X



【サッカー】<森保ジャパンが勝利! 深夜に見守ったファンもホッと一息>「ウノゼロでも勝ちは勝ち!」「追加点欲しかった」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/08(水) 02:21:01.07ID:CAP_USER9
 カタール・ワールドカップ・アジア最終予選の第2戦、中国代表対日本代表の一戦が9月7日、カタールのドーハにあるハリファ・インターナショナル・スタジアムで行なわれた。

 今回の試合は、中立地であるカタールで、スタジアムは無観客で行なわれた。そのため、全国のファンはテレビやネット観戦で見守り、SNSから熱いエールを送った。

 前半に大迫勇也の1点で先制に成功した日本。このままリードして初勝利を目指すなか、後半早々で古橋が負傷交代するなどのトラブルもあり、緊張感のあるなかで試合は推移した。
 
「古橋大丈夫か?」
「頼むぞ!原口!」
「セットプレーの対応緩いぞ!メキシコ戦ボコボコにされたでしょ」
「中国のほうが声。出てるぞ。日本代表も声がけ!声がけ!」
「伊東、次出れないのは逆に別の選手試すことになるのか」
「久保!!! おっしいな、オフサイドか…」
「ブラジルからの帰化選手2名もイン!」
「中国早めに3枚一気替え」
「枠とばせっ! 追加点欲しい〜」
「鎌田参上!!!!!」
「なんか単純にコンビネーション不足だね」
「もう2点目より1失点を防ぐ時間帯か」
「原口の守備力ほんま流石やな」
「吉田上手いな。 エウケソン、何もしてないじゃん」
「柴崎のミドル。久しぶりに日本代表で可能性を感じるミドルを見た気がする」
「長友に代わって佐々木!! 長友お疲れ様!! 佐々木頑張れ!!」
「サコも疲れとるね」
「アディショナル長いな…」
「ヒリヒリタイム」
「ウノゼロでも勝ちは勝ち」
「オナイウ見たかった」
「とりあえず勝てた」
「なんとか勝ったー! 内容はちょっと…」
「アウェイの戦いというのもあるよ。粘り強く90分闘った」
「勝ったのは良かったけど、サウジ、オーストラリアに勝てる気がしない…」

 アウェーでの一戦を1-0で勝利した日本。第3節、第4節は10月に行なわれ、7日にアウェーでサウジアラビア、12日にホームでオーストラリアと対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b524164705fcb5b8ad21ab08fcfbf44545b16ac4
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:02:10.93ID:FVtnFPdE0
国内組の方が強いわ
海外組は怪我が怖いし全力プレーはできないだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:09:18.36ID:kKvmIFWi0
今回はW杯無理じゃね?つーか、森保のチームで出てほしくないわ。
ポルトガルと日本が出場回数同じだなんてポルトガルに失礼だわ…( ̄ー ̄)
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:10:46.36ID:Dvyh78du0
負ければなぁ森保更迭だったろうに残念。。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:11:39.59ID:OO92ZjT30
>>28
だな
アジアなら全試合5-0で勝つぐらいじゃないと
ワールドカップベスト8なんか無理
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:12:43.46ID:/mMX1buh0
日本と中国の試合だろ
もうちょっと見やすい時間に合わせられなかったのか?
中国人も眠たかっただろう
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:13:35.51ID:e6uOJ9SN0
>>1
糞コメばっかw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:14:30.12ID:OO92ZjT30
>>33
韓国の方が多いから無問題w
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:15:23.58ID:kAe1lIqi0
あの中国に得点できないなら久保も使い道ないだろ
途中何してるかわからないし貢献する感じはないし
得点できるやつを集めないとダメだ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:17:23.62ID:drqG5ZLH0
森保が続投という悲劇
後半プレス掛けられたら思考停止してただろ
しかしいつまで長友と柴崎に拘るんだ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:18:29.20ID:eGNQQprM0
金払ってみる試合でしたか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:19:44.37ID:PCsdFRGd0
アジノリな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:20:19.44ID:drqG5ZLH0
>>41
その価値はないよ。オレは別の目的でDAZN加入してたから、棚ぼたで見られるっていうので見てたけどね。
何よりもDAZNがCM入れてくるのが萎えるわ。しかもキリンビールのwww
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:20:35.11ID:j+xtyc+O0
>>1
一応アウェーにはなってるけど実際は中立だろ
それで中国相手に1-0は酷いな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:21:03.52ID:OO92ZjT30
>>1
CCTV5体育「ないよ」
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:23:30.90ID:ZSVSZTw20
>>9
交代回数が3回っていうレギュレーションだったらしい

