X



【サッカー】<中国戦スタメン案>森保ジャパンの先発イレブン、最低レベルだった初戦からガラリと変えるべき! [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/07(火) 12:18:20.86ID:CAP_USER9
https://img-footballchannel.com/wordpress/assets/2021/09/20210907_japan_gen-560x373.jpg

日本代表は7日、FIFAワールドカップカタール2022・アジア最終予選で中国代表と対戦する。2日に行われたオマーン代表戦を0-1で落とし最悪なスタートを切った森保ジャパンだが、果たして今回はどのようなパフォーマンスを見せるだろうか。

●最悪だった初戦の繰り返しは避けたい

 0-1。2日に行われたオマーン代表戦で、日本代表はホームでの一戦ながら屈辱的な敗北を喫した。いつもと同じフォーメーション、いつもとほぼ変わらないメンバー、そしていつもと変化のない戦い方。攻守において何一つポジティブな要素を見出せず、格下に負けるべくして負けてしまった。

 そんな敗戦のショックを拭いきれないうちに、カタールでの中国代表戦がやって来る。7大会連続のワールドカップ出場を目指す日本代表は、当然ながらこの試合を勝ち点3以外の結果で終えることは許されない。勝利のみが求められる。

 しかし、オマーン代表戦と同じフォーメーションやメンバーで臨んだ場合、悲劇の繰り返しになる可能性は否めないだろう。中国代表戦は、5日前の初戦から色々なものを大きく変更していく必要がある。今回は、そうした点を踏まえながらスタメン案を紹介していきたい。

 GKは権田修一。オマーン代表戦では1失点こそしたが、全体的には安定したパフォーマンスが光っていた。アジア最終予選の2試合目において、このポジションを大きく変えていく必要はあまりなさそうだ。

 センターバックは不動の吉田麻也、そして初戦は不在だった冨安健洋のコンビが最適だろう。吉田、そして植田直通が並んだオマーン代表戦はとくに後者のパフォーマンスレベルが低く守備がガタガタとなったが、吉田と冨安のコンビならばそうなる心配は薄そうだ。

 酒井宏樹が離脱した右サイドバックは室屋成と山根視来の争いになるが、ここでは後者の起用を推す。経験値では室屋に劣るかもしれないが、山根には他選手が持っていない特別なオフェンスセンスがある。絶対に勝つことが求められる中国代表戦において、彼のそうした能力は必ず活きるはずだ。

 左サイドバックはベテラン長友佑都ではなく中山雄太。攻撃面に課題がないとは言えないが、守備対応の良さは東京五輪で証明した通り確かなものがある。攻撃的な山根とより守備的な中山で、左右のバランスも必然的に取りやすくなるはずだ。

●前線はガラリと変えても…

 ダブルボランチは遠藤航と守田英正でいいだろう。この二人の連係はすでに高いレベルにあり、ピッチの中で大きな問題が生じる可能性は低いはず。とくに、合流が遅れたことでオマーン代表戦を欠場していた守田には、初戦の分の働きも求めたいところである。

 そして前線の並びだが、無得点に終わったオマーン代表戦からガラリと変えていいかもしれない。

 右サイドハーフには久保建英。南野拓実が離脱したため左サイドは選択肢が狭まるが、ここでは伊東純也の起用を推す。そしてオマーン代表戦ではワントップの大迫勇也が完璧に封じられたため、その横にもう一つのターゲットになり得る古橋亨梧を置く。つまり、4-4-2の形である。

 左利きの久保が右サイドにいれば中を向いてプレーすることが多くなるため、2トップが見つけやすくなり、SBの上がるスペースも必然的に確保しやすくなる。そして伊東は右サイドが本職だが、所属するヘンクで左サイドとしてプレーし活躍したこともあったので、やりにくさは感じないはず。縦だけでなく中に入っていく速さも当然あるので、より相手にとって脅威となるはずだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c08f85b5d53730e5e8284cfc7c811a850c956e3

