X



【芸能】小泉今日子が思う“すごいアイドル”は松田聖子と中森明菜「2人がいたから…」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/09/08(水) 18:08:50.67ID:CAP_USER9
女優、小泉今日子(55)がニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜前11・30)に生出演。「すごいと思うアイドル」について明かした。

水曜パーソナリティの落語家、春風亭昇太(61)から「同業で“この人すごい”っていう人はいます?」と問われると、小泉は「2年先輩に松田聖子さんがいらして。もう完璧なんですよね、曲も凄く素晴らしい」と回答。アルバムの曲も全部歌えるほど聴き込んでいるそうで、「衣装だとか可愛らしさだとか、もう完璧って思えるのは松田聖子さん」と語った。

続けて名前を挙げたのは同期の中森明菜(56)。「(松田と)対極で、自己演出力の素晴らしさ、歌の表現力みたいなので」とそのすごさを語ると、「挟まれてたわけじゃないけど、その2人がいたから小泉今日子っていうキャラクターが出来ていったような気がします」と告白。「こっちもかなわない、こっちもかなわない。じゃあ何ができるんだろうって、私も、スタッフも考えた気がします。だから、今風の普通の女の子ってどう表現できるんだろう、っていうことで、小泉今日子が生まれたと思う」と打ち明け、「あと後輩だと安室奈美恵ちゃんが本当にカッコ良かった。生き様も含め全部、大好きですね」と明かしていた。

2021年9月8日 16時33分 サンケイスポーツ
https://news.livedoor.com/article/detail/20834310/
https://i.imgur.com/Wxu6kcA.jpg
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 04:25:23.47ID:mvGW57yH0
>>48
キョンキョンはギミックという概念を取り入れた最初の芸能人かもね
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 04:34:17.12ID:mvGW57yH0
聖子や明菜は大衆がこいつはアイドルだと勝手に判断して奉り上げた
キョンキョンは自分はアイドルだと名乗り大衆を煽った
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 06:45:23.81ID:gSDbzn6a0
中森明菜はファンだったが松田聖子と同格とは思わないな
松田聖子はアイドルのオールタイムチャンピオンみたいなもんだよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 06:59:23.16ID:MG+OEVe90
聖子ちゃんカット時代の頃を超えるアイドルはもう出てこないと思う
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 07:57:52.24ID:iOVTiIHa0
意外と指摘されない松田聖子の人気の理由
育ちの良さ
これが何となくテレビ画面からも漂ってたんだと思う
俺達の実生活の中でも育ちの良い人って何となく分かるだろ それと同じ
聖子はとにかく実家の両親の育て方が抜群に良かった
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 07:59:42.40ID:qEc4R1iw0
アイドルとしては小泉のほうがとも思うが歌手としては聖子明菜の足元にも及ばないな
マラソンに例えれば背中も見えない
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:05:43.89ID:IJVLTWUV0
俺ベスト5
ときめきたいの
東京モガ
白いブーツのシンデレラ
颱風騎士
クライマックス御一緒に
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:30:50.90ID:ZqJpEZfm0
松田聖子と中森明菜はディーバといっていいが小泉今日子はしょせんアイドルどまりだな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:31:00.30ID:s17UQFtB0
衣装のこと褒めてるけど
聖子ってダサいの象徴だと思う
でも聖子のダサさって日本人がかわいいと感じるダサさなんだよな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:46:45.80ID:qr51mvF40
ショートカットがすごく似合ってた
小泉今日子
島崎和歌子

ショートカットは失敗だった
岡田有希子
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:50:30.06ID:JQBHXiCs0
ウマ娘に例えると
松田聖子がトウカイテイオー
2個下
中森明菜がナリタタイシン
小泉今日子がチケゾー

