X



【芸能】小泉今日子が思う“すごいアイドル”は松田聖子と中森明菜「2人がいたから…」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/09/08(水) 18:08:50.67ID:CAP_USER9
女優、小泉今日子(55)がニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜前11・30)に生出演。「すごいと思うアイドル」について明かした。

水曜パーソナリティの落語家、春風亭昇太(61)から「同業で“この人すごい”っていう人はいます?」と問われると、小泉は「2年先輩に松田聖子さんがいらして。もう完璧なんですよね、曲も凄く素晴らしい」と回答。アルバムの曲も全部歌えるほど聴き込んでいるそうで、「衣装だとか可愛らしさだとか、もう完璧って思えるのは松田聖子さん」と語った。

続けて名前を挙げたのは同期の中森明菜(56)。「(松田と)対極で、自己演出力の素晴らしさ、歌の表現力みたいなので」とそのすごさを語ると、「挟まれてたわけじゃないけど、その2人がいたから小泉今日子っていうキャラクターが出来ていったような気がします」と告白。「こっちもかなわない、こっちもかなわない。じゃあ何ができるんだろうって、私も、スタッフも考えた気がします。だから、今風の普通の女の子ってどう表現できるんだろう、っていうことで、小泉今日子が生まれたと思う」と打ち明け、「あと後輩だと安室奈美恵ちゃんが本当にカッコ良かった。生き様も含め全部、大好きですね」と明かしていた。

2021年9月8日 16時33分 サンケイスポーツ
https://news.livedoor.com/article/detail/20834310/
https://i.imgur.com/Wxu6kcA.jpg
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 18:57:37.59ID:FQ+NLBHp0
今はソロのアイドル歌手ってほとんどいないよね?
かろうじて若手女優の音楽活動がそのあたりを担っているのかもしれないが大所帯のアイドルグループは本当につまらない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 18:57:44.47ID:q9Hgc1IY0
マツコデラックスがキョンキョンのラジオに出演したときにマツコが明菜の話をして、ラジオで明菜に呼び掛けていたのを聴いて、仲が良かったんだなと思った
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 18:57:52.47ID:irSMq6Ut0
この3人だと小泉今日子が一番エロい身体してたな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 18:58:10.78ID:IIg4bIo80
>>59
ダントツでピンクレディー
90年代のCDバブルまで、アイドルでミリオン連発なんてピンクレディーしかいない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 18:58:22.19ID:Je7rR3/q0
>>60
松田聖子>中森明菜>小泉今日子=工藤静香>薬師丸ひろ子>荻野目洋子>原田知世
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 18:59:46.78ID:0AzsETGf0
>>111
いまはズバ抜けた子より普通よりちょい上がウケるんかなぁ
女の子自体の平均値が上がったのかもしれんけど…
スーパーアイドル感は無いよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:00:09.99ID:qV0IZh5/0
>>80
カメムシに名前をつけるのは許す だが番付はだめだろう 
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:00:23.53ID:DtQPPjBW0
>>80
岡田有希子は自殺したことで人気上がったり美化されたりしてる
当時のアイドルとしての存在感や顔面偏差値は今思われてるより低かった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:03:02.07ID:Y6f7Sg540
>>22
85年リリースのD404MEは中森明菜の最高傑作だな
松田聖子みたいに最初から完成形でなくまだ粗削りだが声に勢いと艶があった
アンバランスになる一歩手前ギリギリのバランスが明菜の魅力
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:04:21.86ID:eokGgEDV0
聖子は天下取ったアイドル
明菜は絶対的歌姫
小泉は伝説のアイドル
安室は上3人をいいとこ取りした感じの歌姫
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:07:02.64ID:Sn5XDaTD0
小泉今日子が作られた過程がリアルだな
確かにこの人は上とか下とかじゃなく唯一無二だった気がする
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:08:11.79ID:qGxJehAt0
>>46
左から3番目がキョンキョン?めちゃくちゃ可愛いじゃん
明菜も透明感ハンパないね
その間にいるのは伊代かな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:10:53.69ID:mSEVMPiJ0
この人の歌は上手すぎず下手すぎずちょっと色っぽい声でアイドルとしては完璧だったと思う。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:10:59.87ID:J1XMsSef0
>>53
やっぱり松田聖子は上手いな頭抜けてるわ
曲も全盛期のは古さ感じさせないアレンジ
小泉今日子の曲はいかにも昭和末期な古臭さだが
それだけ時流に乗った曲作りされてたということか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:11:10.57ID:fQggNWgl0
この自己像は正しい
北斗の拳に例えれば同時代に3人の天下取れる強者が並び立った
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:11:57.43ID:GM2kVich0
顔は小さいほどよいという小顔時代を作った人。
おかげで顔デカは肩身が狭くなったわ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:13:13.56ID:bTLiPi2A0
>>95
誰かと思ったら尾形大作だったのかww
前は右から早見優 中森明菜 松本伊代は分かるけどそっから先は誰
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:15:40.63ID:2u+oZ2kt0
当時のツッパリ系グループが他のアイドルは自分らのこと避けてたけどキョン2だけは話し掛けてくれたって言ってたな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:15:44.68ID:d3UPoNae0
>>53
めちゃくちゃ面白いねこれw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:16:03.29ID:dshei97Y0
だろうな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:16:03.78ID:wfsKzqjf0
小泉今日子はその他大勢より聖子明菜側だと思うけどな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:20:58.16ID:ZjYvZsVw0
でしょうね
82年組とかいっても明菜小泉抜きはただのカスだし
その小泉だって聖子明菜との差は相当
キョンキョンはCMで売れた人と思ってた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:21:12.84ID:+lRdZV7O0
聖子は郷の女
明菜はマッチの女
キョン2は誰でも出来そうだからなジャンジャカジャーン♪
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:22:19.66ID:f7JMhlV3O
>>143
左端ショーパン:石川秀美
その右隣の黒:堀ちえみ