ただそれなら佐々木と一緒にオナイウと守田も変えるべきだとは思ったが

もう1点取れるゲームだったと思うんだよな
後々ここの得失点差が響いてきそうなだけに
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:23:56.94ID:reUHdiTw0
全然ホッとしないわ
はよ森保解任せいよ
ヤバいだろ今日の攻撃パターンは
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:46:02.33ID:lJGjn40v0
代表戦なのにテレビ放送ないの?
視聴率取れないから?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:47:21.93ID:OO92ZjT30
>>48
放映権の高騰で手が出せないから
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:48:29.88ID:lJGjn40v0
>>49
つまりスポンサーが買ってくれないんでしょ?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:50:39.04ID:Eq/s0Qbb0
久保くんドリブルもキープ力も素晴らしいから、あとはラストパスの精度を上げてくれ
クリエイティビティがないとこじ開けられないぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:50:44.19ID:LBc/rPSr0
今の代表チームの雰囲気は悪いだろうな。内容が伴ってないのにスタメンが固定されてサブ組は腐ってるよ。柴崎や長友みたいな流浪がスタメン張ってたら尚更
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:51:24.18ID:x7EY4FDO0
前回予選落ちすると予想してたんだけど西野爆発したんで
今回こそ予想当たるわ、プレーオフ行けても負ける
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 03:59:56.86ID:Eq/s0Qbb0
贅沢かもだが中村や小野のような非凡なパサーが欲しい
一撃で急所つけるような奴
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:00:56.95ID:LL0z0GYj0
イタリアとかオランダdが予選落ちしたって聞いたらマジかってなるけど
日本が予選落ちしたって聞いてもフーンって感じだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:08:20.98ID:quH5n/ge0
>>31
川崎とか横浜にボコボコにされそう
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:09:55.78ID:mSuGkaMA0
ホッと一息?いやいや絶望感しか無かっただろ!!!!オージーサウジに勝てたら初めてホッと一息だよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:31:07.18ID:NSxl/rGP0
試合は観てないけど、カタールってそんなに時差あるんか?
日本にも中国にも好まれない時間に試合なんて
誰得なんだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:36:48.13ID:lXziyuRq0
そーとーヤバいよな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:37:16.56ID:LkEYBycM0
競り合うようなチームか?
海外はコロナの影響で維持も難しく弱体化は免れないと思うんだが
そんな相手にこれか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:44:02.76ID:j+xtyc+O0
>>59
wc開幕都市だからな
まぁこっちの時間にあわせてやればいいけどな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:46:13.16ID:j+xtyc+O0
>>54
西野が監督になった時には出場決まってたような
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:47:02.57ID:kKvmIFWi0
試合会場が思ったよりも立派でびっくりしたわ
ドーハの悲劇の頃と雲泥の差で
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:51:41.97ID:vX9Wc9Zs0
むしろどんどん最悪の結末に近付いてるという哀しい勝利だろ
取り返しがつかなくなるだけの虚しい勝利、一刻も早く監督交代しなきゃならん
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 04:54:35.79ID:OO92ZjT30
>>64
ドーハは国民一人当たり世界有数の大金持ちなんだぞ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 05:47:46.05ID:KtEAV46h0
森保を更迭してくれよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:12:50.05ID:VgaEQHxJ0
9月の1勝1敗はハリルの時と同じか
五輪の疲労やら移籍や怪我に配慮して台所事情も苦しい時期だな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:22:26.87ID:2aZJ5ZXG0
お前ら毎回言ってるけどあんだけドフリーで外すんだから監督誰がなっても同じだぞ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:39:05.65ID:dsv1peqS0
ハリルと同じ失敗繰り返してるしいつになったら学ぶんだろうな
Jリーグで代表呼ばれない選手が海外行った途端ベンチ外でも代表レギュラーに選ばれるパターン
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:43:58.60ID:f7SIK3EN0
決定機に枠外したりポストに当てるのは監督のせいじゃないだろ(笑)
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:08.16ID:UoW8Nzl40
喜んでる場合やないで
サウジ、オージーが取りこぼさなかった場合
サウジ、オージー相手に1勝1分で行かないと2位↑通過出来ないだろう
+アウェーのオマーン戦も確実に勝たなきゃ駄目

