X



【アニメ】『マクロス 愛・おぼえていますか』『ガンダムNT』『パトレイバー&パトレイバー2 the Movie』 BS12で10月放送 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/06(月) 17:30:19.35ID:CAP_USER9
https://amass.jp/150579/

『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』『機動戦士ガンダムNT』『機動警察パトレイバー the Movie』『機動警察パトレイバー2 the Movie』がBS無料放送のBS12 トゥエルビのアニメ枠「日曜アニメ劇場」で10月に放送されます

■『機動警察パトレイバー2 the Movie』
2021年10月31日(日)よる 7:00〜放送

世界が息を吞んだ<TOKYOウォーズ>!最初は誰もそれを信じなかった。

■『機動警察パトレイバー the Movie』
2021年10月24日(日)よる 7:00〜放送

脚本・映像・音響…全てに頂点をきわめた超大作アニメーション!

■『機動戦士ガンダムNT』
2021年10月17日(日)よる 7:00〜放送

『機動戦士ガンダムUC』のその先を描く、宇宙世紀サーガ最新作!

■『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』
2021年10月10日(日)よる 7:00〜放送

今、時空をゆるがすスター誕生の物語。

番組ページ:
https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/

https://ram6vj87.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/aiobo_OGi.jpg
https://ram6vj87.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/patlabor_movie1-OGi.jpg
https://ram6vj87.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/patlabor_movie2_OGi.jpg
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:37:59.12ID:UATKjyYe0
>>390
カーボーイビバップもビッグオーも再放送されて国内人気が再燃するとは思えんし
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:45:16.52ID:wo9xj4sK0
>>394
お前の趣味なんかどうでもいいんだよ、ゴミ屑
せっかくアニメ映画専門でやってるんだから普段やらないような奴放送した方がいいだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:46:54.30ID:wo9xj4sK0
>>394
こういうゴミ屑の意見ばっかり聞いてるから日本のドラマも映画も音楽番組も毎回同じような内容で同じような出演者のもんばっかりやって多様性が無くなって終了した
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:47:37.88ID:wkoeRSNL0
>>378
当時はアニメが完全に見下されてた時代だった上、飯島がピアニスト志望だったことを鑑みれば仕方がない。
高技能が要求される楽器演奏に比べたら、歌なんかつまらないものだからねえ。
だが、「ハネケン先生の曲はノーサンキュー」はマズかったわ。
若手が大御所の曲を否定したら、音楽業界で使いづらくなるのは当然。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:58:21.06ID:QVzy/ZBR0
マクロスは愛おぼのせいで三角ものと認知されているが
TV版は全然そんなことなかった罪深き誤解招く映画
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 15:58:45.41ID:wkoeRSNL0
>>380
劇場版Dはアメリカのブロックバスタービデオにも置かれてたから、海外でも人気あるのかもね。
出来はいいのだが、原作読んじゃうとイマイチなんだよなあ。
体内異次元の戦士はDの切腹で墓穴の方が面白いんだよね、映画ではお館様の念力で死亡だが。
そいえばマーカス兄弟編もあったが、あれはいまだに観てないなあ。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 16:04:49.71ID:wkoeRSNL0
>>398
カイフン「従妹と近親相姦するのもやぶさかではありません」
ミンメイ「やっぱり、わたし従兄と近親相姦したい」


