X



【アメフト】米カレッジフットボールが開幕 ノーマスク “超密”8万人 観衆ジャンプ動画が物議 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/09/05(日) 20:30:36.14ID:CAP_USER9
2021年09月05日 19時19分
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3600805/
https://youtu.be/SowZGXMuOac

 米国で「カレッジフットーボール」の新シーズンが開幕。ウィスコンシン大の試合で超密≠ネ熱狂ジャンプが復活したと話題になっている。

 アメリカンフットボールの大学リーグ戦「カレッジフットボール」は日本ではなじみが薄いが、米国ではプロの4大スポーツ(NFL、NBA、MLB、NHL)と同等の人気を誇る。米スポーツ専門局「FOXスポーツ」は「4日のウィスコンシン大とペンシルベニア州立大の一戦で『ジャンプ・アラウンド』が戻ってきた」と伝えた。
 
「FOXカレッジフットボール」の公式ツイッターに投稿された動画は驚きのひと言。ウィスコンシン大のホーム「キャンプ・ランダル・スタジアム」に集まった、ほぼノーマスクの大観衆が真っ赤なシャツを着て、ジャンプを繰り返しているのだ。同スタジアムは8万人収容だが、動画を見る限り超満員に膨れ上がった超密¥態。この動画は430万回以上、再生されてSNSで大きな話題となっている。

「FOXスポーツ」によれば、ウィスコンシン大のファンがジャンプを繰り返す「ジャンプ・アラウンド」は、1998年から続く伝統だ。第3クオーターの終わりに、1990年代に活躍したヒップホップグループ「ハウス・オブ・ペイン」のヒット曲「ジャンプ・アラウンド」に流れると、ファンが熱狂。翌99年のシーズンからは恒例の儀式≠ニして定着したという。

 昨季は新型コロナウイルスのパンデミックのため、ウィスコンシン大の試合は無観客で行われた。新シーズンからは有観客が再開されたことで「ジャンプ・アラウンド」の大熱狂を生んだのだろうが、これには世界最大プロレス団体WWEのスーパースターストーンコールド<Xティーブ・オースチンも「オー・ヘル・ヤー! ウィスコンシン大 カレッジフットボール最大の伝統が帰ってきたぜ!」と「FOX」の動画とともに興奮気味にツイート。ストーンコールドはアメフト好きで知られる。日本では信じがたい光景だが、これが現在の米国の一般的な受け止め方なのだろう。
 
 一方、コロナのワクチン接種が進む米国でも、このところ新規感染者が再び増加傾向にある。そうした状況もあってか、SNSでは「ノーマスクのあの人たちがどれだけジャンプしても、ウイルスが飛び出すわけではない」「これはスーパースプレッダーイベント」「フットボールがあんたたちの人生を危険にさらしてるよ」「間違っても私がウィスコンシン州に行くことはなく、子供にも行かせない」などと、冷ややかな声も上がっている。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:34:38.09ID:eHt+1qrz0
あほな日本人以外は気がついてる
コロナはただのインフルエンザ、流行性の風邪で掛かるも八卦掛からぬも八卦
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:35:53.98ID:j8SeosE60
社会経済活動をどんどん戻していくのは当然だけど、
馬鹿騒ぎするのはまだ早い

そこが日本と欧米の違いかな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:40:11.06ID:gsLO3nTw0
ほとんど白人ばかりだな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:41:02.15ID:+3lJfeJj0
ウィスコンシンに行かせないとかバカの極みだなw
カレッジフットボールは全米すべての土地で同じくレベルの動員力を持ち、同じくすべての土地でこれと大同小異なパフォーマンスをやってる
つまりアメリカに安全な地などない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:42:47.39ID:+8uoYkJx0
これ球場の外で家畜用イベルメクチンが飛ぶように売れてるだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:43:00.94ID:RaOwxqfC0
F1も客がノーマスクなんだが全く問題ないのかと思ったら現地でも問題視されてるようだ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:43:22.56ID:gsLO3nTw0
日本はコロナ怖いとトラウマ植え付けられて
肺炎なのに完全武装での医療対応しなくちゃなんないから
大変なだけ医療関係者2回打ってんだから軽装備でやれ
何のために最初に打ったんだ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:51:27.64ID:YV0/VRlV0
甲子園なんてアマチュア野球に熱狂する日本は異常
という人もいるが
米のカレッジフットボールってそれ以上だよな
数万人収容の自前専用スタジアムとか次元が違う
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:52:09.48ID:kyzZA87D0
日本はいい国だわ。
支持政党でマスク・ワクチン政策が割れて分断されてないし。
ヤクザでもマスクするし。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:54:42.08ID:9jbAy1jB0
>>1
米国民はイベルメクチンに気が付いてしまったからな
もう新型コロナは終わりなのかも
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:55:28.80ID:+3lJfeJj0
昨日やってたヴァージニア工科大vsノースカロライナ大だって選手入場の際のスタジアムの様子はこんな感じ
https://youtu.be/SdmBJoMtLjw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 20:57:17.18ID:kiCe64Zl0
アメリカは合理主義拗らせてワクチン2回打ったらマスクしなくてOK
ということだったけど、十分に抗体ができる前に出歩いて感染して
ワクチン打ってない人に移して重傷化して〜というのが問題になって
結局公の場ではワクチン打ってもマスクしろってなったと聞いたが
州によって違うのかな。MLBの客席しても冗談抜きで誰ひとりつけてない。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 21:04:06.28ID:kdJi5wbW0
>>19
×アメリカは合理主義だから
◯アメリカは商売人の国だから
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 21:08:14.94ID:+3lJfeJj0
なぜアメリカでワクチンパスポートが真剣に話し合われてるか判るだろ?
そこら辺みな普通にマスクなしで歩いてるからワクチン射った上で外してるのかそれともただのコロナは風邪厨なのか見分けるためにパスポートが必要なんだよ
反ワクですらほとんどが特に文句も言わずおとなしくマスクつけてる日本とは全く前提が違うんだ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 21:14:56.84ID:fyQbhD5l0
F1のオランダGPもノーマスクでスタンドでアルコール飲みまくりだしな
別世界だったよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 21:19:00.26ID:VKEauCL60
28年の追加種目はアメフトだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 21:23:13.38ID:6fbcnBZ70
どうせEUROと同じで物議になんかなってないんだろ
これに文句言ってるのは少数派
日本は無観客なんかにしてバカだよ
自粛警察がいまだに音楽イベントにも文句言ってるしw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/05(日) 21:23:42.03ID:0pcffm3t0
>>6
そりゃアメフトなんて白人しかしないし白人しか見ないからな
黒人はバスケを見る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況