真ん中センターが難問てどういうことと?w
つちやかおり?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:24:27.40ID:BTwzccJB0
>>80
俺的一番好きなアイドルは薬師丸ひろ子だが、今のオバチャン感が上書きされてしまった
と言う事で最強アイドルは本田美奈子かな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:25:35.33ID:BTwzccJB0
本田美奈子って1986のマリリン歌ってた頃は上手なイメージは無かったけど、どんどん上手くなったね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:26:04.77ID:9PxGrKrm0
小泉今日子と中森明菜はめちゃくちゃ仲良かったんだけどな。
いつから疎遠になったんだろ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:27:01.27ID:zUH5dWZ00
2013 週刊ポスト「孤独の研究 中森明菜とその時代」

 「明菜とマッチの仲は事務所公認でした」
そう証言するのは元マネージャーの名幸房則である。研音も、そして近藤が
所属するジャニーズ事務所も、恋人同士である二人を、いわば「放任していた」(名幸)

奔放のように見えて、明菜は一途だった。

「当然ながら明菜には男性からのアプローチも少なくなかった
でも明菜はマッチ以外の男性には目もくれなかった。
生真面目なくらいにマッチだけを想い続けてましたね」

 周囲を振り回し、我を通し、ときに呆れさせていた明菜は、しかし近藤の前では従順だった。
傍からは凡庸で、面白味のない付き合いにも見えたが、激情に揺れ続けた明菜にとって
近藤こそが唯一、心安らぐことのできた“場所”だったのかもしれない。

 壊れやすい明菜をぎりぎりのところで支えたのは、近藤だった。

 一方近藤との仲を深めていくなかで、明菜は徐々に周囲の者との間に距離をつくっていく。

「急にソワソワと落ち着かなくなったんです」

 そう話すのはワーナー・パイオニア(当時)の制作ディレクターだった島田雄三だ。

「あれほどレコーディングが好きだった明菜が、さっさと仕事を切り上げようとする
あるいは、それまで何でも話してくれた明菜の口数が少なくなった。小さな秘密を
抱えたかのように、どこかよそよそしくなってきたのです」