代えるなら今
サウジに負けてからでは遅い
プレーオフ抜けも厳しい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:46:42.70ID:O7aRU5R/0
ホッとしてねえよ
むしろ中途半端に勝ったせいで森保もそのままで最悪の結果だろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:52.41ID:V8QhtB+d0
中国相手に1点しか取れないなら負けと同じだな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:00:19.29ID:gycNHs/U0
マジで本線行けないかもな。チャイナに1点しか取れないとか。大迫は海外行って失敗だな。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:34.32ID:Z2IsqXtt0
OGとサウジにも1-0で勝ってベトナムにスコアレスドローとかありそう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:34:39.28ID:s2m40MuZ0
たまにはヒリヒリする展開が見たい
大陸間プレーオフまで堪能しようぜ!
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:40:00.47ID:FijDMbG/0
パット見 損保ジャパンかと思った
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:41:11.73ID:PW2e4NCe0
>>83
日本の監督やってプレーオフまで行く監督がいたら
プレーオフなんて絶対勝てないだろw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:42:18.94ID:IIg4bIo80
大陸間プレーオフでニュージーランド引き当てないと予算敗退だな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:42:54.52ID:OO92ZjT30
オマーン戦中国戦で俺は諦めたよ
ここから激変すると思えんからな
本大会に出場できないわコレ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:43:51.61ID:otQlA3Bh0
2試合で1点しか取れんとかw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:45:31.40ID:MdIw7PgP0
敗戦後の相手がこのレベルで日本はラッキーだった
初戦だったらスコアレスドローだったな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:46:28.42ID:skDgxPjy0
森保を変えてくれ
マジで今まで何やっていたのか?
何の準備もできてなかったじゃねえか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:46:59.36ID:+OoEYi4o0
グループで一番弱そうな中国にやっと勝っているようじゃグエンに負けんじゃね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 07:58:39.65ID:7BcHHCQ80
ウノゼロとか格好つけてるのがだせぇ
野球のスミイチとかの方がセンスいいわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:01:04.88ID:1P4djIs80
前半で寝落ちしたようだ
終わったときに一瞬目が覚めたが結果だけ知れば良いような試合だったようだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:03:26.67ID:Ek4WCdLq0
勝ったのに批判するのは恐らくアンチか反日勢力です
森保JAPAN!おめでとう!
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:06:56.98ID:qW6ov1zB0
(^ q^)「やんばらばらばらんえっええいーやえーややんばーらえーお」