 
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:14:56.99ID:SDE2whk+0
ハリルと同じで中盤作るタイプではない森保ではグダるだけだ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:14:57.28ID:0qiJh8uw0
古橋って前の試合なんも出来てなかったけど使ったポジションが悪かったってこと?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:18:28.90ID:CldzuuBu0
>>75
若い選手は成長するんだよ
最近はむしろ守備やポジショニングを褒められるレベル
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:18:38.72ID:+NH5xh4V0
>>71
南野はラングニック派の傍流だしね。
遠藤が遠回しとは言え明確に戦術森保批判してたけど、あれは多分選手の中での共有が既にあるからなんじゃないかな。次問題起きたら、ハリルの時みたいに叛乱追放に合うと思ってる、信じてる。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:20:16.56ID:5WU9E6H30
変えるわけ無いじゃん五輪見てないの
何も出来ない無能だろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:20:26.80ID:sDKfhSk70
いい選手かどうかは日本代表で活躍するかどうか
できなければ呼ばなくていいクラブ向きの選手だから
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:21:49.96ID:DgL+sreH0
森保のことだから右SBは室屋で植田の代わりに冨安
そして左SBは佐々木
後はオマーン戦と同じメンバーの4231
森保を舐めてはいけない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:23:40.72ID:f5eDk+ER0
それぞれの選手が得手不得手あるのに
森保みたいに何も考えず適当に配置するとポジショニングや連携がぐちゃぐちゃになる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:24:28.17ID:DczEVK9R0
>>1
森保さんはリベンジさせてあげたいから
オマーン戦とほぼ同じスタメンでいきそう
この2トップのが攻撃パターン増えて良さげ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:24:29.89ID:5u0tmRs70
>>1 >>2
サッカーに限らず外野は好き放題言えて楽でいいよな

ここに名前を挙げられている選手を森保監督が出場させたくても
怪我まで行かなくても体調不良とか出場無理なこともあるだろうに

そういう現場レベルのことは無視して好き放題だもん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:24:45.54ID:sDKfhSk70
佐々木ってお前w

全てのスタッツで平均かそれ以下なんで呼んだのってレベルの選手で森保の恋人枠だろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:25:34.17ID:0L1iYQVw0
マジで中国の帰化外国人頑張れ
ここで日本に勝つような活躍したら一生安泰だぞ
森保にトドメをさしてくれ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:26:05.65ID:mQrNFd8H0
大迫が不調になったらどうするか答えなく7年やってきたよね
大迫は本当に長くよくやってくれたけどもう次の形に変えるべき
大迫の代わりはいないが他のフォーメーションを作れる選手はいくらでもいる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:27:01.68ID:4OR2wGO50
未だに代表ノーゴールの久保をごり押しするのが謎
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:29:34.41ID:ZDsWt/kU0
また大迫をフルで使うんかな
普通は終盤に疲れてない動けるFWを投入して
流れを変えようとするもんだけど
戦術大迫だから大迫は残しておくから
点にからんでくれ
って感じになるんか?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:31:01.66ID:4OR2wGO50
この前の大迫は本当に酷かったな
でも酒井や長友や柴崎もかなり動きが悪かった
コンディション良くない選手は呼ばなくていい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:31:45.90ID:GL+vrGdm0
監督も変えるべきだけどな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:32:02.14ID:vCN1CHGB0
むしろ中山出すなら前半15でワンシュートをノルマにしたらよい
それくらいでいい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:33:01.50ID:TN1AbBrk0
エウケゾンは恐らく吉田選手で抑えることは出来るでしょう
ウーレイとアランは中国で最も警戒しなくてはならない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:33:57.17ID:/EVfyzJg0
>>109
そらまあこいつらや解説者は上から観てるからフィールド全体的を観れるからな
森保が選手固定するのもポジション固定するのもたまにしか集まらないから連携深める為も分かるが分かった上で言ってるんだよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:39:30.45ID:0Go7qyWR0
この試合終わったら森保は帰国せずに欧州視察だってさ
欧州サッカーろくに見ない人が何を視察するのか
視察するよりシュツットガルトやサンプドリアで使い潰してごめんなさいの土下座だろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:41:48.51ID:DjwWkw1Q0
森保って選手として広島や仙台でプレーしたけど一度も国外のチームでプレーしたことがない。ヨーロッパなんて挑戦すらしてない。またドーハの悲劇を経験してる。すぐ山口素弘にレギュラー奪われて代表に選ばれなくなったから、選手として一度もワールドカップに出場してない。

広島の監督としてACLで14試合の指揮したが3勝しかできず、国際試合の惨敗の責任で広島を解任されてる。

つまり、今、ヨーロッパでばんばん活躍してる選手と違って森保には海外経験が何もない。国際試合では負けだらけないわけだ
0126
垢版 |
2021/09/07(火) 13:47:54.83ID:o5+KcqTb0
中田世代の代表ってオマーン楽勝?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:53:20.45ID:hE85UVdl0
古橋が入った途端に前線に躍り出てスペースを消す長友ワロタ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:55:50.31ID:DjwWkw1Q0
森保って選手として広島や仙台でプレーしたけど一度も国外のチームに所属してプレーしたことがない。ヨーロッパなんて挑戦すらしてない。またドーハの悲劇を経験してる。その後、すぐ山口素弘にレギュラー奪われて代表に選ばれなくなったから、選手として一度もワールドカップに出場してないんだぜ。

