X



【漫画】『ベルセルク』待望の新刊 第41巻が12月24日発売 特装版にキャンバスアート&ドラマCD [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2021/09/06(月) 02:11:28.12ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2205935/full/

今年5月に急性大動脈解離のため54歳で亡くなった漫画家・三浦建太郎さんの代表作『ベルセルク』のコミックス新刊41巻が、12月24日に発売されることが6日、白泉社より発表された。通常版の価格が638円、キャンバスアート&ドラマCD付き特装版が3960円。

特装版には開幕間近である『大ベルセルク展』のキービジュアルである三浦さんの描き下ろしイラストがキャンバスアートとして同梱。さらにファン人気が高く、まだアニメ化されていない『キャスカの目覚め』を軸とした物語が、ドラマCDとしてアニメでおなじみのキャスト陣によって完全再現される。新規キャラに旧アニメのキャスト出演など、掛け合いもポイントとなる。脚本は深見真氏、キャストは岩永洋昭、水原薫、日笠陽子、興津和幸、下野紘、行成とあ、斎藤千和、櫻井孝宏、神奈延年、宮村優子、小山力也などが出演する。
平沢進さんの楽曲「BERSERK -Forces-」「FORCES II」も収録される。

そのほか、増刊『ヤングアニマルZERO』で連載されていたオリジナル作品『ドゥルアンキ』も同日発売される。

三浦さんの代表作『ベルセルク』は、『月刊アニマルハウス』にて1989年に連載がスタートし、その後『ヤングアニマル』に連載の舞台を移し、コミックス累計4000万部を超える人気ダークファンタジー。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描いており、1997〜98年にテレビアニメ化、2012年〜13年に3部作で劇場アニメ化、2016〜17年に再度テレビアニメ化された。なお、9月10日発売の連載誌『ヤングアニマル』18号に最新話が掲載される予定。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210906/2205935_202109060829924001630854004c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210906/2205935_202109060830139001630854004c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210906/2205935_202109060830314001630854004c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210906/2205935_202109060830496001630854004c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210906/2205935_202109060830689001630854004c.jpg
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:12:07.54ID:KAYX/h9v0
もう全部売っちゃった
2021/09/06(月) 02:13:10.82ID:iZoFr2Zo0
ザーボン、ドドリアくらいまでは読んだ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:14:20.74ID:CG4uzcsV0
遺言がない限り未完でいい
2021/09/06(月) 02:17:01.58ID:2irZcrl90
だれこれシールケ?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:17:03.75ID:3P7nYDuV0
髑髏のおっちゃんの話がもう少し見たかった
2021/09/06(月) 02:18:09.20ID:gSeq5SdO0
最初のアニメが一番面白くてあとはクソゴミなんだけどそれまでに信者になった奴らが引っ込みつかなくて信者続けてる漫画第一位
2021/09/06(月) 02:18:43.88ID:+FAgLHmO0
最終巻になるのかな?
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:19:31.31ID:bBAV3rra0
なんか2ページに大量のモンスター書いたりして
そりゃ話が進まんよって思った