(^ q^)「もりやすがー」

(^ q^)「おーにっぽー」
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:09:11.43ID:tYM3HS9x0
🇯🇵のグループクソ楽で🤣🤣🤣
でもグループ最弱🇨🇳ごときにやっと勝てた🇯🇵は今回本戦に行けないと思うの🤣🤣🤣
身の程を知ったみたいで最近大人しくなった🤣🤣🤣
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:10:52.04ID:UcbZkR5s0
現実見ようよサカ豚さん日本代表は弱い、雑魚とは言わないが雑魚よりちょい上くらいの弱さ。
監督変えたら何か変わると思って現実逃避したいのは解るがそもそも日本代表が弱いって現実を見てないからそういう考えに至るんですよwwwwww
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:20:38.09ID:q+o3GDW00
DAZNの見逃し配信見れない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:23:20.52ID:7UYpULTW0
兄のマネしてウノゼロ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:26:29.48ID:PWsecLyu0
NHKやらなかったの?
もういらねーよNHK
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:26:31.87ID:OO92ZjT30
>>93
ありうるな
ベトナムはイケイケドンドンの直線型だから
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:27:53.90ID:b9xJjifa0
さすがに中国に負けるほど弱くはなかったか
これで延命してオージーサウジと対戦
面白くなりそうだ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:28:54.46ID:R8lCp4PS0
>>102
監督変われば人選が変わる
大迫、長友、柴崎、原口などは普通呼ばないから

普通の人選をすればアジアトップなのは間違いない
0109
垢版 |
2021/09/08(水) 08:30:26.09ID:EyPjPt0W0
2回裏で早目に点取れたのがよかったな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:31:47.70ID:yF+B5bg20
ニワカが使いたがるワード

・ウノゼロ

・クリーンシート
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:32:13.80ID:ADRp+rRO0
中国相手に1点しか取れない方がやばくね?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:32:20.64ID:cvWbikd50
今のうちに森保監督解任して吉田キャプテン剥奪しといた方が
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:33:11.41ID:bQCWG+ez0
>>112
吉田を代表から外すには協会役員総入れ替えしないと
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:34:20.98ID:A7FfAigh0
なんの修正もできない森保の下で選手は頑張ってるよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:34:39.66ID:7EPLnkJ30
>>111
決定力に欠いたのは間違いないが支配率とかシュート数は圧勝だったから、
内容でもどっこいよりは全然マシかな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:39:20.54ID:cvWbikd50
>>113
吉田は1プレイヤーとしては使えるがキャプテンとなると
2012ロンドン五輪から2019アジアカップ2020東京五輪と全て
最後の最後でやらかしてメダル逃したり優勝逃したりしている
吉田はキャプテンとしては疫病神なので
もっとキャプテンシーと運気持った奴にキャプテンやらしとけ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:43:31.02ID:dejNMN8B0
森保は帰国せずに
次までヨーロッパ視察の旅に出るらしいな

視察しようがスタメンと佐々木翔は何があっても固定

わざわざ高い経費使って何の意味があんの?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:46:15.26ID:bhtsHhFb0
>>10
オマーン湖入ってない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:47:25.27ID:bhtsHhFb0
>>50
正確にはスポンサーが付かない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:47:58.34ID:UcbZkR5s0
>>108
アジアトップって前はOGで今カタールやん嘘つくなよw
結果出してない代表が監督が変わるだけでアジアトップと思い込むとかサカ豚の脳みそってどうなってんのw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:48:06.78ID:cCxTz4Uo0
>>121
DAZN教えてさしあげろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:49:16.06ID:54WPsf1H0
あんな糞みたいな中国相手に勝って喜んでる奴なんか森保と田嶋くらいだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:49:49.81ID:vBsCA1kr0
>>118
キャプテンやってなかったら
後一歩でというとこまで行けず
もっと手前で躓いてたかもしれんよ
てか長谷部がやってた時も結局W杯で後一歩やん
この二人以上にキャプテンシー持ってる奴いるか
代表レベルで他誰いるんや?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:49:56.03ID:7UYpULTW0
>>126
あとネトウヨもww
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:50:27.69ID:Q9KmyLfI0
とりあえずテレビで見ると画質悪すぎDAZN
4K対応するとか言って2年前くらいに
試験放送してっきりなんもやってないんじゃ?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 08:50:58.76ID:otQlA3Bh0
勝は勝ちって、得失点差つーのがあるんだが。中国戦はボーナスステージじゃねえの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況