監督としては広島を率いてACLで14試合の指揮したが3勝しかできず、国際試合の惨敗の責任で広島を解任されてる。

つまり、選手たちはヨーロッパに渡りばんばん活躍してる。けど、森保には海外経験が何もない。国際試合では森保が勝てないわけだ。海外知らない監督だもん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 13:56:47.92ID:74H0Tecd0
選手には申し訳ないけどそろそろ協会も痛い目に合わないとだから突破できない方が未来につながるかもしれん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:09:53.41ID:ujP9LAp70
>>109
ボロボロの酒井を出場させておいて
動けなかったからチームにかえしまーす
ってやってるのが森保だばーか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:13:04.41ID:4OR2wGO50
伊東は右も左もできるのは大きいな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:16:53.93ID:j8+p3uJr0
>>73
精神論も大事だけどもう精神論だけで勝てる時代じゃないのにな
監督が修正できないなら優秀な分析官でも横に置いて修正指示出せばいいのにそれすらやらない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:20:22.77ID:MwflXj/30
今までは監督がボンクラでもタレントの決定力でなんとかできていたけど采配がゴミだと普通に負けるレベルまで落ちてきてる。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:26:53.81
>>1
https://i.imgur.com/ueVzfhP.jpg
https://i.imgur.com/VtqORDv.jpg
https://i.imgur.com/Qr5GArw.jpg
@DAZN_JPN
AFCアジア予選-Road to Qatar-

中国×日本
9/7(火) 今夜 24:00 KO

日本代表アウェイ戦は
DAZN独占配信!

最初の6か月 月額980円(税込1,078円)
8/24(火)〜9/8(水)期間限定キャンペーン実施

ご加入はコチラ
https://twitter.com/dazn_jpn/status/1433655996165935106?s=21
W杯アジア地区予選やヨーロッパ地区予選も独占生配信

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:28:09.04ID:f7ONKGw50
>>2
日本は絶対負けられないなら
中国は551ドン引きカウンター一発狙い
スピード生きないよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:28:18.85ID:jPwPusqJ0
>>1いいメンバーじゃん
今日はしれっと4-0で勝つよ
キリンチャレンジカップレベル
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:29:59.95ID:6JthZIIO0
変えたところで監督森保ならどうにもならんよw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:30:44.99ID:gwjvmD8j0
dazn入らなきゃいけないのか
あんなクソ代表の1試合観るためだけに1000円‥
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:34:47.60ID:XgzaBrpm0
森保のことだから酒井の所に佐々木入れて植田の変わりに佐々木入れるだけだよ
4321
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:42:03.63ID:tWXwynLX0
勝っても負けても試合後にオマーン戦から改善を試みた点を具体的に
森保の口から述べて欲しい
森保が問題点を客観視出来てるかが怪しい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:45:29.46ID:78Y6q/Ds0
大勝するか無得点で負けるかのどっちかだな
ほんと極端な結果になると思う
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:49:29.17ID:0PfdifAq0
>>37
代わりメンバーにいないんだもん
古橋ワントップは散々失敗してきてるし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:55:46.91ID:TN1AbBrk0
中国は長いキャンプで万全というよりもかえって選手が疲弊しまってる感さえあるよw
なので引き分けはあっても日本は負けることは無いけど、あるとすれば中国の選手のラフプレーで日本選手が破壊される事、ここは気をつけないといけません
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:56:35.46ID:bP0JGPbr0
4-4-2だけど実質的には、古橋トップで大迫トップ下の位置関係になるだろう。

オマーン戦の失点場面を見てるとヘッドでの前へのクリアが相手が網張ってる右サイドにはいってそのままもっていかれた。
あの局面でのFWの動きも良くない。ヘッドでクリアする前にDFの左側に周り込む動きをしておべきでそういう動きをすればDFはどうしても裏へ意識が引っ張られるから網の目が粗くなる。大迫は残念ながらヘッドの後にボールサイドへ寄せて網の目を細かくする動きをしている。こういうディテールの積み重ねが勝負を分ける。

古橋が入ったらそういう動きはするだろうから、オマーン戦よりは攻撃的になり守備は安定するとは思うが攻撃はどうだろ。誰が古橋にラストパスを出す?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 14:57:03.05ID:ErgtIzph0
森保は佐々木に何を期待してるんだ?w
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:02:16.54ID:KBZ47fQ20
海外組や五輪組にJ復帰に無職までいて負けて色んな不満が出てるだろ
そういった声や悪口をよく聞いて報告する
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:03:38.50ID:CEcVEKEJ0
誰だよコイツは?
メンツを入れ替えてもやってるサッカーが同じだったら何の解決にもならんだろアホ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:04:45.79ID:KXNqdGmC0
オマーン舐めてた長友は
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:05:44.59ID:3Cdi07nE0
結果出せない
人気皆無
人望皆無

