X



【音楽】あなたが一番好きなクラシック作曲家は誰? ★2 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★垢版2021/09/05(日) 00:09:06.01ID:CAP_USER9
あなたが一番好きなクラシック作曲家は誰?
9/4(土) 19:05 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/96b63e563314c56f1477ccec4a885b15bb8b76c1
【画像:ランキング48位〜1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/346318/vote_result/


 国や時代を超えて愛され続けているクラシック音楽。テレビ番組やCMでもおなじみで、作曲家や題名はピンと来なくても、曲は知っているということもよくあります。

 今回は、そんなクラシック音楽の有名な作曲家5人を紹介します。

●バッハ

 日本でも「音楽の父」とも呼ばれ親しまれている、ヨハン・ゼバスティアン・バッハ。ドイツ生まれの作曲家で、生涯に1000曲以上もの作曲を手がけました。バッハといえば、「G線上のアリア」や「主よ、人の望みの喜びよ」「小フーガ」などが有名ですね。オルガンやチェンバロ、ヴァイオリンを得意とする演奏家でもありました。

●モーツァルト

 幼少期から神童と呼ばれ、5歳で作曲を始めたとされるヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト。35年という短い人生の中で、約900曲を作曲したといわれています。彼の作品は長調のものがほとんどで、装飾音を多用した軽快で優美な曲が多くを占めています。「フィガロの結婚」「魔笛」「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」など、誰もが一度は耳にしたことがあるでしょう。

●ベートーヴェン

 日本では「楽聖」とも呼ばれ、音楽史に大きな革命を起こしたルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン。ドイツのボンに生まれた作曲家で、古典派音楽を大成させロマン派音楽の先駆けとなった人物です。その作風は初期・中期・後期の3期区分されることが多く、中期以降は難聴による危機の度に作風を見直していました。「歓喜の歌」で知られる「交響曲第9番」や「運命」で知られる「交響曲第5番」といった9つの交響曲のほか、「エリーゼのために」「月光」「テンペスト」といったピアノ曲も有名です。

●ショパン

 叙情的な作風が特徴のフレデリック・ショパン。ポーランドの前期ロマン派音楽を代表する作曲家・ピアニストで、作品のほとんどがピアノ独奏曲です。そのため「ピアノの詩人」とも呼ばれ、ピアノの表現様式を幅広く開拓した人物としても高く評価されています。ショパンの曲は「幻想即興曲」や「夜想曲」「ポロネーズ第7番『幻想』」、全27曲の練習曲などが有名ですね。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


前スレ(★1=2021/09/04(土) 21:25:44.57)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758344/
0002名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:10:33.33ID:ucsZ0xOJ0
バッハw
0003名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:11:23.02ID:s+LO+J210
ヴィヴァルディ
0004名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:12:29.16ID:bGD0U2KX0
室内音楽 交響楽 声楽 etc クラシックのくくりの中でもバリエーション色々
0005名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:12:46.69ID:lww5Zj9h0
ラヴェルが好きだけど
オペラの「スペインの時」は酷い話だと思うw
0010名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:14:57.21ID:un4Bts7c0
>>6
ヒンデミット無視してごめんよ
ピアノソナタ好きだ
0012名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:15:05.86ID:YNEpcDGi0
G線上のアリアこそ至高
0013名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:15:13.02ID:YxpLXf6X0
ドビュッシー
0014名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:15:18.57ID:HlhoNpFt0
よくわからないけどサリエリと書く奴↓
0015名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:15:30.01ID:70fQMPIv0
クラシックに興味なくてもベートーベンだけはすごさがわかる
0016名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:15:44.33ID:lww5Zj9h0
>>11
戦争の神か
0017名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:15:47.06ID:KLplx32W0
メンデルスゾーン
0018名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:16:07.09ID:ZWswmKta0
いまはショスタコだな
交響曲5番はスターリンも感動の名作ww
0019名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:16:26.41ID:BXMPU8Q70
ドビュッシーの月の光
0020名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:16:26.72ID:upAlkqo+0
瀧廉太郎
0023名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:16:31.15ID:CICV3+4d0
ジョルジュビゼー
0024名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:17:03.09ID:nzOITP6x0
>>12で終わってた
0025名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:17:08.78ID:9KeCIB+A0
プロコフィエフ!
0026名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:17:27.17ID:IL+mJZkF0
ラヴェルかな
0028名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:17:43.17ID:uvhMGrQ60
ロンドンコーリングかな
0030名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:17:51.71ID:kIExNWaZ0
梶浦ゆき
0031名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:17:57.35ID:PdPebS9V0
48位〜1位にアルノルト・シェーンベルクとジョン・ケージが入ってない
0032名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:18:00.04ID:70fQMPIv0
とくに英雄はよい
0033名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:18:03.02ID:TL5cHWFO0
チャイコフ好きー
0034名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:18:21.00ID:V0e0HiVa0
自分の小さい頃はバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、の次に出てくるのはシューベルトだった
シューベルトさん評価ガタ落ちしてるねw
0035名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:18:24.91ID:nzOITP6x0
あと、マーラーの5番アダージェットさえあれば結構保つ世界
0036名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:18:44.92ID:xfdYkQ6X0
前スレ>>747
>ピアノ聞いてみたくなった。初めてCD買うならどれが良い?