って感じ?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:52:38.01ID:28fBObnt0
小泉今日子は、セルフパロディみたいなことをしてたからな。
森高千里は、その手前くらい。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:55:48.11ID:9DTZZU5h0
聖子と明菜は凄かったという一見当たり前のコメントだが
その次に凄いのは小泉今日子だと認識させてるようにも感じる
実際のところはひいき目に見ても中山美穂と同率4位くらいかな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:56:16.52ID:zhDfn2Xw0
>>63
時代が違うんだよおじいちゃんw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:58:14.00ID:ZLVP/v+10
>>198
宮沢りえの位置がおかしい
ん?って横綱から関脇がみんな顔を見合わせるレベルであり得ないだろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:58:25.38ID:4aIQeWQQ0
中森明菜には芸術性を感じたな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:59:13.47ID:4GWnUtEj0
河合奈保子は眼中にないよってかw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 08:59:26.91ID:w4iMy0/H0
ごめんなさい、大御所ぶって話してますが、
3人とも大したことありませんから
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:00:19.37ID:0A8OSIfI0
真っ赤な女の子の言うことなんて、、、、
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:03:59.16ID:SXc5If2S0
松田聖子がレッドで中森明菜はブルー
小泉今日子はイエローってところだな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:04:27.17ID:E/H79KBe0
>>767
ドリームラッシュとかNO TITLIST
下手くそだなって印象しかw宮沢りえ
三井のリハウスとかB’zのBad communication使われてた
FMタウンズとかCMの人だし3Mは
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:05:59.51ID:WT1j9F+a0
今じゃ信じられないことに、初期の松田聖子の評価が「歌が下手」だったからな デビュー直後の映像を今見ても伸びやかな歌声でメチャクチャ上手いのにあれでも下手だと評されちゃうくらい当時の歌手ってのはすごかったんだな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:08:12.06ID:zhDfn2Xw0
>>775
そもそもアイドルなんかに歌唱力とか求めてなかったけどな
かえって上手いとマイナスに働いたりしてた
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:09:22.15ID:lH+9JiBY0
荻野目洋子がアイドル時代小泉今日子に良くドライブとかに連れて行ってもらったりして可愛がってもらったって話を聞いた時なんかちょっと意外だなと思った
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:10:27.44ID:gWkOglJ70
アイドル3強でダントツ歌が下手なのがキョンキョン
ダントツ演技が下手なのが聖子
ダントツおっぱいが小さいのも聖子
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:13:42.00ID:ABlVobtB0
小泉今日子(55)
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
に利用されてるスゴい馬鹿
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:16:03.13ID:Snw2iSrN0
横綱 松田聖子 中森明菜
大関 小泉今日子 斉藤由貴
関脇 河合奈保子 中山美穂
小結 南野陽子 菊池桃子
前頭一柏原芳恵 石川秀美

当時の認識はこんなもん
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:17:50.49ID:Snw2iSrN0
小泉今日子なんか事務所が強かったいうだけの話やからな
宮沢りえを張出横綱に入れてもいいと思う
活躍の期間が短かったけどな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:20:23.15ID:2CARS1NA0
>>758
まぁ全てに置いて王道だから、両極端な評価になるんじゃないかな
ちょっと今のアイドルと比べられたりするのは可哀想な位の格だと思う
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:20:34.25ID:kxiwLSmw0
世代が違うけど昭和歌謡って歌を聴かせる感じがあっていいですね
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:25:18.61ID:1muLZdDi0
>>743
海外スターに失礼だよー
自分の意見言わないし、ぶりっ子アイドルそのものじゃん
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:31:05.96ID:XUHS2piU0
>>731
日焼けは肌を老けさせるって事だな。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:37:33.53ID:Sa2IJlzc0
>>93
当時小学生だったけど、アイドルブームマジで気持ち悪かったから、バンドブームとかで全滅してくれてせいせいした。
イカ天とかも大概だったが。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:45:20.85ID:W3P/hgNU0
>>791
アイドルブームの頃の方がサウンドが豪華で洗練されてるんだよ。バードブームの頃は大概がド下手でプロのレベルじゃないってのを最近気づいた
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:51:36.98ID:W3P/hgNU0
バンドブームで出てきた奴らでアリーナツアー出来る奴はもはや皆無だしね。
結局は永ちゃんや松田聖子を超える事は出来なかった。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:59:50.37ID:0ckCnLZP0
>>754
徹子の部屋とかベストテンのトークとかYouTubeで見たけど、アイドルなのに話し方がキチンとしてるなぁと思った。