森保を解任しない理由がわからない
こいつのせいでせっかくのじもとかいさいの五輪が台無しになったのに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:06:46.19ID:GRITRC/b0
また負ける
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:06:55.09ID:Ti0PMMm80
所詮はU23アジア選手権でグループステージを勝ち点ゼロで敗退した国ってだけだろ
今の日本はアジアですら雑魚だよ
お前らが勘違いしてただけ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:07:48.80ID:nak+hQIJ0
日本人監督ならもう少し大物にしないと
森保みたいなドーハ世代の雑魚じゃ駄目なんだよな
Jリーグで優勝したくらいでこんな雑魚に代表監督任せたのは大失敗
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:10:08.33ID:nak+hQIJ0
欧州だとドイツならクリンスマン
ウクライナならシェフチェンコ
とレジェンドクラスの元選手に代表監督やってもらってる
森保って誰よ
ドーハ世代のワールドカップ出れなかった雑魚が指揮しても説得力ないんだよな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:11:24.29ID:nak+hQIJ0
サッカー人として小物すぎる上にサッカー人として人気皆無
そして無能
完全に失敗なんたよ森保なんかに代表任せたのは
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:13:28.58ID:MwflXj/30
五輪で見限った。負けても言い訳できるようなメンバー固定のチキンな采配しかできない。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:14:54.88ID:KaxXfaoK0
このまま突っ込んでボロ負けしたほうがいいぞ
選手は馬鹿ぞろいだから頑張って勝っちゃうんだろうが
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:15:02.45ID:7c9jYyoz0
オナイウ1トップだよそれで心中
ダメなら途中で大迫いれて2トップにする
これぐらいの案しかもってなさそう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:15:05.17ID:JiRlVKCj0
伊東は反対サイドじゃないのか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:15:08.88ID:gJRZ+TEV0
>>159
海外の日本代表サポも何故森保はいつも使えない佐々木を選ぶんだ?って声の合唱
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:16:27.55ID:JiRlVKCj0
俺なら古橋とオナイウツートップだわ
大迫は点取れないから
中盤はオリンピックの堂安久保に任せる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:16:57.56ID:b0RsflCM0
オーストラリアに3−0で負ける中国から勝点3取れなかったら
これはもう「終わり」と言う事ですよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:17:14.20ID:p85DllIu0
大迫1トップだと2列目に点取らせたいのかどうしたいのか
あのメモ帳見てみたいな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:17:20.28ID:e0u74YR10
よく覚えておこう最低メンバーを。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:19:32.72ID:JiRlVKCj0
次の監督リストアップしとけ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:20:36.50ID:JiRlVKCj0
大迫はワントップはオマーンに研究されてた
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:24:49.35ID:Y2VTe+Y60
五輪三決で2点リードされたのに後半頭に交代カード切ったのが旗手
森保は頭がおかしい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:24:57.27ID:ox+7nZcJ0
オナイウはポスト得意じゃなくて
古橋と被るから
古橋大迫の2トップがいいんじゃないの?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:27:28.13ID:Secka5W30
大迫を持ち上げすぎたな
とにかくキープ出来るから凄い!とやたら持ち上げられてたけど、一切前を向こうとしないからまったく点取れてないじゃん

「よっしゃー!また奪われずにキープ出来た!次もキープするぞ!」
キチガイかよこいつ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:33:24.80ID:L6SVPX4f0
>>185
ww
まるでポストしたらゴールしたみたいに褒めるの
謎すぎだった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:46:01.98ID:w7oUMXkr0
保守的な森保が大きく変える可能性は低い
五輪のメキシコ戦とオマーン戦もコンディションは気にせず敗れた
同じことが繰り返される可能性が高い
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:49:18.36ID:DjwWkw1Q0
森保は、W杯に出場したことすらない。海外クラブでプレー経験すらない。選手のほうがスキルも経験値もずっと上だからコイツに説得力ないんだよな。

W杯アジア予選で日本は連敗したことない。
今日勝てなければ即刻解任。
取り敢えず横内が暫定監督で!!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:50:57.77ID:/RSZVynk0
最終予選見る為だけにダゾーン加入するのもバカバカしいな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:53:51.91ID:zi/zjbP00
田嶋会長が辞める以外に道は無い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:56:05.94ID:fNV26ZUE0
>>187
1人で無理っぽいから手倉森と西野も召集しよう
タイプが違う3人なら流石に行けるだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 16:00:41.78ID:KaxXfaoK0
森保は都合のいいYESーMEN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況