この設定は劇場版ではなかったことにせざるを得なかったでしょ。
当時は近親相姦モノがアニヲタの間で流行ってたから、勢いでやってしまったんだろうけど。
もともとは輝とミンメイが結ばれる予定だったんだよね、ラストで「私の彼はパイロット」が実現するという。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 16:34:03.06ID:o5P6dhxB0
イデオンもやってくれそうな勢いのBS12
メガゾーンやイクサーとかのOVA全盛期の作品もやっとくれ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 16:49:58.76ID:796HSHPr0
>>403
赤ん坊が首切れるのはどうなんだろうなあ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 17:24:14.82ID:b0lm/h240
ID:xWiGRzQp0
飯島は脅迫状とか届いて辛かったとCDの座談会で言ってたが、こういった輩がネチネチしつこく追い詰めたんだろうなw
そりゃ飯島真理だって屈折するわ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 18:16:29.35ID:Q6lNLKlf0
飯島はサービス精神とか無いからな〜
その割に構ってちゃんだから、たちが悪い
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 18:41:56.71ID:Z9Dp+o2L0
カバネリ(内容はともかく)は美樹本キャラが21世紀でも通用すると証明された記念碑的作品
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 18:46:04.60ID:qgkeoK180
BSデジタルはやたら夢グループのCMが多い
あれ見て買う人多いんだなあ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 18:51:59.59ID:BonlV2+O0
夢グループとコイトが無かったら民法BSつぶれるぞ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 19:05:31.94ID:vcd6RcNi0
>>405
アーシュラの首ちょんぱは問題無いけど、ガンド・ロワ登場時のポケモンフラッシュをどうするかが問題
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 19:28:06.40ID:dYvxsj6s0
2課の一番長い日が見たいんだけどな
甲斐さんがソバ食うシーンとか
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 19:40:54.76ID:9SBEoKs00
>>23
プラモ作るなら見れば?って感じ。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 19:44:45.38ID:zuVzBU5V0
>輝とミンメイが結ばれる予定
そういう妄想を打ち砕くための戦後編
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 19:54:55.15ID:9SBEoKs00
愛おぼは生まれて初めて泣いた映画。
何であのストーリーで泣けたのか分からんが、今でもあの歌を聞くとウルウル来る。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 20:01:12.11ID:OdwbCdlk0
昔、カラオケいったら曲リストの本の先頭に載っていたのでタイトルだけ知ってる
歌は聞いたことない
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 20:04:31.81ID:0tw1IdXt0
飯島真理「マクロスやっといて良かった」
太田貴子「マミやっといて良かった」
山瀬まみ「ドラグナーよりガンダムやっとけば良かった」
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 20:17:47.65ID:FmhQE03e0
>>83
爆風というか、ピンポイントバリアを改良した全方位バリアの暴走で巻き込まれた
まぁその暴走があったからこそ最終決戦でボドルザー基幹を吹っ飛ばせたんだが
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 20:20:37.30ID:5xfojDbI0
>>423
森口博子 昔 「わたしなんてガンダムですよ」
     現在「ガンダムやっといてよかった」
マクロスと同時期に放送された、ボトムズのopedを歌ってるのが織田哲郎氏
当時はtetsuと名乗り、2年後に作曲したシーズンインザサンで注目される
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 20:24:30.02ID:uvS+6wMV0
何でボドルザーとラプラミズのど真ん中に突撃してんだよグローバル艦長。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 20:59:01.55ID:vaFuQL2r0
あの頃の年上キャラといえば、早瀬未沙、シャイナ、アオイ、月読
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 21:19:47.62ID:5xfojDbI0
ドラクエ5のフローラとビアンカって、ミンメイと未沙に似てる
2つとも論争になったが、主人公と未沙(ビアンカ)のカップリングが多かった
未沙(ビアンカ)のほうが愛情が深い
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 21:26:45.71ID:aUmOA1VN0
>>413
富野監督が「対策した」ってだいぶ前に講演で話してたから大丈夫だと思うよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 21:31:48.41ID:WaDpYCwO0
マクロスは主要キャストが壊滅してるんだよな
ガンダムみたいにオリジンやっても
オリジナルは艦長しか使えないという
(長く続けばマックスもいけるが)

まぁそもそも原作のオリジンが
酷い有り様になってるから無理かw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 21:46:56.06ID:ZyeKIU+G0
文化しようぜ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 21:47:49.62ID:J4tvw2Qk0
>>370
マクロスΔ

幻夢戦記レダやってくれ
異世界転生美少女アニメでハマったのアレだけだ
最初にして至高だった
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 22:15:24.14ID:BonlV2+O0
織田哲郎はレコード会社の問題で本名名乗れなかったのでは
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 22:21:32.25ID:SSFRFKeW0
>>427
男も女もドボルザー以外反転してただろ
女は違うか
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 22:26:22.85ID:4lYfp6UI0
きかはマクロスは歌いません♪
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/07(火) 23:33:24.17ID:t6dyHAwG0
現行の飯島真理大先生にパイロットとか愛は流れるとか歌ってほしい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 00:08:02.57ID:dpskiAS80
>>428
OPでもクロ女やブリッジ三人娘までOPで見せるのに
ミンメイは扱わないんだよな

初期段階ではミンメイはただのサブキャラやゲストキャラ予定で
路線変更してどんどんいい扱いに変わっていったと聞いた時は吃驚した
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 00:27:25.29ID:oPE8quzk0
パト2はロボバトルの出番をもっと増やせば名作入りできたかもな
ラストの暗いトンネルの中でワチャワチャやってるだけでインパクトがないし
いつの間にか戦闘終ってるし印象薄かったわ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 00:35:41.34ID:WmeeyxD20
>>442
エンディングのアルバムはミンメイ祭りですぜ
美樹本描きおろしイラスト全集の様相だし、どう見てもヒロイン待遇っすわ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 01:17:03.71ID:rYZNcVaY0
>>442
河森の初期ストーリーメモだとゼントラーディにカルチャーショックを与えるのはマックスとミリアの結婚の予定だった
ミンメイがヒロインとして育たなかったらその後の日本アニメに与える影響もだいぶ変わってたな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 02:43:47.48ID:j3zG8am+0
アニメに手出すも不発に終わった方々