あと
バガボンドも続編待ってるが
これも70人と戦うのに2ページに70人を書いたりして
そりゃ話が進まんよって同じこと思うっていう
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:20:13.56ID:N17oltAG0
最終巻かぁ
2021/09/06(月) 02:21:22.70ID:o3OglMHu0
二作目のアニメはちらっと見たらなんか無双ゲーみたいCG人形が合戦してるシーンで一発で萎えた
2021/09/06(月) 02:22:26.03ID:QvWHmbq1O
>>9
バガボンドってまだ終わってなかったのかよ・・・
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:22:34.28ID:nNeNymCl0
馬に乗った髑髏の騎士の正体は結局なんやねん
20年くらい謎や
2021/09/06(月) 02:22:52.43ID:J7WYA0Y50
これからどうやって金儲けするかしか考えてないな
2021/09/06(月) 02:23:18.05ID:FbGhxL8f0
三月のライオンも打ち切ればいい
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:23:36.56ID:U82yrF520
最終話まで入る?
入るなら買う
特典引き伸ばしをするなら全巻売っ払う
2021/09/06(月) 02:23:52.43ID:TxthPe/70
亡くなってから早いな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:23:52.74ID:NAkg+1TE0
切ない
長寿でも未完な気がするけど
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:25:19.96ID:VUIV8Wdc0
ベルセルクアニメから入ってる時点でニワカだろ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:25:21.33ID:OGgkqVOq0
死んじゃって完結しないってのは残念すぎるよなあ
ガラスの仮面なんて原作者元気なのに全然話書かないからね
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:25:47.10ID:wYMm7WcU0
ベルセルク展地方巡回ないのかな
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:26:22.73ID:OGgkqVOq0
ベルセルクのアニメ前世紀だぞそれでにわかってw
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:27:14.25ID:9jWtMp9p0
ベルセルク連載長過ぎて本が臭いから電子書籍でセールしてくれないか
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:27:18.35ID:z+FFPzWp0
低予算っぽいのに面白いよな初代TV版
金かけて作った映画はイマイチ感
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:28:43.01ID:OGgkqVOq0
面白いとこで終わってるからなああれ見て漫画見て二十数年完結待ち続けるんだから酷なアニメ
2021/09/06(月) 02:28:50.83ID:QAsBmAkw0
そんなことよりプロットはあるのか未完なのか続きを描くのか
これが一番知りたいのにまだだんまりか
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:29:54.89ID:2sFYf0lp0
最新話って何や
2021/09/06(月) 02:29:55.57ID:0kZjL6Gp0
初代のしか見てないから新しい方のは受け入れられんわ
2021/09/06(月) 02:30:58.61ID:o0m+55MI0
>>13
大昔のどっかの王様
おそらく脳みそゴッドハンドと因縁ありそう。
いろんな伏線結構あって物語として完成度たかいのに画にこだわりすぎのせいで全然すすまなかった。
クライマックス入るところだったとおもうけど死んじゃったな。未完でおわるのかな
2021/09/06(月) 02:31:19.09ID:zNNgQEDe0
ベルセルクってまだ四天王の一人も倒してないのか
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:31:55.37ID:KQGCq3dO0
誰かに続き描かせるのかな 風呂敷畳むだけなら簡単そうだが
2021/09/06(月) 02:32:39.71ID:oL1vFh500
ちんちんだした少年の絵を最後に亡くなっちまった
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:32:54.37ID:y3ghBs/Q0
これだけの作品なら、最後まで構想あるだろうから、弟子がラストまで継げばいい
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:33:13.42ID:OGgkqVOq0
石ノ森みたいにネタ帳あっても難しいんだろな小説で完結とかが現実的か
2021/09/06(月) 02:35:03.56ID:7ai1BjCN0
虚無…ただ虚無
2021/09/06(月) 02:35:11.10ID:fMNpqoE20
>>28
新しい方は漫画のコマとコマの間を上手く描写出来てなくてアニメとしてはセンスがないのか見ててダメだと思ったわ…
2021/09/06(月) 02:35:25.28ID:U82yrF520
漫画での続編は関わる人間がすべてクソでクソダセェ展開になるからいらん
数十年後のアニメの方が期待できる
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:35:49.79ID:QEIPaa7L0
髑髏おっさんの過去編見たかったもう絶対に読めないのツライ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:36:03.56ID:0h8d6tC00
読者にショックと蝕を与えた漫画やな
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:36:06.70ID:3cThZM0b0
ここ何年か映画化かOVA化知らんがまた勢い出てきた矢先に作者亡くなるとは
2021/09/06(月) 02:36:34.44ID:Kt/jbbl70
>>13
やはり王様やった
生前の鎧から1000年前の蝕をガッツが追体験して先代ゴッドハンドやボイド転生や生贄の姫が出てきた所で終わってしまった
2021/09/06(月) 02:36:48.03ID:0Yivdh8N0
ラッパーの宇多丸が95年ぐらいにFRONTだかBLASTだかのコラムで「妖精とか魔法が出てくる漫画なんて
興味なかったけど友達に薦められて読んだらこれは凄かった。蝕というのがあってうんぬん」と書いていた
それからン十年、結局ストーリーがほとんど進まなかったというのはめまいがするな
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:37:31.57ID:JpvcsB7u0
未完の新刊と言えよ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:37:33.75ID:F/P5Ae4L0
廃盤になってるゴッドハンドの神様が出てくる話を乗せてくれ
2021/09/06(月) 02:38:48.69ID:bL8tbPmV0
編集者は今後の展開とか設定とか知ってる範囲で
明かしてほしいな
2021/09/06(月) 02:39:08.19ID:NuBiF8JZ0
>>44
確かにコミックス最終話はそれになりそう
核心の話だし
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:39:33.13ID:bw4g5h2b0
妖精王は結局何だったんだ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:39:46.76ID:OGgkqVOq0
>>44
あれか
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:40:58.68ID:F03TQZes0
むりやり続きを作るにしてもなぁ
三浦の絵ありきの作品なわけでなぁ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:42:07.83ID:OGgkqVOq0
孔雀王となんかにてるよなベルセルク
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:42:11.29ID:bvDff06z0
未収録6話で単行本作るんだな
どうするんだろう
キャスカが正気に戻ってて良かった
あそこで終わりと思えば
三浦氏はお悔み申し上げる
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:42:44.47ID:Fgoon8gR0
初代TV版のEDが好きだ
Waiting So Long…
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:43:57.87ID:ZP5fBbDU0
これで完結か
2021/09/06(月) 02:44:04.02ID:o0m+55MI0
髑髏のおっさんに関しては結構作中で伏線が描かれてるんだよな。
賢者を閉じ込めた穴とか、どこかの田舎にあるピーカフの昔話とか