>>761
80年代中頃アイドル界でショート流行ったよね。
岩井小百合はポニーテールからショートにしたら人気が落ちたと記憶してる。
単に飽きられただけかもしれないけど。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:01:21.49ID:qK3hUUvG0
>>794
エレカシとかスピッツとかミスチルはバンドブーム?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:03:32.55ID:8wnwu7Mc0
>>754
沙也加ちゃんも育ちが良さそう
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:03:36.93ID:SfqMkfZx0
小泉今日子っていつまでも自分がファッションリーダーで人気者のようなつもりでいてうざいよな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:08:09.44ID:S4sgvwKR0
>>760
いい意味で漢なんだよ、聖子って。
細かい事は気にしないけど、他人に対しての心遣いは抜群に良いって。
コンサート開催の際はグッズ売り場のアルバイト達にも挨拶に回るらしいし。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:08:13.23ID:WKwEEFkTO
>>754
聖子は円満家庭の娘が芸能界に憧れたパターン
百恵は片親で実家が貧乏
明菜は芸能界に入ったら家族がぶら下がり
小泉は元ヤン
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:11:11.47ID:E/H79KBe0
>>797
スピッツとかミスチルは90年代
ユニコーンとかブルーハーツあたりの
バブル真っ最中に活躍してた人たちあたりかな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:15:31.49ID:0ckCnLZP0
スター誕生で小泉今日子がなんで合格したのかわからない。
歌上手くはないし、かわいいけどそれだけじゃ受からないのがスタ誕だし。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:23:39.73ID:YNt+xIck0
>>349
!?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:27:29.16ID:xgrP2XOk0
1番レフト堀ちえみ
2番セカンド中山美穂
3番サード中森明菜
4番ファースト松田聖子
5番ライト小泉今日子
6番
7番
8番
9番ピッチャー

うーん…
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:31:21.73ID:zhDfn2Xw0
>>792
そりゃあそうだわw
超一流のスタジオミュージシャンが演奏してるんだからな
当時の松田聖子とかはっぴーえんどの残党の実験場だったからな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:31:53.50ID:fUNfoPrx0
アイドルだったころのキョンキョンが好きでした
何故こうなった
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:33:19.53ID:kDRWWP0i0
>>805
1番レフト堀ちえみ
2番セカンド中山美穂
3番サード中森明菜
4番ファースト松田聖子
5番ショート小泉今日子
6番センター菊池桃子
7番ライト石川秀美
8番 キャッチャー榊原郁恵
9番ピッチャー河合奈保子

一塁コーチャー早見優
三塁コーチャー松本伊代
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:34:19.08ID:zhDfn2Xw0
キョンキョンはセルフプロデュース能力に長けてたんだよな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:36:38.53ID:+LS5dW5F0
>>1
この頃可愛かったよな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:37:28.19ID:YVr3fSL20
>>498
このアルバム、エロ目的で買ったわー
当時何歳だったんだろ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:37:30.40ID:s17UQFtB0
>>783
ダサいの象徴って80年代の話しよ?
今のアイドルとの比較じゃない
そもそもアイドルってダサさをいかに可愛く見せるかの勝負だからね
明菜は過度なショーアップで高級感が出過ぎて劣化明菜の工藤静香にファンが流れた
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:38:41.33ID:P/nXrnYp0
87年頃にはベストテンでも下位でCMやドラマに走ってって逆に成功したな。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:39:32.61ID:JgUEPy2U0
>>692
一番納得できる
個人的には河合奈保子は荻野目、浅香と同格でいいと思うけど
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:40:02.68ID:CKSGp3zR0
若干アメリカ寄りにシフトはしたけど本田美奈子、早見優、石川秀美みたいにロックブームだからロックをみたいなブレは全くなかった。そのブレの無さが今に繋がっている。

松田聖子
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:40:12.50ID:KjnNwlH80
欲しいものは手に入れる売れたアイドルは時間や友達など失う物も多い
だが、ソレではない別のモノを捨てないと歌えない曲もある

それでは聴いてください、石川秀美でふっるース
https://youtu.be/Fr3_QRGEiNQ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:44:46.69ID:zhDfn2Xw0
小泉今日子が出たCMの商品の売り上げは+数十パー上がるって
業界では言われてたよね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:45:33.31ID:JgUEPy2U0
>>807
自分は男に尽くすタイプ
と以前本人が言っていたが結果的にはそうなったな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:53:36.86ID:x6chiJlJ0
風は秋色
オ- ミルキィ- スマイル 抱きしめて
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:54:17.25ID:SfqMkfZx0
80年代のアイドルは昭和らしく優等生タイプとヤンキータイプにはっきりわかれていたな。
小泉はもろヤンキーの方。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:04:08.31ID:zhDfn2Xw0
この辺まではいわゆるアイドルの追っかけって特攻服着た親衛隊とか
がメインだったんだよな
おニャン子クラブからいわゆる今の主流のドルオタがメインになった
ように思える
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:20:23.31ID:F2j2tg8+0
>>80
若き日の斉藤由貴の可愛さは別格だった
ルックスだけならキョンキョンと斉藤由貴と菊池桃子がトップ3だな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:27:10.85ID:6mTeZ1iu0
ショートカット好きだったのにキョンキョンには全く興味なかったな
悪い印象も無かったけど
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:36:02.76ID:sp8WOGSM0
>>822
今のドルヲタとは全然違ったね
当時の親衛隊は暴走族かチンピラみたいに恐かった
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:47:25.95ID:6WWMeJdw0
当時は聖子明菜が同格に思えたけど、デビューが遅くて若い分、明菜は底上げされてたな