赤坂小町→コアラボーイコッキィ
新井正人→ZZ
国安わたる→ミスター味っ子
仁藤優子→パトレイバー
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 02:57:37.62ID:qT6crgbF0
劇場版マクロスは板野さんと庵野さんの爆破シーンが緻密でとても良い
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 10:07:16.77ID:eQD/U/1I0
>>443
リアルキッズかよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 11:34:08.14ID:rfVJgfeF0
>>442
初期案だと、艦長が戦闘中に出前取ったら面白くね?ってところから
中華屋の看板娘として作られたキャラらしいね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 14:14:19.03ID:AHToXhOR0
>>11
ガンダムがシナンジュの目の前でジオングに挿入しちゃうからな
間違っては無い
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 14:40:10.26ID:lpjw0dy30
どうせならもう少しマイナーなアニメ映画
ストレンジアや獣兵衛忍風帖や魔女っこ姉妹のヨヨとネネとかをやって欲しいもんだな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 16:08:20.34ID:kYoDDIIJ0
>>450
オタ受けはしたけど一般受けはしなかった、パトレイバー1みたいな映画を期待して観に来たのに地味で暗いテロリストアニメ見せられても...
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 17:40:15.24ID:rfVJgfeF0
>>457
1作目はなんだかんだでクライマックスにイングラム(アルフォンスだっけ?)と零式戦あるしな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 18:19:49.41ID:Yc5W1aKX0
>>457
映画オタクと研究者、評論家の評価が高いのが2
知らなくても独立して見れる
1はOVAの延長としての名作だから
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 18:19:53.71ID:3wpVSskn0
霊魂が永久駆動のモビルスーツ動かしてましたとか手刀の衝撃波で機体破壊したりだとかNTはほんと滅茶苦茶で大嫌い
パイロットも武装も要らないじゃん
福井はガンダムを機動戦士じゃなくて魔動戦士にしちまった
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:00:48.51ID:5wCqLIiw0
ガンダムはもともとファンタジーだし。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:17:14.06ID:KX37HYLz0
マクロスがなんなのかいまだにわかってない
アクシズとかアバオアクーとかみたいなんやろ?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:18:09.86ID:oFQaao+q0
あいたくて
今私は〜
翼のはえた白馬になる〜
って歌ってた音痴な子
ググったら美魔女になってた
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:28:49.73ID:70wFIDLv0
>>441
テレビで歌うのに、自腹で金支払って、歌唱印税すらはいらないのにわざわざ歌いたいわけがない。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:40:27.12ID:eOkqsJ2C0
>>441
NHKのマクロス総選挙で愛おぼ歌って放送事故だったぞ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:47:11.97ID:b01JFKzO0
>>469
いまだにその世界観が理解できなくて。ついていけない。
マクロスとか機体や戦闘シーンはカッコいいのだから
ガンダムみたいに人間同士の戦いにしとけば良かったのに。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:47:55.79ID:b01JFKzO0
>>473
あれって変形する意味あんのかな。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:52:11.18ID:rfVJgfeF0
>>475
初代だと主砲を撃つために反応炉と主砲回路を直結したら
「たまたま」人型っぽくなってしまっただけという設定
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:52:30.24ID:/VxgqLA20
>>474
地球人と戦争兵器として作られた異星人は同じ宇宙人が作った。戦争兵器の異星人は歌とかに弱かった。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:58:14.94ID:b01JFKzO0
>>476
>>478
要するに設計者が阿保ということ?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 20:58:47.53ID:/VxgqLA20
マクロスはヤマトにたいするアンチテーゼとして作られた。だからアイドルに歌わせる。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 21:02:13.88ID:WgojCZqu0
>>479
地球に墜落した宇宙船を改造したものだから人類にはわからない部分も多い
勝手に主砲を撃ったり勝手にフォールドしたりとトラブル続出
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 21:05:33.79ID:rfVJgfeF0
>>479
フォールド(ワープ)したときに直結回路が消失して主砲が撃てなくなった
艦の構造を見たら大まかなブロックごとに分かれてるので
移動させて繋げたら撃てるんじゃね?って動かしたらああいう形になった
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 21:07:33.78ID:8G+1g4mU0
だから7でトランスフォーメーションする必要あるのって議論が・・・
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 21:15:16.42ID:n4mN4son0
主砲よりダイダロスアタックの方が好きです
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 21:16:50.79ID:B5i3/mlW0
マクロスシリーズ有名だからいくつか見たけどマクロスFくらいしか楽しめなかった
マクロスFは面白かった
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 21:17:02.71ID:0wUY7y2T0
最近のマクロスはサーフィンしちゃうしな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 21:21:32.92ID:MtprtWTV0
マクロスプラスは面白いよ。
20年以上前なのにバーチャルアイドルがウケてるって設定がすごい。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 21:22:35.01ID:dIbj+VES0
>>1
つか、愛おぼの主要三人ってあの後、行方不明になるんだよなあ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 21:29:24.72ID:AK2QKPjC0
一条輝の中の人は・・・・・・(´;ω;`)ウッ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況