ほのめかす演出が秀逸
2021/09/06(月) 02:44:45.64ID:VMz494jX0
プロット残してくれてれば、最後まで行けるんだけどなぁ
2021/09/06(月) 02:46:01.61ID:NuiDixCq0
ネームがあれば公開して欲しい
自分で脳内補完するから
弟子が続行とかはいらない
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:46:19.52ID:OGgkqVOq0
ひと財産あるはずなのに不摂生してたもんなあ
作品帆エリ投げてもいいから生きてて欲しかったわ
別作品も見た方また
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:47:36.08ID:fcTax4GU0
海外のマンガファンの間でForget Berserk(ベルセルク超え)って評判のSolo Leveling見ましょう
2021/09/06(月) 02:48:10.89ID:UyrQ9NO/0
90年代の深夜アニメ版のほうが好きだったわ
2021/09/06(月) 02:49:32.28ID:ZRznMqeO0
後がないのに新刊出されてもな・・・
食指は動かんのに買わなくてはいけない
タイムマシンで過去に行って
三浦の身の回りの世話をしてあげたい
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:49:43.43ID:plBsIOKW0
作者亡き後に出る新刊買う程虚しい事ってあるかね
コミックス買い続けてたけどコレは買わねえわ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:50:10.29ID:aM3t+QXO0
え、漫画って最終話の原稿は、
ちゃんと描いて金庫にしまってあるんじゃないの?
未完とかありえるの?
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:50:29.36ID:c1eVLS550
プロット、ないってことはないだろう
担当編集とそれなりに練っているはず
知らないわけない
それ吐き出せ!
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:50:37.21ID:MQOAGmMS0
>>11
CGがしらけるよね
よくあんなのOKしたわ
下手糞なCG
2021/09/06(月) 02:51:19.83ID:Gzw8jtJq0
たまらん

Berserk OST - 01 Behelit
https://www.youtube.com/watch?v=wEvtnqh5OsE
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:51:32.35ID:yUQcIx6z0
>>58
チョンw
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:52:02.88ID:c1eVLS550
>>56
ネームどころかメモでもいいよ
出してくれ
読者にはもう見る権利あるだろ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:52:21.90ID:KYMYOdT00
もうストーリーはifでいいから誰か数人の漫画家さんに描いてもらってよ、なんでもいいから最後まで読みたい
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:52:22.28ID:w9QBlh3J0
>>7
アニメが最初と思ってる知的障害者。

彼は自分の経験以外の世界や歴史を認識できない。
2021/09/06(月) 02:52:41.39ID:o0m+55MI0
最初の深夜アニメではまって漫画立ち読みはじめたな。
アニマルの存在をそこで知ったわ。
漫画でさらにはまって漫画本も買った。


