタイムかどうかは分からんが、小学四年の頃一生懸命読んでたよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:30:23.97ID:ggmD8Aje0
野球のルールは難し過ぎるから世界に普及しない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:30:26.78ID:r1ALALmZ0
ホームベース付近にいっぱいボール落ちてたので、どれか拾ってタッチしたのにセーフになった方が納得いかんわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:30:38.19ID:qhSUu0tr0
そう考えたらキャプテン翼て珍しいくらいルール無視の真面目サッカー漫画だよなw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:31:04.76ID:/fHuS2fY0
>>56
少年野球でよくあるのが、満塁でインフィールドフライを
宣告したあと、野手が落球すること
バッターアウトが宣告されてるのに、落球をみてサードランナーが突入
守備側もフォースプレーと勘違いしてホームベースを踏むだけ
お父さん審判はあたふた
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:31:09.70ID:SnwtA4bx0
>>60
試合は、両チームがルールを理解していることを前提に行うものだからね。
無知を理由にアウトをセーフにできないし、その逆もできない。
教えてあげたら「ルールを理解していない」守備側を利することになる。

そうならないように、各チームはルールを熟知し、ベンチ入りメンバーも含めて
気を配らなければならんわけ。
野球は常在戦場が基本的な考え方よ。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:31:16.40ID:COv0DEWg0
>>20
岩鬼の離塁が早かったと白新がアピールすればホームインが認められないが、アピールを怠った為岩鬼のホームインが認められた
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:32:16.15ID:fTXXbkA+0
>>64
違う。
ホームインしたランナーをアウトにする権利を持ってたのに、アウトにしないままベンチ帰ったから、
1点入った。
だってアウトにしてないんだもの。
ルール上ホームインは認められないはずと言っても、審判としては「その通り、ルール上、あなた方にはアウトにする権利がありました。なんでアウトにしなかったの?」という事になる。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:32:17.82ID:IZJwuwwg0
>>66
なるほどね。だから岩鬼の方が早くホームインしてしまったからなったと。

要はショーフライを捕った不知火のファインプレーと岩鬼の
無茶苦茶さが重なったプレーなんだな。本来岩鬼もサードに
戻るのがセオリーなんだな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:32:30.35ID:oFNvGSlR0
漫画では「ラストイニング」のほうが分かりやすく説明してたと思う
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:33:10.53ID:Yg4536390
そもそもアピールプレイって何?
守備側が抗議しなくても明らかに反則と分かってるなら審判が自分で判定するべきじゃないの?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:33:47.80ID:oQhvJPLH0
>>31
44歳だけど、テレビ東京かで夕方頃ドカベンのアニメやってた記憶があるな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:34:28.96ID:XsF7VWRI0
>>75
なるほどね
怖い世界だね
このシーンでは不知火はルールの盲点みたいな1点で甲子園を去ったので残酷だね
そういうのを描いた作者は凄いけど
相当野球マニアだろうね
梶原一騎はまずこんな細かいルールは知らないだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:34:58.79ID:fTXXbkA+0
>>79
どっちかってーと、慌てて1塁に戻って自分でアウトを取らせた山田のファインプレー。
これで3アウトだって安心してベンチに戻っちゃった。
山田が飛び出してなかったら、冷静に3塁にボール送って岩鬼をアウトにしてた。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:35:57.82ID:dmCvfMNw0
>>8
高知で「鳴門の牙」
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:36:19.73ID:fTXXbkA+0
>>81
反則じゃない。
アウトにする権利を持ってるチームの選手が、「これでアウトにしましたよね」ってアピールしてアウトにする事。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:37:22.45ID:XsF7VWRI0
>>79
そうそう、普通は慌てて帰塁するが岩鬼はバカだから呑気に突っ込んだ 諦めながらホーム でもそれが認められちゃった
このルールの盲点をついて本当に得点した甲子園の学校があったらしい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:38:08.71ID:tZxAErRQ0
なんかドカベンで読んだからやってみた
とかリアル甲子園でなかったっけ?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:38:16.51ID:/fHuS2fY0
>>42
ストライクスリーはバッターアウトと同義ではないよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:38:52.12ID:WIGthxrs0
守備側も訳が分からんくなったらボール回しまくって審判にその都度、どや?って言ってれば大体は避けられる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:38:58.12ID:7Cappl5h0
>>1
2012年当時の高校生がドカベン読んどんのかあ
天然記念物みたいなやつやな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:39:27.01ID:KCcjdZ1d0
>>1
4つ目のアウトはこれプラス、フライアウトのタッグアップ(タッチアップ)の意味が重要

フライアウトの時のタッグアップとは、走者の帰塁義務ではなくて守備側のアウトの権利
だからタッグアップしてなくても得点可能な状況で本塁に進塁すると得点になる
守備側は帰塁しなかった走者をアウトの権利を行使してアピールアウトにしなければ得点を取り消せない

だから第3アウトと第4アウトの交換っていうルールがある
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:39:29.51ID:h6SvF/BW0
>>7
だから書いてあるじゃん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:39:59.49ID:jLOV634Q0
ルール系のYouTube動画はついつい見てしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況