ベタだけどショパンあたりから入るのがいい
オススメはピリスの夜想曲(ノクターン)全集
ノクターンの第1番、第2番、第9番あたりは知らずしらずのうちに聴いていると思う
この人の演奏でショパンのノクターンが凄く好きになった
この人が弾くモーツァルトのピアノ・ソナタも良い


ショパン「夜想曲」第1番(マリア・ジョアン・ピリス)
https://www.youtube.com/watch?v=y_Q86Dup44I
ショパン「夜想曲」第2番 (マリア・ジョアン・ピリス)
https://www.youtube.com/watch?v=uG-tJ4sjLEQ
0037名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:18:53.46ID:wo6EEeJC0
ヒンデミットはウェーバーの主題による交響的変容が好き
0038名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:19:06.78ID:0tj8rfAQ0
前スレでシベリウスのカレリア組曲挙げてる人いたね
バラードがとくに好きだな
0039名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:19:11.98ID:A5EcWVWn0
惑星とか録音によってパイプオルガンとかコーラス無かったりするからなぁ
てかクラシックそういうのが多いから買う時は気が抜けない
0040名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:19:50.68ID:lww5Zj9h0
>>34
四重奏断章とザ・グレイトは好きなんだけどなぁ・・・
冗長な曲が多いせいかw
0041名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:20:13.03ID:5y4wd6Ku0
>>31
ケージってシェーンベルクに君は和声のセンスが絶望的だから、作曲家には向いてないみたいなこと言われてたよな
シェーンベルクはじめ新ウィーン楽派って今でもかなり賛否分かれるけど、よくよく聞いてみると曲の組み立て方は古典的なところがあるよな
0043名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:20:41.75ID:NmKZDxMG0
マーラー 歌曲集 少年の魔法の角笛
 管弦楽版が標準だがバーンスタインがピアノ弾いたライヴ盤が絶品
0044名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:21:01.99ID:dqPY1nbQ0
もともとショスタコーヴィチが好きでマーラーはだんだん分かってきたけど、ブルックナーはまだ4番8番9番くらいしか聞けない
0046名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:21:19.51ID:5y4wd6Ku0
>>42
本人がピアニストということもあるのか、法悦の詩みたいな管弦楽曲よりやはり、ピアノ曲の方が出来がいいよな
0048名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:21:22.40ID:cMUcwGB30
チョピンかメンデルスゾーン
0049名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:21:26.19ID:BXMPU8Q70
ピアノ曲を流しながら酒を飲むのが最高だった時期があった
0050名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:21:27.60ID:KZxxcdHO0
ドヴォルザークの9番
ドヴォルザークのチェロ協奏曲
一番と言われたらドヴォルザーク
0051名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:21:57.29ID:Hz2fDe5q0
●年齢制限があるクラシックは好きですか?

J.S.バッハ: ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV 988
https://www.youtube.com/watch?v=O8n0DL7EtkY
モーツァルト: アダージョとフーガ ハ短調 K.546
https://www.youtube.com/watch?v=iBT_t5ii2eA
ラヴェル: ソナチネ 嬰ヘ短調
https://www.youtube.com/watch?v=cwp7eqmKsCk
リスト: 演奏会用練習曲 S.144-3 ため息
https://www.youtube.com/watch?v=JGmrtK3TnUY
フォーレ: 塔の中の王妃 Op.110
https://www.youtube.com/watch?v=7hSDP2IIsHo
0052名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:22:05.73ID:OkcMh+oN0
なんだっけロシアの方でモワッとあごひげ伸ばしてるやつ、アイツ誰だっけななんとかスキー
0053名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:22:19.57ID:lww5Zj9h0
>>44
その流れなら弦楽五重奏曲も合ってるんじゃないかな?
0054名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:22:27.62ID:+TI6B7u/0
「防衛費を増額し、敵基地を先制攻撃できるようにする。
 これからの戦争は先に相手を無力化した方が勝ちだ」
こんなの、国際社会では常識なんですけど
それを問題視するようなアタマのおかしい
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人) 
が日本国内には大量に跋扈しています    
0055名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:22:29.39ID:MX9GjcUN0
>>13
だよねー
0056名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:23:07.82ID:un4Bts7c0
>>37
好きだ