 明菜の視界に入っていたのは近藤だけだった。
近藤のために、近藤に見てもらうために明菜は歌った。
だが、若くて青い恋愛は、脆さと背中合わせだ。
ましてや世間を知らずにスターとなった二人は、暗雲を切り抜ける術を持たなかった。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:27:04.96ID:EcFaNjDT0
小学校の集団登校中にアイドルに興味なさそうな友達が急に
キョンキョン好きだったけど昨日トップテンで渡辺徹の悪口言ってるのみて嫌いになったと言われて
お、おう・・・ってなったのを未だに覚えてる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:27:23.31ID:Je7rR3/q0
>>163
本田美奈子はなかなかTOP10に入れなかったな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:28:14.76ID:HcuPqH1I0
>>80
荻野目洋子は?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:28:18.42ID:cYXTuWlr0
昔レコード買って握手してもらった
目の前で見たけどとにかく顔がちっさくて握り拳ぐらいしかなかった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:30:08.07ID:fHnWYle90
河合奈保子は過小評価されてると思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:30:20.44ID:BTwzccJB0
>>172
荻野目洋子って歌は上手いし曲も良かったけどら顔がひん曲がってる印象なかった?w
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:30:34.12ID:JAk0pASe0
世代じゃないから中森明菜はシンガーって感じでアイドルってイメージは全くないな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:30:45.28ID:AUTDNIBWO
>>18
曲を作ったALFEE(高見沢)よりも小泉今日子が歌ったほうがしっくりくるんだあの曲
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:31:31.83ID:f7JMhlV3O
>>163
マリリンはハードに動きながらのアップテンポなのと音域が狭いから分かりにくい
デビュー曲『殺意のバカンス』から声の“伸び”は飛び抜けていた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:32:03.79ID:Oq6gZbkr0
三人の中では好きな曲が多いのがキョンキョンだな
顔もおっぱいもキョンキョンw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:33:32.26ID:K2GJa2wg0
>>174
河合奈保子はポッチャリ系ボインちゃんで芸能人水泳大会の華のイメージだったけど、どんどん綺麗になって歌唱力も上がって行ったよな

アイドル組では最終的に聖子より上手かったかも
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:34:57.89ID:ndGJGkud0
でも80年代前半のレコードの音質はその2人と同等かそれ以上
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:36:10.96ID:HqU5de/Z0
>>1
キョンキョンに魅力を感じたことが一度もない
若い頃もドラマや映画出てた頃も今も

歌も独特のブレスが気になって聞きにくいし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:37:17.77ID:aatt378X0
小泉今日子の鼻がスッとしてたら
天下取れてたんだけど惜しい人だよね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:37:25.57ID:LdsxtqDm0
中山美穂だろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:37:26.39ID:iAt+9+F+0
小泉今日子は歌は上手くないと言われているけど
声質は魅力的
これはボーカリストとして大きい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:39:09.11ID:K2GJa2wg0
>>187
声の伸びもさる事ながら、音程を絶対外さないのが素晴らしい
歳を重ねてから薬師丸ひろ子も上手になったけど、河合奈保子には敵わないな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:39:30.88ID:LdsxtqDm0
石野真子・榊原郁恵・大場久美子
の3大アイドル時代もあったな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:40:34.46ID:ykxSA8TT0
>>80
80年代 女性アイドル瞬間風速番付
横綱 松田聖子 中森明菜 中山美穂 宮沢りえ WINK 森高千里
大関 小泉今日子 工藤静香 石川ひとみ 岡田有希子 南野陽子 浅香唯 本田美奈子 堀ちえみ 原田知世 薬師丸ひろ子
関脇 河合奈保子 柏原芳恵 斉藤由貴 後藤久美子 森口博子
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:41:03.77ID:F4DJ8eXR0
>>115
ミリオンあるミポリンも工藤の前に入れないと
個人的には人魚姫とかあの辺りの方が好きだけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:41:22.29ID:f7JMhlV3O
>>182
企画で一般から募集して最優秀賞タイトルが「なんたってアイドル」だった
これをいじって詞にした
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:42:59.04ID:4dS+9jvI0
>>198
時代混じってるし、宮沢りえなんて一曲も知らんわ
ゴクミなんて音痴で歌手ですらないだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:43:21.00ID:LdsxtqDm0
上岡龍太郎は小泉今日子の顎の形を絶賛してたな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:43:30.49ID:iAt+9+F+0
>>197
石野真子は一つ年上のはず
忙しくて落第したな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:44:24.26ID:4dS+9jvI0
アイドルって絶対条件として歌手だよな
バラエティ組とか映画専門とかアイドルじゃない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 19:45:21.40ID:co74JyBk0
>>53
めっちゃ良く出来てる
感心したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況