プロットあるならセスタスの人にかいてもらえよ。マシリトが編集な。
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:53:35.12ID:nNeNymCl0
>>41
サンキュー 胸のつかえがとれたw
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:55:45.40ID:7MABOw8r0
続編を書く計画があるなら、プロットは公開しないだろうけど
41で完結するなら、出せる情報は出してほしいね。
30年付き合ったんだし。
それぐらいの権利あるしんよ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:58:07.51ID:NRj9G6nP0
>>72
キャスカ捨ててグリフィスとガッツ合体して終了
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 02:58:53.95ID:FQ3ynyCT0
グリフィスがキャスカレイプするシーンはエロ漫画じゃない漫画で初めて抜いた
2021/09/06(月) 02:59:40.59ID:A1qiaDCh0
キリが悪いな42巻出せよ
2021/09/06(月) 03:00:44.53ID:3/N4WixI0
変態SMファルネーゼで1冊描いて欲しかった
2021/09/06(月) 03:01:24.42ID:BvOIBXtU0
未完である以上、新刊買ったところで…的な虚しさがあるよね
せめてプロット残ってるなら公開して欲しいところ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:02:19.26ID:smpKbt6E0
>>29
画のこだわりだけじゃなかったかもね
ストーリーをひねり出すのに時間かかってたんだと思う
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:03:11.72ID:UxRHXuht0
パチンコのおかげ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:03:48.31ID:XjXamjVE0
岩明均 あたりで続編最後までやってもらえ
ストーリーテラーとしての実力と画風が比較的似てる
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:03:58.97ID:oK+YB1/Q0
ガッツとキャスカようやく向き合えるって所で死にやがってよ
冨樫はしっかりしろよな
2021/09/06(月) 03:04:32.39ID:UwqVqmWf0
やっぱつれえわ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:05:59.94ID:ceEUoJ1V0
>>55
>>56
それがあるなら、こんなに遅筆にならなかったと思うよ
2021/09/06(月) 03:06:00.19ID:IchZuTOA0
???
二代目三浦が雇われたってこと?
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:06:08.29ID:F0rNyYlo0
メモ帳とかつけたら爆売れするぞ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:06:26.67ID:F/P5Ae4L0
天罰覿面のおっさんは笑えて好きだったな
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:06:55.80ID:mEPITm1W0
>>74
俺の小6の時の同級生と全く同じで草
しかも単行本のそのシーンのページに射精してガビガビになって開けなくなるという有様
あんなので抜くって本当に引くわ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:07:26.82ID:ceEUoJ1V0
>>68
それはいいな
どれが正解ってしないで完結が読める
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:07:44.81ID:7MABOw8r0
ワンピースの作者は40半ばの老体に鞭をうって
1日3時間睡眠で ほとんどの時間を仕事に使ってる。
絶対早死にするよ。
漫画家は、もう少し環境をどうにかできないもんなのかね
2021/09/06(月) 03:09:01.35ID:u5H/jJt40
>>21
同じくそう思います…
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:09:03.59ID:0h8d6tC00
>>49
なら小説で、ラジオドラマで
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:09:24.46ID:CzHMpqgj0
誰か引き継げや
2021/09/06(月) 03:10:42.02ID:SN668Csk0
>>49
続きは小説って手もあるんじゃね
絵のイメージはみんな出来てるから変わると違和感あるしな
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:11:42.05ID:q87waZSl0
アシスタント居ないん?
2021/09/06(月) 03:12:14.86ID:gx7OLbQn0
>>1
クラウドのバスターソード?みたいな剣持ってるな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:13:39.99ID:7MABOw8r0
公式解説本みたいのを最後に出せばいいよ
アシスタントを鍛えてたから似たような絵はかけるし。
プロットあるなら、ダイジェストで絵をつけてやってほしい。
そういう計画がないなら、情報だけだして
すっぱり終わらせて欲しい。

どちらにしろ、何かしらの動きは欲しいなア。
このまま宙ぶらりんはつらい。
2021/09/06(月) 03:13:50.20ID:v27WiXiQ0
編集者に大雑把な結末でも良いから語ってなかったのかな?(´・ω・`)
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:13:54.15ID:1uC2IZkf0
>>74
愛する男を前にしても快楽には抗えず乳首を勃起させ涙ながらに舌を絡めてしまう描写が秀逸すぎる
あれでNTRに目覚めたヤツは多いハズ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/06(月) 03:14:04.44ID:9wg7fVOJ0
アニメ作り直してくれんか?

俺は棒立ちの人形劇と化した劇場版ベルセルクが大嫌いなんだよ

ガッツはあんな細くない!

なんであのモデリングでダンビラ振り回せるんだよ
ていうかCG使うのはいいがだったらアウトライン極太にしてくれ

本当にベルセルク読んでんのかよ監督よ
2021/09/06(月) 03:14:45.43ID:7QM1/Cwi0
世の中そっくり書けるやつ探せば居るだろ
金出して書かせろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況