アニメのスーパーカブに
ドビュッシーのピアノ曲が使われてて
見てると思考停止してしまう
0058名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:23:53.61ID:m/+yeu/f0
小学生まではモーツァルト、中坊からショパン、リストが加わったかな 
シューベルト、ベートーベン、バッハとか誰でも数曲はとても好きな曲を作曲してるから
結局は作曲家別に選ぶという発想はないかな 
0060名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:24:16.73ID:nzOITP6x0
りんたろうかね
劇場版の999のサントラは最高
0061名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:24:35.81ID:QKWpdsqy0
>>34
シューベルトは歌曲が良い
0064名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:25:02.46ID:5y4wd6Ku0
19世紀は数多くのピアノの名人が現れたけど、現代で名前が残ってるのはショパンとリストくらいだよな
前者はピアノという楽器の表現技法の追求、後者はピアノに止まらず交響詩という新しいジャンルや、のちの印象主義、無調につながるような音楽語法の開拓といった功績があるからだろうか
0065名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:25:33.48ID:4iNrDh0n0
ビゼーのカルメン良き
0066名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:25:42.85ID:9PgnHgUe0
エルガーのV協奏曲好きな人誰かいない?

なんでマイナーなんだろ...
0067名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:25:43.39ID:un4Bts7c0
前スレでカラヤンのラフマニノフピアノコンチェルト二番の最後のミス
和音で下るところを早く弾き始めちゃったんだ
珍しいな
0068名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:26:10.83ID:n9Fp/vWM0
シピン
0069名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:26:24.39ID:0m/p0PkB0
カール・マリア フォン ウェバー だな
0072名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:26:29.49ID:0eM8siVB0
エリックサティのジムノペディ1番はシンプルだけど半日くらいループしても飽きない
0073名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:26:36.64ID:lww5Zj9h0
>>64
アルカンとかゴドフスキーとか
マニアに人気の人はいるけどねw
0076名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:27:02.86ID:5y4wd6Ku0
>>74
そう
0077名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:27:06.93ID:9cQJV+zL0
「あの当時なんで急にこんな曲書けたんだ?天才すぎないか?」
と一番思うのはシューベルトの未完成
交響曲第1番から順番に聴いていくと特に凄さがわかる
それまでの古典派の香りが1ミリもしないロマン派ど真ん中の交響曲
もちろん歌曲など考えればあり得るがそれにしても奇跡的
エロイカどころの飛躍じゃない
0078名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:27:15.44ID:PJTKmM7m0
ラフマニノフでそ ピアノ協奏曲も交響曲もドラマチックで劇画のようだ 真央ちゃんの鐘なんかも凄い!
0081名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:27:46.46ID:BPabv6jJ0
中学の音楽の時間に1947年にフルトヴェングラーがベルリンフィル復帰したライブの「運命」聞かせてもらった
がたまげたな
今ではどこででも聴けるんだけど当時はレコ芸の通販でしか手に入らず憧れた
「ダビングしてくださいよ」と音楽の教師に頼んだらなぜかウィーンフィルので最近はそちらのほうがレアになってた
0082名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:27:57.47ID:NmKZDxMG0
マーラーはやっぱ角笛だね
ジョージ・セル指揮ロンドン響
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
エリザベート・シュワルツコップ(ソプラノ)
0083名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:28:00.35ID:5y4wd6Ku0
大バッハ
ドビュッシー
スクリャービン
ベルク
メシアン
武満徹
0085名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:28:08.52ID:lww5Zj9h0
>>66
エルガー好きだよ
バイオリンソナタ第3番もチェロ協奏曲も

ただ威風堂々の印象が先にあると
「暗い」と感じるんだろうね
0086名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:28:33.91ID:UcgCFXB50
バッハ=キムタク(なんだかんだで売れる)

モーツァルト=草なぎ(才能を高く評価されてる)

ベートーベン=中居(耳が悪い)

ショパン=稲垣(雰囲気がウェット)

チャイコフスキー=香取(わかりやすい)
0088名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:28:43.48ID:lECHPzjJ0
ベートーベンの運命。
メンデルスゾーンのバイオリンコンチェルト。
ドボルザークの新世界交響曲。
チャイコフスキーの白鳥の湖。
マニアが好きとは書けない作品群w
0090名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:29:09.89ID:uvhMGrQ60
モーリスラヴェルだな。ダフニスとクロエとかバイオリンソナタとか最高や
0091名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:29:18.94ID:0ZeJ5mBO0
>>66
ああ、けっこういいとおもう。
協奏曲がシリーズ化してないからあまり有名ではないのかも。
0095名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:30:29.64ID:X0J9Ud8l0
セヴラックも良くないか?
ピアノ曲しか知らないけど
0097名無しさん@恐縮です垢版2021/09/05(日) 00:30:38.51ID:3jOp/CzR0
遠藤郁子の弾くショパン
フジコヘミングの弾くリスト
ランランの弾くドビュッシー

なんであんなに良いんだろう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況