二人に比べると小泉は数段の格落ち
秋元作品への依存も後年になってはキワモノ感を助長
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:47:44.61ID:WnA2KfHA0
岩崎宏美、渡辺真知子、柏原よしえ、小泉今日子という順にアイドルファンをしてきたオレに何でも聞いてくれ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:49:46.29ID:zhDfn2Xw0
>>827
石破茂がキャンディーズのおっかけやってたのは有名だけど
確かに今でいうドルオタもいるにはいたみたいなんだけどね
勢力図みたいなのがおニャン子からガラっと変わった
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:50:19.65ID:yA0X6OMN0
老人の昔話に税金掛けろよ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:51:04.01ID:zhDfn2Xw0
>>829
いわゆるドルオタと親衛隊のどっちタイプでした
後そのタイプであった時の逸話なんかあれば
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:52:31.60ID:YIsjn8BX0
昔はFMでダイヤトーンポップスベストテンを聴いてたな
ガキでレコードなんてしょっちゅう買えないから、必死にカセットに落としてたわ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:53:07.74ID:x6chiJlJ0
ゆれるゆれる ゆれる街角〜
この頃は聖子ちゃんそっくりだな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:55:55.39ID:WnA2KfHA0
>>832
アイドルの追っかけに、今みたいな陰な感じのオタはいなかったよ
レコードを買って、キョンキョンに握手してもらったことあるけど、顔がゲンコツぐらいに小さかった
めちゃくちゃかわいかった
キョンキョン見てから、クラスメートの可愛い子はもちろん、F1のレースクィーン見てもチンピクしなくなってしまった
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:58:11.09ID:zhDfn2Xw0
三原じゅん子姐さんの話題はないねw
本物のどヤンキーだったんだよなw
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:59:52.36ID:zhDfn2Xw0
>>835
ライブとか行って親衛隊とかいて怖い思いとかした事あるんでしょうか
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:06:39.81ID:oTw9RiJR0
アイドル黄金期 松田聖子はライバルを意識して自らを高めた 2014.01.13
https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140113/enn1401131114002-n1.htm

 1980年代に華々しいデビューを飾り、アイドル黄金期を築いた代表格といえば、松田聖子(51)と中森明菜(48)の名が真っ先に出てくるだろう。

 聖子は過剰なまでにライバルと目されていた明菜を意識していた。当時、CBSソニーのプロデューサーとして聖子を担当した酒井政利が話す。

 「宣伝担当の若手社員から『聖子が明菜さんを意識し過ぎて困っている』と相談を受けたことがあった。レコードの売り上げから、出演番組まで、明菜のことであれば、聖子は何でも知りたがったのです」

 一方、自我にこだわる明菜は、まるで聖子を意識していなかった。明菜のマネージャーを務めた名幸(なこう)房則が振り返る。

 「明菜は普段から聖子さんの歌を好んで口ずさんでいました。もともと聖子さんのファンでもありましたし、ライバルといった意識を持ったことはなかったと思う」

 事件が起きたのはTBSの歌番組「ザ・ベストテン」に明菜と聖子が初めて揃って出場したときのことだった。

 司会の黒柳徹子が、二人に対してそれぞれ「お互いをどう思っているのか」と質問した。即座に「ライバルです」と答えたのが聖子だった。一方、明菜はちょっと考え込んだ表情を見せた後、さらっと「別に……」とだけ口にしたのである。

 「スタジオ脇で見学していた私はその瞬間、あちゃ〜と頭を抱えてしまいましたよ。先輩を前にしてなんてことを言ってくれたんだと。でも、明菜からすればまったく悪気はないんです。

 ライバルだと意識していないと伝えたいのに、言葉足らずなものだから、ぞんざいな言い方になってしまうんです」(名幸)

 しかし、聖子はこうしたライバルを過剰なまでに意識することで自らを高めていったのだった。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:09:02.49ID:WnA2KfHA0
>>837
小泉今日子以外に、河合奈保子、堀ちえみ、矢沢永吉のコンサートに行ったことがあるけど、
ガラの悪い親衛隊は一部で、ほとんどが平和な市民だったよ
平和な市民のオレは野球部だったので、少しだけ剃り込みいれるのと、もみあげをアイビーにするのが関の山
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:13:51.48ID:RTOQHbej0
最後のソロアイドルって松浦亜弥ぐらいだよな
グループアイドル多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況